JPS5826029B2 - デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ - Google Patents

デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ

Info

Publication number
JPS5826029B2
JPS5826029B2 JP50006713A JP671375A JPS5826029B2 JP S5826029 B2 JPS5826029 B2 JP S5826029B2 JP 50006713 A JP50006713 A JP 50006713A JP 671375 A JP671375 A JP 671375A JP S5826029 B2 JPS5826029 B2 JP S5826029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
photosensitive drum
copying machine
photoreceptor
pressure contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50006713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5181626A (en
Inventor
達雄 西川
栄 大田
進 辰己
光男 田中
晃 緑川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP50006713A priority Critical patent/JPS5826029B2/ja
Priority to US05/647,813 priority patent/US4032229A/en
Priority to CA243,407A priority patent/CA1055560A/en
Priority to DE2600950A priority patent/DE2600950C3/de
Publication of JPS5181626A publication Critical patent/JPS5181626A/ja
Publication of JPS5826029B2 publication Critical patent/JPS5826029B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0088Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge removing liquid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電子写真複写機のクリーニング装置に関す
るものである。
感光体の感光面に原稿画像の静電潜像を形成し、この静
電潜像を、トナーを含む現像液で可視像とし、この可視
像を記録シート上に転写して、上記原稿画像の複写物を
得るようにした電子写真複写機においては、上記可視像
が記録シート上に転写された後も、上記感光面に、若干
のトナーが残留するので、この残留したトナーを、次の
複写サイクルを行う前に除去するため、ゴムまたは合成
樹脂などからなる弾性板にエッヂを設けたブレードや、
スポンジローラなどのクリーニング部材を上記感光面に
圧接させ、このクリーニング部材に、トナー担持液など
のクリーニング液を供給して、残留トナーを除去するよ
うにした、いわゆるクリーング装置が設けられている。
近年、複写速度の高速化などに伴って、単一のクリーニ
ング部材では残留トナーを完全に除去し得なくなってき
ており、このため、複写サイクルの短いものや、トナー
供給量の多い複写機においては、その感光体の移動方向
に、複数個のクリーニング部材を並設して、残留トナー
の完全除去を計るようにしている。
しかしながら、従来の複数個のクリーニング部材を有す
るクリーニング装置は、それぞれ独立したクリーニング
部材を単に並設しただけのものであるため、感光体の交
換捷たは点検整備などを行うべく感光体を複写機本体に
対して着脱する際、またはペーパージャム時などの、上
記各クリーニング部材の解除操作が煩わしく、捷た、各
クリーニング部材のうちの一つの解除操作をし忘れたた
めに、感光体の着脱時にその感光面を損傷してし1つた
りすることがしばしばあった。
さらに、各クリーニング部材を一度解除したのち、それ
らを再びセットするとき、それらの感光体に対する圧接
力の調整を各クリーニング部材について個々に行わなけ
ればならず、捷た、それらクリーニング部材の一つをセ
ットし忘れたりする欠点があった。
この発明の目的は、上述の欠点を解消したクリニング装
置を提供することにある。
以下、図示の実施例によってこの発明を説明する○ 第1図および第2図は、電子写真複写機の一例の概略を
示すものであって、感光ドラム1は、複写機本体2の一
側板3に設けられた軸受部3aと、他側板4の感光ドラ
ム脱着口4aを塞ぐ蓋5に設けられた軸受部5aとで、
支承されたドラム支持軸6によって、回転自在に軸支さ
れており、感光ドラム1は蓋5を側板4から取り外すこ
とによって、側板4の脱着口4aを通して、複写機本体
2に対して着脱される。
lた、感光ドラム1の周辺部には、第2図に示すように
、帯電装置10、露光装置11、現像装置12、転写装
置13、クリーニング装置14などがそれぞれ配設され
ている。
この複写機の一複写サイクルを第2図を参照して説明す
るに、先ず、感光ドラム1が支軸6の周りに、第2図に
おいて矢印aの向きに回転し、帯電装置10および露光
装置によって、感光ドラム1の感光面に原稿像の静電潜
像が形成される。
次いで、現像液供給ポンプ15で現像液タンク16に貯
留されたトナー液17が、供給パイプ18.19を介し
て現像皿20およびクリーニング装置14に供給される
ことによって、上記の静電潜像が可視像化され、トナー
像となる。
