JPS5824531B2 - 空気精紡機用ロ−タ− - Google Patents

空気精紡機用ロ−タ−

Info

Publication number
JPS5824531B2
JPS5824531B2 JP53020816A JP2081678A JPS5824531B2 JP S5824531 B2 JPS5824531 B2 JP S5824531B2 JP 53020816 A JP53020816 A JP 53020816A JP 2081678 A JP2081678 A JP 2081678A JP S5824531 B2 JPS5824531 B2 JP S5824531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
cavity
area
fibers
lower wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53020816A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53106832A (en
Inventor
ジヤツク・シヨ−
ジヨン・ウイツトレイ
スチ−ブン・マ−テイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Platt Saco Lowell Ltd
Original Assignee
Platt Saco Lowell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Platt Saco Lowell Ltd filed Critical Platt Saco Lowell Ltd
Publication of JPS53106832A publication Critical patent/JPS53106832A/ja
Publication of JPS5824531B2 publication Critical patent/JPS5824531B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/04Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques imparting twist by contact of fibres with a running surface
    • D01H4/08Rotor spinning, i.e. the running surface being provided by a rotor
    • D01H4/10Rotors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/902Metal treatment having portions of differing metallurgical properties or characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気精紡された紡織糸を製造するための装置内
に使用されるローターに関するものである。
1つの既知の空気精紡方法においては、繊維は回転紡績
ローター内に設けられている空洞に送くられ、この空洞
内で繊維がその最大直径部分で収集され且つ上記空洞か
ら、連続的に形成された紡績糸の尾端部に撚り込まれな
がら取り出される。
この種の精紡用ローターの作動中経験される問題の1つ
は繊維により接触される表面が磨損する傾向の問題であ
る。
磨損の問題は撚糸のすりへらし作用が急激な磨損を生ず
るローター空洞の最大直径の区域で特に激しい。
大部分の糸に対しては、繊維収集表面は、繊維が糸の尾
端部に撚り込まれるに先立って整列され且つ緊縮される
ように頂点に向けて小さい角度で収斂する側面を有する
■形状のみぞの形をなすことが好ましい。
満足し得る糸を生産するためには、繊維収集表面は、上
記のととき■形状のみぞの形をなす場合には特に、精密
な形状に従い且つ維持されるべきである。
この区域に生じた磨損は紡績された糸の品質に影響を与
え、かくしてこの精紡方法に著しく有害である。
独国特許第2,551,045号の明細書には、セラミ
ックス材料から作くられた環状の挿入子をローター空洞
に埋込んでローターの繊維収集用内部表面を形成するこ
とでこのローターの磨損の問題を解決する試みが開示さ
れている。
この解決策は■形状の繊維収集みぞが必要とされる場合
には特に、繊維収集表面に必要とされる精密な限度にセ
ラミックス挿入子を形成することが困難であるので満足
し得るものとは考えられない。
この種のローターが高速度回転に必要とされる所要の程
度の釣合いを達成するのを保証することもまた困難であ
る。
さらにその上に、この挿入子をローター空洞内に固定し
て取付けるのに困難が経験され、かくしてこのローター
の設計を経済的に魅力ながらしめる因子を付加している
このローターはきわめて高い速度で回転されねばならな
いので、低比重であるが高張力を有する材料が通常使用
されている。
鋼はこの必要条件を満足させないので、ローターを作る
材料として使用されるのがけぎらいされて来た。
実際に使用されて来た材料はアルミニウム合金である。
だが、この材料は繊維のすりへらし効果に抵抗するのに
必要とされる特性を有しておらず、したがってローター
の磨損が生ずる。
この欠点をなくすため、ローターの内部表面に耐磨耗材
料の被覆の被着を含む各種の方法が考えられて来た。
だがこれ等は不満足なものであると判明している。
繊維収集用。みぞの頂点へ被覆が浸透しないことと、ロ
ーターのこの重要な区域における磨損とが回避されない
ためである。
低比重のローターを得るために独国特許 第2,148,305号の明細書にはプラスチック材5
料からローター製造し且つチタニウムの補強リムを提供
することが提案されている。
さらにその上に、独国特許第2,239,564号の明
細書には、低比重を有するがなお且つ高速度での回転に
適当であるように高張力を有するようにローターを炭・
素繊維で補強されたプラスチック材料から製造すること
が提案されている。
さらにその上に英国特許第1,383,193号の明細
書には、たとえば軟鋼の薄板金のごとき薄板金からロー
ターを製造することが提案され、かくして低重量を有す
るローターを得ることが可能である。
先行技術の上記再吟味から明らかであるが、長時間高速
度で満足し得る性能を発揮するローター材料またはロー
ター構造を発見する問題の解決のため多大の努力が今ま
でになされて来た。
だが、これらの既知のローターは商業上の紡績条件の下
におけるこれ等のローター動作に有害である欠点を有し
ている。
本発明にしたがった空気精紡機のためのローターは繊維
を収集するための最大直径の区域を有する空洞を内部に
画定する内部回転表面を有し、上記ローターが鋼から形
成され且つ形成後の熱処理により上記空洞の最大直径の
区域においてのみ硬化されている。
このロークー内の空洞1はローターリム4から下方且つ
外方に延びた上部截頭円錐形の壁3の内側表面2と、空
洞1の最大直径の区域から下方且つ内方に延びた下部截
頭円錐の壁6の湾曲した内側表面5とにより画定されて
いる。
それぞれ頂点に向けて収斂する上表面8.下表面9を有
