JPS58222876A - サンドブラスト用の圧着型転写紙 - Google Patents

サンドブラスト用の圧着型転写紙

Info

Publication number
JPS58222876A
JPS58222876A JP10714982A JP10714982A JPS58222876A JP S58222876 A JPS58222876 A JP S58222876A JP 10714982 A JP10714982 A JP 10714982A JP 10714982 A JP10714982 A JP 10714982A JP S58222876 A JPS58222876 A JP S58222876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
paper
pattern
mount
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10714982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224240B2 (ja
Inventor
Michio Kozu
神津 道雄
Yasuhiro Kojima
小嶋 靖弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Co Ltd
Original Assignee
Noritake Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co Ltd filed Critical Noritake Co Ltd
Priority to JP10714982A priority Critical patent/JPS58222876A/ja
Publication of JPS58222876A publication Critical patent/JPS58222876A/ja
Publication of JPH0224240B2 publication Critical patent/JPH0224240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24CABRASIVE OR RELATED BLASTING WITH PARTICULATE MATERIAL
    • B24C1/00Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • B24C1/04Methods for use of abrasive blasting for producing particular effects; Use of auxiliary equipment in connection with such methods for treating only selected parts of a surface, e.g. for carving stone or glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は陶磁器、ガラスなどの被加工表面に貼り付け
、サンドをプラストして貼り付は模様に相当する所定模
様を被加工表面に形成する際に用いられるサンドブラス
ト用の転写紙の改良に関するものである。
一般に、サンドブラストによυ陶磁器等の表面に研削模
様を加工するには、図柄を切抜いてサンドプラスト加工
面を露出させた防護膜が用いられている。この防護膜に
は図柄を切抜いて形成したゴム製のステンシル、感光性
樹脂により図柄を形成した膜、ある゛いは直接に被加工
物に印刷するもの、があるが、ステンV/l/は製作に
多大の労力を要し、かつ中抜き模様のパターンは製作困
難であシ、図柄が限定されるものであシ、感光性樹脂を
用いる膜は特殊樹脂を用いるためコヌト高となシ、また
直接に被加工物に印刷するタイプにおいては被加工物の
形状によシ印刷がしにくいなどのそれぞれ欠点を有して
いる。
そして、特公昭55−4549号は、台紙の上に防護模
様を熱発泡性のインキにょシ印刷し、加熱発泡させて形
成し、該発泡層の上に保護層を形成しこれを介して全体
に保護コート膜を施して成る転写紙を開示しているが、
この転写紙は保護コート膜を剥離した後にブラスト加工
するものであるため、剥離は不完全にカり易くまたコー
ト剥離の際に発泡層防護模様がいっしょに剥離しないよ
う注意して剥離させる必要があり実施しにくい欠点を要
する。
さらに、特公昭54−34365号は、台紙に色絵柄を
印刷し、その上に順次可剥#樹脂膜、fi4蝕耐摩耗性
インクによる絵柄防護膜、さらに剥離可能な保護コート
膜を形成して成る転写紙を開示している。この転写紙に
おいても、最外層の保護コート膜を剥離した後にブラス
ト加工するため、保護コート膜の剥離がしに<<、剥離
が不充分な場合は被加工面に良好な所定模様が得られな
い欠点がある。
そこで本発明は上述した従来の転写紙に関する欠点を解
