JPS5822922Y2 - 自立性包装袋 - Google Patents

自立性包装袋

Info

Publication number
JPS5822922Y2
JPS5822922Y2 JP1979066024U JP6602479U JPS5822922Y2 JP S5822922 Y2 JPS5822922 Y2 JP S5822922Y2 JP 1979066024 U JP1979066024 U JP 1979066024U JP 6602479 U JP6602479 U JP 6602479U JP S5822922 Y2 JPS5822922 Y2 JP S5822922Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermally bonded
bonded portion
bottom wall
heat
side edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979066024U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166749U (ja
Inventor
喜久次 金谷
Original Assignee
藤森工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤森工業株式会社 filed Critical 藤森工業株式会社
Priority to JP1979066024U priority Critical patent/JPS5822922Y2/ja
Publication of JPS55166749U publication Critical patent/JPS55166749U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822922Y2 publication Critical patent/JPS5822922Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は改良された自立性包装袋に関するもので、実容
積が大きくでき、内容充填時の開底適性が良好であり、
内容物充填後の口部封緘においても皺を生ずることなく
美麗な封止ができる。
ものである。
従来一般に提供されている自立性包装袋は二枚の対向す
る胴壁シートの間の下部に下方に折曲げ形成した底壁シ
ートを装着し、両側縁を幅5mm以上の幅広の同一幅の
熱接着部で固着した自立性包装袋であったが、両側縁の
熱接着部が幅広であるため、開封用ノツチの形成には適
性は良いが、反面内容物の収納容積が小さくなり経済的
不利な点があり、また内容物充填時の開底適性が悪い等
の欠点があったが、本考案者は種々実験研兇の結果この
ような欠点のない本考案を得たのである。
以下本考案の具体例を図面によって説明すると、ポリエ
ステルフィルム、ナイロンフィルム、セロファン、紙、
アルミニウム箔等の種々の資材より耐熱性、防気性、遮
光性、剛性等の所望の性能を付与するために選定された
単層あるいは複数の厚さ10〜300μ程度の外層膜1
の内面にポリエチレン。
ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体等の熱
接着性樹脂層2を厚さ20〜200μ程度に成層した胴
壁シート3を内面が熱接着性樹脂層2となるように対向
させ該両壁シート3の間の下部に下方にA字型に二つ折
りして折曲形成した底壁シート4を特公昭40−970
4号公報に開示されているような底部の強度増強のため
に底部シート4の折返し山部と側縁熱接着部6の交点の
近傍を出発点とする曲状接着や斜状接着によるか、ある
いは実公昭48−2987号公報に開示されているよう
な一文字状接着の如き底壁熱接着部5により固着して装
着した自立性包装袋において、胴壁シート3の両側の側
縁熱接着部6の全長に対して開口部7側の士程度の位置
までの上方域を幅5mm以上の幅広熱接着部6Aとなし
、下方域を上方域より幅の狭い幅狭熱接着部6Bとなし
、幅広熱接着部6Aと幅狭熱接着部6Bとを直線あるい
は弧線による好ましくは角度が45°より緩やがな傾斜
の傾斜状熱接着部6Cで接続し、側縁熱接着部6となし
たものである。
図中8は底壁熱接着部5を美麗に形成するために設けら
れた未接着部9は必要に応じて形成される開口用ノツチ
である。
本考案に適用される底壁シート4としては例えば第6図
に示すように胴壁シート3と連続一体のもので、折曲形
成したもの、あるいは第1図、第2図、第3図に示すよ
うに胴壁シー斗3と同様の外層[1aの外面に熱接着性
樹脂層2aを成層し、ハ字型に二つ折り折曲形成じたも
の、あるいは第4甲、第5図に示すように胴壁シート3
と同様の外層膜1aの内外面に熱接着性質脂層2aを成
層し、A字型に二つ折り折曲形成したものである。
折曲形成した底壁シート4の対面同志が熱接着性を有す
るときは対面同志の熱接着により底壁部側縁10を固着
するものであるが、底壁シート4の対面同志が熱接着性
を有しないときは底壁シート4の両側部に貫通切欠部1
1を形成して胴壁シート3の内面同志の熱接着性樹脂層
2,2を熱接着して固着部12を形成するか、あるいは
底壁部側端縁13に熱接着性樹脂層2,2aを溶融圧出
して底壁部側端縁13を固着して該側縁13の裾開を防
止し、自立性能を付与するものである。
本考案は上記したように底壁シート4を装着した自立性
包装袋の側縁熱接着部6の下方域が幅狭熱接着部6Bと
なっているので、所定外形寸法の包装袋においては収納
容積を大きくすることができ、特に、底開きにより下方
が収納容積が大きくなる自立性包装袋であるので、下方
域の側縁熱接着部′6が幅狭熱接着部6Bとなっている
ことは、収納容積を大きくする効果がより一層高められ
、経済性の点でも有利となるものであり、また両側縁熱
接着部6,6間の距離が長いため、内容物の充填圧や空
気圧、液圧等による底壁シート4を反転させて開底適性
も良好になるものである。
特に特公昭40−9704号公報に開示されているよう
な底部の強度増強のために曲状接着、斜状接着による底
壁熱接部5を形成したものにおいては底壁シート4が反
転しづらく、開底適性が悪いが、本考案のように側縁熱
接着部6の下方域を幅狭熱接着部6Bとして両者間の距
離を若干でも長くすることば開底適性を良好にするため
に、きわめて有効であり、また底部の強度増強のために
曲状接着、斜状接着による底壁熱接着部5を形成したも
のは底壁シート4の開底形状が限定されるために収納容
積が総体的に小さくなってしまうが、側縁熱接着部6の
下方域を幅狭熱接着部6Bとして収納容積を大きくする
ことは、きわめて有効なものである。
また本考案は側縁熱接着部6の上方域が幅広熱接着部6
Aとなっているので、開封用ノツチ9の形成適性や内容
物の充填工程における上方側縁の掴み適性等も良好であ
り、しかも開口部7の平面緊張性を有するので、内容物
の充填後の開口部7の熱接着封止においても皺、カーリ
ングを生ずることなく美麗に封止できるものである。
尚、本考案において側縁熱接着6の幅広熱接着部6Aと
幅狭熱接着部6Bとを傾斜状熱接着部6Cで接続したも
のは充填中に接続個所に空気だまりが発生せず充填効率
や収納性能に良好なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部切除した平面図、第2図、第3図は第1図
のA−A線、B−B線に沿う拡大断面図、第4図は他の
具体例の一部切除した平面図、第5図は第4図のC−C
線に沿う拡大断面図、第6図は他の具体例の拡大断面図
である。 2・・・・・・熱接着性樹脂層、3・・・・・・胴壁シ
ート、4・・・・・・底壁シート、6・・・・・・側縁
熱接着部、6A・・・・・・幅広熱接着部、6B・・・
・・・幅狭熱接着部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内面に熱接着性樹脂層2を有する胴壁シート3を対向し
    て配置し、該胴壁シート3の下端部に折曲形成した底壁
    シート4を装着した自立性包装袋において、両側の側縁
    熱接着部6の上方域を幅広熱接着部6Aとなし、下方域
    を幅狭熱接着部6Bとなした自立性包装袋。
JP1979066024U 1979-05-17 1979-05-17 自立性包装袋 Expired JPS5822922Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979066024U JPS5822922Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 自立性包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979066024U JPS5822922Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 自立性包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166749U JPS55166749U (ja) 1980-12-01
JPS5822922Y2 true JPS5822922Y2 (ja) 1983-05-16