するV形状の繊維収集用みぞ7が空洞1の最大直径の区
域に設けられている。
空洞1は基底部10を有し、この基底部は、作動中に有
利な応力状態が生成されるように、滑らかな曲面をなし
て下方の壁6の内側表面5に結合している。
ボス11が上記ローターの下端部から垂下し、このボス
にはローターを堅固に装架された軸12を受は入れる孔
腔が設けられている。
高速度で回転している場合における引込められた部分の
周りの上方と下方の壁3゜6の屈撓を許す環状の凹所1
3が下方壁6とのボス11の接続部に形成されている。
ローターをこのように屈撓させることで、軸12上への
ローターの装架の安定性が増大される。
適当なローター構造のそれ以上の詳細は共願の英国特許
願第12844/77および 12845/77の各明細書に記載されている。
作動中、このローターは高速度で回転され且つ互いに分
離した形の繊維が空洞1に送り込まれる。
遠心力の作用により、繊維は繊維収集みぞ7内に集積し
、このみぞ内で収斂表面8と9との間で緊縮される。
集積された繊維は、空洞1の開口端部に位置決めされて
いる導糸管(図示されていない)を通しあるいはロータ
ー支持軸12に設けられている通路を通して空洞1から
取り出される連続して形成された糸の尾端部に撚り込ま
れるにしたがってみぞ7から取り出される。
特にみぞ7の区域における、上部内部表面2と下部内部
表面5とに対する繊維の衝突と、みぞ7内の新たに紡が
れた糸の尾端部の撚り作用とによりローターのこれ等の
区域は層積せしめられる。
このローターは0,4ないし0.45%の区域内の炭素
含有量を有する鋼の円筒状の棒からの旋削により製造さ
れる。
焼入れ硬化されない状態におけるこの種の鋼は特殊な工
作機械の使用によらずに機械仕上げされ、かくして、既
知のアルミニウム合金のローターの製造に使用されるよ
うな従来の工作機械によるローター形状の製造を可能に
する。
ローターが形成された後に、鋼は少くとも破線14より
上方に示された区域、すなわちローターの最大直径の区
域における熱処理により焼入れ硬化される。
添付図面に図示されているとおり、処理を施されるロー
ターの外方部分は上部の壁3の全体と、下部の壁6の隣
接上方部分とを含んでいる。
このローターは鋼から製造されているので、上部の壁と
下部の壁の厚さは相描するアルミニウム合金のローター
の上部の壁および下部の壁の厚さに比して薄い。
かくしてこのローターの比重は高速度回転に適当である
ように軽減される。
この熱処理方法は、破線14より上方の区域の付近にて
ローター1の外側の周りに延びるように高周波誘導コイ
ル15を位置決めすることと、コイル15を高周波交流
発電機の出力端子に接続することとを含んでいる。
コイル15はローターの回転軸線に関して傾斜されてい
る方形断面の銅チューブの単一の巻回から成っている。
所望ならば上記コイルは前記空洞内にてその上方区域に
位置決めされてもよい。
コイル15は多数の巻回から成ってもよい。
前記ローターはコイル15内で回転され且つコイル15
を通って流れる電流でローターの材料内に交流が流され
、それにより鋼が上方臨果限度より上方の温度、すなわ
ち、850℃の区域内の温度まで加熱される。
数秒後、上記発電機はスイッチを切られ且つ上記ロータ
ーが急冷用水溶液内に浸漬される。
できれば、冷却のつよさの程度は水と油の間であること
が好ましい。
かくして、誘導熱を加えられるローターの部分は熱を加
えられない部分に比して硬化せしめられる。
この熱処理法の結果として、鋼は硬いがきわめてもろい
状態にあり且つ高い内部応力を有している。
これ等の内部応力は150’C〜700℃の範囲内の温
度への全体の鋼製ローターの再加熱により軽減される。
できれば、この応力軽減温度は180°C〜200℃の
範囲内であることが好ましG)。
ローターを硬化する誘導加熱方法は特に適当であると判
明されており且つ結果として繊維により接触される表面
が硬化される。
受は容れられる糸が生産されるのに上記みぞが長い紡績
時間の間その形状を維持することがどうしても必要であ
るので、みぞ表面およびみその頂点が硬化されることが
きわめて重要である。
硬化された部分の表面の硬度はビッカースピラミッドナ
ンバーで450〜750の範囲で、できれば650の範
囲内であることが好ましい。
だが、その他の熱処理法、たとえば、炭化処理、窒化処
理または炭窒化処理もまた所要の硬さを有するローター
表面を得るのに使用できる。
ある型式のローターにおいては、みぞ7の付近における
下方の壁6と上方の壁3の区域のみを硬化するので十分
であろう。
焼入れ深さははだ焼きされた表面を形成するように上方
と下方の壁の厚さ全体を浸透する必要がない。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の好ましい実施例にしたがった紡績用
ローターの断面による立面図である。 1・・・・・・ローター、3・・・・・・上方の壁、6
・・・・・・下方の壁、5・・・・・・下方の壁の内側
表面、7・・・・・・■形状の繊維収集用円周みぞ、1
0・・・・・・基底部、11・・・・・・ボス、13・
・・・・・環状凹形部分。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 繊維を収集するための最大直径の区域を有する空洞
    を内部に画定する内部回転表面を有する空気精紡機のた
    めのローターにおいて、このローターが鋼から形成され
    且つ形成後の熱処理により前記空洞1の最大直径の区域
    においてのみ硬化されていることを特徴とするローター
    。 2、特許請求の範囲第1項に記載されたローターにおい
    て、前記ローターの空洞かはゾ截頭円錐形の上方の壁の
    内側表面と、はソ截頭円錐形の下方の壁の内側表面とに
    より形成され、上記上方と下方の壁の内側表面が前記空
    洞の最大値径の区域を提供するように収斂し、上方の壁
    3と、下方の壁6の隣接部分とか硬化されることを特徴
    とするローター。 °3 特許請求の範囲第1項または第2項のいずれか1
    項に記載されたローターにおいて、繊維収集用の円周方
    向のV形状みぞγが最大直径の区域に形成されて成るロ
    ーター。 4 特許請求の範囲第2項記載のローターにおいて、前
    記空洞が基底部10を有し、また下方の壁6の内側表面
    5が基底部10に滑らかに結合する滑らかな曲面から成
    ることを特徴とするローター。
JP53020816A 1977-02-25 1978-02-24 空気精紡機用ロ−タ− Expired JPS5824531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8115/77A GB1591192A (en) 1977-02-25 1977-02-25 Open-end spinning apparatus
GB000008115/77 1977-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53106832A JPS53106832A (en) 1978-09-18
JPS5824531B2 true JPS5824531B2 (ja) 1983-05-21

