JPS58217319A - 非極性合成樹脂フイルムの溶着方法 - Google Patents
非極性合成樹脂フイルムの溶着方法Info
- Publication number
- JPS58217319A JPS58217319A JP57099362A JP9936282A JPS58217319A JP S58217319 A JPS58217319 A JP S58217319A JP 57099362 A JP57099362 A JP 57099362A JP 9936282 A JP9936282 A JP 9936282A JP S58217319 A JPS58217319 A JP S58217319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- synthetic resin
- polar
- welding
- high frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
- B29C65/24—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools characterised by the means for heating the tool
- B29C65/30—Electrical means
- B29C65/32—Induction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/04—Dielectric heating, e.g. high-frequency welding, i.e. radio frequency welding of plastic materials having dielectric properties, e.g. PVC
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1403—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
- B29C65/1425—Microwave radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1477—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier
- B29C65/1483—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier coated on the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/812—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/8126—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/81262—Electrical and dielectric properties, e.g. electrical conductivity
- B29C66/81263—Dielectric properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/12—Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2323/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
- C08J2323/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は非極性分mW脂フィルムの溶着方法に関し、詳
しくは非極性の合成樹脂フィルムから袋等を製造するに
あたり、高周波またはマイクロ波により局部的に加熱し
て該フィルムを溶着する方法に関する。
しくは非極性の合成樹脂フィルムから袋等を製造するに
あたり、高周波またはマイクロ波により局部的に加熱し
て該フィルムを溶着する方法に関する。
?リエチレン、ボリプaピレンなどの合成樹脂フィルム
を用いて袋等を製造する場合、該フィルムの溶着方法と
しては発熱体を用いる熱溶着が最も一般的であるが、不
均一加熱による溶着ムラが発生したり、特に厚肉フィル
ムにおいて加熱時間が長いなど生産性に劣るという欠点
がある0そこで、発熱体を用いて熱伝導により加熱する
外部加熱方式による溶着に代る方法として高周波または
マイクロ波により合成樹脂フィルム自体を発熱させる内
部発熱方式が近時性なわれるようになった。この内部発
熱方式による溶着は、熱溶着すべき部分を効率よく発熱
させることができるため、均一な溶着が可能であり、し
かも溶着部分のシール強度が大きいという特色がある。
を用いて袋等を製造する場合、該フィルムの溶着方法と
しては発熱体を用いる熱溶着が最も一般的であるが、不
均一加熱による溶着ムラが発生したり、特に厚肉フィル
ムにおいて加熱時間が長いなど生産性に劣るという欠点
がある0そこで、発熱体を用いて熱伝導により加熱する
外部加熱方式による溶着に代る方法として高周波または
マイクロ波により合成樹脂フィルム自体を発熱させる内
部発熱方式が近時性なわれるようになった。この内部発
熱方式による溶着は、熱溶着すべき部分を効率よく発熱
させることができるため、均一な溶着が可能であり、し
