JPS5822308B2 - ブロック体の切断装置 - Google Patents

ブロック体の切断装置

Info

Publication number
JPS5822308B2
JPS5822308B2 JP54019175A JP1917579A JPS5822308B2 JP S5822308 B2 JPS5822308 B2 JP S5822308B2 JP 54019175 A JP54019175 A JP 54019175A JP 1917579 A JP1917579 A JP 1917579A JP S5822308 B2 JPS5822308 B2 JP S5822308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cutting
block body
fine movement
follower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54019175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55112755A (en
Inventor
梶谷保
志水薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54019175A priority Critical patent/JPS5822308B2/ja
Publication of JPS55112755A publication Critical patent/JPS55112755A/ja
Publication of JPS5822308B2 publication Critical patent/JPS5822308B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/04Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by tools other than rotary type, e.g. reciprocating tools
    • B28D5/045Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by tools other than rotary type, e.g. reciprocating tools by cutting with wires or closed-loop blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/0058Accessories specially adapted for use with machines for fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤーラッピング切断機構を用いたブロック
体の切断装置に関するものである。
従来、第1図aに例示するごとき圧電磁器や水晶などの
ブロック体1から第1図すに示すごとき所定の板厚寸法
の基板(または個片)100を切り出す手段の一つとし
てワイヤーラッピング機構(市販装置名;マルチ・ワイ
ヤー・ソー)が用いられる。
上記ワイヤーラッピング機構は第2図、第3図に示すご
とく3個のローラー5a、sb、5cに所定のピッチ寸
法lを有するごとく連続状に並設して張架した金属ワイ
ヤー4を、ブロック体1に所定圧力で当接しつつ往復動
させ、ワイヤーとブロック体の当接部分に供給したラッ
プ剤(油と砥粒の混合物)によりラッピング作用を起し
、ブロック体を複数枚の基板に切断するものである。
上記ブロック体1はセラミックやフェノール樹脂等の直
方体状の支持台2上に接着剤3たとえば熱可塑性樹脂等
で所定位置に貼着されている。
支持台2を保持したテーブル6は重錘7によって上方へ
移動付勢され、ブロック体1とワイヤー4とが所定荷重
で当接する様に上下動可能に構成されている。
。第3図の従来の切断装置に用いるワイヤーの直径寸
法は100μm〜200μm程度と細いため、切断開始
の際、重錘γによっていきなり被加工物であるブロック
体1をワイヤー4に押圧すると、切断開始直後にワイヤ
ーが被加工物のエツジ部分に当接して切断するという問
題あるいは、ワイヤーが切断しなくてもワイヤー自身の
歪によって切断溝が蛇行し、切断後の基板厚み寸法がば
らつくといった問題を有していた。
本発明は、そのような問題点を解決し得るもので、被加
工物のワイヤーlこ対する送り(押圧)速度を重錘の大
きさや被加工物の硬度だけに依存せず例えばテーブル6
に付属した従動子とカム機構等によりテーブル上昇速度
を制御するようにしたもので、以下、一実施例として示
した図面により説明する。
第4図において、被加工物(ブロック体1)を支持台2
を介して保持したテーブル6は重錘7によって、直方向
上向へ移動付勢されている。
テーブル6の単位時間当りの上方への移動量すなわちワ
イヤー4に対する被加工物の押圧速度は、上下動可能に
構成したテーブル6の一部に付属する従動子13に板カ
ム9を当接して規制できるように構成しである。
板カム9はマイクロメーターヘッド8の軸先端部分に取
付けられ、マイクロメーターヘッド8に付属する平歯車
10およびモーター軸に固定した平歯車11を介しモー
ター12によって所定速度で回転するように構成されて
いる。
上述のごとく構成した本発明に係るマルチ・ワイマー・
切断装置を用いてブロック体1を切断する過程を次に説
明する。