Family

ID=9846056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53020816A Expired JPS5824531B2 (ja) 1977-02-25 1978-02-24 空気精紡機用ロ−タ−

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4167846A (ja)
JP (1) JPS5824531B2 (ja)
CH (1) CH625568A5 (ja)
DE (1) DE2807277C2 (ja)
ES (1) ES467301A1 (ja)
FR (1) FR2381842A1 (ja)
GB (1) GB1591192A (ja)
IT (1) IT1092839B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2936565A1 (en) * 1978-02-24 1980-11-27 F Goebe Spinning rotor made from steel for open end spinning machines
DE2909739A1 (de) * 1979-03-13 1980-09-18 Stahlecker Fritz Spinnrotor fuer eine offenend- spinnvorrichtung
DE3016675C2 (de) * 1980-04-30 1986-06-12 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Offenend-Spinnvorrichtung
DE3132131A1 (de) * 1981-08-14 1983-03-03 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Spinnrotor fuer eine offenend-spinnmaschine und verfahren zur seiner herstellung
DE3144383A1 (de) * 1981-11-07 1983-05-19 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Spinnrotor fuer eine offenend-spinnmaschine und verfahren zu seiner herstellung
GB2104111B (en) * 1981-08-14 1986-04-23 Reiners Verwaltungs Gmbh Spinning rotor for an open-end spinning machine and method for its production
JPS58163732A (ja) * 1982-03-20 1983-09-28 Toyoda Autom Loom Works Ltd オ−プンエンド精紡機のロ−タ
DE3339852A1 (de) * 1983-11-04 1985-05-15 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Spinnrotor
EP0170877B1 (de) * 1984-08-08 1987-10-28 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Aktiengesellschaft Offenend-Spinnrotor und Verfahren zu seiner Herstellung
US4729802A (en) * 1986-01-16 1988-03-08 J. I. Case Company Opener-disk heat-treating process and product
US4756392A (en) * 1986-11-26 1988-07-12 Appalachian Accessories, Inc. Stainless steel brake rotor for airplane disk brakes
DE19910277B4 (de) 1999-03-09 2010-11-04 Oerlikon Textile Gmbh & Co. Kg Spinnrotor für Offenend-Spinnmaschinen
KR20030072092A (ko) * 2002-03-05 2003-09-13 장동우 정방기용 로우터 및 그의 제작방법
DE102015108797A1 (de) * 2015-06-03 2016-12-08 Maschinenfabrik Rieter Ag Offenendspinnrotor mit einer Rotortasse mit einer Fasersammelrille, einem Rotorboden und eine Faserrutschwand und Offenendspinnvorrichtung mit einem Offenendspinnrotor

