JPS5827374A - シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法 - Google Patents

シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法

Info

Publication number
JPS5827374A
JPS5827374A JP12412481A JP12412481A JPS5827374A JP S5827374 A JPS5827374 A JP S5827374A JP 12412481 A JP12412481 A JP 12412481A JP 12412481 A JP12412481 A JP 12412481A JP S5827374 A JPS5827374 A JP S5827374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
barrier diode
film
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12412481A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shinozaki
篠崎 慧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12412481A priority Critical patent/JPS5827374A/ja
Priority to US06/402,541 priority patent/US4476157A/en
Priority to EP82106862A priority patent/EP0071266B1/en
Priority to DE8282106862T priority patent/DE3279193D1/de
Publication of JPS5827374A publication Critical patent/JPS5827374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28512Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L21/28537Deposition of Schottky electrodes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,シ冒ットキー・バリヤ・ダイオード(8BD
)とその製造方法に関するものである@シ璽ットキー・
バリヤ・ダイオードは、金属と半導体との接触によシ形
成されるエネルギー・バリヤを整流性バリヤとするもの
である。従9て、少数キャリアの注入は,ほとんど起ら
ず、又、その層方向電圧がpmダイオードκ比べて小さ
いため。
PN接合のクランプ・ダイオードとして高速動作を要求
する場合に多く使用される。その典臘としてシ冒ットキ
ー・バリヤ・ダイオード・クランプNPN)ランジスタ
があシ、それを用い九シ冒ットキーTTL回配、低電力
lawットキーTTL回路は、iA在高速論珊素子とし
て最も多く使われている。
このシ■ット命−・バリヤ・ダイオードは従来第1図に
示すように、N形シリコン基板(1)又はN形エピタキ
シャル層上に形成した絶縁属としての8iOs属(2)
に開孔部(3)を設け、金属シリサイド層(4)を介し
て配線金属(5)からなる構造を有している。
金属シリサイド層(4)としては、配線金属Mとのシリ
サイドが最も良く使われているが、この場合、Mと8五
とのアロイ・ピットが起らないようにシリコ/基板は(
111) INが主に使用される。一方基板面方位によ
らず使用可能な白金シリサイド層がMシリサイドの代)
KjL<使われてお)信頼性の面で優れている。この場
合にはPt8ムと配線金属Uとの反応がある丸め、バリ
ヤ・メタルとしてT1やWなどをPI引とMとの間に挿
入する必要がある。
第2図に、 Pt8i−Ti−、Anの7璽ツトキー・
バリヤダイオードの断面構造を示したON形シリコン基
板(ハ)上の8i0t@の開孔部(2)をPt5j化@
L、、−1ヤメタル(至)、配lIIMallを形成し
ている0このような従来構造における最大の問題は、I
15縁膜としての引O!(2)を開孔し、 PIを蒸着
して熱処理することによりPtgj層■を形成したあと
、ノ(リヤメタル配線金属を蒸着する際、Ps81層上
の酸化物を除去するためのHF処理によシ、開孔部エツ
ジ@(至)がエツチングされ、Peal化されていない
N形シリコン基板表1Ijseが露出し、ノ(リヤ・メ
タルとN形シリコン基板が直II接触する部分が現われ
ることである0これKより、第2図に示したよう[、P
I引と1との8 B D @)とTi−81との8BD
 (31)とのパラレル・ダイオードが形成され、露出
部(2)の面積により全体の8BDのφIi(バリヤー
イト)が変動することになり、順方向電圧の大きなバラ
ツキを示すことになり、再llt!にのh石安定し九S
BDを形成することができないQ又、逆方向耐圧もパラ
つく。この問題を解決するために開孔部周辺にガード・
リングを形成し、バリヤ・、−丸イトの高いPN接合と
のパラレルダイオード七して特性の安定化を計ることが
一般化されている0この場合には、8BDの素子面積が
大きくな夛、高集積化デバイスへの適用には限度がある
ととKなる@従って、この目的に対しでは、ガードリン
グ付自の88Dを適用することができない0本発明は上
記aKJ1本、ガードリングを付けない8BDの特性安
定化を計ることを目的としてなされたものである。嬉3
図に本発明の断面概略図を示す。第3図においてシリコ
ン基板(41)表面上の絶縁属に開孔部C43)を設け
1次に開孔部(43)をおおうように金層シリサイド層
(44)を形成し、基板と金属シリサイド層どの間で8
BDを形成し。
さらにその上に配線金属部)が形成されている。
次に#I4図を用いて、本発明の詳細な説明する。
まず#I4図(1) K示すようKN形シリコン基板(
41)Eにシリコン鹸化膜(810z)(42)を成長
する。次に第4図(吟に示すように88D形成予定部の
810s膜を選択的にHEエッチャ/トでエツチング除
去し開孔部(43)を形成し、開孔部(43)を含む全
面に多結晶シリコン(44)を堆積する。多結晶シリコ
ンの膜厚は例えば、500〜2000λとする。又不純
物は含まないが基板と同−導電形の不純物を含んでも良
い。友だし、8BDが形成できる程度に低不純物濃度で
あることが必要である0次に第4図(C)に示すように
多結晶シリコン(44)を開孔部C43)をおおうよう
に大きく残存させ、他を選択的にエツチング除去する。
つづいて、シリずイド化可能な金属、例えば白金(至)
)を全面に蒸着し、300〜700℃一度の窒素又はア
ルゴン雰囲気中にて合金化(46)する。この時の白金
