JPS5824629A - デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ - Google Patents

デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ

Info

Publication number
JPS5824629A
JPS5824629A JP12203281A JP12203281A JPS5824629A JP S5824629 A JPS5824629 A JP S5824629A JP 12203281 A JP12203281 A JP 12203281A JP 12203281 A JP12203281 A JP 12203281A JP S5824629 A JPS5824629 A JP S5824629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
brake
gaps
brake rotor
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12203281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360252B2 (ja
Inventor
Yutaka Hagiwara
裕 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP12203281A priority Critical patent/JPS5824629A/ja
Publication of JPS5824629A publication Critical patent/JPS5824629A/ja
Publication of JPS6360252B2 publication Critical patent/JPS6360252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/78Features relating to cooling
    • F16D65/84Features relating to cooling for disc brakes
    • F16D65/847Features relating to cooling for disc brakes with open cooling system, e.g. cooled by air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はディスクブレーキのブレーキロータに関し、と
りわけ、両側に設けたブレーキパッドの圧接面間に半径
方向に延びる複数のリブによって間隙を形成し、この間
mを伝って空気が流通されるようにしたブレーキロータ
に関する。
この種ブレーキロータはペンチレーテッドタイプのブレ
ーキロータと称せられ、制動時つまりブレーキパッドが
圧接面に圧接した時の摩擦熱を効率良く放熱できる点で
近年多用されている。
九とえば、第1図および第2図に前記ベンチレーテッド
タイプのブレーキロータ1を示し、2゜2aは該ブレー
キロータ1の両側周縁部に形成し図外のブレーキパッド
が制動時に圧接する圧接面、3はこれら圧接面2,2a
間に半径方向に延びる複数のリブで、これらリブ3間に
は前記圧接面2゜2aの内、外径側を連通ずる間隙4が
形成されている。5は前記ブレーキロータ1を図外の取
付部たとえば車輪のハブ等に取り付けるためのボルト挿
通孔である。
従って、前記ブレーキロータ1はこれが回転することに
よって遠心力で間l!I4内を空気が流通し、圧接面2
.2aにブレーキパッドが圧接した際の摩擦熱を効率良
く放熱するようになっている。
しかしながら、かかる従来のベンチレーテッドタイプの
ブレーキロータ1は、各リプ3の肉厚(1)が均一で、
かつ、該リブ3のピッチ(p)も均一であるため、前記
ブレーキロータ10円周方向の重量分布が均一となって
いた。このため、該ブレーキロータ1は第3図に模式的
に示すように円周方向の等分割共振波形(θ)(固有共
振波形で図示例では4節共振波形となっている)を生じ
易く、該等分割共振波形fe)が生ずるとブレーキロー
タ1の振動減衰能を著しく悪化してしまうことが知られ
ている。このように1振動減衰能が著しく悪い従来のブ
レーキロータ1にあっては、制動時に耳ざわりな異音、
謂わゆるブレーキ鳴きを発生してしまうという問題があ
った。
そこで、本発明はかがる従来の問題に鑑み、各リブ間に
形成される複数の間隙の一部のブレーキロータ厚さ方向
幅を他部と違えて、円周方向における重責分布が不均一
になるように構成することによって、ブレーキロータに
発生する等分割共′援波形を抑えてブレーキ鳴きを防止
するようにしたものである。
以下、本発明の実施例を図に基づいて詳述する。
第4図は本発明のベンチレーテッドタイプのブレーキロ
ータ100円周の一部分を示す端面図で、11 、11
 &は圧接面、Uはリブ、13は間隙で、この実施例に
あっては前記リプνをそれぞ1れ同一ビ乙チ(pl)に
形成して前記間1113a、13bの円周方向幅(1)
をそれぞれ同一にしである。ここで、本発明は前記間9
113のブレーキ四−タ10厚さ方向幅(→を該ブレー
キロータ10の全周に亘って適宜変更、つまり、諌厚さ
方向幅−の広い間l!113aと狭い間隙13 bを形
成することによって、圧接部(11、11a)を形成し
た両側の円板部分(14,148)に部分的な厚内部、
薄肉部を形成し、前記ブレーキロータ10の円周方向に
おける重量分布が不均一になるように構成しである。尚
、図示した実施例は、前記各間[13の前記厚さ方向幅
(→に対する中心線(o  、a  )をブレーキロー
タ10の厚さに対す1      m る中心線(C)に一致させて、前記円板部分(14意 、14a)の部分的肉厚が前記中心l/s(c )に対
り して対称となるようにしであるが、これに限ることなく
第5図に示すように前記夫々の中心線(c。
+ Cs HCs )を一致させることなく前記円板部
