JPS582651Y2 - バツテリ式牽引自動車 - Google Patents

バツテリ式牽引自動車

Info

Publication number
JPS582651Y2
JPS582651Y2 JP3593678U JP3593678U JPS582651Y2 JP S582651 Y2 JPS582651 Y2 JP S582651Y2 JP 3593678 U JP3593678 U JP 3593678U JP 3593678 U JP3593678 U JP 3593678U JP S582651 Y2 JPS582651 Y2 JP S582651Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
driver
seat
tow bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3593678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54139411U (ja
Inventor
西五郎
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP3593678U priority Critical patent/JPS582651Y2/ja
Publication of JPS54139411U publication Critical patent/JPS54139411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582651Y2 publication Critical patent/JPS582651Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 バッテリ式牽引自動車のバッテリ塔載の仕方には、いろ
いろあるが、一般に考えられるものとして運転席の前部
に塔載されるものと、運転席より後部に塔載されるもの
とがある。
このうち、前部に搭載の場合には前方視野がバッテリ容
積にさえぎられて悪く、運転しにくい。
そのうえバッテリが前部にあることによって、その牽引
自動車の重心位置と、牽引力に一番影響のある後輪とが
離れる結果となり、駆動輪となる後輪がスリップしやす
い。
しかも前輪荷重が大きく必要操舵力も大きくなって操縦
しにくい結果となる。
またバッテリが運転席より後部にある場合には、バッテ
リの容積のために後方視野が悪く、そのうえ牽引棒の操
作が運転席でできず牽引トレーラなど後方車を連結する
に当っては、その都度降車してその連結位置を確認する
とか、補助者の誘導をまたねばならなかった。
ここに本案は運転席の後部で、しかも後車軸上に左右に
バッテリを分割して塔載し、車両の中心線近傍に後方視
野を良好にするための空間を作るとともに、そこに牽引
棒操作リンクを装置するようにし、従来の欠点を解消し
ようとしたものである。
図について説明すれば次の如くである。
すなわち第1図のようにバッチIJ Bが運転席Aより
前部にあるときは、前方視野が悪くなることはもちろん
、重量物であるバッチIJ Bが前方にあるので牽引自
動車自体の重心位置も駆動軸となる後輪Cより離れた位
置に移動し、牽引力を十分伝えることができず、後輪C
がスリップする原因ともなる。
しかもボデーDの部分の後側下方にある連結具Eは、運
転席Aからは、陰にかくれた状態となり連結操作はしに
くい。
また第2図のようにバッチIJ Bが運転席Aの後方に
ある場合、牽引力に関してはほぼ後輪Cに近いところに
車両重心があるので、あまり問題はないが、バッチIJ
Bの容積が巨大なために後方視野が悪く連結具Eがそ
の陰にかくれ後方車との連結操作が行ないにくかった。
そこで本案では、第3図、第4図のように、バッテリB
を運転席Aの後方で、しかも車両中心に対して左右に分
割して配置し、後方視野を得さしめるための空間Fを作
るとともに、この空間Fに牽引棒操作リンク(−例を第
5図に示す)を装置せしめて、牽引すべき後方車を運転
者自ら確認しながらその連結を可能ならしめるようにし
た。
いま運転席Aにいながら左右のバッチIJ B 、 B
によってできた空間Fを通して後方を確認しつつ、ハン
ドルGを動かすとリンク装置Hを介して連結具Eの部分
にはまる牽引棒には上方に引き上げられる。
そしてこの連結具Eの部分に後方車の連結金具(図示し
てない)が正しく案内されたのを確認したのち、ハンド
ルGを元の位置へ戻すと後方車は連結具Eに確実に連結
される。
この操作リンクHの一例を第5図の例で説明したが、左
右のバッチIJ B 、 Bによってできた空間Fに設
置できる操作リンク装置であればよく、ハンドルGを下
方へ下げる式のものであっても、また上方へ上げる式の
ものであっても、とくに限定はしない。
要するにハンドルGの操作によって連結具Eにおける牽
引棒Kが引き上げられ連結具の一部が開放されたり、後
方車を連結するように牽引棒Kが引き下げられるもので
あれば、どの構成であってもよい。
また空間FにバッチIJ Bの位置ぎめ無移動防止の仕
切板を付与したり第3図のように、後方に傾斜した間仕
切りLを設けることによって牽引棒にの連結具Eにおけ
る操作状態を監視できるようにすることも可能である。
本案はこのような構造からなっているので、前方ならび
に後方の視野もよく、かつ後方車軸近くに重量物である
バッテリが搭載されるので、駆動輪へかかる荷重を大き
くし巨大な牽引力を得さしめる一方、前輪部分は比較的
軽量となるので操舵輪を軽快に扱うことができる。
しかもバッテリを車両中心に対して左右に分割して配置
するので運転席から牽引棒操作ができ、そのうえ、バッ
テリ補充取り替えの際の取扱い重量もほぼHにすること
ができるので、作業をきわめて行ないやすくした特徴を
有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の牽引自動車の側面図で、第1図
はバッテリを前部に、第2図はバッテリを後部に塔載し
た状態を示す。 また第3図は本案による牽引自動車の側面図、第4図は
その平面図で、第5図は牽引棒操作リンクの一例を示す
斜視図である。 A・・・・・・運転席、B・・・・・・バッテリ、C・
・・・・・後車輪、E・・・・・・連結具、F・・・・
・・空間、H・・・・・・牽引棒操作リンク、K・・・
・・・牽引棒。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バッテリを後車軸上に左右に分割して配置し、左右のバ
    ッテリの間に形成される空間に牽引棒操作リンクを装置
    せしめたことを特徴とするバッテリ式牽引自動車。
JP3593678U 1978-03-20 1978-03-20 バツテリ式牽引自動車 Expired JPS582651Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3593678U JPS582651Y2 (ja) 1978-03-20 1978-03-20 バツテリ式牽引自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3593678U JPS582651Y2 (ja) 1978-03-20 1978-03-20 バツテリ式牽引自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54139411U JPS54139411U (ja) 1979-09-27
JPS582651Y2 true JPS582651Y2 (ja) 1983-01-18

