JPS5822339B2 - ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ - Google Patents

ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ

Info

Publication number
JPS5822339B2
JPS5822339B2 JP50128140A JP12814075A JPS5822339B2 JP S5822339 B2 JPS5822339 B2 JP S5822339B2 JP 50128140 A JP50128140 A JP 50128140A JP 12814075 A JP12814075 A JP 12814075A JP S5822339 B2 JPS5822339 B2 JP S5822339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
melt
fish reef
reef
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50128140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5252975A (en
Inventor
村上盛喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP50128140A priority Critical patent/JPS5822339B2/ja
Publication of JPS5252975A publication Critical patent/JPS5252975A/ja
Publication of JPS5822339B2 publication Critical patent/JPS5822339B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高粘度溶融物の成形方法及び装置に関する。
詳しくは、本発明はプラスチック廃棄物と砂などの無機
物質とからなる複合材料の高粘度溶融物から平面が四辺
形の枠形魚礁板を成形する方法及び装置に関する。
近年プラスチック廃棄物を各方面で再利用する方法が提
案されている。
かかる技術の一つとして鉄道杭木等に成形する方法が公
知である。
プラスチック廃棄物の再成形に使用される成形方法には
射出成形等があるが、これらは低粘度の溶融物に適用さ
れる高速成形法である。
従って、これらの従来の成形方法は高粘度の溶融物には
利用できない。
また、溶融物が原料プラスチック廃棄物自体に含まれ又
は後から添加される砂その他の無機物質を含む複合材料
である場合、従来の高速成形ではスクリュー及びケーシ
ング等の摩耗が激しく経済性にとぼしい。
トランスファー成形においてもランナーが出て不経済で
あり、そのランナーの処理もむずかしく二次公害の原因
となる。
また、原料がプラスチック廃棄物である為溶融物から有
毒ガスが発生することがあり、人的作業に頼る現在では
労働衛生上の問題も太きい。
本発明の目的は高粘度の溶融物を自動的に成形する方法
及び装置を提供することである。
本発明の他の目的はプラスチック廃棄物を利用して経済
的に且つ無公害的に魚礁板を製造する方法及び装置を提
供することである。
本発明において使用する魚礁板製造原料はプラスチック
廃棄物と砂などの粒状又は粉状の無機物質との複合材料
である。
プラスチック廃棄物は単一の又は異種の合成樹脂からな
るものの他、合成樹脂とアルミ箔等の異物質との複合体
からなるものであってもよい。
粒状又は粉状の無機物質は砂、スラッジ、焼却灰、金属
片、砕石等であってよく、プラスチック溶融のための加
熱媒体としても使用させることができる。
プラスチック廃棄物と無機物質との重量比は広い範囲で
変化できる。
しかし、得られる魚礁板を重くし、加熱媒体としてプラ
スチック廃棄物の溶融時間を短縮させ且つ十分な強度を
もつ魚礁板を成形しうるためには、全重量の55〜70
重量%の砂、砕石等を混合するのが好ましい。
本方法で成形しうる魚礁板の一具体例を第1図に示す。
魚礁板1は平面が四辺形であり、中央部に魚が通る為の
穴2を設けた枠形である。
魚礁板1の組立孔3に支柱を通して複数の魚礁板を立体
的に組み立てて魚礁とするものである。
上記原料の溶融物は高粘度である為、かかる魚礁板の成
形金型中に従来の如く射出等により投入することは全く
不可能である。
そこで本発明者は高粘度溶融物を魚礁板1の一辺長11
から枠中12を減じた長さ13にほぼ等しい長さ及び魚
礁板1の重量の約1の重量を有する略々円柱状の塊に引
き出し、切断し、切断された溶融物塊を成形金型の4個
の枠部キャビティ中にそれぞれ投入することを考案し、
上記高粘度溶融物から魚礁板を成形する方法を開発した
以上のように本発明によれば、押出し機から排出された
状態ですでに形くずれしないような流動性の乏しい高粘
度の溶融物であっても四回に分けて型に投入することに
より、材料ロスなく四角形の枠板に成形できるのであり