消しようとしたものである。すなわち、本発明の目的は
模様がつながっている連続模様は勿論のこと、線状模様
あるいは模様が分離している中抜き模様においても被加
工物面に精密転写が可能なサンドブラスト用の転写紙を
提供することにある。また、本発明の他の目的は転写紙
用台紙(以下、単に台紙と略記する。)裏面に離型紙が
接着されて厚層になっていて取扱い易く、かつ使用に際
しては離型紙を剥がし被加工面に圧着して貼シ付けがし
得て、従来のように貼シ付けに際し、吸水させたシ、加
熱を要せず、被加工面への貼り付けが簡単に行ない得る
、サンドブラスト用の圧着型転写紙を提供することにあ
る。
また、本発明の他の目的は、被加工物面に貼着後におい
て表層を剥離する必要がなく、かつ模様層にて被覆する
部分にはサンドブラストにおけるキズが防止され、模様
層外周の研削は充分にし得て鮮明模様が得られる、サン
ドブラスト用の転写   1.1紙を提供することにあ
る。
本発明は、台紙の片面に所定模様状の模様層が設けられ
、台紙の他面には粘着性の接着層が設けられかつ該接着
層には離型紙が付着されてなるサンドブラスト用の転写
紙である。前記台紙は和紙。
合成紙などの樹脂含浸性の良好な材質よシなシ、かつ硬
質でもろい樹脂が含浸されかつプラストされるサンドに
対して耐摩耗性が小さいものである。
台紙の厚層はたとえば20〜150μ程度であシ、適宜
に選定することができる。含浸させる合成樹脂としては
、たとえばエチルセルロース、ポリビニルグチヲール、
メタクリル樹脂などの樹脂が適する。
前記tIX様層はサンドブラストに対して耐摩耗性が大
きいものであシ、この模様層にて被われた被加工面部位
はサンドにょシけすられることなく、被加工面本来の表
面として残存iせることかできる。模様層はゴム系樹脂
を主体としたものであシ、有機溶剤にゴム成分を約60
%以上含有させたゴム組成液、約50〜100%と充填
剤約50−096とを含有爆ぜたゴム組成液を前記台紙
上に2クリーン印刷などにて所定模様の形状に塗布する
ことによυ形成される。模様層は約1[1〜100μ程
度にされる。前記ゴム成分はスチレンブタジェンゴム、
ニトリルゴム、アクリルゴムl 塩化:Z−ムナトの成
分が用いられる。
一方、台紙他面に塗布される接着層は常温にて粘着性を
有するものであυ、たとえばアクリル樹脂、酢酸ビニμ
などが用いられる。接着層の接着力はサンドブラストに
際し、台紙が被加工面に接着固定されるように調整され
る。なお、接着層は約10μ程度の薄層であり、サンド
ブラストに対する耐摩耗性は極めて小さいものである。
前記離型紙は台紙の接着層に付着させ、転写紙の不使用
の際は接着層を保護し、転写紙使用の際は剥離除去され
るものであシ、粘着性の接着剤に対して離型性の良好な
材質のフィルムが用いられる。ポリプロピレンのフィル
ム、ポリエステルのフィルムあるいは離型剤を塗布した
紙などは良好な離型紙である。
しかして、この転写紙は離型紙を剥がして粘着性の接着
層を露出させ、接着層側を被処理面に接着させ、しかる
後、砂粒子などのサンドを吹き付けることによシ模様層
の形状を被加工面に再現することができる。すなわち、
転写紙は陶磁器、ガフ7、金属あるいはグラスチックな
どの被加工面に対して実施される。被加工面に接着した
転写紙に対してプラストされたサンドは、耐摩耗性の模
様層では、はね返され、模様層の周囲あるいけ独立した
台紙面部位ではサンドによシ台紙が摩耗消失し、被処理
面が凹状に削られる。なお、模様層は台紙を介して接着
層により被加工面に充分に接着保持されるので、サンド
ブラストにより剥がれることはないし、模様層細部およ
び線部などは台紙を介して被加工面に接着保持が充分で
ある。しかして、接着層および台紙とともに模様層を剥
がすことによシ、被加工面には模様層の形状が再現され
た鮮明な転写模様を得ることができる。
また、本発明の前記した転写紙においては接着層と模様
層間に、サンドブラストに対する衝撃を緩和する衝撃緩
和層を介在させることができる。
この衝撃緩和層の厚さは約5〜100μ程度とされる。
すなわち前記した如く、台紙上に直接に模様層を設けた
構造の転写紙においては、サンド粒子が大きい場合、あ
るいはゲラスト強度が大きい場合には模様層に当ったサ
ンドによシ模様層かへとみ、模様層にて被った部位の面
にキメを生ずるため、サンド粒子の規制およびゲラスト
強度を規制する必要があるが、衝撃緩和層を設けた場合
には、模様層に当ったサンドは模様層下の衝撃緩和層に
よって衝撃が緩和され、模様層下の部位のキズの発生を
防止する。また、衝撃緩和層を設けた転写紙は強いサン
ドブラストに耐えるので模様外周部を深く削ることがで
き、鮮明な転写模様が得られる。この衝撃緩和層はサン
ドブラストに対して耐摩耗性が小さくかつ柔軟性を有し
、かつ下部の台紙と上部の模様層に対して接着性が高い
ことを要する。そしてこの条件を満たす衝撃緩和層とし
ては、有機溶剤に樹脂分を約20〜80重M%(以下、
単に%と略記する。)含有させた組成液約10〜100
!i15     。