第4図は切断開始直前状態を示し、ワイヤー4とブロッ
ク体1とは当接してはいるが、ワイヤーに対する押圧荷
重は殆んど零の状態である。
この状態で、まず、ワイヤー4を所定の速度で往復動す
るように駆動し、ラップ剤を供給する。
その後、マイクロメーターヘッド駆動用のモーター12
を駆動すると、板カム9によって上限位置が規制されて
いたテーブル6はマイクロメーターヘッド8と板カム9
の回転につれて1μm/秒〜10μm/秒の所定速度で
上昇し、ワイヤーに対しブロック体1を所定荷重で押圧
し、ブロック体1の切断が開始される。
ブロック体1に対するワイヤー4の切込み深さが、切断
開始後、ワイヤー4の直径の1倍〜5倍の寸法に達する
までテーブル6の上昇速度を1μm/秒〜10μm/秒
の状態に維持する。
その後、ワイヤー切込み深さが前述のワイヤー直径の1
倍〜5倍に達した後は、板カム9によるテーブル上昇速
度規制を解除し、従来装置のごとく直接、重錘がテーブ
ルに作用する上昇法を実施する。
当然のことながらテーブル6は板カム9によって上昇速
度が規制されておらず、ブロック体1の切断速度はカム
9の規制時に比較して増加する。
前記板カム9の形状ならびにテーブル上昇量(従ってワ
イヤー切込み深さ)の経時変化の一例を第5図ならびに
第6図に示すが、板カムの形状および、その回転速度は
ブロック体の硬度、ワイヤー送り速度、砥粒の種類等に
応じて任意に選択すればよい。
なお、板カム9の切欠き部分Aは重錘1が直接テーブル
に作用する区間を意味している。
上述のごとく、ブロック体の切断初期段階において単位
時間当りのワイヤー切り込み深さを通常の切断速度より
も極めて小さくなるように制御することにより、切断開
始直後のワイヤー切断および切断溝の蛇行を解消するこ
とが出来た。
これは衝撃的にワイヤーに荷重が加わらないことと、初
期段階に所定ピッチlの切断溝が確実に形成され、その
後の切断過程においてワイヤー自身が少々歪んでいても
ワイヤーの動きが初期段階に形成した溝によって規制さ
れる為である。
マルヱ・ワイヤー切断においては、初期段階での溝形成
ピッチとワイヤー切込み方向が、その後の切断溝形成に
大きく影響するといえる。
以上の説明から明らかなように本発明は、切断開始時点
でのワイヤー切込み速度を制御するとともに、テーブル
上昇動作も機械化することにより切断作業を能率よく確
実に実施できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a、bは切断前のブロック体と切断後の基板の一
例の斜視図、第2図は従来の切断装置の要部概略正面図
、第3図は第2図の装置における切断状態を示す要部斜
視図、第4図は本発明の一実施例の要部概略正面図、第
5図は同本発明の実施例に用いる板カムの一例の平面図
、第6図は同本発明の実施例におけるワイヤー切込み深
さ状態を示すグラフである。 1・・・・・・ブロック体、2・・・・・・支持台、3
・・・・・・接着剤、4・・・・・・ワイヤー、5a、
5b、5c・・・・・・ローラー、6・・・・・・テー
ブル、1・・・・・・重錘、8・・・・・・マイクロメ
ーターヘッド、9・・・・・・板カム、10,11・・
・・・・平歯車、12・・・・・・モーター、13・・
・・・・従動子、100・・・・・・基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 所定間隔を有する状態に張架された移動可能な複数
    本のワイヤーと、ラッピング接断すべき被加工物を前記
    ワイヤーに対して接近および離間する方向に支持するテ
    ーブルと、前記被加工物を前記ワイヤーに圧接する方向
    へ前記テーブルを移動付勢する重錘と、前記テーブルと
    連動する従動子と、回転部を回転させると微動軸が回動
    しながら、その軸長手方向へ微動するマイクロメーター
    ヘッドと、前記マイクロメーターヘッドの回転部を回転
    駆動するモーターと、前記マイクロメーターヘッドの微
    動軸に取付けられたカム部材を具備し、かつ前記カム部
    材は、前記マイクロメーターヘッドの微動軸の所定の回
    転範囲においては前記従動子を当接させて前記テーブル
    の前記重錘によるワイヤ一方向への移動を阻止し、前記
    所定の回動範囲以外の回動範囲においては前記従動子の
    当接を解除して前記テーブルのワイヤ一方向への移動を
    許すように構成されていることを特徴とするブロック体
    の切断装置。
JP54019175A 1979-02-20 1979-02-20 ブロック体の切断装置 Expired JPS5822308B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54019175A JPS5822308B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 ブロック体の切断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54019175A JPS5822308B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 ブロック体の切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55112755A JPS55112755A (en) 1980-08-30
JPS5822308B2 true JPS5822308B2 (ja) 1983-05-07