かも溶着部分のシール強度が大きいという特色がある。
しかし、ポリエチレン、ポリプリピレンなどの非極性合
成、*脂は電気的内部発熱が十分でないため、通常の方
法では内部発熱方式による溶着を適用することができな
い。
成、*脂は電気的内部発熱が十分でないため、通常の方
法では内部発熱方式による溶着を適用することができな
い。
そのため、■非極性合成樹脂の少なくとも片面に誘電損
失係数の大きなシート状材料を積層して高周波を照射す
る方法、■二枚のフィルムの溶着すべき面に誘電損失係
数の大きな物質を含む接着層を形成する方法が提案され
ている。しかし、前者は局部的加熱が困難であるという
欠点があシ、後者は製袋用素材として一般的な筒状フィ
ルムの溶着ができないこと、袋等を製造した場合に内面
に接着層という異種材料が入るため衛生上の立場などか
ら好ましくないこと等の欠点がある。しかも・平型など
の複η1゛な形状の溶着部を有する場合に適さないもの
であった。
失係数の大きなシート状材料を積層して高周波を照射す
る方法、■二枚のフィルムの溶着すべき面に誘電損失係
数の大きな物質を含む接着層を形成する方法が提案され
ている。しかし、前者は局部的加熱が困難であるという
欠点があシ、後者は製袋用素材として一般的な筒状フィ
ルムの溶着ができないこと、袋等を製造した場合に内面
に接着層という異種材料が入るため衛生上の立場などか
ら好ましくないこと等の欠点がある。しかも・平型など
の複η1゛な形状の溶着部を有する場合に適さないもの
であった。
本発明の目的は上記のような欠点を解消した非極性合成
樹脂フィルムの溶着方法を提供することである。
樹脂フィルムの溶着方法を提供することである。
本発明は非極性合成樹脂フィルムの溶着に際して該フィ
ルムの片面もしくは両面の溶着部外面に極性物質を塗布
し、高周波またはマイクロ波を照射後、加圧することを
特徴とする非極性合成樹脂フィルムの溶着方法である。
ルムの片面もしくは両面の溶着部外面に極性物質を塗布
し、高周波またはマイクロ波を照射後、加圧することを
特徴とする非極性合成樹脂フィルムの溶着方法である。
本発明における非極性合成樹脂フィルムとは、ポリエチ
レン、ポリプロピレンなどのポリオレフィンやポリエス
テル、ポリカーボネート、ポリスチレンなどの合成樹脂
のフィルムを意味し、これらは高周波やマイクロ′波の
照射によって溶着することができ難いものである。
レン、ポリプロピレンなどのポリオレフィンやポリエス
テル、ポリカーボネート、ポリスチレンなどの合成樹脂
のフィルムを意味し、これらは高周波やマイクロ′波の
照射によって溶着することができ難いものである。
したがって、本発明では該フィルムの溶着を行なうに際
して該フィルムの片面もしくは両面の溶着部外面に極性
物質を塗布するのである。ここで極性物質としては既知
のものを任意に使用でき、たとえばポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン。
して該フィルムの片面もしくは両面の溶着部外面に極性
物質を塗布するのである。ここで極性物質としては既知
のものを任意に使用でき、たとえばポリ塩化ビニル、ポ
リ塩化ビニリデン。
ポリビニルアルコール、メラミン樹jl17−’/−ル
樹脂、エポキシ樹脂、尿素樹脂などの合成樹脂;グリセ
リン、エチレングリコール、ジエチレングリコールなど
の多価アルコール類;チタン酸バリウム、チタン酸カリ
ウム、シラス粉末、クレー。
樹脂、エポキシ樹脂、尿素樹脂などの合成樹脂;グリセ
リン、エチレングリコール、ジエチレングリコールなど
の多価アルコール類;チタン酸バリウム、チタン酸カリ
ウム、シラス粉末、クレー。
酸化チタン、硫酸アルミニウムなどの無機物質等があり
、これらを単独であるいは組合せて用いることができる
。
、これらを単独であるいは組合せて用いることができる
。
上記の極性物質は非極性合成樹脂フィルムの片面もしく
は両面であって溶着を行なうべき個所の外面に塗布する
。たとえば筒状フィルムから製袋する場合、一定の間隔
で該フィルムの巾方向に該極性物質を帯状に塗布する。
は両面であって溶着を行なうべき個所の外面に塗布する
。たとえば筒状フィルムから製袋する場合、一定の間隔
で該フィルムの巾方向に該極性物質を帯状に塗布する。
また、手袋などの複雑な形状のものにあっては極性物質
によって平型を描くように該フィルムに塗布する。この
ように極性物質を部分的に塗布する場合、該極性物質を
単独で塗布してもよいが、上記フィルムに印刷をする際
に同時に塗布することもできる。
によって平型を描くように該フィルムに塗布する。この
ように極性物質を部分的に塗布する場合、該極性物質を
単独で塗布してもよいが、上記フィルムに印刷をする際
に同時に塗布することもできる。
非極性合成樹脂フィルムに極性物質を部分的に塗布した
後、該フィルムに高周波またはマイクロ波を照射する。
後、該フィルムに高周波またはマイクロ波を照射する。
高周波またはマイクロ波の周波数範囲については5MH
おからAOOOOMH,が適当であり、好ましい範囲は
1000〜10000輩■、である。
おからAOOOOMH,が適当であり、好ましい範囲は
1000〜10000輩■、である。
照射時間は使用する極性物質の種類、高周波またはマイ
クロ波の周波数などを考慮して適宜決定すればよい。こ
の照射によって極性物質を塗布した部分に相当する非極
性合成樹脂フィルムは発熱して溶着する〇 高周波またはマイクロ波を照射した後、非極性合成樹脂
フィルムを加圧して溶着をより完全なものとする。加圧
は適宜の手段で行なえばよく、たとえば加圧p−ル間を
