JPS5824934A - デ−タ処理装置 - Google Patents

デ−タ処理装置

Info

Publication number
JPS5824934A
JPS5824934A JP56122442A JP12244281A JPS5824934A JP S5824934 A JPS5824934 A JP S5824934A JP 56122442 A JP56122442 A JP 56122442A JP 12244281 A JP12244281 A JP 12244281A JP S5824934 A JPS5824934 A JP S5824934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication line
line
processing device
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56122442A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sakamoto
広幸 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56122442A priority Critical patent/JPS5824934A/ja
Publication of JPS5824934A publication Critical patent/JPS5824934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は通信回線に接続されるデータ処理装置に関する
ものであシ、更に詳しくは、通信回線の監視機能を真値
するデータ処理装置に関するものである。
通aWA線に関するハードウェア・ソフトウェアの開発
を図る為に、若しくは通信回線上に発生した障害を屏析
する為に、その他通信回線KWIAする種々の問題の解
決を図る為に通信回線を監視し、通信回線上に現われ九
データをディスプレイ表示させ又は集収すること拡極め
て重要である。
ところが通信11JiKII統される従来のデータ処1
14!置は通信回線の監視機能を持たなかったので、従
来はオンラインスコープ等の専用の回線監視装置を用い
て通信回線の監視を行なっていた。
しかしながらオンラインスコープ等の専用装置管用いる
方法に紘次Osh欠点がある。
1)専用装置それ自体が高価である。
(2)運*に不便′1?あシ、又、設置場所に関しても
印 通信回線が標準化されていない場合、その都度通信
回線とのインタフェイスに考慮を払わなければならず、
技術進歩の速い今日、専用装置の互換性がなくなってき
ている。
口 上記専用装置は回線上の間lI拡監視できるが、デ
ータ処理装置内の通信制御部の監視はできないため、デ
ータ通信に関する総合的な監視という点では不十分であ
る。
本発明はこの様な欠点に艦みなされたものであり、デー
タ処理装置自体K1m縁監視機能を与えることによシ、
回線監視の為0専用装置に関する問題発生の余地を一掃
することを目的とする。
以下図面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明する
図面は本発明の一実施例に係るデータ処理装置のブロッ
ク図であシ、図中1はシステムバス、2は中央処理装置
、3は主メモリ、4は通信回線制御装置s 5a送信デ
ータバツフア、6はパラレル/シリアル変換回路、7は
通信回線、8はシリアル/パラレル変換回路、9は受信
データバッフ7.10はゲート、 11はアリツブフロ
ップ、臣はディスプレイ装置、13は外部メ毫りを各々
示している。
システムバス1はデータ処理装置内部において各システ
ム内プ四ツクを接続するものであ夛、中央処理装置2は
データ処理装置全体を制御するものである。
主メ毫り3社制御プログラム格納エリアやワーキング領
域を真値している。
通信回線制御装置4は通信回線7を介してのデータの送
受信を制御するもOであシ、通信回線制御装置7は中央
処理装置20制御下にある。
送信データバッファ5祉通信回線7への送信データを保
持するtのであシ、パラレル/シリアル変換回路8は送
信データバッファ5から供給されたパラレルな送信デー
タをシリアルデータに変換して通信(ロ)線7に送出す
るものである。
シリアル/パラレル変換回路8は通信回117から供給
されたシリアル表受信データをパラレルデータに変換し
て受信データバッファ9に供給するものであり、受信デ
ータバッファ9は受信データを保持するものである。
ゲート10は通信回線制御装置4の制御によって開閉さ
れるゲートであや、送信データバッファ50出力を受信
データバッファ9に供給するものである。
クリップ70ツブ11は、モードの切シ換え状態を示す
ものであり、セットされることによシ通信回線監視モー
ドを、リセットされることにより通常動作モードを示す
ものである。
ディスプレイ装置鴛は通llIc1I線監視モードを実
行することKよシ得られ九gitsデータを表示するも
