JPS5826445A - 放電ランプ装置 - Google Patents

放電ランプ装置

Info

Publication number
JPS5826445A
JPS5826445A JP56125520A JP12552081A JPS5826445A JP S5826445 A JPS5826445 A JP S5826445A JP 56125520 A JP56125520 A JP 56125520A JP 12552081 A JP12552081 A JP 12552081A JP S5826445 A JPS5826445 A JP S5826445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
base
insulating cylinder
discharge lamp
encloses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56125520A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Katsurayama
桂山 和夫
Tatsuro Nakajima
達朗 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Toshiba Denzai KK
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Toshiba Denzai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp, Toshiba Denzai KK filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP56125520A priority Critical patent/JPS5826445A/ja
Publication of JPS5826445A publication Critical patent/JPS5826445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/22Two-pole devices for screw type base, e.g. for lamp

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電球型放電ランプ装置%Iに係る。
電球型放電ランプは、乳白色半透明プラスチックの球状
殻内に、放電ランプ、安定器、点灯管等を含む点灯回路
を組込み、前配球状殻に白熱電球の口金であるねじ込み
式口金全取付けて構成さn、通常の受金にその捷ま挿入
して点灯させ使用し得る。ところが、使いすて型であり
、放電ランプが不良となった時、点灯回路に何ら異常が
なくても廃棄しなければ々らない。
」二記のようなことは、単に不経済であるばかりでなく
、省資源の観点からも好捷しいことではない。
」−記のような問題を解決するには、点灯回路中量も高
価でしかも放霜;ランプに比し著しく寿命の長い安定器
を球状殻から分離し、器具側に設直す扛ばよい。ところ
が、そのようにするとランプ側はねじ込み式口金であり
、器具側はそ扛に対する受金をそなえているので、器具
には通常の白熱電球全装着することもできる。この場合
には白熱電球は点灯せず、その器具が放電灯用のもので
あること全知らなげgば、電球の断線または停電等と見
誤るおそ扛がある。
本発明は上記の事情に基きなさnたもので、白熱電球を
誤挿入するおそ扛のない電球型放電ランプ照明器具を提
供する。
以下、図面につき本発明の詳細な説明する。乳白色半透
明グラスチックから成る球状殻1内には屈曲させた放電
ランプ2、点灯管3が収容さ扛、そnらは球状殻1に取
付けたねじ込み式口金に対する受金と同一形状の口金4
の外周電極4a、中心電極部に内部リード線5,6によ
って接続さ扛ている。−!た、球状殻1には前記口金4
を同心的に包囲しそ扛より軸方向外方に突出する絶縁筒
7が設けである。
一方、器具8側にはねじ込み式ロ金同−形状の受金9が
設けてあり、さらにこの受金9を同心的に包囲し、その
中心電極9bより軸方向外方に突出し、さらに絶縁筒7
外径より大きな内径の絶縁筒】0が設けである。なお、
外周電極9a、中心電極9bはリード線]1.1.2に
より器具内に内蔵さnた安定器13に接続さ牡ている。
上記の如く、本発明照明器具においては、器具の受金は
通常の白熱電球のねじ込み式口金と同一形状であるため
、白熱電球を差込むことはできないので、誤挿入による
種々の混乱を生じるおそ扛幻、ない。また、ランプ側、
器具側に絶縁節7,10′ff:設けであるので、ラン
プ交換時の感電を防止することができる。
熱電灯用の口金、受金をそのまま受金、口金と(〜で使
用することができるので、原価を低くなし得る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明一実施例の断面図である。 1・球状殻、2・放電う/プ、3・・・点灯管、4・・
口金、4b、 9b  中心電極、7,1o・・・絶縁
筒、8・・・器具、9・・・受金、13・安定器。 出願代理人 弁理士  菊 池 五 部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ねじ込み式受金と同一形状の口金を備え、この口金を包
    囲する絶縁筒を有する放゛亀ランプと、安定器と、前記
    口金と螺合ねじ込み式1]金と同一形状の受金とをそな
    え、この受金を包囲し前記ランプの絶縁筒を係合させる
    絶縁筒を有する器具本体とから成る放電ランプ装置。
JP56125520A 1981-08-10 1981-08-10 放電ランプ装置 Pending JPS5826445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56125520A JPS5826445A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 放電ランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56125520A JPS5826445A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 放電ランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826445A true JPS5826445A (ja) 1983-02-16

Family

ID=14912182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56125520A Pending JPS5826445A (ja) 1981-08-10 1981-08-10 放電ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023129B1 (en) 1999-10-22 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cathode-ray tube and image display comprising the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7023129B1 (en) 1999-10-22 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Cathode-ray tube and image display comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090231840A1 (en) Recessed lighting fixture
US20090045715A1 (en) Modular lighting apparatus
JPS63198204A (ja) 電球口金形蛍光灯
JP2005123200A (ja) 電球形蛍光ランプ
US5356314A (en) Double-socket electric lamp containing a low-voltage halogen light source, transformer for the same, and a fixing arrangement of them
JPS5826445A (ja) 放電ランプ装置
US7025612B1 (en) Base for a mogul-based lamp
HU183312B (en) Additional series arrangement for gas-discharge lamps, furthermore lighting unit with additional series arrangement and at least one high-pressure gas-discharge lamp
US2334900A (en) Reflector lamp
CN104949059A (zh) 灯罩
US20190331304A1 (en) Lightbulb and bulb cap therefor
JP2009514153A (ja) 電球型蛍光灯
JP3149905B2 (ja) 電球形蛍光ランプ
US5729079A (en) Compact fluorescent light bulb
JP3525797B2 (ja) ベース付ランプ
JPH10134614A (ja) 蛍光ランプ装置および照明器具
JPH0436487Y2 (ja)
JPH04137433A (ja) けい光ランプ装置
JPS6245364Y2 (ja)
JP3214633B2 (ja) ハロゲン電球
JPS6339891Y2 (ja)
JP3565159B2 (ja) 管球用口金、およびそれを用いた管球
JP2014160654A (ja) 蛍光管ケース及び蛍光管装置
EP0314220A1 (en) Low-pressure mercury vapour discharge lamp
KR830002415Y1 (ko) 형광램프장치