JPS5824402Y2 - サ−ジ吸収装置 - Google Patents

サ−ジ吸収装置

Info

Publication number
JPS5824402Y2
JPS5824402Y2 JP1979048660U JP4866079U JPS5824402Y2 JP S5824402 Y2 JPS5824402 Y2 JP S5824402Y2 JP 1979048660 U JP1979048660 U JP 1979048660U JP 4866079 U JP4866079 U JP 4866079U JP S5824402 Y2 JPS5824402 Y2 JP S5824402Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varistor
voltage
surge
electrode plate
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979048660U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55147704U (ja
Inventor
幹夫 住吉
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1979048660U priority Critical patent/JPS5824402Y2/ja
Publication of JPS55147704U publication Critical patent/JPS55147704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824402Y2 publication Critical patent/JPS5824402Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は酸化亜鉛等の金属酸化物を主体とじたセラミッ
クバリスタを有するサージ吸収装置に関するもので、セ
ラミックバリスタに流れ込むサージ電流に基づくリード
線の抵抗、インダクタンスの影響にて引き起される電圧
降下を低減し、低い制限電圧を得るための電極構造を有
したサージ吸収装置を提供するものである。
第1図〜第4図に従来例を示す。
第1図の1は先に述べたセラミックバリスタの電圧−電
流特性であり、また2は一般にバリスタ電圧と呼ばれ、
急に電流が流れはじめる電圧である。
第1図からも理解されるようにバリスタ電圧以下の電圧
ではセラミックバリスタは、はとんど絶縁物として働き
、漏れ電流もほとんどない。
通常このバリスタの使用回路電圧は、このバリスタ電圧
以下に設定されている。
しかしながら、回路の電圧に、雷サージのように高いパ
ルス状電圧が印加された場合、セラミックバリスタは極
めて低い抵抗値を示し、サージ電圧に伴なうサージ電流
を流し、サージ電圧を抑制する。
このセラミックバリスタの一般的な構造を第2図に示す
第2図において、3はセラミックバリスタの焼結体、4
は焼結体3の上にAg等で焼付けられた電極、5は電極
4に半田付けされたリード線である。
半導体機器等をサージ電圧から保護するためには、第2
図で示したセラミックバリスタのリード線5を、電源線
または信号線の線間に取付け、サージ吸収を行わせる。
また、場合によっては線と大地間にも挿入されることが
ある。
ここで、第2図のセラミックバリスタのサージ電流に対
する等何回路を第3図に示す。
ただし、すでにセラミックバリスタは電源線または信号
線に接続されているものとする。
図中6は電源線または信号線で、サージ電圧の侵入口側
である。
7はリード線5等の影響を一切除いた焼結体3のみの特
性を有するバリスタ、8はリード線5のもつインダクタ
ンス、9は同じくリード線5のもつ抵抗、10は電源線
または信号線で被保護機器に接続される側の端子である
今、第3図の矢印のようにサージ電流に流れた場合、イ
ンダクタンス8.抵抗9において電圧降下を生じ、制限
電圧はバリスタ7のもつ本来の制限電圧にこれらが加算
され、保護特性が悪くなる。
この傾向はバリスタ7へ流れ込む電流が大きければ大き
い程、また電流の周波数成分が高ければ高い程、インダ
クタンス8.抵抗9における電圧降下は大きくなり、バ
リスタ7の制限電圧の数10%に達することも珍しくな
い。
この様子を示すのが第4図である。
横軸は対数表示のサージ電流、縦軸は同じく対数表示の
制限電圧である。
図中11はバリスタ7のもつ本来の制限電圧特性、12
はインダクタンス8.抵抗9において引き起された電圧
降下を示す電圧−電流特性、13は第3図の端子10、
すなわち被保護機器側からみた制限電圧で、電圧的に1
1ならびに12の電圧電流特性を加え合せたものである
このように、本来バリスタ7は11のような特性を有し
ているにもかかわらず、第2図のような構造ではその制
限電圧が13のように高くなってしまい、はなはだ保護
という面から有害な特性である。
本考案はこれらの有害な特性を電極構造を用いて除去し
、セラミックバリスタ本来の特性を引き出し、被保護機
器をサージ電圧から守ろうとすると同時にプリント基板
への接続を容易にし、がつ機械的にも安定な取付けを提
供するものである。
本考案の第3図に対する等価回路を第5図に示す。
図より明らかなように、10の電源線または信号線端子
をバリスタ7の両端、すなわち端子14から引き出し、
インダクタンス8.抵抗9の電圧降下を一切端子10、
すなわち被保護機器側へ与えないような構造としている
第6図、第7図に本考案におけるサージ吸収装置の一実
施例を示す。
第6図において、15はセラミックバリスタ、16は第
5図の等価回路を生み出すU字形の電極、17は電極1
6の先端に設けられた電気接続用の2つの端子で、バリ
スタ15の反対側にも全く同様な方向で電極16が取付
けられている。
なお、バリスタ15と電極16は電気的に、例えば半田
等で接続されている。
第6図のようにU字形の電極16をもったセラミックバ