Family

ID=29300004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979066024U Expired JPS5822922Y2 (ja) 1979-05-17 1979-05-17 自立性包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822922Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0226837Y2 (ja) * 1985-08-08 1990-07-20
JP5261899B2 (ja) * 2006-08-10 2013-08-14 大日本印刷株式会社 自立袋
JP6410124B2 (ja) * 2013-11-25 2018-10-24 大日本印刷株式会社 スタンディングパウチ
JP2015107816A (ja) * 2013-12-05 2015-06-11 大日本印刷株式会社 スタンディングパウチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3061169A (en) * 1960-01-08 1962-10-30 Gen Foods Corp Package opener

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3061169A (en) * 1960-01-08 1962-10-30 Gen Foods Corp Package opener

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55166749U (ja) 1980-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0279237U (ja)
JPS5822922Y2 (ja) 自立性包装袋
JPH0625143U (ja) 包装袋
JP4580543B2 (ja) 易開封包装袋
JP3714690B2 (ja) 紙容器
JP3984351B2 (ja) ウェットティッシュの包装袋
JPS6394166U (ja)
JPS638627Y2 (ja)
JPS592665Y2 (ja) 包装体
JPS594928Y2 (ja) 自立性包装袋
JPS6252157U (ja)
JP4156070B2 (ja) 易開封袋およびその製造方法
JP2537579Y2 (ja) ジッパー付き袋
JPH0212204Y2 (ja)
JPH0625142U (ja) 包装袋
JPS5842285Y2 (ja) 包装袋
JPS604920Y2 (ja) 商品密着包装用袋体
JPS6128756Y2 (ja)
JP2000229662A (ja) 包装用容器
JPH0211312Y2 (ja)
JPS6333826Y2 (ja)
JPH041102Y2 (ja)
JPS5931553Y2 (ja) 自立パウチ
JPS60118660U (ja) 飲料容器
JPS594929Y2 (ja) 自立性袋