JPS5824065B2 - 自動発信応答監視方式 - Google Patents

自動発信応答監視方式

Info

Publication number
JPS5824065B2
JPS5824065B2 JP54091596A JP9159679A JPS5824065B2 JP S5824065 B2 JPS5824065 B2 JP S5824065B2 JP 54091596 A JP54091596 A JP 54091596A JP 9159679 A JP9159679 A JP 9159679A JP S5824065 B2 JPS5824065 B2 JP S5824065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
automatic call
circuit
data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54091596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5616356A (en
Inventor
石崎豊和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP54091596A priority Critical patent/JPS5824065B2/ja
Publication of JPS5616356A publication Critical patent/JPS5616356A/ja
Publication of JPS5824065B2 publication Critical patent/JPS5824065B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動発信を行なうデータ通信システムにおいて
自動呼出制御回路の保留時間を減少させるための被呼端
末応答監視に関するものである。
第1図に自動発信を行なうデータ通信システムの1例を
示す。
第1図において1はデータ通信装置、2a+・・・・・
・、2nは交換網制御回路、3a、・・・・・・、3m
は自動呼出制御回路、4は交換網、5a。
・・・・・・、5nは被呼端末装置であって、自動呼出
制御回路3a、・・・・・・、3mは交換網制御回路2
a。
・・・・・・、2nより共通に使用される。
つぎに第1図のシステムにおいて従来から一般に実施さ
れている自動発信応答監視方式の動作について述べる。
データ装置1が被呼端末装置5Xへ送信要求を発生する
と空きの自動呼出制御回路3yに起動信号を送出しこれ
を起動する。
つぎに装置1は自動呼出制御回路3yに対して空きの交
換網制御回路2Zを輔促するため識別番号2zを送出し
てこれを捕捉する。
交換網制御回路2Zの通話線は回路2Zを介して自動呼
出制御回路3yに引きこまれる。
この回路3yは交換網4を起動するため通話線の直流ル
ープを形成する。
つぎに装置1は被呼端末5Xを呼出すための選択番号情
報を順次回路3yへ送出し、回路3yはこれをダイアル
パルスに変換して交換網4へ送出する。
装置1は全桁の選択番号情報を送出し終ると終り符号E
ONを回路3yに送出する。
回路3yは終り信号を受信すると被呼端末装置5Xの応
答を監視する態勢に入る。
交換網4は端末装置5Xを呼出すに必要なダイヤルパル
スを受信すると装置5Xに対して呼出信号を送出する。
装置5Xは呼出信号により応答し通信線に対して直流ル
ープを形成する。
交換換4はそれにより回路2Zの極性を反転する。
回路3yは通話路の極性反転によって端末装置5Xが応
答したことを識別し装置1に対して完了信号を送出する
装置1は完了信号により回路3yに対する起動信号を復
旧し回路3yは復旧する。
装置5Xは応答後一定時間のタイミングをとったのち応
答信号を回路2Z経由で装置1に送出しデータの送受信
を開始する。
ここで、装置5Xより送出される応答信号は一定周波数
の信号音またはモデム信号等の音声信号である。
か\る従来の方式においては前述のように自動呼出制御
回路は被呼端末装置の応答まで監視するために選択信号
を送出した後に相当時間(通常3〜15秒)保留される
また被呼端末装置が使用中あるいは途中の交換網の話中
等により応答できない場合はさらに長時間(通常選択番
号送出後45秒)保留されることになる。
通常のシステムにおいては交換網制御回路と自動呼出制
御回路の比率は20:2程度であり全部の自動呼出制御
回路が保留されていると空きの交換網制御回路があって
も発信できないこととなりシステム全体のデータ送出効
率が低減する欠点が生ずる。
本発明の目的は被呼者端末装置の応答識別を自動呼出制
御回路で行なわす被呼者端末装置の応答信号を利用して
データ装置側で行なうことにより自動呼出制御装置が長
時間保留されるのを防ぐようにした自動発信応答監視方
式を提供することにある。
本発明によれば複数回線の交換網制御回路、複数の該交
換網制御回路により共通に使用される自動呼出制御回路
、およびデータの送受を行なうデータ装置よりなるデー
タ通信装置と、交換網を介して前記データ通信装置より
呼出され応答時に応答信号を自動的に送出しその後にデ
ータ送受信を行なう被呼端末装置より構成されるデータ
通信システムにおいて、前記被呼端末装置の応答信号の
確認を前記データ装置において監視することにより行う
ことを特徴とする自動発信応答監視方式が提案される。
以下本発明にか又る方式の実施例について詳細に説明す
る。
本発明にかかる方式においては最終選択番号を送出する
までは従来の方式と同様であるが回路3yが終り符号E
ONを受信すると直にち装置1に対して完了信号を送出
しそれにより装置1は起動信号を復旧し回路3yは復旧
する。
一方被呼端末装置5Xからは応答信号が送出されて(る
ので装置1はその信号を検出することにより装置5Xか
らの応答を識別し直ちにデータの送受信を開始する。
つぎに本発明の方式の1実施例の要部について第2図に
より説明する。
第2図において7は交換網制御回路を8は自動呼出制御
回路を示す。
第2図において11は着信検出リレー、12はCML(
Connected modem S・ET to
1ine )リレー、13は回路保護回路、14はレベ
ル変換回路、15は着発信衝突防止リレー、16はダイ
アルパルス送出回路、17はダイアルパルス送出制御回
路、18は発信制御回路、19は発着信衝突防止制御回
路、20はコネクタ制御回路、21は時限制御回路、2
2は次番号要求制御回路、23は接続完了表示回路、2
4は呼放棄表示回路、25はレベル変換回路、CRQは
起動信号であってこれらは従来方式において用いられて
いる回路である。
こ又で本発明の特徴とするところはEON検出回路26
(従来方式でもEON検出回路はある)にある。
このEON検出回路26がデータ装置1よりの終り符号
EONを検出すると直ちに交換網制御回路70レベル変
換回路14を介して装置1に対して完了信号DSC2を
送出する。
データ装置からはCML信号が送られてくるため交換網
制御回路70レベル変換回路14を介してCMLIJレ
ーが動作し、被呼端末装置と、データ装置間の通話路が
形成される。
またCMLIJレーの動作により自動呼出制御回路8の
接続完了表示回路23およびレベル変換回路25を介し
、データ装置に接続完了信号DSCIを送出し、データ
装置は起動信号CRQを復旧して回路8を復旧する。
その後被呼端末からは応答信号が音声信号にて送られて
(るため交換網制御回路70通話路を介してデータ装置
内の応答信号検出回路にてこの応答信号を検出し、被呼
端末の応答を識別することができる。
またデータ装置内の応答信号検出回路は被呼端末とのデ
ータとの送受信の開始を制御する上で元来必要なもので
あり、本発明のために特別に用意されたものではない。
以上詳細に説明したように本発明にがNる方式において
は被呼端末装置の応答確認を交換網より送信される応答
信号を自動呼出制御回路にて監視することな(被呼端末
装置より送信される応答信号をデータ通信装置において
監視することにより自動呼出制御回路の保留時間を短縮
したものであって、システム全体のデータ送信の効率を
向上させる点においてその効果は頗る犬なるものがある
【図面の簡単な説明】
第1図は自動発信を行なうデータ通信システムのブロッ
ク図、第2図は本発明に力ちる自動発信応答監視方式の
1実施例のブロック図である。 図において7が交換網制御回路、8が自動呼出制御回路
、26が終り符号EON検出回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数回線の交換網制御回路、複数の該交換網制御回
    路により共通に使用される自動呼出制御回路、およびデ
    ータの送受を行なうデータ装置よりなるデータ通信装置
    と交換網を介して前記データ通信装置より呼出され応答
    時に応答信号を自動的に送出しその後にデータ送受信を
    行なう被呼端末装置より構成されるデータ通信システム
    において、前記被呼端末装置の応答信号の確認を前記デ
    ータ装置において監視することにより行うことを特徴と
    する自動発信応答監視方式。
JP54091596A 1979-07-20 1979-07-20 自動発信応答監視方式 Expired JPS5824065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091596A JPS5824065B2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20 自動発信応答監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54091596A JPS5824065B2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20 自動発信応答監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5616356A JPS5616356A (en) 1981-02-17
JPS5824065B2 true JPS5824065B2 (ja) 1983-05-19

