JPS58215505A - 測定量監視方法 - Google Patents

測定量監視方法

Info

Publication number
JPS58215505A
JPS58215505A JP58091654A JP9165483A JPS58215505A JP S58215505 A JPS58215505 A JP S58215505A JP 58091654 A JP58091654 A JP 58091654A JP 9165483 A JP9165483 A JP 9165483A JP S58215505 A JPS58215505 A JP S58215505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured quantity
monitoring
circuit
value
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58091654A
Other languages
English (en)
Inventor
エドガ−・ブレツセルト
ゲルハルト・グリツヒ
ヘルム−ト・マルテイニ
ルデイ・メニ−
ロ−ラント・ザウア−
ロルフ・ヴエ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS58215505A publication Critical patent/JPS58215505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H3/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
    • H02H3/44Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to the rate of change of electrical quantities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/16585Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 for individual pulses, ripple or noise and other applications where timing or duration is of importance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術水準 本発明は、限界値を越えたとき制御信号を送出する測定
装置に供給される測定量の監視方法、例えば電気化学的
金属加工装置の動作電流の監視または熱的まくれ取シ装
置の湯度経過の監視のための方法に関する。
公知の監視方法は、最高限界値を有しており、この限界
値を越えると例えば1つの関連する装置を停止させる。
しかしこの方法は1つには、限界値に達する迄に比較的
に時間がかかり、他方では関連する装置に頻繁に、損傷
限界に近い高い電流が流れる。つまり大きな損傷をもた
らすことのある短絡電流の検出には極めて短い時間しか
使えない。熱的まくれ取り装置における侃度経過を検出
する公知の熱的監視装置では、装置自体が動作中加熱さ
れるので、装置内部の熱加工過程、特に点火過程を監視
するには、絶えず許容限界値を修正する必要がある。
発明の効果 これに対し特許請求の範囲第1項記載の特徴を有する本
発明の方法は、測定量の時間経過を検出することによっ
て限界値に達するまで待つ必要がなくなるので、全測定
を非常に迅速且つ早期に終了することができるという利
点を有する。さらに測定が測定量の絶対値に依存しない
口 ので、変化する測定値の補償を行わなくてよい。大きな
短絡電流の監視の際には、電気装置の迅速且つ能率的な
遮断全行なえる。なぜなら短絡が、既に発生した時点で
動作電流の大きさに関係なく検出されるからである。
実施態様項に記載の構成により、本発明の方法の有利な
実施例が提供される。有利な測定方法として、1つには
所定の異なる時点での測定値の差を測定するのに1つの
マイクロコンピュータを用いる方法があり、他方差動増
幅器を用いたアナログ測定方法も、動作が迅速な点で極
めて有利である。アナログ測定方法に対応する回路装置
は次のように構成するとよい。即ち、差動増幅器の両入
力側に同じ測定信号が加わるようにし、ただし一方の入
力回路においては遅延素子によって、信号の特性曲線の
カーブが急峻になるにつれ信号が強く遅延されるように
する。しかしまた、測定量信号が1つの回路において遅
延され、この遅延信号が反転された後に他の信号と共に
差動増幅器および比較器の同じ入力側に供給されるよう
に回路装置を構成してもよい。このとき差形成は増幅器
大刀側の前で行なわれる。
実施例の説明 次に本発明の方法を図面に基き詳細に説明する。
第1図は本発明の方法を実施するだめの装置の1つの実
施例の原理回路図であり、10は検出器を示し、検出器
出力側には前置増幅器11が接続されている。前置増幅
器11の出力側は回路12および13″f:介して差動
増幅器16の2つの入力側14および15と接続されて
いる。回路12には、抵抗RとコンデンサCとから成る
遅延素子が設けられている。回路13にはダイオードD
が設けられている。差動増幅器16の出力側には比較器
17が接続されておシ、比較器は、図ではグローランプ