の膜厚は、多結晶シリコンをシリサイド化したうえ、か
つ基板表面をもシリサイド化するのに充分な厚さが必要
でちゃ、例ルば500〜2000人である0その後第4
図(d)に示すように白金シリサイド化しない残存白金
を王水で煮沸することにより除去する。l偉に第4図(
・)K示すように配線金属(47)を形成して、8BD
を完成する。勿論、配線金属(47)は、バリヤメタル
、例えば、Ti、W、T轟Wを形成した上にM又はM合
金(An−8i、An−Cu−8i)を形成してもよい
以上かられかるように、シリコン基板上の絶縁膜の開孔
部エツジは、金属シリサイド層によシ完全に横われ、配
線金属蒸着前処理によ如、絶縁膜の開孔部エツジが洗わ
れ、配線金属とのパラレルダイオードの形成がないため
、安定し九8BDが形成されるととになる。従つて、ガ
ード・リングが不要となり、高集積化デバイスへの安定
し九8BDの適用が可能とな〕高い製造歩留りを得るこ
とができ、コストの低下につながる。
上記詳細な説明で示し九8BD構造は、いろいろな変形
が可能である。まず第5図に示すように絶縁膜として、
例えば81025K(51)と815N41[(52)
のような複合膜が、デバイスの信頼性向上(目指し良く
使われるが、このような構造においても、843N4 
g (52) OJ 下(D 8i02膜(51)(7
)7y ! −・力yトを多結晶シリコンを堆積するこ
とによシ緩和することができ、エツジでの耐圧が上がシ
、順方向特性が向上し、配線金属の段差における信頼性
を向上することができ、本発明の8BD樽造の特徴の一
つと言える。第1.2図に示す従来構造の8BDではア
ンダー・カット部へのシ曹ットキー・メタルの蒸着がし
にくいため、開孔周辺部における8BD%性の不安定さ
は増々増加する。
更に金属シリサイドと配線金属との接触によシ発生する
接触電位差による配線金属の異常なエツチングが起る可
能性があるために、第6図(1) 、 (b)に示すよ
うに金属シリサイド(61)と配線金属(62)との間
に絶縁属(63)を挿入し、配線金属のエツチングの際
に金属シリサイドと配線金属との接触部が直接エッチャ
ントに触れるのを防止し、微細加工を可能にすることが
できる。ここで$11611<4は第、6図(b)のA
−A’に滴った断面概略図である。絶縁@ (63)と
しては、常圧CVD法にて堆積し九8102gや、プラ
ズマ法にて堆積した84sN4gなどが適している。第
6図(a) 、 (b)は、絶縁膜(63)の一孔(6
3°)を第1の絶縁属(60)の開孔(60’)よ〕大
白い場合を示し九が、勿論小、さ、〈ても同様な効果が
ある。又、配線金属(62)として一層構造を示し九が
本変形例を、現在量も良く使われているPt81とM配
線構造に適用する場合には、第7図に示すようにバリヤ
・メタル(71)を例えばTi又はTie、 Wなどを
絶縁膜(8)開孔後堆積してからAj(又はM合金) 
(72)を堆積する必要がある0以上のいずれの変形例
も、本発明の特徴を実現することができ、かつ更に%懺
の安定品質の向上に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の8BD構造を示す一面概略図、#I2図
は従来の8BD構造の問題点を説明するた概略図、#!
5図は本発明の他の実施例を示す断面概略図、第6図(
荀−(b)は本発明の更に他の実施例を示す断面概略図
及び平面概略図、第7図は本発明の更に他の実施例を示
す断面概略図である0図において。 4I・・・牛導体基板、 社・・・@縁膜、口・開孔部
、   I・・・多結晶シリコン層、6・・・金属層、
   妬・・・金属シリサイド層、47・・・配線金属
。 (7317)  代理人 弁理士  則 近 曹 佑(
ほか1名)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板とこの半導体基板に形成された開孔部
    を有する@lの絶縁膜と、前記開孔部を覆いかつ前記絶
    縁膜に延在して形成され前記半導体基板との間で整流性
    接触を有する金属シリサイド層とを具備し九ことを特徴
    とするシ曹ットキー・バリヤ・ダイオード。
  2. (2)前記第1の絶縁属を、81sNn属と引O!属の
    二重膜構造にしたことを時機とする前記特許請求の範囲
    第1項記載のシ曹ットキー・バリヤ・ダイオード。
  3. (3)前記金属シリサイド層の少なくとも周辺領域上に
    形成された第2の絶縁属を介して配線導電層を設けたこ
    とを特徴とする特許 1項紀載のシ曹ットキー・バリヤ・ダイオード。
  4. (4)前記配線導電層の少なくとも下層にバリヤ・徹 メタルを形成したことをahとする前記特許請求の範囲
    第3項記載のシ―ットキー・バリヤ・ダイオード。
  5. (5)半導体基板表面上に選択的に開口部を有する絶縁
    膜を形成する工程と、前記開孔部と前記結縁1[K多結
    晶シリコン層を形成する工程と,この多結晶シリコン層
    を前記開孔部を覆いかつ前記絶縁膜に延在して残存させ
    る工程と,少なくとも鍵紀多結晶シリコン層上に金属層
    を形成する工−と、前記多結晶シリコン層を金属シリサ
    イド層に変換し、員存金属層を除去する工程とを具備し
    九ことを特徴とするシ冒ットキー・バリヤ・ダイオード
    の製造方法。
JP12412481A 1981-07-29 1981-08-10 シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法 Pending JPS5827374A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12412481A JPS5827374A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法
US06/402,541 US4476157A (en) 1981-07-29 1982-07-28 Method for manufacturing schottky barrier diode
EP82106862A EP0071266B1 (en) 1981-07-29 1982-07-29 Method for manufacturing schottky barrier diode
DE8282106862T DE3279193D1 (en) 1981-07-29 1982-07-29 Method for manufacturing schottky barrier diode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12412481A JPS5827374A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5827374A true JPS5827374A (ja) 1983-02-18

