JPS5825506Y2 - 現金支払機等の保安装置 - Google Patents

現金支払機等の保安装置

Info

Publication number
JPS5825506Y2
JPS5825506Y2 JP597776U JP597776U JPS5825506Y2 JP S5825506 Y2 JPS5825506 Y2 JP S5825506Y2 JP 597776 U JP597776 U JP 597776U JP 597776 U JP597776 U JP 597776U JP S5825506 Y2 JPS5825506 Y2 JP S5825506Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent door
outside
conductor
cash dispensing
cash payment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP597776U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5298386U (ja
Inventor
晃 小口
真一郎 常深
正範 長田
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP597776U priority Critical patent/JPS5825506Y2/ja
Publication of JPS5298386U publication Critical patent/JPS5298386U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5825506Y2 publication Critical patent/JPS5825506Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は無人状態の場所に設置された現金自動支払機
、自動両替機、自動預金機などの保安装置に関している
近年銀行システムにおいてはカードによる自動支払いを
採用することにより、現金自動支払機を銀行店外の特設
室に設置して利用者の便宜を図っている。
このような特設室の場合は常勤の警備員や係員がいない
ため無人状態になりがちであって、外部より不正行為が
働きやすい状態となる。
そこでこの考案は上述のように無人状態の特設室に設置
された現金支払機等を外部からの侵尺に対して保安する
装置の提供を目的とする。
そしてこの考案の現金支払機等の保安装置によれば、現
金支払機等の設置場所の出札口にロック可能に設げられ
た透明ドアーに、現金支払機等の操作面または現金放出
口を外部から遮蔽するための部分的な不透明部を設け、
この不透明部に導電体を張設すると共に、この導電体の
破損により作動する警報装置を設けたので、外部より透
明ドアーを破壊して内部に侵尺する場合、導電体が破損
して警報装置が作動することによって外部からの侵尺を
確実に検知することができ、これに速やかに対処するこ
とによって透明ドアーの破壊に対する保安が得られる。
さらに透明ドアー故に内部での不正行為を外部から発見
することができ、また透明ドアーであるも、不透明部分
の存在によって利用者の秘密番号の漏洩防止、現金が外
部から見えることによる狂罪誘発の防止ができる。
さらに前述の導電体は不透明部分によって隠蔽されるの
で、保安装置の設置が容易に発見されないなどの効果を
得る。
このような特徴を有するこの考案の一実施例を以下図面
に基づい′〔詳述する。
図面は銀行業務における現金自動支払機を銀行店外の特
設室に設置した例の保安装置を示す。
第1図において特設室1内には現金自動支払機2が設置
され、この特設室1の出札口には自動復帰の透明ドアー
3がロック装置4によってロック可能に設けられている
上述の透明ドアー3は利用者がいないときロック装置4
によってロックされ、現金自動支払機2を利用するとき
は利用者が所持するカードを特設室1外剖の壁5に設け
られたカードリーダ6に差込むことによってロックが解
れ室内に尺ることができる。
第2図、第3図にも示すように上述の透明ドアー3の上
下中間部すなわち現金自動支払機2の操作面7部分を隠
蔽する部分には不透明ガラス8が外部より貼着され、こ
の不透明ガラス8と透明ドアー3との間には銅薄または
ハンダ薄からなる導体薄9が帯状をなし介装されている
第4図は制御回路を示し、前述の導体薄9はリレーXを
直列に接続して電源と結線され、また上述のリレーXの
b接点x−bは警報ブザ−Bを直列に接続して電源と結
線されている。
そして上述の警報ブザ−Bは銀行店内の監視室または警
備会社の監視室に設置されている。
特設室1の外部より透明ドアー3のロック装置4部分を
破壊して侵尺する場合、この部分を破壊することによっ
て導体薄9が断線破壊されるため、リレーXのb接点X
−bがONとなり、警報ブザ−Bが動作して不正侵入者
を検知することができる。
なお前述の不透明ガラス8は利用者が現金自動支払機2
を操作するとき、その操作面7を外部より隠蔽するため
秘密番号の漏洩や、現金が外部から見えることによる犯
罪の誘発を防止する。
なお上述の実施例では現金自動支払機2について述べた
が、特設室には自動両替機、自動預金機などをも設置す
ることができる。
また警報ブザ−Bに換えてランプであるも、他の警報手
段であるもよい。
また透明ドアー3の不透明ガラス8に換えて他の不透明
手段を用いるもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は特設室の斜
視図、第2図は透明ドアー要部の正面図、第3図は第2
図のA−A線断属国、第4図は制御回路図である。 1・・・・・・特設室、2・・・・・・現金自動支払機
、3・曲・透明ドアー、4・・・・・・ロック装置、7
・・・・・・操作面、8・・・・・・不透明ガラス、9
・・・・・・導体薄、B・・・・・・警報ブザ−。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 現金支払機等の設置場所の出札口にロック可能な透明ド
    アーを設け、この透明ドアーに現金支払機等の操作面ま
    たは現金放出口を外部から遮蔽するための部分的な不透
    明部を設け、この不透明部に導電体を張設すると共に、
    この導電体の破損により作動する警報装置を設けた現金
    支払機の保安装置。
JP597776U 1976-01-20 1976-01-20 現金支払機等の保安装置 Expired JPS5825506Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597776U JPS5825506Y2 (ja) 1976-01-20 1976-01-20 現金支払機等の保安装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597776U JPS5825506Y2 (ja) 1976-01-20 1976-01-20 現金支払機等の保安装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5298386U JPS5298386U (ja) 1977-07-25
JPS5825506Y2 true JPS5825506Y2 (ja) 1983-06-01

Family

ID=28466583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP597776U Expired JPS5825506Y2 (ja) 1976-01-20 1976-01-20 現金支払機等の保安装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825506Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5298386U (ja) 1977-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1624426B1 (en) Wireless ATM security system
EP1043704B1 (en) Self service terminal
US4121523A (en) Transaction security system and modular transaction processing center
JPH01296398A (ja) 自動処理機の不正使用防止用監視装置
EP1069540A3 (en) Cash cassette burglary prevention system and method
PT1237445E (pt) Sistema de entrega ou levantamento seguro
CN205172055U (zh) 自助银行安全防护仓
EP1222638A1 (en) Container for valuables
US4475465A (en) Transaction security system and modular transaction processing center
JPS5825506Y2 (ja) 現金支払機等の保安装置
EP1926058A2 (en) Cash dispensing system
EP0822525A2 (en) Anti-theft system for self-service terminal
US4773338A (en) Transaction security system and modular transaction processing center
US4348966A (en) Transaction security system and modular transaction processing center
WO2019193465A1 (en) Kit for safe deposit box and method of use
JPS6120931Y2 (ja)
KR20010028146A (ko) 카드 부정이용 방지 시스템
JPS5818767A (ja) 現金自動支払機における取忘れ防止方法
JP2932306B2 (ja) 現金自動取引方法
JPS5911149B2 (ja) 自動金銭取引装置の監視装置
JPH09231448A (ja) セルフ・サービス端末で使用する個人保安システム
JPH0281298A (ja) Posターミナル
JP2967105B2 (ja) 現金自動支払装置の防犯ボックス
JP4102328B2 (ja) 店舗用避難装置
JPH02308389A (ja) 現金取扱装置設置室