通過させる等の手段を採用することができる。
クロ波の周波数などを考慮して適宜決定すればよい。こ
の照射によって極性物質を塗布した部分に相当する非極
性合成樹脂フィルムは発熱して溶着する〇 高周波またはマイクロ波を照射した後、非極性合成樹脂
フィルムを加圧して溶着をより完全なものとする。加圧
は適宜の手段で行なえばよく、たとえば加圧p−ル間を
通過させる等の手段を採用することができる。
本発明の方法によれば、非極性合成樹脂フィルムの溶着
シールの均一性が高く、シかもシール強度の高いものが
得られる。また、フィルムの溶、着を希望する部分のみ
に極性物質を塗布するものであり1単純な形状の溶着か
ら複雑な形状の溶着まで任意に行なうことができる。し
かも、溶着すべき部分に接着剤を用いたり、他の材料を
挾持させる等の処置は全く不要であり、衛生的にすぐれ
ているはかシか作業上も簡便であるという利点を有して
いる。さらに、高周波やマイクロ波の使用によシ製袋作
業等を高速度かつ連続的に行なうことができる。特に、
本発明の方法は筒状フィルムから製袋する場合に適して
いる。
シールの均一性が高く、シかもシール強度の高いものが
得られる。また、フィルムの溶、着を希望する部分のみ
に極性物質を塗布するものであり1単純な形状の溶着か
ら複雑な形状の溶着まで任意に行なうことができる。し
かも、溶着すべき部分に接着剤を用いたり、他の材料を
挾持させる等の処置は全く不要であり、衛生的にすぐれ
ているはかシか作業上も簡便であるという利点を有して
いる。さらに、高周波やマイクロ波の使用によシ製袋作
業等を高速度かつ連続的に行なうことができる。特に、
本発明の方法は筒状フィルムから製袋する場合に適して
いる。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1
低密度ポリエチレン(折径5 Q Q a 、厚み50
μ)の筒状ライルム原反の片面にフェノール樹脂塗料を
500mピッチで巾311m1になるように塗布した。
μ)の筒状ライルム原反の片面にフェノール樹脂塗料を
500mピッチで巾311m1になるように塗布した。
また、該塗布部分よシ511II+の位置にミシン目を
付シタ。次イで、2450MB、のマイクロ波を照射し
たのち該フィルムをロールで圧着し、さらに巻取りロー
ルに巻取ることによって連結したポリエチレン製袋状物
を得た。この袋状部の溶着部分は均一に溶着されており
、しかもそのシール強度は非常に高かった。
付シタ。次イで、2450MB、のマイクロ波を照射し
たのち該フィルムをロールで圧着し、さらに巻取りロー
ルに巻取ることによって連結したポリエチレン製袋状物
を得た。この袋状部の溶着部分は均一に溶着されており
、しかもそのシール強度は非常に高かった。
実施例2
エンゲス加工された低密度ポリエチレンフィルム(巾2
701+Im 、 厚み50μ)を2枚重ね、その一方
のフィルムの外面にチタン酸バリウムを含有するメラミ
ン樹脂塗料を用いて平型を描くように塗布した。次いで
、2450MH,のマイクロ波を照射したのち該フィル
ムをロール圧着した。しかる後、この7・rルムを平型
状に打抜くことによI)溶着強度のすぐれたポリ手袋を
得た。
701+Im 、 厚み50μ)を2枚重ね、その一方
のフィルムの外面にチタン酸バリウムを含有するメラミ
ン樹脂塗料を用いて平型を描くように塗布した。次いで
、2450MH,のマイクロ波を照射したのち該フィル
ムをロール圧着した。しかる後、この7・rルムを平型
状に打抜くことによI)溶着強度のすぐれたポリ手袋を
得た。
特許出願人 出光石油化学株式会社
Claims (1)
- 非極性合成樹脂フィルムの溶着に際して該フィルムの片
面もしくは両面の溶着−外面に極性物質を塗布し、高周
波またはマイクロ波を照射後、加圧することを特徴とす
る非極性合成樹脂フィルムの溶着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57099362A JPS58217319A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 非極性合成樹脂フイルムの溶着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57099362A JPS58217319A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 非極性合成樹脂フイルムの溶着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58217319A true JPS58217319A (ja) | 1983-12-17 |
JPH0134141B2 JPH0134141B2 (ja) | 1989-07-18 |
Family
ID=14245456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57099362A Granted JPS58217319A (ja) | 1982-06-11 | 1982-06-11 | 非極性合成樹脂フイルムの溶着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58217319A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60209078A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-21 | アサヒ繊維機械工業株式会社 | 織物と接着芯との接着処理加工方法 |
