JPS582822A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPS582822A
JPS582822A JP56099747A JP9974781A JPS582822A JP S582822 A JPS582822 A JP S582822A JP 56099747 A JP56099747 A JP 56099747A JP 9974781 A JP9974781 A JP 9974781A JP S582822 A JPS582822 A JP S582822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
transparent conductive
oriented
display element
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56099747A
Other languages
English (en)
Inventor
Takenao Takojima
武尚 蛸島
Ikuo Tomita
富田 生夫
Yoshihiro Komatsu
駒津 佳宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56099747A priority Critical patent/JPS582822A/ja
Publication of JPS582822A publication Critical patent/JPS582822A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリイミド処理により液晶の配向性をもたせた
液晶表示素子の製造方法の改嵐に関するものである。
液晶表示素子はガラス等からなる基板上に透明導電膜を
設け、この透明導電膜上にポリイミド薄膜を形成しこれ
を一方向にラビングして配向膜とし、この基板、透明導
電膜および配向膜からなる一対の積層体に一定の間隔を
もたせて、その周縁部をシール接着剤により相互に結合
して両積層体間に液晶収容部を形成したものである。こ
のような液晶表示素子において両積層体の透明導電膜同
士を電気的に接続する場合、ポリイミドからなる絶縁性
配向膜を除去しなければならない。また、積層体同士を
結合するシール接着剤としてエポキシ系接着剤が用いら
れるがポリイミドとこの後着剤との接合性が悪いためこ
のシール接着剤接合部分のポリイミド配向膜を除去しな
ければならない。
このため従来は積層体のポリイミド配向膜を作業者が機
械的にこすり落すことにより除去していた。
しかしながら、このような方法では作業性が悪(、ガラ
ス基板あるいは透明導電膜を傷つける8それがあり、ま
た確実にポリイミド配向膜を除去することが容重でなく
、透明導電膜同士の電気的接続性ぶよび表示嵩子の気密
性の点で問題を生ずる場合がありた。
本発明は上記の点に鑑みなされたものでありて、基板あ
るいは透明導電膜等を傷つけることなく確実にポリイミ
ド配向膜を除去し透明導電I[同士の電気的接続性およ
び気密性の優れた液晶表示素子が得られる液晶表示素子
の製造方法の提供を目的とする。このため本発明におい
ては各積層体のシール剤接着部分のボリイえド配向I[
オよび各積層体の透明導電膜同士のWaS分の配向膜を
エツチングにより除去している。
以下、@面に基いて本発明の一実施例番こついて説明す
る。第1図は本発明方法が適用される液晶表示素子の断
面図、第2図は纂1図の1−1矢視図である。1はガラ
ス基板、2は透明導電膜、3はシール後着剤、4はポリ
イミド横側からなる配向膜、Sは液晶収容部である。ガ
ラス基板1、透明導電膜2および配向膜4からなる積層
体の内面馬縁藝の配向膜は除去されこの配向膜除去s6
にシール後着剤3が接合する。この配向膜除去116は
シール後着剤の接着性を良好にするとともに上下の逓―
尋電膜zP士の電気的接続性を兼ねる。
このような配向膜4および配向膜除去li6は以下のよ
うにして形成される。まず、スピンコード、スプレーコ
ート、ディピング等の方法によりガラス基板lの透明導
電*2上全面に所望の膜厚のポリイミド被膜を形成する
。欠番こネガタイプの7オトレジストを用いて配向膜除
去部6以外の部分のポリイミド被膜のマスキングを行う
。抱水ヒドラジンにより配向膜除去部6の部分のポリイ
ミド被膜をエツチングする。最後にレジスト剥離液によ
りフォトレジストを剥離する。
以上のようなエツチング方法を用いればガラス基板ある
い(ま透明導電膜を汚染あるいは傷つけることな(確実
をこ容易にポリイミド被膜を除去することができまた作
業性も良好であって大量生産も容易に可能となり、気密
性および電気的接続性の棗好な液晶表示素子が能率的に
製造される。
【図面の簡単な説明】
纂1ili1は本発明方法が適用される液晶表示素子の
断面図、112図は第1図の1−1矢視図である。 1・・・ガラス基板、2・・・透明導電膜、3・・・シ
ール接着剤、4・・・配向膜、5・・・液晶収容部、6
・・・配向膜除去部。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青水 朗 □     弁理士  酉 舘 和 之弁理士 内田幸
男 弁理士  山 口 昭 之 第1 図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、!!板上に透明導電膜を設は鋏透明導電膜上に配向
    II−)形成した一対の積層体に一定の間隔をもたせて
    、その周縁llをシール接着剤により相互に結合して両
    積層体間に液晶収容Sを形成した液晶表示素子の製造方
    法において、上記舎積層体のシール接着剤接合部分の配
    向11Iおよび各積層体の透明導電膜同士の鎖am分の
    配向膜をエツチングにより除去したことを4I黴とする
    液晶表示素子の製造方法・
JP56099747A 1981-06-29 1981-06-29 液晶表示素子の製造方法 Pending JPS582822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099747A JPS582822A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56099747A JPS582822A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS582822A true JPS582822A (ja) 1983-01-08

Family

ID=14255588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56099747A Pending JPS582822A (ja) 1981-06-29 1981-06-29 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582822A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055694A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 株式会社日立製作所 表面処理方法
JPH02153732A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱線遮蔽材およびそれを用いた複合シート
JPH0359832U (ja) * 1989-10-17 1991-06-12

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430797A (en) * 1977-08-12 1979-03-07 Hitachi Ltd Formation method of substrate for liquid-crystal cell
JPS5495265A (en) * 1978-01-11 1979-07-27 Hitachi Ltd Liquid crystal display element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430797A (en) * 1977-08-12 1979-03-07 Hitachi Ltd Formation method of substrate for liquid-crystal cell
JPS5495265A (en) * 1978-01-11 1979-07-27 Hitachi Ltd Liquid crystal display element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055694A (ja) * 1983-09-07 1985-03-30 株式会社日立製作所 表面処理方法
JPH02153732A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 熱線遮蔽材およびそれを用いた複合シート
JPH0359832U (ja) * 1989-10-17 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5179460A (en) Input device having double-layer adhesive conductive connecting portions
JPH11288750A (ja) フレキシブル配線基板の接合構造
JP5827845B2 (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法
JPS582822A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH0239594A (ja) リジッドフレキシブル配線板の製造方法
JPS6141110Y2 (ja)
JPH03110518A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3349365B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH04194910A (ja) 液晶表示パネル
JPS59133A (ja) 液晶表示装置
WO2012017888A1 (ja) 電子部品の製造方法および電子部品
JP3142129B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH03206424A (ja) 液晶表示素子
JPH0256943A (ja) 回路基板への電子回路素子の接続方法、接続構造およびそれを用いる表示装置の製造方法
JP2001296815A (ja) 表示装置
JPS6126025A (ja) 液晶表示装置
KR101140795B1 (ko) 터치패널 제조용 결합 팁 및 이를 이용한 결합방법
JP2000299149A (ja) 接続端子及びその製造方法
JPS6355526A (ja) 液晶表示素子
JPH01209795A (ja) 積層回路基板
JPS6086524A (ja) 液晶表示装置
JPH0745959A (ja) リジッドフレックス配線板の製造方法
JPS60232531A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH03221923A (ja) 液晶表示素子
JPH09281519A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法