分14 、14 aの肉厚を一方が厚く他方が薄くなる
ように形成してもよい。
以上の構成により、本発明のブレーキロータ1゜は円周
方向における重量分布が不均一となり、前記第3図によ
って概に述べたよう3等分割共振波形(固有共振波形)
(e)を生じにくい。このため、本発明のブレーキロー
タ1oは振動減衰能が著しく向上し、ブレーキ鳴きをほ
とんど無くしてしまう。
ま九ブレーキロータ10(2)回転バランスをとりなが
ら、重量分布を不均一にするための設計計算がしやすい
尚、前記ブレーキロータ10は円周方向における重量分
布を回転バランスをとりなから不1均一になるように計
算し、配設するが、該プレー中ロータ10の取付は誤差
などにより回転バランスがくずれることがある。この回
転パラyスをとる九めに従来から第6図に示すように、
間隙13内にバランスウェイ)20を装着して調整する
手段が講じられている。
ところで、前述した本発明の実施例にあっては、各間隙
130円周方向幅(j)がそれぞれ一定に形成されてい
るので、前記バランスウェイト加を1種頽のみ用意して
おけば、いずれの間隙13にも装着することができる。
このとき、鹸記バランスウェイト加ハ前記間隙13内の
ブレーキロータに回転方向側面、つまり、リブ12の内
側面12aに圧入的に係止されているので、前記バラン
スウェイト加と前記間pH13とのブレーキロータ10
犀さ方向間に間隙が生じても、実際の機能に支障はない
尚、本発明の実施例は前述したように各リブ12を同一
ピッチ(p  )に形成し友ものを示したが。
これに限ることなく、該ピッチ(p  )をそれぞれ違
えて各間隙13の円周方向幅(j)を不均一にしたもの
、また、前記リブ12の形状をそれぞれ不均一にしたも
のに本考案を適用してもよいことはいうまでもない。
以上説明したように、本発明は両側にブレーキパッドの
圧接面を有し、これら圧接面間に半径方向に延びる複数
のり□ブによって間隙を形成し、この間隙を伝って空気
が流通されるようにしたディスクブレーキのブレーキロ
ータにおいて、前記複数の間隙の一部の前記ブレーキロ
ータ厚さ方向幅を他部と違えて円周方向における重量分
布が不均一になるように構成したので、ブレーキロータ
に生ずる等分割共振波形を抑えて振動減衰能を向上し、
ブレーキ鳴きを著しく低減することができる。
マ九、間隙のブレーキロータ厚さ方向幅を変更するとい
う手段を講することによって、ブレーキロータの回転バ
ランスをとシながら、重量分布を不均一にするための計
算がしやすく、設計上の自由度を増大すること、ができ
るという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のブレーキロータの正間図、第2図は第1
図中■−■線から切断した断面図、第3図は従来のブレ
ーキロータに発生する等分割共振波形の模式図、第4図
は本発明のブレーキロータの円周の一部分を示す端面図
、第5図は本発明の他の実施例を示し第4図に対応する
端面図、第6図はバランスウェイトの取付状態を示す説
明図である。 1.10・・・ブレーキロータ、2,2a、11.ll
a・・・圧接面、3.12・・・リブ、4.13・・・
間隙、茄・・・バランスウェイトs I’ * T’ 
 ・・・リブのピッチ、V・・・関隙の厚さ方向幅。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両側にブレーキパッドの圧接面を有し、これら圧
    接面間に半径方向に延びる複数のリブによって間隙を形
    成し、この間隙を伝って空気が流通されるようにしたデ
    ィスクブレーキのブレーキロータにおいて、前記複数の
    間隙の一部のブレーキロータ厚さ方向幅を他部と違えて
    、円周方向における重量分布が不均一になるように構成
    し九ことを特徴とするディスクブレーキのブレーキロー
    タ。
JP12203281A 1981-08-04 1981-08-04 デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ Granted JPS5824629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12203281A JPS5824629A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12203281A JPS5824629A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5824629A true JPS5824629A (ja) 1983-02-14
JPS6360252B2 JPS6360252B2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=14825900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12203281A Granted JPS5824629A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824629A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189827U (ja) * 1982-06-12 1983-12-16 アイシン高丘株式会社 ベンチレ−テツドデイスクロ−タ
JPS613974U (ja) * 1984-06-13 1986-01-11 トヨタ自動車株式会社 火花点火内燃機関用デイストリビユ−タ
JPS61261674A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用点火配電器
JPH03100637U (ja) * 1990-02-03 1991-10-21
JPH06506745A (ja) * 1990-10-18 1994-07-28 メルセデス―ベンツ アクチェンゲゼルシャフト 遮蔽フードを備えた点火配電器キャップ、及び当配電器のための遮蔽フード

