JPS5824614B2 - デイ−ゼル機関の停止制御装置 - Google Patents
デイ−ゼル機関の停止制御装置Info
- Publication number
- JPS5824614B2 JPS5824614B2 JP9941576A JP9941576A JPS5824614B2 JP S5824614 B2 JPS5824614 B2 JP S5824614B2 JP 9941576 A JP9941576 A JP 9941576A JP 9941576 A JP9941576 A JP 9941576A JP S5824614 B2 JPS5824614 B2 JP S5824614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- engine
- stop
- diesel engine
- control device
- detection device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、ディーゼル機関の停止制御に関するもので
、ディーゼル機関の停止を電気点火方式のガソリン機関
のように、キースイッチを操作しただけで、自動的に行
わせようとするものである。
、ディーゼル機関の停止を電気点火方式のガソリン機関
のように、キースイッチを操作しただけで、自動的に行
わせようとするものである。
一般に、ディーゼルエンジン塔載の自動車では、エンジ
ンを停止して、車から長時間離れるような場合は、電気
系統をシャ断するキースイッチなオフすると同時に、手
動にて、燃料系統を遮断する燃料カットレバーを引張っ
てエンジンを停止させなげればならない。
ンを停止して、車から長時間離れるような場合は、電気
系統をシャ断するキースイッチなオフすると同時に、手
動にて、燃料系統を遮断する燃料カットレバーを引張っ
てエンジンを停止させなげればならない。
ここで、ガソリンエンジン塔載の自動車の運転になれて
いる運転手が、ディーゼルエンジン塔載の自動車を運転
する場合、このディーゼルエンジン固有の停止方式には
大きなとまどいを感じるのが常である。
いる運転手が、ディーゼルエンジン塔載の自動車を運転
する場合、このディーゼルエンジン固有の停止方式には
大きなとまどいを感じるのが常である。
この発明は、従来のディーゼル機関に簡単な補機な追加
することによって、電気点火方式のガソリン機関並みの
操作でディーゼル機関の停止操作を行わせるようにした
ものである。
することによって、電気点火方式のガソリン機関並みの
操作でディーゼル機関の停止操作を行わせるようにした
ものである。
以下図に基づき自動車に応用したこの発明装置の一実施
例を説明する。
例を説明する。
図はこの発明装置の全体構成を示すブロック図である。
図において、1はディーゼルエンジン、2はディーゼル
エンジン1の燃料系統を/ヤ断する燃料カットレバー、
3は通電時に燃料カットレバー2を駆動するソレノイド
、4はACダイナモのニュートラル電圧あるいは油圧信
号等を利用して上記エンジン10回転に対応した電圧信
号を発生するエンジン作動検出装置、5はエンジン作動
検出装置4の出力がある基準値以下に達したか否かを検
出するエンジン停止検出装置、6はエンジン停止検出装
置5が作動後、ディーゼルエンジン1を停止させるに十
分な時間だけ作動するタイマ装置、γはタイマ装置6お
よびキースイッチ8の信号を入力信号とし、ノンノイド
3に対する電源9からの通電を制御するソレノイド制御
装置である。
エンジン1の燃料系統を/ヤ断する燃料カットレバー、
3は通電時に燃料カットレバー2を駆動するソレノイド
、4はACダイナモのニュートラル電圧あるいは油圧信
号等を利用して上記エンジン10回転に対応した電圧信
号を発生するエンジン作動検出装置、5はエンジン作動
検出装置4の出力がある基準値以下に達したか否かを検
出するエンジン停止検出装置、6はエンジン停止検出装
置5が作動後、ディーゼルエンジン1を停止させるに十
分な時間だけ作動するタイマ装置、γはタイマ装置6お
よびキースイッチ8の信号を入力信号とし、ノンノイド
3に対する電源9からの通電を制御するソレノイド制御
装置である。
次にこの様に構成されたものの作動を説明する。
運転終了後、エンジン1を停止させ、キースイッチ8を
通して電源9に接続されている諸電気負荷類(実施例で
は図示せず)に対する通電を遮断して自動車から離れよ
うとする場合、キースイッチ8をオフすると、諸電気負
荷類への通電が遮断されると同時に、該キースイッチ8
のオフによりソレノイド制御装置γが作動する。
通して電源9に接続されている諸電気負荷類(実施例で
は図示せず)に対する通電を遮断して自動車から離れよ
うとする場合、キースイッチ8をオフすると、諸電気負
荷類への通電が遮断されると同時に、該キースイッチ8
のオフによりソレノイド制御装置γが作動する。
ノンノイド制御装置7はキースイッチ8がオフすると同
時に作動開始し、後述するタイマ装置6からの作動停止
信号が入るまで作動し続け、その間ソレノイド3へ電力
を供給する。
時に作動開始し、後述するタイマ装置6からの作動停止
信号が入るまで作動し続け、その間ソレノイド3へ電力
を供給する。
ソレノイド3は通電されると所定の吸引力が発生し、燃
料カットレバー2を駆動する。
料カットレバー2を駆動する。
燃料カットレバー2が作動するとデーゼルエンジンの燃
料系統が遮断され、ディーゼルエンジン1は回転数を減
少させ、やがて停止する。
料系統が遮断され、ディーゼルエンジン1は回転数を減
少させ、やがて停止する。
一方、エンジン作動検出装置4は、ディーゼルエンジン