と、充填剤的90〜0%とを含有させた組成液を前記一
台紙上に7クリーン印刷し乾燥させることによシ形成さ
れる。前記樹脂分とする樹脂としてはポリメチルアクリ
レート、ポリエチルアクリレートなどのアクリル系、エ
チルセルロース、アセチルセルロースなどのセルロース
糸、塩化ビニル。
酢酸ビニルなどのビニル系、酸化ロジン、ガムロジンな
どのロジン系、スチレンゲタジエン、ブタジェンなどの
ゴム系、アルキッド樹脂、ポリアミド樹脂、ブチフール
樹脂、フェノ−μ樹脂、などの樹脂が適する。有機溶剤
は直鎖系、芳香族系。
エステル系、アルコール系などが使用される。充填剤は
カーボン、タルク、ベントナイト、炭酸力yシウム+M
石を硅酸ジルコニウム、弁柄、セリサイ)(#Q雲母)
、雲母などの無機質の微粉末。
あるいはウレタン、エチルセルロース、メチルセルロー
ヌ、ポリビニμアルコール、アクリルなどの有機質の微
粉末が適する。あるいは模様層形成用の組成液に充填剤
を加え、サンドブラストに対するr#摩耗性を小さくし
たものが用いられる。すなわち、ポリメタクリル酸ブチ
ル20部、プチルフクテート50部、硅酸ジルコニウム
60部よシなる配合のもの、あるいはエチルセルロース
15部、プチルヲクテート60部、タルク25部よシな
る配合のもの、あるいはスチレンブタジェンゴム10部
、芳香族系石油溶剤60部、硅酸ジルコニウム60部よ
シなる配合のものなどが適用される。
なお、本発明における前記各層の厚さは前記した層厚の
みに限定されず、用途およびプラスト条件に応じて変更
は可能であシ、また台紙、接着層。
衝撃緩和層、模様層は各々前記した所定のものが得られ
る範囲内において調整は自在にされる。
しかして、本発明の転写紙は台紙の片面に粘着性の接着
層を設け、かつ接着層には剥離可能な離型紙を付着させ
てなるため、転写紙の不使用の際は離型紙によシ接着層
が保護され、転写紙の使用の際は離型紙を剥離し粘着面
を露出させ、転写紙は圧着によシ簡単に被加工面に固定
させることができ便利である。そして、本発明は、合成
樹脂が含浸されかつプラストされるサンドに対して銅摩
耗性が小さい台紙の他面に、該台紙に部分的に接着され
て所定模様状をなし、かつ前記サンドに対し耐摩耗性の
大きい模様層を設けたため、連続模様、線状模様、ある
いは中抜き模様の模様層であっても精密転写が可能であ
シ、かつ台紙は耐摩耗性が小さいため、その露出部はサ
ンドブラストの際に損耗し、かつ接着層はサンドブラス
トに対しては何ら支障がないため、露出部の研削は良好
に行なわれる。
また、本発明において模様層と台紙との間に耐摩耗性の
小さい衝撃緩衝層を設けた場合には、模様層にて被覆す
る被加工面部分はサンドブラストにおけるキズが防止さ
れ、模様層外周の研削は充分にし得るので被加工面に鮮
明模様が得られる。
次に本発明の実施例を、図面について説明する。
実施例1 第1図〜第5図において、1は厚爆60μの台紙であシ
、グラシン紙に樹脂を含浸し、乾燥させて形成されてい
る。2は台紙1の下面に塗付された粘着性の接着層であ
る。5は接着層2に重ね合せて付着させた離型紙であシ
、接着側にワックスを含浸させた厚さ100μのクラフ
ト紙でおる。
なお、本例ではアクリルエマルジッン接着剤をグラシン
紙の片面全体に塗布し乾燥場せ、粘着力を有する約10
μの接着層を設け、接着層2には離型紙6を付着嘔せ、
次いでグラシン紙他面の全体には、エチルセルロース1
5部とブチルラクテート45部と石油系溶剤40部との
組成よりなる樹脂溶液を、スクリーン印刷にて塗布含浸
し乾燥場せて台紙1が形成されている。
4は台紙1上面に形成された#A模様層あって、スチレ
ンブタジェンゴム20部と、ツルペッツ#150(エッ
ソ化学KK製、芳香族系高沸点溶剤の商品名)を40部
と、タルク微粉40部とより  、なる組成のゴム系樹
脂溶液を用いて所定模様が白抜きとなるようにスクリー
ン印刷し乾燥させて厚さ40μの層に形成した。
かくして得られた転写紙5を使用するに際しては、まず
離型紙6を剥がし粘着性の接着層2を11′出させる(
第2図参照)。次いで、離型紙ろを剥がした転写紙5A
は模様層4を上向きにして陶磁器面6に載置し、模様層
4側をローラーにて押し付けて転写紙5Aを接着層2に
より陶磁器面6に接着させる(第6図参照)。しかる後
、模様層4および台紙1の露出面1A〜1Aにはサンド
をブラストする(サンドは昭和電工KK製造溶融アルミ
ナの商品名の七うンダム#220使用、吹付は距#10
α、プラスト時間10秒、プフヌト圧4kt)/cd 
)。
模様層4はブラストされるサンドに対して耐摩耗性大な
るため模様層4下部の陶磁器面6は体膣される。他方、
台紙1の露出面1A〜1Aはもろい性質の樹脂を含浸さ
せかつ耐摩耗性が小さいので、ブラストされるサンドに
よシ約1〜2秒で摩耗損失し、下部の陶磁器面6を摩耗
式せる(第4図参照)。そこでサンドブラストを止め、
貼付した転写紙5Aを除去することにより、陶磁器面6
には模様層4に被われ、摩耗嘔れない部分と、台紙1の
露出面1人に相当する形状の四部6Aとによる転写模様