感光ドラム1に供給された余分なトナー液はスクイジン
グローラー21によって除去され、上記のトナー像は、
転写装置13によって、記録シート22に転写される。
このシート22は、シート分離装置23によって、感光
ドラムの表面から剥離され、複写機体の一側に設けられ
た排紙台(図示されず)上に搬送される。
さて、前述のように、こうした複写機は、上記トナー像
が記録シートに転写された後も、感光ドラムの感光面に
、若干のトナー像が残留し、これが次の記録シートにゴ
ーストとして転写される不具合がある。
そこで、この種複写機においては、こうした不具合を解
消するために、複数個のクリニング部材、たとえば第2
図に示すように、フレード24およびスポンジローラー
25などからなるクリーニング装置14を配設して、上
記の残留トナー像を除去している。
第3図は、この発明のクリーニング装置の一例を示すも
のであって、同図において、符号1は上記の感光ドラム
、5は上記の蓋、6は上記支軸、24は上記のブレード
、25は上記のスポンジローラをそれぞれ示している。
ブレード24は短冊状の弾性板(たとえばゴムまたは塩
化ビニールなど)にエッヂを形成したものであって、こ
のブレード24は、断面コ字状のブレード保持部材26
に、脱着自在に装着されている。
ブレード保持部材26は、複写機本体2の一対の側板3
,4(第1図参照)にそれぞれ固着された一対の不動腕
27.28によって、回動自在に支承されたドラム支軸
6と平行な回動軸29に、固定されている。
また各不動腕27.28の各腕端には回動軸29と平行
に、固定軸30の各端部がそれぞれ枢着されており、ス
ポンジローラー25は、固定軸30に揺動自在に嵌着さ
れた一対の揺動杆31,32によって、揺動かつ回転自
在に支持されている。
各揺動杆31,32の、スポンジローラー25の枢着さ
れている側のそれぞれの腕端部にはピン33および34
がそれぞれ同種されており、また各揺動杆の細腕端部に
は、一端を不動部材(図示されず)に固定された各バネ
35.36の他端がそれぞれ掛は渡されている(第4図
および第5図参照)。
一方、ブレード保持部材260両側部には、それと一体
に、一対の耳片37,38がそれぞれ設けられており、
これら各耳片のスポンジローラー25寄りの部分には曲
片37a、38aがそれぞれ設けられている。
この各曲片37a、38aには、上記のピン33゜34
がその下方からそれぞれ当接しており、これによって、
上記の各バネ35.36の弾力が、ブレード保持部材2
6および各揺動杆31,32を介して、ブレード24の
エッヂおよびスポンジローラー25の局面を感光ドラム
1の感光面から離す向きに作用する。
回動軸29の蓋5のがわの端部29aは、不動腕27を
貫いて、複写機本体2の一側方に延出してふ・す、この
端部29aには、上記の各クリーニング部材(ブレード
およびスポンジローラ等)を感光ドラム周面から退避さ
せるための解除レバー400基端が、止ピン41によっ
て枢着されている〇 一方、蓋5の、複写機本体2に向って右上方部には、解
除レバー40の自由端部40aを係止させるための係止
部材42が、それに穿たれた一対の長孔42a、42b
を通して、各ビス43.44によって固定されてかり、
その立上り部42aの下端には、湾状の係止部42bが
形成されている。
ブレード24およびスポンジローラー25ば、解除レバ
ー40を蓋5に略平行にした状態で、解除レバーの自由
端部40aを、第4図において、時計方向に、バネ35
.36の弾力に抗して回動し、同自由端部40aを係止
部材42の係止部42bに係合させることによって、感
光ドラム10周面にそれぞれ連動して圧接する(第4図
参照)。
なト、ブレード24釦よびスポンジローラー25と感光
ドラム1との圧接力は、回動軸29の回動量、即ち解除
レバー40の回動量によって定渣る。
上記クリーニング装置における上記圧接力の調節は、係
止部材42を、その長孔42a、42bに沿って上下動
させることによって行なわれる。
また、第5図に示すようにブレード保持部材26の一方
の耳片38の基端部の近傍には、マイクロスイッチSW
のアクチェーター46の自由端部に延出してあ一す、こ
のスイッチSw1は解除レバー40の自由端部40aと
係止部材42の係止部42bとの係合が解かれ、ブレー
ド保持部材26が、バネ35.36の弾力によって、各
揺動杆31゜32を介して、第5図に釦いて反時計方向
に回動し、耳片38がそのアクチェター46を押動する
ことによって、そのスイッチ接点が切換えられる。
このスイッチ、Swlは、たとえば第6図に示すように
、現象液供給ポンプ15(第2図参照)および感光ドラ
ム駆動モーターM1などの駆動電源回路に挿入され、上
記各クリーニング部材を感光ドラム周面から退避させる
動作に連動して、上記の現像液供給ポンブトよび駆動モ
ーター等の作動を停止させる。
なむ、第6図において符号留メは上記ポンプおよび駆動
モーターの駆動回路の電源スィッチを示す。
このように、各クリーニング部材の解除動作に連動させ
て上記ポンプ等を停止させることによって、従前のよう
な、複写機本体2の前面カバーの開放に連動して、上記
ポンプ等の作動を停止させるための安全スイッチが不要
となるため、前面カバーを開放した状態即ち複写機の実
動状態で、ポンプ等の作動状況むよび現像液の流動状態
などを容易に点検することができる。
また、上記スイッチSW1のオフ時に、現像液量の表示
回路が作動するように上記スイッチを配線しておくこと
によって、予備の現像液を補給する際に、その補給量を
判別することもできる。
同様に、上記スイッチSWiのオフ時に、現像液攪拌装
置を駆動させることによって、現像液を攪拌しながら補
給することも可能となる。
さらに、各クリーニング部材が感光ドラム表面に圧接し
た状態では、スイッチSw1が閉成されていて、感光ド
ラムが回転しているので、その捷1の状態で、感光ドラ
ムの脱着を行う虞れがない。
したがって、感光ドラムの脱着の際に、その感光面がク
リーニング部材で損傷される危惧は全くない。