JPS60246876A (ja) * | 1984-05-22 | 1985-12-06 | アサヒ繊維機械工業株式会社 | 織物と接着芯との接着処理加工方法 |
JPS61100228A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-19 | コーリン電子株式会社 | 血圧測定用カフ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5838294A (ja) * | 1981-08-03 | 1983-03-05 | イ−・ア−ル・スクイブ・アンド・サンズ・インコ−ポレイテツド | ホスホンアミデ−ト化合物 |
-
1982
- 1982-06-11 JP JP57099362A patent/JPS58217319A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5838294A (ja) * | 1981-08-03 | 1983-03-05 | イ−・ア−ル・スクイブ・アンド・サンズ・インコ−ポレイテツド | ホスホンアミデ−ト化合物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60209078A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-21 | アサヒ繊維機械工業株式会社 | 織物と接着芯との接着処理加工方法 |
JPS60246876A (ja) * | 1984-05-22 | 1985-12-06 | アサヒ繊維機械工業株式会社 | 織物と接着芯との接着処理加工方法 |
JPS61100228A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-19 | コーリン電子株式会社 | 血圧測定用カフ |
JPH0467450B2 (ja) * | 1984-10-24 | 1992-10-28 | Colin Electronics |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0134141B2 (ja) | 1989-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3247041A (en) | Method and apparatus for heat sealing thermoplastic material by radiant energy | |
US7572492B2 (en) | Method for welding component of a multi-layer construction | |
JP2943014B2 (ja) | 誘電加熱で封入できる無ホイル包装構造体 | |
GB1100650A (en) | Induction heating process and apparatus-system for bonding web materials | |
WO2015111736A1 (ja) | ガゼット袋、ガゼット袋の製造方法、及び積層体の接合方法 | |
JP2004018101A (ja) | 紙カップおよびその製造方法 | |
JPS559824A (en) | Method of manufacturing heat-resisting composite sheet | |
CA2276133C (en) | Method for making tubular containers | |
JP6094619B2 (ja) | 2軸延伸ポリエステルフィルムの表面処理方法 | |
JPS58217319A (ja) | 非極性合成樹脂フイルムの溶着方法 | |
JP6048464B2 (ja) | 2軸延伸ポリエステルフィルムにヒートシール性を付与する方法 | |
JPS60501299A (ja) | 部材の接合とシ−ルのための方法と手段および容器における該手段の利用 | |
JPH0622886B2 (ja) | 包装チューブ用のチューブ体を製造する方法および装置 | |
JP4785356B2 (ja) | 電子レンジ加熱用袋 | |
JP2000128166A (ja) | 容器の製造方法及び容器 | |
JP2639957B2 (ja) | 内填物に対する保香特性に優れた性質を有する紙容器における封筒貼り部の形成方法 | |
JP2019014487A (ja) | 包装用ヒートシールフィルム及び該ヒートシールフィルムを使用した包装容器 | |
JP2017222393A (ja) | 包装袋 | |
JP2004018100A (ja) | 紙カップおよびその製造方法 | |
JPH02147326A (ja) | 紙容器における表面層と裏面層との間の接着方法 | |
JP6101427B2 (ja) | 包装体及びその製造方法 | |
JP2004075093A (ja) | アルミニウム製包装材およびそれを用いた袋または容器 | |
EP4028335B1 (en) | Flexible packaging with internal release | |
JPH0238045A (ja) | 箱形紙容器用のブランク板 | |
JPS61181885A (ja) | 発泡性熱接着シ−ト |