Family

ID=14877513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12412481A Pending JPS5827374A (ja) 1981-07-29 1981-08-10 シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9184307B2 (en) 2013-08-28 2015-11-10 Mitsubishi Electric Corporation Silicon carbide semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9184307B2 (en) 2013-08-28 2015-11-10 Mitsubishi Electric Corporation Silicon carbide semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4942134B2 (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
JPS6213819B2 (ja)
US20010030344A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JPS58103168A (ja) 半導体装置
JPS60193380A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5827374A (ja) シヨツトキ−・バリヤ・ダイオ−ドとその製造方法
CN107968048A (zh) 一种降低半导体器件背面金属接触电阻的方法
JPS5961147A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59150421A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3823826B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPS6141248Y2 (ja)
JPS5984468A (ja) 半導体装置
JPH0851087A (ja) 半導体装置の製造方法と半導体ウエハ構造
JPS61234074A (ja) シヨツトキ−バリヤ型半導体装置
JPS6232619B2 (ja)
JPS613470A (ja) 半導体装置
JPS5974622A (ja) 半導体装置の電極およびその製造方法
KR20040059730A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPH01298744A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2019083293A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS63265448A (ja) Mos型半導体装置の製造方法
JPS5975660A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6133257B2 (ja)
JPS5856478A (ja) シヨツトキ−バリアダイオ−ドおよびその製造方法
JPS6246561A (ja) シヨツトキ−バリヤ型半導体装置の製造方法