同様に、クリーニング部材が解除された11の状態では
、感光ドラム駆動モーターが作動しないので、クリーニ
ング部材をセットし忘れた状態で、複写が行なわれるこ
ともない。
なお、上記のスイッチSW1の配設箇所は、同スイッチ
の接点がクリーニング部材の解除動作に連動して、開放
されるような位置であれば、複写機内の何処でもよい。
ところで、上記各クリーニング部材と感光ドラム周面と
の圧接力を調節する方法としては、たとえば第7図に示
すように、蓋5の係止部材42の配設箇所の下部に、L
字形の不動部材50を固設するとともに、係止部材42
の下端部に折曲片42Cを形成し、これら両者を、伸張
性のバネ51を介装して、調節ネジ52で連結して、こ
の調節ネジ52を回動し、係止部材42を解除レバー4
0と略直交する向きに移動させて、解除レバー40の回
動量を変えるようにしてもよい。
昔た、第8図に示すように、係止部材42が、勝手に遊
動しないように、これを蓋5に板バネ等を介してビス5
3によって回動自在に枢着するとともに、解除レバー4
0の、係止部材42の係止部42bと対応する箇所に、
複数個のラック状の係合溝40bを設け、係止部材42
をビス53の回りに回動させて、その係止部42bを各
係合溝40bの一つに選択的に係合させることによって
、解除レバー400回動量を変えるようにしてもよい。
なお、ブレード保持部材36の各耳片37.38の曲片
37a、38aと各揺動杆3L32に同種された各ピン
33.34との位置関係は、第4図に示すように、解除
レバー40が係止部材42に係合したときに、ブレード
24およびスポンジローラー25と感光ドラムとの圧接
力がそれぞれ適正となるように設定されているが、たと
えば第9図に示すように、各耳片37,3B(一方は図
示されず)の曲片37a、38aに折曲部37b。
38bを設けるとともに、各ピン33.34に替えて、
各揺動杆3L 32の端部に折曲片31a。
32a(一方は図示されず)を設け、各折曲部37b、
38bにビス53を螺合し、その先端を各揺動杆の折曲
片31a、32aに当接させ、このビス53を回動して
、各耳片の折曲部37b。
38bと各揺動杆の折曲片31a、32aとの離間距離
を変えることによって、スポンジローラー25と感光ド
ラムとの圧接力を別個に調節できるようにして、スポン
ジローラー25の径の経時変化に伴う上記圧接力の変化
を適時矯正できるようにしてもよい。
上述のように、この発明のクリーニング装置によれば、
各クリーニング部材が互に連動して、解除およびセット
されるので、セット忘れや、解除忘れによって、感光ド
ラムの感光面を損傷する不具合がなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電子写真複写機の一例を説明するための図、
第2図は、上記複写機の動作を説明するための図、第3
図はこの発明の一実施例の斜視図、第4図および第5図
は上記実施例の部分構成図、第6図は、上記実施例を説
明するための回路図、第7図乃至第9図は、各クリーニ
ング部材と感光ドラムとの圧接力を調節するための機構
の他の実施例を説明するための部分構成図である。 1・・・・・・感光ドラム、24・・・・・・ブレード
、25・・・・・・スポンジローラー、26・・・・・
・ブレード保持部材、31.32・・・・・・揺動杆、
33.34・・・・・・ ピン、37.38・・・・
・・耳片、40・・・・・・解除レバー、42・・・・
・・係止部材、SW・・・・・・マイクロスイッチ、1
5・・・・・・現像液供給ポンプ、Ml・・・・・感光
ドラム駆動モーター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 感光体の表面に圧接して同表面をクリーニングする
    複数個のクリーニング部材と、これら各クリーニング部
    材のうちの一つを感光体に圧接させるための加圧操作部
    材と、上記クリーニング部材を感光体に圧接させた状態
    で、上記加圧部材を不動部材に係止させるための係止手
    段と、上記の一つのクリーニング部材を上記感光体に圧
    接させたとき、このクリーニング部材と連動して他のク
    リーング部材を上記感光体に圧接させるための連動手段
    とを有する電子写真複写機のクリーニング装置。 2上記クリ一ニング部材が感光体の表面から退避する動
    作に連動して、すくなくとも現像液供給装置および上記
    感光体の駆動装置を停止させるための手段を有するクリ
    ーニング装置。
JP50006713A 1975-01-14 1975-01-14 デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ Expired JPS5826029B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50006713A JPS5826029B2 (ja) 1975-01-14 1975-01-14 デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ
US05/647,813 US4032229A (en) 1975-01-14 1976-01-09 Construction of electrophotographic copying machines with a cleaning unit for photosensitive surface
CA243,407A CA1055560A (en) 1975-01-14 1976-01-13 Construction of electrophotographic copying machines with a cleaning unit for photosensitive surface