のであシ、外部メモリ13拡同様にして得られた回線デ
ータをファイルするものである。
次に動作を説明する。
ω 通常動作モード 通常動作モードにおいて拡フリップフロップ11はリセ
ットされている。アリツブフロップ11がリセットされ
ていると中央処理装置2は通常動作モードにおける制御
子II K gtzて処理を行なう。
先ず、データ送信時は、システムノ(ス1を介してデー
タ送信命令が通信回線制御装置4に与えられ、送信デー
タが通91回線制御装置4に与えられる。
通信回線制御装置4に与えられ九送信データは送信デー
タバッファ5に書き込まれた後)(ラレル/シリアル変
換回路6により1ビツトずつ通信回線7に送出される。
次にデータ受信時は、システムノ(スlを介してデータ
受信命令が通信回線制御装置4に与えられ、通信回線制
御装置4は受信体勢に入る。
通l!回纏7から1ビツトずつ供給された受信データは
シリアル/パラレル変換回路8によりパラレルデータに
変換され受信データバッファ9に保持される。
受信データバッファ9に一定量以上の受信データが保持
されるとこの受信データは受信データバッファ9から読
み出され、読み出された受信データはシステムパス1上
に現われる。
システムバス1に現われ九受信データは主メモリ30所
定エリアに一時貯えられ、以後適宜処理される。
■ 回線監視モード 回線監視モードにおいて社フリップ70ツブ11はセッ
トされている。アリツブフロッグ11がセットされてい
ると中央処理装置2は回線監視モードの制御子1[K従
って処理を行なう。
回線監視モードにおける処理は監視目的に応じて(即ち
im*を監視することによりどの様な問題を解決しよう
としているのかに応じて)回線データのディスプレイ装
置12への表示処理及び回線データの外部記憶装置13
への収集処理が考えられる。尚、回線データとしては通
信回線7への送信データ、通aa線7からの受信データ
、通信回@7への送信データ及び通信回Is7からの受
信データの双方がある。
(1)通信回ls7への送信データの表示処理これは通
信回線制御装置4の監視を主眼とじ九ものである。
中央処理装置2から通信回線制御装置4にシステムパス
1を介してデータ送信、命令が与えられ、併せて送信デ
ータの切シ換えし指示が与えられる。
これによって通信回線制御装置4はゲートiot開く。
通信回線制御装置4に供給された送信データは送信デー
タバッフ75に保持され為。
送信データバッファ5に保持された送信データ社、パラ
レル/シリアル変換回路6を介しそ通信回線7に送出さ
れるとともにゲート10を介して受信データバッファ9
に供給され、受信データバッファ10に保持される。
受信データバッファ9に保持された送信データは中央処
理装置2によって読み出され、読み出され九送信データ
はディスプレイ装置12に供給され表示される。
(5)通信回1IiI7からの受信データの表示処理こ
れは通SaI線7の監視を主眼としたものである。
中央処理装置2から通信回線制御装置4にシステムバス
1を介してデータ受信命令が与えられる。
通信回線7から1ビツトずつ供給された受信データはシ
リアル/パラレル変換回路によりパラレルデータに変換
され受信データバッファ9に保持される。
受信データバッファ9に一定量以上の受信データが保持
されるとこの受信データは中央処理装置2によって読み
出され、読み出された受領データ紘主メモリ30所定の
エリアに一時保持される。
主メモリ3に保持された受信データは通常の処理に用い
られるとともにディスプレイ装置12に供給され表示さ
れる。
(3)  通1!回線7への送信データ及び通信回線7
からの受信データの表示処理 これは通411E線制御装置4を含む総合的な回線監視
を主眼としえものである。
中央処理装置2から過11回線制御装置4にシステムパ
ス1を介してデータ送信命令が与えられ、併せて送信デ
ータの切シ換え指示が与えられる。
その結果通信回線制御装置4はゲート10を開く。
通信回線制御装置4に供給された送信データは送信デー
タバッファ5に保持される。
送信データバッファ5に保持された送信データはパラレ
ル/シリアル変換回路6を介して通信回線7に送出され
るとともにゲート10を介して受信データバッファ9に
供給され受信データバッファ9に保持される。
受信データバッファ9に保持された送信データは中央処
理装置2によりて読み出され、読み出された送信データ
はディスプレイ装置12に供給され表示される。
続いて所定のタイミングでデータ受信命令が中央部m装
置2から通信回線制御装置4に供給され通信回線制御装
置4は受信体勢に入る。
通信回線7から1ビツトずつ供給された受信データ拡シ
リアル/パラレル変換回路8によってパラレルデータに
変換され受信データバッファ9に保持される。
受信データバッファ9に一定量以上のデータが保持され
るとこO受信データは中央処理装置2によって読み出さ
れ、読み出された受信データは主メモリの所定エリアに
一時保持される。
主メモ’73に保持され九受信データは通常の処理に用
いられるとともにディスプレイ装置4に供給され表示さ
れる。