リスタの動作原理を第7図を用いて説明する。
第7図は第6図の側面図で、AはU字形電極16の中央
部の点、B、Cはそれぞれの端子部である。
例えば、今サージ電圧がバリスタ15の両電極16間に
CならびにCに対向している端子を通じて印加されたと
する。
この時、サージ電流はC点からA点に向いつつ、図の表
から裏へと流れる。
この時、A−C間にある電圧降下を生じる。
これが先に示したインダクタンス8.抵抗9による電圧
降下である。
しかしながら、A−B間には何らサージ電流が流れてい
ないため、この間で電圧降下は発生しない。
そのためB点の電位はA点と同等である。そして、A点
の電位はセラミックバリスタ15の制限電圧を示してい
るため、B点はバリスタ本来の制限電圧を示しているこ
ととなり、第5図の等価回路を満足することになる。
なお、第5図に第7図のA、B、Cに相当する点を同記
号A、B、Cにて示した。
このようなU字形電極構造を有したサージ吸収装置は従
来の第2図と同様、プリント基板に4つの穴を設けるこ
とで極めて機械的にも安定な取付けができ、また両電極
16間に十分な絶縁距離をもたせるために端子17をセ
ラミックバリスタ15の平面に対して略垂直方向外側に
折り曲げさらにそれを元の方向に折り曲げ戻すというよ
うなフォーミングも可能で、さらに制限電圧に優れると
いう利点を有している。
第8図はU字形電極16を、スリット18を設けること
によってU字形に形成したもので、構造的に強固となり
、さらに第5図のC,A、Bの負荷電流通路を大きく取
ることが可能となる。
第9図はU字形のくびれの部分を打ち抜きやスリットで
はなく、電極16の表裏、またはどちらが一方に19で
示す溝またはくぼみを設け、他の部分よりもその部分の
電極厚みを薄くし抵抗成分を大きくすることによって、
サージ電流を第7図、第8図と同様U字形部に流れるよ
うにしたものである。
この溝またはくぼみ19は第9図では1本だけであるが
、複数個設けることによって効果はより大きくなる。
また、溝またはくぼみの代わり、にひだを設けて導電距
離を長くするようにしても良い。
以上の各種の構造のものは、すべて外装等の電気絶縁を
ほどこしていないが、他部品との絶縁の関係から樹脂等
でコーティングまたはケーシングする場合もある。
以上説明したように本考案によれば、U字形電極構造を
用いることにより、サージ吸収装置が4端子構造を形成
し、リード線に流れるサージ電流による電圧降下の影響
をほぼ皆無にした本来のセラミックバリスタの制限電圧
が得られ、保護特性が優れる。
また、2つのU字形電極を同一方向にして用いることに
より、上記の効果を有しながら同一方向に4端子を得、
プリント基板等への取付けに際し、機械的に強固ならび
にコンパクトな取付けが可能となる。
さらにまた、U字形電極の構成を中央にスリットを設け
ることによって得ることにより、U字形部の電流容量を
増加させることが可能である。
また、絶縁被覆または絶縁物内に収納することによって
電気絶縁特性と同時に湿度等の環境的な影響を避けるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はセラミックバリスタの電圧−電流特性図、第2
図は従来のバリスタの構成を示す図、第3図は第2図の
バリスタのサージ電流に対する等価回路図、第4図は第
2図のバリスタと電圧−電流特性図、第5図は本考案の
基本等価回路図、第6図、第7図は本考案の一実施例に
おけるサージ吸収装置の斜視図と側面図、第8図は同装
置における電極の他の例を示す正面図、第9図a、l)
は同装置における電極のさらに他の例を示す正面図とX
Y線断面図である。 15・・・・・・バリスタ、16・・・・・・U字形電
極、17・・・・・・端子、18・・・・・・文リット
、19・・・・・・溝またはくぼみ。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)酸化亜鉛等の金属酸化物よりなる電圧非直線指数
    の優れたセラミックバリスタと、良導電金属製で略U字
    形をなし、2つの先端を電気端子とした電極板とを設け
    、前記セラミックバリスタの表裏両電極上におのおの前
    記電極板を互いに同一方向に位置せしめて電気的に接続
    し、同一方向に4つの電気端子を突出せしめてなるサー
    ジ吸収装置。
  2. (2)電極板を、スリットを入れることによってU字形
    に構成したことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のサージ吸収装置。
  3. (3)電極板を、くびれに相当する部分に溝またはくぼ
    みを設けて他の部分より電極板厚みを薄くして構成した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    サージ吸収装置。
  4. (4)電極板を、くびれに相当する部分にひだを設けて
    導電距離を長くして得たことを特徴とする実用新案登録
    請求の範囲第1項記載のサージ吸収装置。
JP1979048660U 1979-04-11 1979-04-11 サ−ジ吸収装置 Expired JPS5824402Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979048660U JPS5824402Y2 (ja) 1979-04-11 1979-04-11 サ−ジ吸収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979048660U JPS5824402Y2 (ja) 1979-04-11 1979-04-11 サ−ジ吸収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55147704U JPS55147704U (ja) 1980-10-23
JPS5824402Y2 true JPS5824402Y2 (ja) 1983-05-25