、成形法として加圧成形法を用いるので、内部的に粗な
高粘度の材料を用いても稠密化することができ、機械的
強度の充分満足できる魚礁板となる。
また人手を要しない成形作業が可能となり、溶融物から
出る有毒ガスによる二次的公害もなくなる。
以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。
第2図は本発明に係る引出切断集合装置の概略図である
上記複合材料の高粘度溶融物は混練機4から排出される
この溶融物は高粘度であるから自由流動せず、コンベヤ
ー5の制御された速度に従ってその上に引き出される。
製造すべき魚礁板の大きさに応じて、即ち成形用金型の
寸法に応じてコンベヤー5の速度を制御することによっ
て、略々円柱状に引き出される高粘度溶融物の直径を変
えることができる。
従って、コンベヤー5の速度を制御することにより、高
粘度溶融物の長さが魚礁板1の一辺長11から枠中12
を減じた長さ13になった時、その重量が魚礁板1の重
量の約7になるように調整できる。
混練機4から引き出された高粘度溶融物の長さが上記所
定の長さに達した時点で、カッター6により該溶融物を
切断し、溶融物塊1とする。
第3図は本発明の装置の一具体例を示す。
コンベヤー5により所定の速度で引き出され、切断され
た溶融物塊7はそのままコンベヤー5によって所定の投
入位置に搬送される。
熱論、コンベヤー5を溶融物の引き出しにのみ使用し、
溶融物塊の搬送は別のコンベヤー又はトロッコ等によっ
てもよい。
溶融物塊7の投入位置は下金型10の一辺に平行でなけ
ればならない。
所定の長さ13の溶融物塊7が下金型の枠部キャビティ
中に入るような位置に対したことは検知器8又は8′で
検知する。
溶融物塊7の先端が検知器8で検知されるとピストン等
の作動により押し出し板9が上記溶融物塊7を下金型の
第−辺の枠部キャビティ中に投入する。
7′は投入された上記溶融物塊を示す。第3図には下金
型10及び10′を示したが、金型の大きさ、成形速度
、経済性等を考慮してこれ以上の数の金型を配置して連
続操作することもできるし、反対に金型は1個であって
もよい。
第4図に本発明の溶融物塊の投入手段及び金型の一部断
面図を示す。
コンベヤー5などの搬送手段で投入位置まで送られた溶
融物塊7は押し出し板9により下金型10の枠部キャビ
ティ12中に投入される。
7臂すでに投入されている溶融物塊を示し、11はコン
ベヤー5と下金型10とを連結する投入用ガイドプレー
トである。
高粘度の溶融物塊7を下金型の各四辺の枠部キャビティ
中に投入しなければならないので、第1番目の投入が済
んだ後下金型10はアイドルギヤ14をかいして下金型
回転用モーター13により回転軸15を中心に90′回
転される。
その後、上記と同様にして投入用ガイドプレート11で
連結される位置に来た第2辺の枠部キャビティ中に溶融
物塊を投入する。
以下この操作を繰り返して下金型10の各四辺の枠部キ
ャビティに溶融物塊を投入する。
四個の溶融物塊の総重量が魚礁板の重量に相当する。
その後、上金型16が下降し、上下金型が合致して圧縮
成形がなされる。
高粘度溶融物はプラスチック廃棄物などの熱伝導率が小
さい物質を含む為、上記圧縮成形までの間その温度を保
持するのが容易である。
圧縮成型の後金型に冷却水を通して成形品の凝固を促進
することもできる。
前記したように複数個の金型を設けて、成形操作中に他
の金型には溶融物投入操作をおこなうのが経済的である
第5図はトロッコ17による搬送手段を溶融物引き出し
用のコンベヤー5とは別に設置した本装置の別の具体例
を示す概略図である。
混練機4から排出される高粘度溶融物はコンベヤー5に
よって所定の速度で引き出され、カッター6で切断され
る。
切断された溶融物域7は押し出し板19によって押され
、トロッコ17に積み換えられる。
トロッコ17はレール18上を投入位置まで移動し、荷
台を下金型10又は10′の方向に傾斜させることによ
り溶融物域をキャビティ中に投入する。
搬送手段にトロッコを使用した場合、第3図に示すよう
な投入用の押し出し板9及び9句不要であり、従って金
型の設置面積が少なくて済むなどの利点がある。
尚、魚礁板の具体例として第1図に平面が正方形の魚礁
板を示したが、平面が長方形であっても溶融物域の長さ
を交互に変化させるこ吉によって容易に本方法を実施す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は魚礁板の一具体例を示す平面図及びそのA、B
、C,D断面図である。 第2図は本発明に係る高粘度溶融物の引出切断集合装置
の概略正面図である。 第3図及び第5図は本発明の魚礁板の成形装置の具体例
を示す概略平面図である。 第4図は本゛発明に係る溶融物投入手段及び金型の具体
例を示す一部断面正面図である。 第1図〜第5図において、1は魚礁板、4は高粘度溶融
物の混練機、5はコンベヤー、6はカッター、γは溶融
物域、9は押し出し板、10は下金型、11はガイドプ
レート、12はキャビティ、13は下金型回転用モータ
ー、14はアイドルギヤ、15は回転軸、16は上金型
、17はトロッコを表わす二