Family

ID=11992007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54019175A Expired JPS5822308B2 (ja) 1979-02-20 1979-02-20 ブロック体の切断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822308B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154314A (ja) * 1984-08-23 1986-03-18 Kyushu Parukon:Kk 太陽電池の出力を利用した車輌室内の換気方法
JPH06297934A (ja) * 1993-04-08 1994-10-25 Toshio Takahata 自動車内乳幼児安全保持方法およびその装置
CN105415510A (zh) * 2015-09-25 2016-03-23 上海日进机床有限公司 具防跳动的硅锭开方机及硅锭开方切割方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62271668A (ja) * 1985-07-31 1987-11-25 Yasunaga Tekkosho:Kk ワイヤソ−の加工作業自動制御方法及び装置
JPH065051Y2 (ja) * 1987-06-15 1994-02-09 矢野技研株式会社 流体輸送管切断機
JPH0938854A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Sharp Corp マルチワイヤーソーのワイヤー供給装置
CH691045A5 (fr) * 1996-04-16 2001-04-12 Hct Shaping Systems Sa Procédé pour l'orientation de plusieurs pièces cristallines posées côte à côte sur un support de découpage en vue d'une découpe simultanée dans une machine de découpage et dispositif pour la
CH692331A5 (de) * 1996-06-04 2002-05-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd Drahtsäge und Schneidverfahren unter Einsatz derselben.
WO2005037509A1 (ja) * 2003-10-16 2005-04-28 Neomax Co., Ltd. ワーク切断装置およびワーク切断方法
CN105415509B (zh) * 2015-09-25 2017-07-28 上海日进机床有限公司 硅锭开方机及硅锭开方切割方法
CN106079125A (zh) * 2016-08-09 2016-11-09 上海日进机床有限公司 旋转式多线开方机及工件开方方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124291A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Hitachi Ltd Method of cutting brittle material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52124291A (en) * 1976-04-12 1977-10-19 Hitachi Ltd Method of cutting brittle material

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6154314A (ja) * 1984-08-23 1986-03-18 Kyushu Parukon:Kk 太陽電池の出力を利用した車輌室内の換気方法
JPH06297934A (ja) * 1993-04-08 1994-10-25 Toshio Takahata 自動車内乳幼児安全保持方法およびその装置
CN105415510A (zh) * 2015-09-25 2016-03-23 上海日进机床有限公司 具防跳动的硅锭开方机及硅锭开方切割方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55112755A (en) 1980-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH065115Y2 (ja) パターン片作成装置
JPS5822308B2 (ja) ブロック体の切断装置
US5275077A (en) Method of forming perforated cut line by cutting plotter
JP2002046059A (ja) 基板研磨装置
US2634558A (en) Piezoelectric crystal lapping apparatus
US5582536A (en) Apparatus and method for manufacturing wafer
JPS6328735B2 (ja)
JP3170790B2 (ja) ローラギヤカムの切削方法
US4135438A (en) Device for roughening the edge surface of a plurality of sheets
JPH0435320Y2 (ja)
JP2002052455A5 (ja)
JPH0752099A (ja) グリーンシートカット刃
JP2002046067A5 (ja)
JPS599309B2 (ja) ブロック体の切断方法
JPH08317940A (ja) 医療用極細材の先細加工用センターレスグラインダ
JPH0521359Y2 (ja)
JPS63186B2 (ja)
JPH09262823A (ja) ワイヤソー装置およびそれを用いた被加工物の切削加工方法
JPS6119304A (ja) 原木スライス装置
JP2000005918A (ja) 溝形成装置
JPH0372442B2 (ja)
JP2795938B2 (ja) 縁部材圧着装置
JPH0132143B2 (ja)
JPS61166005A (ja) 皮膜抵抗器の抵抗値調整方法
JP2615377B2 (ja) スライシングマシンの切断装置