(4)  通償回II7への送信データの収集処理とれ
は通信回線制御装置40監視結果の集計を主眼としてい
る。
基本動作は中央処理装置2による受信データバッファ9
の読み出し壕では、(1)の通信回線7への送信データ
の表示処理と同一である。
受信データバッファ9から読み出された送信データは外
部記憶装置13に供給され、ファイルされる。
(5)  通信EIIi7からの受信データ0*集処鳳
これは過It回lll7の監視結果の集計を主眼として
いる。
基本動作は受信データの主メモリ3への書き込みまでは
く!)の通信!iA![7からの受信データの監視処理
と同一である。
主メモリ3に保持された受信データは通常の処11に用
いられるとともに外部メモリ13に供給され、ファイル
される。
(40通wwA線7への送信データ及び通信回線7から
の受信データの収集処理 これは通(llIIII制御装置4を含む総合的な回線
監視結果の集計を主眼としている。
基本動作は、送信データに関しては中央処理装置2によ
る受信バッファ9の読み出しまで、受信データKIIし
ては主メモリ3へO書き込み壕で、(2)の過svA線
7への送信データ及び通信回線7からの受信データの表
示処理と同一である。
受信データバッファ9から読み出された送信データは外
部記憶装置13に供給され、ファイルされる。
又、主メモリ3に保持された受信データは通常の処理に
用いられるとともに、外部メモリ口に供給されファイル
される。
以上0*Kしてディスプレイ装置に表示されたWAI!
データを検討することKよシ、又、以上の様にして外部
メモリにファイルされ九回線データをプリントアウトす
ることにより、通信回線に関する種々の問題あ解析の手
がかシを得ることができる。
尚、上記においてはモードの判別を7リツプフロツプに
よって行なう場合K)i!説明をしたが、主メモリの所
定エリアをステータスレジスタとして用いてもよい。
又、上記においては回線データの表示処理と収集処理と
を別々に説明したが、これらは同時に処理されてもよい
以上説明した様に本発明に係るデータ処理装置はそれ自
体1線監視機能を持つので、本発明によればianmi
o為に特別の専有装置を設けることが必要なくなる。
従って本発明を用いれば、専用のam監視装置を使用す
るに際して生じる一切の問題(即ち■それ自体が高価で
ある。■運搬や設置場所に不便である。■固有の操作手
順を習得する必要がある。
0通(lII線とのインタ7エイスを考慮し危ければな
らない等)を−掃できる。
又、本発明によれば、通信園線のみならず通信回線制御
装置も含めた総合的な閏線監視も可能となる。
taaiiiの簡単な説明 図画は本発明の一実施例を示すブロック図。
1・・・システムパス     2・・・中央処理装置
3・・・主メ毫す     4・・・過11回纏制御装
置5・・・送信データバッファ 6・・・バヲレル/シリアル変換回路 7・・・通信回線 8・・・シリアル/パラレル変換囲路 9・・・受信データバッファ  10・・・ゲート11
・・・フリップフロップ 臆・・・ディスプレイ装置   13・・・外部メモリ
特許出願人 東京芝浦電気株式会社 代理人弁理士 則  近  憲  佑 (他1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  通信回線に接続されたデータ処理装置におい
    て、該データ処理装置は通常動作モードと通信回線監視
    モードの切夛換え状態を記憶する記憶素子を具備し、該
    記憶素子の状態が通信回線監視モードを示す時は前記通
    信回線上に現われる回線データのW&視処理を行なうこ
    とを特徴とするデータ処理装置。 (幻 特#!FI’fl求の範囲第1項記載のデータ処
    理装置において、該データ処理装置は該データ処理装置
    から前記通@i回線に送出されるデータを前記データ処
    理装置にフィードバックする手段を具備し、前記記憶素
    子の状態が通信回線監視モードを示す時に該データ処理
    装置から前記通信回線に送出されるデータを回線データ
    として受は取り、この回線データの監視処理を行なうこ
    とを特徴とするデータ処理装置。 (3)  特許請求の範囲第1項又紘第2項記載のデー
    タ処理装置において、該データ処理装置は通常動作モー
    ドにおける処理と通信回線監視モードにおける処理とを
    平行処理する制御手順を具備し、前記記憶素子の状態が
    通信回線監視モードを示す時に通常動作モードにおける
    処理と回線データO監視処理とを平行処理することを特
    徴とするデータ処理装置。 (4)特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の
    データ処理装置において、該データ処理装量はディスプ
    レイ装置を具備し、回線データの監視処理として回線デ
    ータを前記ディスプレイ装置に表示させることを特徴と
    するデータ処理装置。 (5)特許請求の範I!!第1項、第2項、第3項又は
    第4項記載のデータ処理装置において、該データ処理装