DE2600950A DE2600950C3 (de) 1975-01-14 1976-01-13 Elektrophotographisches Kopiergerät mit einer Trommel und einer Reinigungseinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50006713A JPS5826029B2 (ja) 1975-01-14 1975-01-14 デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5181626A JPS5181626A (en) 1976-07-17
JPS5826029B2 true JPS5826029B2 (ja) 1983-05-31

Family

ID=11645904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50006713A Expired JPS5826029B2 (ja) 1975-01-14 1975-01-14 デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4032229A (ja)
JP (1) JPS5826029B2 (ja)
CA (1) CA1055560A (ja)
DE (1) DE2600950C3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154831A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Canon Inc 撮影機器又は附属品の信号伝達装置
JPS603832U (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 旭光学工業株式会社 交換フアインダおよび交換レンズを備えた一眼レフカメラ
JPS6044031U (ja) * 1983-08-31 1985-03-28 キヤノン株式会社 ボデイとレンズが着脱可能なカメラ
JPS60163435U (ja) * 1984-04-05 1985-10-30 日本ビクター株式会社 カメラのズ−ムレンズ接続構造

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4890135A (en) * 1975-02-06 1989-12-26 Savin Corporation Photoconductive drum cleaning apparatus
JPS5351247U (ja) * 1976-10-05 1978-05-01
JPS5383748A (en) * 1976-12-29 1978-07-24 Ricoh Co Ltd Cleaning device for zerographic copying machine
JPS5492253A (en) * 1977-12-28 1979-07-21 Canon Inc Cleaning device
US4270856A (en) * 1978-05-23 1981-06-02 Applied Copy Technology, Inc. Conversion kit for photocopying machine
US4439035A (en) * 1978-11-09 1984-03-27 Savin Corporation Copier cleaning system incorporating resilient noncellular sealing roller
JPS55555A (en) * 1979-02-26 1980-01-05 Ricoh Co Ltd Cleaning device in copying machine and others
US4255044A (en) * 1979-07-09 1981-03-10 Nashua Corporation Cleaning blade for electrophotography
US4278345A (en) * 1979-09-17 1981-07-14 Nashua Corporation Drum cleaning apparatus
EP0032155A1 (en) * 1979-07-09 1981-07-22 Nashua Corporation Improved photocopying apparatus
DE3021050A1 (de) * 1980-06-04 1981-12-10 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum abtragen von entwicklerfluessigkeit von einem aufzeichnungsmaterial
JPS5788461A (en) * 1980-11-22 1982-06-02 Canon Inc Picture formation device
GB2122512A (en) * 1981-11-18 1984-01-18 Nashua Corp Thermally isolated developer pump
US4465363A (en) * 1981-11-27 1984-08-14 Hoechst Aktiengesellschaft Cleaning device for cleaning the peripheral surface of a photoconductive drum in an electrophotographic copier
JPS58181058A (ja) * 1982-04-19 1983-10-22 Mita Ind Co Ltd 静電複写機
JPS5961851A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Canon Inc プロセスカートリッジ及びそのカートリッジを用いる画像形成装置
JPS5987070U (ja) * 1982-12-01 1984-06-12 株式会社リコー 感光体のクリ−ニング装置