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2380385A (en) * 1941-01-25 1945-07-31 Bi Metallic Products Corp Process of producing ferrous metal articles
DE1560307C3 (de) * 1967-03-09 1979-03-08 Schubert & Salzer Maschinenfabrik Ag, 8070 Ingolstadt Oifen-End-Spinnvorrichtung
US3532333A (en) * 1967-12-21 1970-10-06 United States Steel Corp Apparatus for and method of case-hardening an arcuate member
GB1383194A (en) * 1970-10-08 1975-02-05 Platt International Ltd Open-end spinning apparatus
GB1461259A (en) * 1973-03-14 1977-01-13 Platt Saco Lowell Ltd Textile machines
DE2351092A1 (de) * 1973-10-11 1975-04-24 Zinser Textilmaschinen Gmbh Oe-spinnvorrichtung mit spinnrotor
IT1048060B (it) * 1974-11-13 1980-11-20 Rieter Ag Maschf Rotore di filatura per filatoi a fibre libere
DE2455285B2 (de) * 1974-11-22 1977-12-15 Mtu Friedrichshafen Gmbh Haerteverfahren fuer kurbelwellen
JPS5194829U (ja) * 1975-01-30 1976-07-30
DE2525435B1 (de) * 1975-06-07 1976-10-21 Skf Kugellagerfabriken Gmbh Vorrichtung zum stillsetzen des rotors einer offen-end-spinnvorrichtung
DE2528976A1 (de) * 1975-06-28 1976-12-30 Krupp Gmbh Spinnrotor fuer offen-end-spinneinheiten
DE2550971A1 (de) * 1975-11-13 1977-05-18 Krupp Gmbh Spinnrotor fuer offen-end-spinneinheiten
JPS5167839U (ja) * 1975-11-13 1976-05-28
DE2558738C2 (de) * 1975-12-24 1983-08-18 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg OE-Rotorspinneinheit

Also Published As

Publication number Publication date
DE2807277A1 (de) 1978-08-31
FR2381842B1 (ja) 1981-02-27
GB1591192A (en) 1981-06-17
CH625568A5 (ja) 1981-09-30
IT1092839B (it) 1985-07-12
ES467301A1 (es) 1978-10-16
DE2807277C2 (de) 1983-02-03
JPS53106832A (en) 1978-09-18
IT7820596A0 (it) 1978-02-24
US4167846A (en) 1979-09-18
FR2381842A1 (fr) 1978-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5824531B2 (ja) 空気精紡機用ロ−タ−
KR102360770B1 (ko) 플라이휠 로터
US20180269748A1 (en) Flywheel Rotor
EP0537618A1 (en) Method and apparatus for wire drawing
US4510706A (en) Cutting-tooth anchor for suction dredge and method of making same
US4115911A (en) Method of making retipped top-drive filling spindles
US4454741A (en) Flow drill for the provision of holes in sheet material
GB2160551A (en) Opening roller
JPS5971418A (ja) 塑性加工により形成されたオープンエンド紡績ロータおよびこのようなオープンエンド紡績ロータの製造方法
US6360521B1 (en) Ring for ring frames and ring twisters
US4170102A (en) Open end spinning rotor with special boss
JP2003028244A (ja) 駆動ベルト、駆動ベルトの連続バンドの製法、及び駆動ベルトを使用した連続可変トランスミッション
CN110785510A (zh) 具有钢芯和金属合金涂层的丝
JP2003147646A (ja) 紡機用トラベラ
KR810001748B1 (ko) 오픈 엔드(open-end) 방적기용 회전자의 제조방법
US4576000A (en) Spinning rotor for an open-end spinning device and process of making same
CA1106246A (en) Rotor for an open end spinning machine
CN217535013U (zh) 一种高耐磨度钢丝过线轮
CN209975013U (zh) 一种纺纱环锭细纱机导纱钩
CN1896350B (zh) 精纺机的绕线筒
US4362012A (en) Anti-balloon devices of spinning frames
JP3669719B2 (ja) 伸線機用キャプスタンコーン
KR200277844Y1 (ko) 정방기용 로우터
US4216644A (en) Open end spinning rotor
US6986244B2 (en) Open-end spinning rotor