JPS5822854A - 温熱冷熱取得方式 - Google Patents

温熱冷熱取得方式

Info

Publication number
JPS5822854A
JPS5822854A JP12099581A JP12099581A JPS5822854A JP S5822854 A JPS5822854 A JP S5822854A JP 12099581 A JP12099581 A JP 12099581A JP 12099581 A JP12099581 A JP 12099581A JP S5822854 A JPS5822854 A JP S5822854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
metal hydride
hydrogen
heat pump
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12099581A
Other languages
English (en)
Inventor
西崎 倫義
稔 宮本
和明 宮本
健 吉田
克彦 山路
泰詩 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP12099581A priority Critical patent/JPS5822854A/ja
Priority to DE8282106871T priority patent/DE3277930D1/de
Priority to EP82106871A priority patent/EP0071271B1/en
Priority to US06/403,877 priority patent/US4523635A/en
Publication of JPS5822854A publication Critical patent/JPS5822854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は温熱冷熱取得方式に関する。
例えば一般家庭においては給湯や冷房はガスを熱源とし
、又は電気エネルギーを動力源として行なわれているが
、ガス燃焼の際の排熱や冷房の際に取得された温熱は従
来、何ら利用することなく大気に放出されており、エネ
ルギーの浪費といえる。
本発明はこのようなエネルギーの浪費をな(し、金属水
素化物を利用したヒートポンプを組込み、温熱及び冷熱
を効率的に取得するようにした温熱冷熱取得方式を提供
することを目的とするものである。
本発明の温熱冷熱取得方式は、同じ温度において平衡分
解圧が低い第1の金属水素化物と平衡分解圧が高い第2
の金員水素化物を有し、水素を吸蔵した第1の金属水素
化物を加熱して水素を放出させ、この水素を第2の金属
水素化物に発熱的に吸蔵させ、次に、第2の金属水素化
物から水素を吸熱的に放出させ、この際の吸熱を冷熱と
して取得すると共に、第2の金属水素化物が放出した水
素を第1の金属水素化物に発熱的に吸蔵させるようにし
た金属水素化物ヒートポンプと、このヒートポンプを駆
動するための駆動熱源と、ヒートポンプに熱的に接続さ
れた蓄熱槽とを備え、ヒートポンプ、において金属水素
化物が水素を吸蔵する際に生じる熱を取得することを特
徴とするものである。
ある種の金属が速やかに発熱的に水素を吸蔵して金属水
素化物を形成し、この金属水素化物が可逆的に吸熱的に
水素を放出すること、また、金属水素化物が水素を放出
する平衡分解圧は一般に温度の関数であって、第り図に
示すように絶対温度(T)の逆数が太き(なるにつれて
平衡分解圧(P)の対数はほぼ直線的に小さくなる。従
って、第1図に示すように、同じ温度において平衡分解
圧のより低い第1の金属水素化物MIHと平衡分解圧の
より高い第2の金属水素化物MsHを用い、次のような
サイクルを構成することによりヒートポンプを構成する
ことができる。すなわち、水素を十分に吸蔵したMIH
を温度TM (点A)からこの水素を温度TMのMIH
に発熱的に十分に吸蔵させる(点C)。次に、MIHを
再び温度TMに冷却した後、MsHとMIHの平衡分解
圧の差を利用し、MzHから吸熱的に水素を放出させて
(点D)、温度TLに至らしめ、この水素をMIHに発
熱的に吸蔵させて、サイクルを完結するのである。従っ
て、このようなサイクルをMIHとMmHとからなる2
組の金属水素化物に一方を半サイクル遅れで行なわせれ
ば、各組のMmHから交互に冷熱を得ることができ、冷
房に利用することができる。既にこのような冷房装置が
種々提案されている。
本発明の温熱冷熱取得方式はこのような金属水素化物を
用いたヒートポンプを利用して冷熱を得ると共に、金属
水素化物が前記サイクルにおいて水素を吸蔵する際に放
出する温熱を有効に取得するものであり、第2図にその
一実施例を示す。ヒートポンプ1は図面では単にブロッ
クで表わされているが、具体的にはいわゆる4ボンベ型
ヒートポンプのよう番こ、MxHとMzHとの組を少な
(とも2組備え、各組から順次に冷熱を得るものである
。ヒートポンプは燃焼器のような駆動熱源2に熱的に接
続され、MII(を温度THに加熱する。
MmHからの冷熱は適宜の熱的接続により、例えば冷房
用室内器3に与えられる。冷媒は例えば水である。必要
に応じてヒートポンプの冷熱出力は蓄冷槽4に蓄積され
、これから冷房用室内器に出力されてもよい。
駆動熱源がヒートポンプを駆動した際の余剰熱又は排熱
は、例えば水槽のような蓄熱槽5に熱的に接続されて取
得され、こうして加熱された水は給湯に利用される。例
えばヒートポンプを駆動する熱媒が気体や液体の場合、
これら熱媒の管路6が駆動熱源、ヒートポンプ及び蓄熱
槽をこの順に接続し、再び駆動熱源に戻される。また、
前記しタヨウ魯ζ、ヒートポンプ#c$いては、温度F
ltHにMIHを加熱して平衡分解圧の差により水素を
M*TI  K吸蔵させる際にM、Hは発熱し、一方、
MzH−が温度THに勿いて放出した水素をMIHが吸
蔵する際に発熱する。本発明においてはMIH及び/又
はMsHが水素を吸蔵する際に放出する熱を利用するた
めに、ヒートポンプを前記蓄熱槽に熱的に接続する。例
えば、熱媒管路7がヒートポンプと蓄熱槽との間に循環
される。なお、熱媒管路6及び7は、ヒートポンプの作
−動サイクルに応じて電磁弁その他の適宜の制御器によ
り開閉される。
好ましくは熱媒管路7中の熱媒の温度を検知するための
温度検知器8が熱媒管路7に配設され、また、蓄熱槽に
も熱媒の温度を検知するために温度検知器9が配設され
、蓄熱槽の熱媒の温度が熱媒管路7の熱媒の温度より高
くなったとき、熱媒管路7に配設した制御弁lOにより
との熱媒管路を蓄熱槽に接続することな(、放熱器11
 K接続し、放熱させる。放熱器は例えば冷却水を月い
る冷却器である。
従って、本発明の方式によって、例えば給湯冷房を行な
う場合、ヒートポンプが作動する際に温熱及び冷熱が同
時に、かつ熱エネルギーの無駄な消費をな(して取得す
ることができ、従来のガス燃焼による給湯及び電気によ
る冷房を独立に行なう方式に比べ、エネルギーの使用量
に対する給湯冷房の出力で表わされる方式全体の成績係
数が著しく向上するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は金属水素化物を用いるヒートポンプのサイクル
線図、第2図は本発明の温熱冷熱取得方式の一実施−例
を示すブロック図である。 1・・・ヒートポンプ、2・・・駆動熱源、3・・・冷
房用室内器、4・・・蓄冷槽、5・−・蓄熱槽、6,7
・・・熱媒管路、8,9・・・温度検知器、10・・・
制御弁、11・・・放熱器。 特許出願人   積水化学工業株式会社代表者藤沼基利 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)同じ温度において平衡分解圧が低い第1の金属水
    素化物と平衡分解圧が高い第2の金属水素化物を有し、
    水素を吸蔵した第1の金属水素物を加熱して水素を放出
    させ、この水素を第2の金属水素化物に発熱的に吸蔵さ
    せ、次に、第2の金属水素化物から水素を吸熱的に放出
    させ、この際の吸熱を冷熱として取得すると共に、第2
    の金属水素化物が放出した水素をWilの金属水素化物
    に発熱的に吸蔵させるようにした金属水素化物ヒートポ
    ンプと、このヒートポンプを駆動するための駆動熱源と
    、ヒートポンプに熱的に接続された蓄熱槽とを備え、ヒ
    ートポンプにおいて金属水素化物が水素を吸蔵する際に
    生じる熱を取得することを特徴とする温熱冷熱取得方式
JP12099581A 1981-07-31 1981-07-31 温熱冷熱取得方式 Pending JPS5822854A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12099581A JPS5822854A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 温熱冷熱取得方式
DE8282106871T DE3277930D1 (en) 1981-07-31 1982-07-29 Metal hydride heat pump system
EP82106871A EP0071271B1 (en) 1981-07-31 1982-07-29 Metal hydride heat pump system
US06/403,877 US4523635A (en) 1981-07-31 1982-07-30 Metal hydride heat pump system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12099581A JPS5822854A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 温熱冷熱取得方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5822854A true JPS5822854A (ja) 1983-02-10