Family

ID=28932802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979048660U Expired JPS5824402Y2 (ja) 1979-04-11 1979-04-11 サ−ジ吸収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824402Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224532B2 (ja) * 1973-07-09 1977-07-01

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224532U (ja) * 1975-08-12 1977-02-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5224532B2 (ja) * 1973-07-09 1977-07-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55147704U (ja) 1980-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4907120A (en) Line protector for a communications circuit
JPS5824402Y2 (ja) サ−ジ吸収装置
JPS638083Y2 (ja)
CN113067323B (zh) 一种浪涌保护器
JPS6015275Y2 (ja) 複合厚膜バリスタ
JPH0214288Y2 (ja)
JPS5834751Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPH0134321Y2 (ja)
JPS6015276Y2 (ja) 複合厚膜バリスタ
JPH07130508A (ja) サ−ジ吸収素子
JPS5919431Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS6242487Y2 (ja)
JPS5923050B2 (ja) 耐雷ブツシング
JPH0138884Y2 (ja)
JPS6316282Y2 (ja)
JPH0312027Y2 (ja)
JPS62163Y2 (ja)
JPS5820124B2 (ja) サ−ジ吸収器
JPH0139064Y2 (ja)
JPS6242486Y2 (ja)
JPS5816162Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPH0138883Y2 (ja)
JPS6022566Y2 (ja) サ−ジ吸収器
JPS61125103A (ja) サ−ジ・ノイズ吸収器
JPS593559Y2 (ja) サ−ジ吸収器