US4595280A (en) * 1982-12-02 1986-06-17 Ricoh Company, Ltd. Blade cleaning device
US4669864A (en) * 1985-01-31 1987-06-02 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Image forming apparatus
JPH01125471U (ja) * 1988-02-16 1989-08-28
US5107303A (en) * 1989-02-15 1992-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Cleaning structure for moving image retainer for use in an image forming device
JPH0462165A (ja) * 1990-06-26 1992-02-27 Seikosha Co Ltd 液体現像剤を用いた記録装置
US5177542A (en) * 1991-10-07 1993-01-05 Eastman Kodak Company Method of xeroprinting
US7218886B2 (en) * 2004-07-20 2007-05-15 Xerox Corporation Method and kit for removing a residue from an imaging member
JP5565011B2 (ja) * 2010-03-16 2014-08-06 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3689146A (en) * 1969-05-02 1972-09-05 Canon Kk Electrophotographic copying machine
BE759793A (nl) * 1969-12-10 1971-06-03 Agfa Gevaert Nv Elektrostatisch kopieerapparaat
CA931710A (en) * 1970-03-10 1973-08-14 Kuge Tsukasa Cleaning apparatus for electrophotography
JPS5115747B1 (ja) * 1970-06-11 1976-05-19
JPS5434541B2 (ja) * 1972-12-22 1979-10-27
US3835779A (en) * 1973-01-26 1974-09-17 Pitney Bowes Inc Apparatus for automatically cleaning the blanket cylinder of an offset printer
US3947108A (en) * 1974-05-20 1976-03-30 Xerox Corporation Cleaning system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154831A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Canon Inc 撮影機器又は附属品の信号伝達装置
JPS603832U (ja) * 1983-06-23 1985-01-12 旭光学工業株式会社 交換フアインダおよび交換レンズを備えた一眼レフカメラ
JPS6044031U (ja) * 1983-08-31 1985-03-28 キヤノン株式会社 ボデイとレンズが着脱可能なカメラ
JPS60163435U (ja) * 1984-04-05 1985-10-30 日本ビクター株式会社 カメラのズ−ムレンズ接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5181626A (en) 1976-07-17
US4032229A (en) 1977-06-28
DE2600950A1 (de) 1976-12-02
DE2600950B2 (de) 1978-12-21
CA1055560A (en) 1979-05-29
DE2600950C3 (de) 1979-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826029B2 (ja) デンシシヤシンフクシヤキノ クリ−ニングソウチ
KR920001973B1 (ko) 정전 사진장치
JPS62976A (ja) 現像装置
JPS6237392B2 (ja)
JPS5813908B2 (ja) カンコウタイドラムダツチヤクジニオケル スクイズロ−ラ−タイヒキコウ
JP2659717B2 (ja) 画像形成装置における作像ユニット着脱装置
JP3770930B2 (ja) 画像形成機の転写装置
JPS62170979A (ja) 静電写真装置
JP2927828B2 (ja) 現像器
JPS5843742B2 (ja) 静電複写装置
JPS61254956A (ja) 現像器支持装置
JPH0425542B2 (ja)
JPS62209546A (ja) 電子写真装置
JPS61230174A (ja) 現像装置
JP2562973Y2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS62145258A (ja) 画像形成装置
JPH0717085Y2 (ja) 電子写真装置のユニット固定装置
JPH0310514Y2 (ja)
JPH0113106B2 (ja)
JP3743785B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS6230023Y2 (ja)
JPH0618367Y2 (ja) 複写機における現像装置ユニットの現像剤排出構造
JPS63147179A (ja) 電子写真複写機
JPH0112279Y2 (ja)
JPS63144370A (ja) 現像装置