1回転数が少なくとも所定値以下の範囲では回転数に比
例した電圧を発生する例えば電源9(バッテリ)の充填
用ACダイナモ、あるいはエンジン油圧に対応した電圧
を発生するようなものによって構成されているため、上
述のように燃料カットレバー2が作動して燃料が断たれ
ディーゼルエンジン10回転数が極端に低下し停止直前
の低回転数になると、エンジン作動検出装置40発生電
圧値も低下し、その値は極めて低い低電圧値となる。
1回転数が少なくとも所定値以下の範囲では回転数に比
例した電圧を発生する例えば電源9(バッテリ)の充填
用ACダイナモ、あるいはエンジン油圧に対応した電圧
を発生するようなものによって構成されているため、上
述のように燃料カットレバー2が作動して燃料が断たれ
ディーゼルエンジン10回転数が極端に低下し停止直前
の低回転数になると、エンジン作動検出装置40発生電
圧値も低下し、その値は極めて低い低電圧値となる。
エンジン停止検出装置5は、このエンジン作動検出装置
40発生電圧値と基準電圧値とを比較する機能をそなえ
ており、いま、エンジン停止検出装置4の発生電圧値の
方が基準電圧値より低(なると、反転出力信号を発生す
る。
40発生電圧値と基準電圧値とを比較する機能をそなえ
ており、いま、エンジン停止検出装置4の発生電圧値の
方が基準電圧値より低(なると、反転出力信号を発生す
る。
エンジン停止装置50反転出力を受けたタイマ装置6は
、停止直前まで回転数が低下しているディーゼルエンジ
ン1が、その後、エンジンのバラツキを考慮してもなお
かつ停止するに十分な最小時間だけ作動する。
、停止直前まで回転数が低下しているディーゼルエンジ
ン1が、その後、エンジンのバラツキを考慮してもなお
かつ停止するに十分な最小時間だけ作動する。
ソレノイド制御装置7はタイマ装置6の作動終了の信号
を受けるとソレノイド3への通電を遮断。
を受けるとソレノイド3への通電を遮断。
するように作動し、ソレノイド3への通電を遮断するこ
とにより燃料カットレバー2の作動を停止させ、レバー
を元の位置に復帰させ、次の始動にそなえる、ここで、
燃料カットレバー2が、元の位置へ復帰して燃料系ff
#J二導通したとしても、上述の。
とにより燃料カットレバー2の作動を停止させ、レバー
を元の位置に復帰させ、次の始動にそなえる、ここで、
燃料カットレバー2が、元の位置へ復帰して燃料系ff
#J二導通したとしても、上述の。
ようにエンジン停止検出装置5およびタイマ装置6によ
ってディーゼルエンジン1を停止させるに必要な時間は
充分燃料カットレバー2を作動させているので燃料カッ
トレバー2が元の位置へ復帰した時は、ディーゼルエン
ジン1は停止完了しており、再始動されることはない。
ってディーゼルエンジン1を停止させるに必要な時間は
充分燃料カットレバー2を作動させているので燃料カッ
トレバー2が元の位置へ復帰した時は、ディーゼルエン
ジン1は停止完了しており、再始動されることはない。
また、エンジンを停止させようと思ってキースイッチ8
をオフしたとたん、再始動の必要性力発生したとしても
、キースイッチ8がオンすればンルノイド制御装置7の
作動は停止しソレノイド30通電は遮断され、従って通
常の始動時あるいは上述のような緊急始動時でも、何ら
障害が発生することなく、正常な作動が可能となる。
をオフしたとたん、再始動の必要性力発生したとしても
、キースイッチ8がオンすればンルノイド制御装置7の
作動は停止しソレノイド30通電は遮断され、従って通
常の始動時あるいは上述のような緊急始動時でも、何ら
障害が発生することなく、正常な作動が可能となる。
以上のようにこの発明によれば従来のディーゼル機関に
簡単な補機ヲ追刀目するだけで電気点火方式のガソリン
機関と同様の操作で機関を停止できることは言うまでも
なくエンジン停止検出装置5とタイマ装置6によって機
関を停止するに十分な真に必要時間だけ燃料系統を遮断
し、確実な機関停止ができるようにしている。
簡単な補機ヲ追刀目するだけで電気点火方式のガソリン
機関と同様の操作で機関を停止できることは言うまでも
なくエンジン停止検出装置5とタイマ装置6によって機
関を停止するに十分な真に必要時間だけ燃料系統を遮断
し、確実な機関停止ができるようにしている。
また、ソレノイド3は、キースイッチオンから停止作動
に必要な時間しか通電されないので短時間定格用の小型
のものが使用できるという特色があり、始動時において
はキースイッチ80オンによりソレノイド制御装置7は
ソレノイド30通電を遮断しエンジン停止制御機能を解
除するので、正常始動時、緊急始動時に無関係に通常始
動が可能である等の特長を有する。
に必要な時間しか通電されないので短時間定格用の小型
のものが使用できるという特色があり、始動時において
はキースイッチ80オンによりソレノイド制御装置7は
ソレノイド30通電を遮断しエンジン停止制御機能を解
除するので、正常始動時、緊急始動時に無関係に通常始
動が可能である等の特長を有する。
図はこの発明の一実施例を示すブロック図である。
図に於て1はディーゼルエンジン、2は燃料カットレバ
ー、3はソレノイド、4はエンジン作動検出装置、5は
エンジン停止検出装置、6はタイマ装置、7はソレノイ
ド制御装置、8はキースイッチ、9は電源である。
ー、3はソレノイド、4はエンジン作動検出装置、5は
エンジン停止検出装置、6はタイマ装置、7はソレノイ
ド制御装置、8はキースイッチ、9は電源である。
Claims (1)
- 1 燃料カットレバーを有するディーゼルエンジン、該
エンジンの回転に対応して電圧信号を発生するエンジン
作動検出装置、該エンジン作動検出装置の信号の電圧値
