JPS5822445Y2 - 軸部のシ−ル装置 - Google Patents

軸部のシ−ル装置

Info

Publication number
JPS5822445Y2
JPS5822445Y2 JP1978017508U JP1750878U JPS5822445Y2 JP S5822445 Y2 JPS5822445 Y2 JP S5822445Y2 JP 1978017508 U JP1978017508 U JP 1978017508U JP 1750878 U JP1750878 U JP 1750878U JP S5822445 Y2 JPS5822445 Y2 JP S5822445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
case
flange
oil cutter
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978017508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54121157U (ja
Inventor
柾之 久保
敏夫 今中
Original Assignee
ヤンマーディーゼル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマーディーゼル株式会社 filed Critical ヤンマーディーゼル株式会社
Priority to JP1978017508U priority Critical patent/JPS5822445Y2/ja
Publication of JPS54121157U publication Critical patent/JPS54121157U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822445Y2 publication Critical patent/JPS5822445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7813Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は舶用減速逆転機の入力軸部等に採用することの
できるシール装置に関する。
軸部のシールには一般にオイルシールが広く採用されて
いるが、その場合は(1)損失馬力が大きい。
(2)入力馬力が大きい場合は軸径が大きくなり、必然
的にオイルシールの直径も大きくなる。
しかも機関の高速化と相俟って軸部の外周速度が高くな
るため、オイルシールの使用が技術的にむずかしくなり
、高価になる。
(3)組付時オイルシールに損傷を与えないよう特別な
注意が必要となる。
(4)オイルシールが摩耗した際交換に時間と経費がか
・る。
この対策として本件出願人は第1図に示す金属性非接触
型油筒りを既に提案している(実願昭52−48067
)。
図中A、B、Cは金属製油切りである。ところがその場
合は(1)油切りがすべて金属製であるため加工に手間
がか・す、高価になりやすい。
(2)隙間り、E、Fの半径方向寸法を1mm以下に揃
えることはむずかしく、その為油切り性能の向上に限界
が生ずる。
本考案は従来の金属製油切りB、Cの代りにニトリルゴ
ムのようなオイルシール材で改良された形状の油切りを
形成し、シール材(ゴム等)の摩耗を利用することによ
り従来の油切りによる隙間より小さい隙間を確保し、油
切り性能の向上を図り、同時に大幅なコストダウンを可
能にしたもので、第2図に1実施例を示す。
舶用減速逆転機のケース1(入力側端壁)に設けた孔2
のケース内空間3側(以下ケース側と呼ぶ)の端部に軸
受4を固定して入力歯車5の軸部6を支承する。
軸部6の中央のテーパ孔7には入力軸8をテーパ嵌合し
て固定し、軸部6の端面9には撓み軸継手10をノック
ピン11により位置決めした後複数個のボルト12によ
り締着する。
ケース1の一部を兼ねるマウンティングフランジ12の
中央の孔13はケース1の孔3と同径で、段部14を介
して小径部13aが連続している。
金属製の第1油切す15はその筒状本体が孔2゜13に
嵌合し、段部14と軸受4に挾持されて図示の位置を保
ち、内向きフランジ16を一体に有する。
第2、第3の油切り17.18(非接触シール)は共に
芯金19.20にニトリルゴムを被覆した構造を備え、
第2油切す17の筒状本体17′は小径部13 aと第
1油切り15の筒状本体内周面に圧入され、第3油切り
18の筒状本体18′は軸部6の表面に圧入固定される
第3油切り18は筒状本体18′の反ケース側端部(左
端)に外向きフランジ21を、又その外周縁に反ケース
側(左方)へ向う筒状フランジ22を一体に備え、第1
油切り15の内向きフランジ16の内周縁は第3油切り
18の筒状本体18′の表面に僅かな隙間F′をへだて
・対向している。
図示の実施例に於て隙間F′の半径方向寸法は組立当初
から例えば約1mmとなるように設計されているが、新
品の第3油切り18を装着した時、その筒状本体18′
の表面が内向きフランジ16の内周縁に軽く接触する程
度に第3油切り18の寸法を定めておくこともでき、そ
の場合は軸部6の回転中、内向きフランジ16の内周縁
により筒状本体18′の表面は摩耗し、図示の隙間F′
よりはるかに小さい隙間を形成することができる。
第2油切す17は筒状本体17′の反ケース側端部(左
端)に内向きフランジ23を、又その内周縁にケース側
(右方)へ向う筒状フランジ24を一体に備え、筒状フ
ランジ24の内周面に設けた環状リップ25は、組立当
初軸部6の表面に軽く接触する。
軸部6の回転により環状リップ25の内周縁は摩耗し、
半径方向寸法が1mmよりはるかに小さい隙間E′がで
きる。
筒状フランジ24の外周に金属製シール筒26を圧入固
定し、シール筒26のケース側先端(右端)に設けた外
向きフランジ27の外周縁を第3油切り18の筒状フラ
ンジ22の内周面に組立当初軽く接触させる。
軸部6が回転すると第3油切り18も共に回転し、外向
きフランジ27に接触している筒状フランジ22のゴム
は摩耗し、環状リップ25の部分と同様に、半径方向寸
法が1mmよりはるかに小さい隙間ができる。
28は油溜りを形成する環状空間で、その下端部はマウ
ンティングフランジ12とケース1の肉厚内に設けた排
油孔29 、30を経てケース内空間3に連通ずる。
運転中軸受4からの漏油は第1油切り15と第3油切り
18の間の隙間F′部分のラビリンス効果により1次の
シール作用を受け、更に隙間F′を通過した油は第3油
切り18の遠心力により環状空間28内を放射状に飛散
し、第1油切り15の内周面に付着して重力の作用によ
り下方へ流れ、排油孔29.30をへてケース内へ戻さ
れる。
外向きフランジ27を筒状フランジ22の内側に配置し
ているので、第3油切り18から振り切られた油は隙間
D′を通過することはできず、又万一通過した場合にも
隙間E′部分で阻止され、第3油切り18の遠心力によ
り環状空間28内へ強制的に戻される。
以上説明したように本考案によると、(1)従来の金属
製油筒りに代えてニトリルゴム製の非接触シール(第2
、第3油切り17.18)を使用することにより、大幅
なコストダウンが図れる。
(2)油切り17.18の装着が外部がら簡単に行える
(圧入)。
(3)非接触シールの隙間D’、E’部分は当初接触し
ているが、ゴムの摩耗、を利用することにより、従来の
油切りによる隙間(半径方向寸法が1mm程度)より小
さい隙間を確保することができ、油切り性能が向上する
又このことにより従来のオイルシール使用時の軸の仕上
げ、熱処理及び偏心量、回転速度等に対する考慮が不必
要となる。
(4)オイルシールと同様の材質を使用するので、高温
(100℃まで)になっても使用できる。
(5)第2油切す17に金属製シール管26を圧入する
ことによって、従来の油切りCと同様に油溜り28を設
けることができ、油切り性能が確保される。
なお本考案に於て、第2、第3油切り17.18の材質
ゴムは、ゴム状の弾性を有する樹脂も含む意味で使用さ
れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本件出願人が先に提案した装置の縦断面図、第
2図は本考案による装置の縦断面図である。 1・・・・・・ケース、2・・・・・・孔、3・・・・
・・ケース内空間、4・・・・・・軸受、6・・・・・
・軸部、15・・・・・・第1油切1”)、16゜23
・・・・・・内向きフランジ、17・・・・・・第2油
切り、18・・間第3油切り、21.27・・・・・・
外向きフランジ、22.24・・・・・・筒状フランジ
、25・・・・・・環状リップ、26・・・・・・シー
ル筒、28・・・・・・環状空間、29.30・・・・
・・排油孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケースに設けた孔のケース内空間側(以下ケース側)端
    部に軸受を固定して軸部を支承し、軸受より反ケース側
    の孔内に於て、孔内面にケース側から順次第1油切りと
    、ゴム製第2油切りの筒状本体を固定し、軸部の表面に
    はゴム製第3油切りの筒状本体を固定し、第3油切りの
    筒状本体に外向きフランジと、その外周縁より反ケース
    側へ向う筒状フランジを一体に設け、第1油切りの筒状
    本体には第3油切りの外向きフランジよりケース側に内
    向きフランジを一体に設けてその内周縁を第3油切りの
    筒状本体表面に接触又は近接せしめ、第3油切りより反
    ケース側の第2油切り筒状本体に内向きフランジと、そ
    の内周縁からケース側へ向う筒状フランジを一体に設け
    、該筒状フランジの内周面に設けた環状リップを軸部の
    表面に接触又は近接せしめ、第2油切りの筒状フランジ
    の外周に金属製シール筒を固定し、該シール筒のケース
    側先端に設けた外向きフランジを第3油切りの筒状フラ
    ンジの内周面に接触又は近接せしめ、第1、第2油切り
    で区画された環状空間の下端部を排油孔を介してケース
    内へ連通したことを特徴とする軸部のシール装置。
JP1978017508U 1978-02-13 1978-02-13 軸部のシ−ル装置 Expired JPS5822445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978017508U JPS5822445Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 軸部のシ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978017508U JPS5822445Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 軸部のシ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54121157U JPS54121157U (ja) 1979-08-24
JPS5822445Y2 true JPS5822445Y2 (ja) 1983-05-13