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983973A (en) * 1974-05-25 1976-10-05 Knorr-Bremse Gmbh Vibration damper for a brake disk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983973A (en) * 1974-05-25 1976-10-05 Knorr-Bremse Gmbh Vibration damper for a brake disk

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58189827U (ja) * 1982-06-12 1983-12-16 アイシン高丘株式会社 ベンチレ−テツドデイスクロ−タ
JPS613974U (ja) * 1984-06-13 1986-01-11 トヨタ自動車株式会社 火花点火内燃機関用デイストリビユ−タ
JPS61261674A (ja) * 1985-05-15 1986-11-19 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関用点火配電器
JPH03100637U (ja) * 1990-02-03 1991-10-21
JPH06506745A (ja) * 1990-10-18 1994-07-28 メルセデス―ベンツ アクチェンゲゼルシャフト 遮蔽フードを備えた点火配電器キャップ、及び当配電器のための遮蔽フード

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360252B2 (ja) 1988-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09144781A (ja) ディスクブレーキ用ロータ
JPS627408B2 (ja)
JPH11141585A (ja) ディスクブレーキ用ロータ
JP6567084B2 (ja) 鉄道車両用ブレーキライニングおよびそれを備えたディスクブレーキ
JPS5824629A (ja) デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ
JP4348132B2 (ja) ブレーキロータ
EP1384011B1 (en) A braking band for a brake disk
EP1048874A1 (en) A disk for a disk brake
JP2002048166A (ja) 車両用ディスクブレーキ装置のディスクロータ
JP2023024949A (ja) アンチロックセンサリング、ディスクブレーキバンド、及びアセンブリ
JP4095252B2 (ja) ディスクブレ−キ用摩擦パッド
JPH0122985Y2 (ja)
JP7364211B2 (ja) ブレーキロータ
JP3136459B2 (ja) 車両用ディスクブレーキのディスクロータ
JPS59126124A (ja) デイスクブレ−キ装置
JPH0453469Y2 (ja)
JPS58156736A (ja) デイスクブレ−キのブレ−キロ−タ
JPS6350504Y2 (ja)
JP4270697B2 (ja) ディスクロータ
CN109073008B (zh) 结构化制动盘
JPH0244108Y2 (ja)
JPS6347300Y2 (ja)
JP3724141B2 (ja) ブレーキ用ディスクロータ
JPH0972359A (ja) ベンチレーテッドディスク
JP2006144856A (ja) ブレーキディスク