    置は外部メモリを具備し、回線データの監視処理として
    回線データを前記外部メモリに格納することを特徴とす
    るデータ処理装置。
JP56122442A 1981-08-06 1981-08-06 デ−タ処理装置 Pending JPS5824934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122442A JPS5824934A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 デ−タ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122442A JPS5824934A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 デ−タ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5824934A true JPS5824934A (ja) 1983-02-15

Family

ID=14835944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56122442A Pending JPS5824934A (ja) 1981-08-06 1981-08-06 デ−タ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824934A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231945A (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 Matsushita Electric Works Ltd モニタ機能付時分割多重伝送システム
JPS62213348A (ja) * 1986-03-13 1987-09-19 Toshiba Corp 電子装置
JPS62219848A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Fujitsu Ltd 端末装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59231945A (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 Matsushita Electric Works Ltd モニタ機能付時分割多重伝送システム
JPS62213348A (ja) * 1986-03-13 1987-09-19 Toshiba Corp 電子装置
JPS62219848A (ja) * 1986-03-20 1987-09-28 Fujitsu Ltd 端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917628A (ja) 端末操作代行制御方法
CN114356671A (zh) 板卡调试装置、系统及方法
JPS5824934A (ja) デ−タ処理装置
JPH04293106A (ja) 数値制御装置のリモート診断装置
JPS59206936A (ja) トレ−ス・デ−タ自動送信機構付き端末制御装置
JP3184099B2 (ja) ライトキャッシュ装置およびライトキャッシュ回路
JP2000357130A (ja) 周辺制御処理装置、障害解析情報保持方式及び障害解析情報保持方法
KR0182695B1 (ko) 호스트교환기와 원격교환기간의 운영방법
JPH04370866A (ja) 回線データ採取機能を有するデータ端末装置
JPH1165613A (ja) 同期データの伝送方法および同期データの伝送装置
CN115718599A (zh) 基于Matlab GUI的数据处理方法、装置、电子设备及存储介质
JPS6220080A (ja) ネツトワ−クシステムにおける遠隔地プロセツサのメモリ内容の採取収集方式
KR920004770B1 (ko) 컴퓨터용 프로토콜(protocol)컨버터의 시스템
JP2918419B2 (ja) 交換装置の通信路状態情報収集制御システム
JPH04309044A (ja) データモニタ装置
JPH07107140A (ja) プロトコルアナライザ
JPH0477143A (ja) Isdn端末メッセージ表示方式
JPH04260903A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS6218072B2 (ja)
JPH0787339A (ja) 自動分析装置
JPS5887612A (ja) 入出力制御診断装置
JPS6261976B2 (ja)
JPH06338886A (ja) ネットワークの通信解析装置および通信解析方法
JPS58127257A (ja) フロ−モニタ装置
JPH05260175A (ja) 電子交換ソフトウェアの自動試験装置