7が得られる(第5図参照)。
なお、本例の転写紙5において模様層4の0.5朋線が
陶磁器面6に再現できる最大圧力は6kg/cdであり
、模様層4下の陶磁器面6部位にブラスト時のキズがつ
かない最大圧は6に−で、かつブラスト圧6 kq/d
において模様層4が破壊されるまでの時間は60秒であ
った。このため本例1の転写紙5は模様の再現性の良好
なものである。
実施例2 第6図〜第9図において、11は台紙、12は台紙11
下面に塗布形成された粘着性の接着層、13は接着層1
2に付着された離型紙であり、いずれも前記実施例1と
同様に形成されている。14は台紙11上の全面にスク
リーン印刷された衝撃緩和層であシ、エチルセルロース
20部とブチルラクテート80部とよシなる溶液65部
とアクリル樹脂65部と、厚味を持たせるための、タル
ク微粉30部を混合した混合物を塗布乾燥させた厚き5
0μのものでブラストされるサンドに対しては耐摩耗性
が小さくされている。15はプラストされるサンドに対
して耐摩耗性を有する模様層であって、衝撃緩和層14
上に所定模様となるように部分的に印刷される。この模
様層15は塩化ゴムの20%溶剤溶液70部(溶剤は前
記ソμペッツ#150使用)に硅酸ジルコニウム微粉6
0部を加えたインクを120メツシユのステンレススク
リーン印刷版にて印刷し乾燥させた厚さ50μのもので
ある。
この転写紙16はまず離型紙16を剥がしく第6図仮想
線部位参照)、粘着性の接着層12を露出させ−る。離
型紙13を剥がした転写紙16Aは模様層15を上向き
にしてガラス面17に抑圧接着(第7図参照)し、サン
ドブラストする。なお、プラスト条件は前記実施例1の
場合と同様であるが、プラスト圧は6 ktb/dとし
た。模様層15は耐摩耗性であり、かつ模様層15の下
部には衝撃緩和層14が設けてあシ、プラスト圧が大き
くても模様層15下部は表面にキメがつかず本来のガラ
ス面17がそのまま残される。他方、衝撃緩和層14の
露出面14A〜14Aは耐摩耗性が小さいため、当接す
るサンドによシ約1〜2秒で摩耗損失し、下部のガラス
面17を摩耗する。そしてプラスト圧が本例のように大
きい場合はガラス面17は深く研削され、ガラス面17
に深い凹部17A〜17Aが形成される(第8図参照)
。そこでサンドブラストを止め、転写紙16Aを除去す
ることによシ、ガラス面17には鮮明な所定の転写模様
18が得られる(第9図参照)。本第2実施例において
は模様層15の下部に衝撃緩和層14を設けたため、大
きなプラスト圧に対しても模様層15下部はキズがつか
ず、美しい転写模様18が形成される。
なお、本実施例2の転写紙と、実施例1の転写紙に対し
、吹付は距離10cls、プラスト圧6 kg/cdで
10秒間、ガラス面にプラストし、模様層下にキズが生
じない最大サンド粒子の大きさを調べた結果では、本実
施例2の転写紙では化ランダム#150であシ、実施例
1の転写紙では化ランダム#220であり、実施例2の
転写紙は衝撃緩和層を設けたため、大きい粒子に対して
も模様層下の   1・゛□ガラス面にキズが生じなか
った。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の第1実施例を示すものであシ
、第1図は転写紙の構成を示す説明図、第2図は離型紙
の剥離工程を示す説明図、第3図は離型紙を剥離した転
写紙を陶磁器面に圧着した状態の説明図、第4図はサン
ドゲラスト後の状態図、第5図は形成された転写模様の
説明図である。 第6図〜第9図は本発明の第2実施例を示すものであっ
て、第6図は転写紙の別構成を示す説明図、第7図は離
型紙を剥離した転写紙をガラス面に圧着した状態の説明
図、第8図はサンドブラスト後の状態図、第9図は形成
された転写模様の説明図である。 1.11・・・台 紙     IA、14A・・・露
出面5.13・・・離型紙       4,15・・
・模様層5、5A、 16.16A・・・転写紙   
  6・・・陶磁器面6A・・・凹 部       
7,18・・・転写模様14・・・衝撃緩和層    
  17・・・ガラス面出 願 人   株式会社ノリ
、タケカンパニーリミテド代 理 人  弁理士 岡 
1)英 彦第1図 第 2 図 1Δ 第3図 2 第4図 第5図 第6図 第8図 第9図 8

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成樹脂が含浸されかつプラストされるサンドに
    対して耐摩耗性が小さい台紙の片面には、該台紙上に部
    分的に接着されて所定模様状をなし、前記サンドに対し
    耐摩耗性の大きい模様層が設けられてなり、前記台紙の
    他面には粘着性の接着層が設けられかつ接着層には剥離
    可能な離型紙が付着されてなることを特徴としたサンド
    ブラスト用の圧着型転写紙。
  2. (2)合成樹脂が含浸されかつプラストされるサンドに
    対して耐摩耗性が小さい台紙の片面には前記サンドに対