Family

ID=14800170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12099581A Pending JPS5822854A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 温熱冷熱取得方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048449A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 Sekisui Chem Co Ltd 加熱装置
JPS6315051A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 松下電器産業株式会社 間欠式ヒ−トポンプシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122151A (ja) * 1974-08-16 1976-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5143612A (ja) * 1974-10-11 1976-04-14 Yokogawa Electric Works Ltd Deetashingodensohoshiki

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122151A (ja) * 1974-08-16 1976-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5143612A (ja) * 1974-10-11 1976-04-14 Yokogawa Electric Works Ltd Deetashingodensohoshiki

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048449A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 Sekisui Chem Co Ltd 加熱装置
JPH0412381B2 (ja) * 1983-08-24 1992-03-04 Sekisui Chemical Co Ltd
JPS6315051A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 松下電器産業株式会社 間欠式ヒ−トポンプシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523635A (en) Metal hydride heat pump system
US4256475A (en) Heat transfer and storage system
US5057132A (en) Device for producing cold and/or heat by a solid-gas reaction
FR2366521A1 (fr) Installation de chauffage et/ou de refroidissement
CA2028327C (fr) Dispositifs et procede pour produire du froid et/ou de la chaleur par reaction solide-gaz geres par caloducs gravitationnels
JPS5822854A (ja) 温熱冷熱取得方式
Vasil’ev et al. Multisalt-carbon chemical cooler for space applications
JPS6018761Y2 (ja) 冷暖房装置
JP2840464B2 (ja) 熱駆動冷熱発生装置
JPH02259375A (ja) 金属水素化物利用の冷却装置
JP2703360B2 (ja) 金属水素化物を利用した熱駆動型冷熱装置
JPS6329184B2 (ja)
JPH068414Y2 (ja) 熱交換機器へのエネルギー供給システム
JPS5878056A (ja) 冷暖房用加熱装置
JPS61134551A (ja) 金属水素化物ヒ−トポンプ装置
JPH11281191A (ja) 太陽熱駆動冷凍機
JPS63189754A (ja) 複合冷凍システム
JPH0646975Y2 (ja) 焼結炉の循環用媒体利用装置
JP2001059657A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JPH0830632B2 (ja) 間欠作動式加熱器
JPS61280345A (ja) 急速加熱冷却装置
JPS61129317A (ja) 自動車用蓄熱式暖房装置
JPS5937248A (ja) 熱交換装置
Gottman et al. Thermal control systems for low-temperature heat rejection on a lunar base.
JPS598127B2 (ja) 電力ケ−ブルの強制冷却方法