JPS58219311A - 石油燃焼器具用燃焼芯 - Google Patents

石油燃焼器具用燃焼芯

Info

Publication number
JPS58219311A
JPS58219311A JP10172482A JP10172482A JPS58219311A JP S58219311 A JPS58219311 A JP S58219311A JP 10172482 A JP10172482 A JP 10172482A JP 10172482 A JP10172482 A JP 10172482A JP S58219311 A JPS58219311 A JP S58219311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wick
carbon
burning
burning wick
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10172482A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuei Uchida
内田 鐵衛
Takao Adachi
足立 隆夫
Yoshitoshi Nanun
佐敏 南雲
Yukio Shinpo
新保 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Manufacturing Co Ltd filed Critical Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10172482A priority Critical patent/JPS58219311A/ja
Publication of JPS58219311A publication Critical patent/JPS58219311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners
    • F23D3/08Wick burners characterised by shape, construction, or material, of wick

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は液処理をして燃焼性能を向上させた石油燃焼
器具用燃焼芯に関するものである。
燃焼芯の形成は芯糸な束ね合成樹脂接着剤・整形のり等
の有機結合材を施した後、横糸にて縫い合わせるもので
、この有機結合材中の不純物・油脂分等が燃油の吸上げ
を阻害し火力が低下する大きな原因の一つとなっていた
更に燃焼芯に着火し燃焼させれば有機結合材中の不純物
・油脂分の一部も燃焼するが、これらは完全には焼失せ
ずカーボンとして芯先端付近に残り、同じく燃油の吸上
げを阻害し火力が低下し不均一な燃焼となり不兄全燃焼
を起こし悪臭・ススが発生する不都合があった。
特に燃焼芯先端を耐燃性の高いガラス繊維や炭素繊維等
を含有する耐炎芯で構成したものは、上記不都合に加え
綿・スフ等可燃性繊維に比して滑沢で燃油の吸上性能が
遥かに劣り発熱量が小さい欠点があった。
特公昭4 B −9421号公報等でガラス芯等耐灸芯
を熱処理し不純物・油脂分を焼失させる発明が見られた
が、しかしこれらは未使用時即ち燃油分を含まない時点
で熱処理する関係上、耐炎芯中のガラス繊維・炭素繊維
中に存在する燃油吸上能力の高い綿・スフ等の可燃物が
焼失してしまうため吸上能力の大きな増大は望めず、し
かも残されたガラス繊維・炭素繊維中の空気間隙が大と
なるために燃焼時吸上げられて来た燃油が耐炎芯側面に
て燃焼以前に蒸発気化し燃料効率がおち悪臭が生ずる欠
点があった。
X線・スフ製可燃性燃焼芯を熱処理すれば損耗が激しい
ので使用に耐えないものとなる。
二の発明は以上の欠点を解決するために考えられたもの
で、次にその実施例を述べる。
1 は石油燃焼器具の燃焼芯であり、吸上能力は大きい
が燃焼すれば灰化し消耗も早い綿・スフ等の可燃性繊維
よりなる吸上芯2 と、ガラス質と若干の綿・スフ等を
混紡して成るガラス繊維又は炭素繊維の耐燃性の耐炎芯
 5 とから構成され、合成樹脂接着剤・整形のり等の
有機結合材で芯糸なほつれない様施された後に横糸4に
て適宜縫い合わせて形成されたものである。
耐炎芯5 は工業用ガソリン・シンナー・トリクロルエ
チレン・トリクレン等の揮発性の有機溶剤に3〜4分程
浸し、熱風炉にて強制乾燥させた後、吸上芯2 と固定
糸5 で一体に縫い合わせる。
或いは耐炎芯 3 と吸上芯2 とを一体に縫い合わせ
て燃焼芯1 を形成した後、燃焼芯1 全体を又は耐炎
芯3部分のみを揮発性有機溶剤に浸し乾燥させる工程を
とってもよい。
この発明は、耐炎芯を有機溶剤中に浸すことにより耐炎
芯中の有機結合材が溶出し、又製造工程中に付着した種
々の油脂分も同時に溶出するために、吸上げ時障害とな
り燃焼時カーボンとなって燃油の吸上げを阻害し不完全
燃焼を生じさせ火力低下の原因となっていたものが取り
除かれる1、耐炎芯内の可燃性繊維も従来の熱処理によ
る焼失等は起らず、従って耐炎芯の表面積の減少はな(
燃油の吸上能力の低下はない。
又有機溶剤は揮発性のものを用いるので耐炎芯に長時間
残留する事があっても使用開始時の1〜2分以内ですべ
て燃焼成いは蒸発気化してしまい、後影響は全くないも
のである。
以上種々の利点のあるこの発明は、カーボンが付着せず
、又燃油吸上の際妨害となる油脂分の除去が行われるの
で、従来の燃焼芯に比して10〜20%程度火力が上昇
し、小口径の燃焼芯でも充分な発熱量が得られ、器具全
体の小型化が計れる上に、燃焼芯先端のカーボンの付着
、ススの発生がないために保守点検の手間がかからない
有用性の高い発明である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示す斜面図である。 1・・・燃焼芯、2・・吸上芯、 3・・・耐炎芯。 (5)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 揮発性有機溶剤に少な々ともその先端部を浸した後、乾
    燥させたことを特徴とする石油燃焼器具用燃焼芯。
JP10172482A 1982-06-14 1982-06-14 石油燃焼器具用燃焼芯 Pending JPS58219311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172482A JPS58219311A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 石油燃焼器具用燃焼芯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172482A JPS58219311A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 石油燃焼器具用燃焼芯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58219311A true JPS58219311A (ja) 1983-12-20

Family

ID=14308237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172482A Pending JPS58219311A (ja) 1982-06-14 1982-06-14 石油燃焼器具用燃焼芯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58219311A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117039A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sekyunenshokyoshin

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5117039A (ja) * 1974-08-01 1976-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sekyunenshokyoshin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2811428A (en) Artificial kindling
JPS6232361B2 (ja)
JPS58219311A (ja) 石油燃焼器具用燃焼芯
JPS58208510A (ja) 石油燃焼器の点火装置
SE7712599L (sv) Lampa med fotogenforvermare
JPH0140971Y2 (ja)
US1430543A (en) Lighter wick
JPH0313484B2 (ja)
JPS6124909A (ja) 石油燃焼器用耐熱芯
JPH0212409Y2 (ja)
JPH0113273Y2 (ja)
JPS6219647B2 (ja)
JPH0235893B2 (ja)
CN208205070U (zh) 一种酒精蒸汽点火结构装置
KR810002422Y1 (ko) 오일 연소기의 복합심지
JPS5920079Y2 (ja) 線香火つけ具
US1692627A (en) Igniteb
JPS6222728Y2 (ja)
KR850001822Y1 (ko) 석유 연소기용 심지
JPH0660730B2 (ja) 燃焼器具
JPH0650166B2 (ja) 燃焼器具用芯
JPS5843314A (ja) 灯芯
JPS5888509A (ja) 灯芯
US697541A (en) Wick for hydrocarbon-burners.
JPS584006Y2 (ja) 触媒付燃焼器