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 各魚礁板の組立孔に支柱を通して多数の魚礁板から
    なる立体的な魚礁を構成するための平面が四辺形の枠形
    魚礁板を製造する方法であって;プラスチック廃棄物に
    55〜70重量%の砂若しくは砕石を混合して溶融させ
    た自由流動しない高粘度溶融物を用意し;該溶融物を該
    魚礁板の一辺長ノーから枠中12を減じた長さ13にほ
    ぼ等しい長さ及び該魚礁板の重量の約1の重量を有する
    略略円柱状の塊に引き出して切断し:この円柱状溶融物
    塊を成形用金型の投入位置まで搬送し、該金型の第1辺
    の枠部キャビティ中に投入し:その後肢金型を90°ず
    つ回転させて上記操作を繰り返し該金型の全枠部キャビ
    ティ中に上記円柱状溶融物塊を投入した後、成形可能な
    温度を維持している該円柱状溶融物塊を加圧成形するこ
    とを特徴とする上記魚礁板の製造方法。
JP50128140A 1975-10-24 1975-10-24 ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ Expired JPS5822339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50128140A JPS5822339B2 (ja) 1975-10-24 1975-10-24 ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50128140A JPS5822339B2 (ja) 1975-10-24 1975-10-24 ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5252975A JPS5252975A (en) 1977-04-28
JPS5822339B2 true JPS5822339B2 (ja) 1983-05-09

Family

ID=14977378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50128140A Expired JPS5822339B2 (ja) 1975-10-24 1975-10-24 ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822339B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0140753Y2 (ja) * 1983-06-13 1989-12-05
JPH0224662Y2 (ja) * 1982-08-21 1990-07-06

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947272A (ja) * 1972-09-07 1974-05-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947272A (ja) * 1972-09-07 1974-05-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0224662Y2 (ja) * 1982-08-21 1990-07-06
JPH0140753Y2 (ja) * 1983-06-13 1989-12-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5252975A (en) 1977-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104144977B (zh) 回收废弃热塑性材料和在复合材料生产中利用这些回收的热塑性复合材料的方法
KR870001013A (ko) 열가소성 제품을 제조하기 위한 장치와 방법 및 그로부터 생성된 제품.
CN104552772B (zh) 一种注塑机精准混料装置
FI843306A (fi) Byggnadsmaterial av byggnadselement och foerfarande och anordning foer producering av de naemnda elementen.
CN104494007A (zh) 废旧硬质泡沫塑料再生利用方法及其生产线
CN104608324A (zh) 一种注塑机简易精准混料装置
KR101598356B1 (ko) 합성수지 블록의 제조시스템
JPS5822339B2 (ja) ギヨシヨウバンノセイケイホウホウ オヨビ ソノソウチ
KR101147647B1 (ko) 폐비닐 재생용 압출기
CN210256987U (zh) 一种注塑机的导料工装
CN209903777U (zh) 一种注塑机专用上料设备
US3897938A (en) Apparatus for refining polymeric material
JPS5926449B2 (ja) 魚礁板の製造装置
CN213564010U (zh) 一种塑料制品加工用的新型注塑机
JPH04156320A (ja) 射出成形方法
KR20150142661A (ko) 합성수지와 비중체를 이용한 중량체 및 그 제조장치
KR20160081781A (ko) 엘리베이터용 밸런스 웨이트 및 그 제조시스템
CN102225568A (zh) 一种木塑环保板材的加工工艺及其专用设备
CN212554368U (zh) 螺旋式混凝土布料装置
CN108274683A (zh) 一种螺杆式注塑成型用注塑设备
CN211334295U (zh) 一种立式热塑性材料注塑机
CN210100660U (zh) 一种吹膜机预热混料装置
CN104608272A (zh) 一种注塑机快速精准混料装置
KR20140018207A (ko) 폴리머 집괴체를 생성하는 디바이스 및 방법
CN110978205A (zh) 一种陶瓷激光3d打印用废料回收装置