    する衝撃を緩和する耐摩耗性の小さい衝撃緩和層を介し
    て、該衝撃緩和層に部分的に接着されて所定模様状をな
    し、前記サンドに対し耐摩耗性の大き゛い模様層が設け
    られてなシ、前記台紙の他面には粘着性の接着層が設け
    られかつ接着層には剥離可能な離型紙が付着されてなる
    ことを特徴としたサンドブラスト用の圧着型転写紙。
JP10714982A 1982-06-21 1982-06-21 サンドブラスト用の圧着型転写紙 Granted JPS58222876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10714982A JPS58222876A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 サンドブラスト用の圧着型転写紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10714982A JPS58222876A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 サンドブラスト用の圧着型転写紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222876A true JPS58222876A (ja) 1983-12-24
JPH0224240B2 JPH0224240B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=14451748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10714982A Granted JPS58222876A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 サンドブラスト用の圧着型転写紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999033672A1 (fr) * 1997-12-29 1999-07-08 Masayoshi Takasaka Plaque-modele et son procede de fabrication

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103448398A (zh) * 2013-08-07 2013-12-18 上海诚艺包装科技有限公司 一种喷砂花纸的印刷方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999033672A1 (fr) * 1997-12-29 1999-07-08 Masayoshi Takasaka Plaque-modele et son procede de fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224240B2 (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58222876A (ja) サンドブラスト用の圧着型転写紙
JP2005504650A (ja) インクジェット転写印刷法
JP2005070686A (ja) 貼着シート組合せ体
EP0814952A1 (en) Graphic transfer and method
JPH05139095A (ja) 艶消し転写箔及び化粧材
JPH0220382B2 (ja)
JPH032631B2 (ja)
JP2003335075A (ja) 圧胴、中間胴またはガイドローラ用被覆体、これを用いた印刷装置および印刷装置における清浄装置
JPS5825926A (ja) 剥離シ−ト
JPH0220383B2 (ja)
JPH0848087A (ja) 印刷装置
JP2000272258A (ja) 熱転写シート及び一体型熱転写シート
JPH0222217Y2 (ja)
JP4036510B2 (ja) 化粧板の製造方法
CA2431300C (en) Process for the production of an image transfer film and an image film
JPS61141553A (ja) サンドブラスト工法および転写材
JP3254837B2 (ja) 化粧シートの製造方法
JPH0518155Y2 (ja)
JP2004017201A (ja) パターン形成方法および該方法で使用される記録シートおよび転写シート
JP3023930B2 (ja) 転写箔およびそれを使用したツヤ消し面または塗装面の形成方法
JP2006335517A (ja) 塗膜転写具
JPS621586A (ja) 感光性印刷版
GB1558503A (en) Laminated sheets
JPS5920676A (ja) 湾曲物体表面への絵つけ方法
JP3345790B2 (ja) 複写画像転写方法