Family

ID=28896154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3593678U Expired JPS582651Y2 (ja) 1978-03-20 1978-03-20 バツテリ式牽引自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582651Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2669027B2 (ja) * 1989-01-25 1997-10-27 株式会社豊田自動織機製作所 トーイングトラクタのドローバー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54139411U (ja) 1979-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5098115A (en) Converter dolly for permitting backing up of tandem trailers
US9004519B1 (en) Tow bar controlled trailer and method
US5338050A (en) Converter dolly for permitting backing up of tandem trailers
JP2006525177A (ja) 電気駆動自律走行車
US3662911A (en) Towing device
US3064746A (en) Tow tractor
JPS582651Y2 (ja) バツテリ式牽引自動車
US4398617A (en) Rear axle-drawbar oscillation support system
US5037121A (en) Tow bar for multiple trailers
US5788255A (en) Towing apparatus for golf cars
JPH0571005U (ja) 小型牽引車の作業用車両連結構造
WO2020152458A1 (en) Semi-trailer and electric drive module suitable for mounting on a semi-trailer
JP2963141B2 (ja) トラクタにおける2輪作業車の牽引装置
CN216636648U (zh) 一种步驾式电动牵引车
US20240149908A1 (en) Self propelled trailer systems
JP2606612Y2 (ja) 動力作業車
JP2638068B2 (ja) 傾斜地用トラクター
JPH0316735Y2 (ja)
JPS5837731Y2 (ja) コウウンキトウニオケル デンドウソウチ
JP2511933Y2 (ja) 作業部牽引装置
JPS6141631Y2 (ja)
US5082305A (en) Urban motor vehicle for towing a delivery trailer
GB2209718A (en) Improvements in or relating to a trailer
US3225851A (en) Traction for earth movers and the like
JPS5849058Y2 (ja) 乗用農耕車の後部キヤリヤ