Family

ID=28843027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978017508U Expired JPS5822445Y2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 軸部のシ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822445Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54121157U (ja) 1979-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433493Y2 (ja)
JP5218735B2 (ja) 密封装置
JPWO2009078314A1 (ja) 密封装置
JPH0255671B2 (ja)
US5613691A (en) Sealing device for universal joint with integral sealing lips and cover portion
US5996542A (en) Rotary shaft sealing system
JPS5822445Y2 (ja) 軸部のシ−ル装置
JPH0514051Y2 (ja)
JPH0118892Y2 (ja)
JP4502120B2 (ja) 密封装置
JPH0921397A (ja) ウォータポンプ用軸受シール装置
JP3138507U (ja) 密封装置
JP2535455Y2 (ja) シール装置
JPS6233073Y2 (ja)
JPH0639171Y2 (ja) シール装置
JPH0643579Y2 (ja) オイルシール
JPH0410287Y2 (ja)
JPS636424Y2 (ja)
JPS6018693Y2 (ja) 軸部のシ−ル装置
JP4501472B2 (ja) 密封装置
JPH0614141Y2 (ja) ポンプの軸封装置
JPH0210378Y2 (ja)
JPS6327110Y2 (ja)
JPS6212932Y2 (ja)
JPH0212353Y2 (ja)