Family

ID=14030930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54091596A Expired JPS5824065B2 (ja) 1979-07-20 1979-07-20 自動発信応答監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824065B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4949224A (en) * 1985-09-20 1990-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Structure for mounting a semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5616356A (en) 1981-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769837A (en) Device for adding intercom functions to a phone system
EP0167351B1 (en) Signal multiplexing circuit
JP2762957B2 (ja) 災害用電話システム、及び交換機、電話機
US4995109A (en) Communication with a non-telephone terminal via a telephone switching network using two consecutive calls
JPS5824065B2 (ja) 自動発信応答監視方式
JP3058190B2 (ja) 画像通信装置及びその制御方法
JP2938036B1 (ja) ボタン電話機装置及び発信者情報転送方法
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JPS592223B2 (ja) 回線切換方式
JP2759970B2 (ja) 通話転送装置
JP2979415B2 (ja) 公衆電話網による非電話系端末の通信方法
JP3108246B2 (ja) データ通信システム
JP3258950B2 (ja) 電話回線接続器
JPS6179361A (ja) 電話回線における通信方式
JP2990888B2 (ja) 疑似応答信号監視回路
JP2812961B2 (ja) 通信端末装置及びその制御方法
JPS6153872A (ja) 自動受信モ−ド制御方式
JP2573265B2 (ja) 端末インターフェース回路
JPS633555A (ja) 通信制御システム
JPH03179857A (ja) ファクシミリ及び留守番電話受信方式
JPH04276966A (ja) 内線話中時伝言蓄積及び自動送出方式
JPH0226431B2 (ja)
JPS6229350A (ja) 局間コ−ルバツク制御装置
JPH089065A (ja) ボタン電話装置
JPS60224362A (ja) 自動交換機の交換制御装置