と基準電圧値とを比較し上記ディーゼルエンジンの停止
直前の状態を検出するエンジン停止検出装置、該エンジ
ン停止検出装置の出力信号を受けて上記ディーゼルエン
ジンを完全に停止させるに必要な所定時間だけ作動する
タイマ装置、諸電気負荷類を開閉するキースイッチが開
いた時に作動し、上記タイマ装置の作動停止信号を受け
た時作動を停止するソレノイド制御装置、および該ソレ
ノイド制御装置の作動時に通電され上記燃料カットレバ
ーを駆動するソレノイドより成るテイーゼル機関の停止
制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9941576A JPS5824614B2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | デイ−ゼル機関の停止制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9941576A JPS5824614B2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | デイ−ゼル機関の停止制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5324923A JPS5324923A (en) | 1978-03-08 |
JPS5824614B2 true JPS5824614B2 (ja) | 1983-05-23 |
Family
ID=14246835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9941576A Expired JPS5824614B2 (ja) | 1976-08-19 | 1976-08-19 | デイ−ゼル機関の停止制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5824614B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181507U (ja) * | 1984-11-01 | 1986-05-30 | ||
JPS6236304U (ja) * | 1985-08-23 | 1987-03-04 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS606593Y2 (ja) * | 1980-10-15 | 1985-03-02 | デンヨ−株式会社 | エンジン駆動形動力機械の保護装置 |
JP2543299Y2 (ja) * | 1989-12-14 | 1997-08-06 | 富士重工業株式会社 | ディーゼルエンジンの停止装置 |
-
1976
- 1976-08-19 JP JP9941576A patent/JPS5824614B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181507U (ja) * | 1984-11-01 | 1986-05-30 | ||
JPS6236304U (ja) * | 1985-08-23 | 1987-03-04 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5324923A (en) | 1978-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4494497A (en) | Automatic engine stop-restart system | |
JP2002070699A (ja) | 燃料消費節約型自動車 | |
JPS60219425A (ja) | 内燃機関の停止始動装置 | |
JPH0232459B2 (ja) | ||
US4485772A (en) | Automatic engine stop-restart system | |
JPH09209790A (ja) | エンジン停止制御装置 | |
JPS622143B2 (ja) | ||
US4479063A (en) | Automatic engine stop-restart system | |
US4610146A (en) | Operating control device for air conditioner for use in vehicle | |
JPS5824614B2 (ja) | デイ−ゼル機関の停止制御装置 | |
JPS5823250A (ja) | エンジン自動停止始動の制御方法 | |
JPH04358729A (ja) | エンジンの自動停止始動装置 | |
JP3732038B2 (ja) | 自動車エンジンの停止方式 | |
JP2929740B2 (ja) | エンジンの自動停止始動制御装置 | |
JPS5824613B2 (ja) | デイ−ゼル機関の停止制御装置 | |
JP2973797B2 (ja) | ハイブリッド電気自動車 | |
JPH07332123A (ja) | エンジン自動停止・始動装置 | |
JPS6218705Y2 (ja) | ||
JPH0320516Y2 (ja) | ||
JPH0224655Y2 (ja) | ||
JPH0231556Y2 (ja) | ||
JPH051592A (ja) | エンジンの自動停止始動制御装置 | |
JP2000274333A (ja) | 内燃機関のストール防止装置 | |
JPH0313539Y2 (ja) | ||
JPS6224571Y2 (ja) |