18として示した任意の回路を制御する。
第1図の装置は次のように動作する。即ち、検出器10
が測定量全検出し、その検出出力を前置増幅器11で増
幅した後に、差動増幅器16の両入力側14および15
に接続された両回路12および13に送出する。回路1
3には、ダイオードDが0.7vの一定の電圧降下をも
発生するために設けられており、回路12には遅延素子
としてRC回路が設けられている。RC回路は回路12
に電圧として現われる入力測定量の変化を遅延させる。
つまり検出器l○で検出される測定量が急激に上昇した
ときに、差動増幅器16の入力側14での電圧上昇が、
入力側15での電圧上昇に比して遅延される。その結果
生ずる電圧差が所定の値を上回る。比較器17では生じ
た電圧差が所定の設定値と比較され、この設定値を上回
るとグローランプ18が投入接続される。回路13中の
ダイオードDは、信号が先ず0.7Vの電圧降下を越え
る大きさでなければならないようにし、しかも差動増幅
器16に無意味な緩慢な電圧変化が作用しなくなるよう
に装置を安定化させている。
第2図は第1図の装置の回路略図を示す。その際検出器
10は例えば熱電対19または感温抵抗2oとする。熱
電対19または感温抵抗20の出力電圧は前置抵抗21
を介し−C演算増幅器22の両入力側に加えられ、演算
増幅器22の出力側と反転入力側との間には抵抗23の
負帰還回路が設けられている。演算増幅器22は前置増
幅器11を構成しており、その出力側は、RcJ延回延
金路する回路12とダイオ−¥Dを有する回路13とを
介して演算増幅器24の両入力側14.15に接続され
ている。この演算増幅器24が第1図の差動増幅器16
と比較器17との働きをしている。演算増幅器24の出
力側は、スイッチ機能を形成するだめの可変抵抗25全
介して、その非反転入力側15と接続されており、抵抗
25を変化させることにより、演算増幅器24の切換ヒ
ステリシスを変えることができる。演算増幅器24の出
力側の投入接続すべき負荷は、やはりグローランゾとし
て示した。負荷の第2の端子は、可変抵抗25の第2の
端子と同様に接地されている。
第2図の回路装置は、第1図に基き説明したように動作
する。使用する検出器10の種類は測定量の種類に応じ
る。本発明の監視方法を熱的まくれないしばり取9装置
において行なわれる点火および点火後に生じる温度の測
定に用いる場合、検出器として熱電対19に用いると有
利である。本発明の方法はその地電流特に電気化学的金
属加工装置の短絡電流の検出に用いると極めて有利であ
り、その際非常に低抵抗の感温抵抗20’f検出器10
として用いる。この感温抵抗20は動作電流回路に直接
接続することができる。検出器10,19.20から送
出される電圧値は演算増幅器22で増幅された後に回路
12.13に印加される。測定量が急激に変化したとき
、回路12では電圧上昇は最初は演算増幅器24の入力
側に供給されず、その間回路13では測定値の上昇はダ
イオードDでの0.7Vの電圧降下を差引いた後、直ち
に演算増幅器24の非反転入力側15に供給される。測
定量の急激な変化が所定の基準量を越えると、演算増幅
器24の出力側に、接続された回路用の切換信号が生じ
る。つま9グローランプ18またはその他の負荷または
制御素子が投入接続される。
上記のアナログ監視方法は、測定量の変化、例えば電気
化学的金属加工装置の電流の変化または熱的まくれ取り
装置の温度変化を、確実に早期に検出できるようにする
。前者の場合、電流の監視を、電気化学的金属加工装置
の短絡の監視および早期検出に極めて有利に利用できる
。後者の場合、温度変化を極めて迅速且つ確実に測定で
き、この温度変化を熱的まくれ取り装置の燃焼室中の点
火過程の監視に用いることができる。本発明の方法では
、従来のこの種の監視方法の場合に不可欠だったように
、限界値に達するのを待つ、ということは不要である。
測定量のダイナミックな監視は基本的に次のようにして
行なわれる。則ち、差動増幅器の1つの入力側にはRC
回路を介して遅延されて信号が加えられるので、検出器
10から送出される測定ないし制御信号が急激に変化し
た場合、差動増幅器16の入力側14および15の電圧
の差が大きくなり、この差が所定の値を越えると差動増
幅器16が導通する。つまりRC回路と、比較器17の
接続された差動増幅器16の応動閾値とを介して、検出
器10からの制御信号Ω上昇速度の限界値が決定され、
この限界値で出力信号が送出される。この測定方法は、
測定量の絶対値に依存せず、従って例えば熱的まくれ取
り装置に特に有利に用いることができる。なぜなら、使
用時間が長くなるにつれて上昇する装置の温度が、測定
方法に影響しないからである。従って、1つの限界値だ
けを検出する装置では不可欠な温度補償を行う必要がな
い。その他、燃焼室中で点火が行われたことが、より早
く外部へ伝達されるので、装置の測定サイクルを著しく
高めることができる。電気化学的金属加工装置では、動
作電流の大きさに関係なく、短絡が既に発生した時点で
検出されるので、短絡を極めて有利に迅速且つ能率的に
遮断することができる。この形式の装置では、大きさに
して40000Aに達するほどの非常に高い動作電流が
通常でも流れており、装置が短絡すると大きな損傷をも
たらす可能性があるので、短絡の検出は極めて重要であ
る。
第3図は本発明の測定量のグイナミノクな監視方法全実
施するだめの別の回路装置を示す。
この場合も測定量は検出器10により検出され、先ずア
ナログ−ディジタル変換器でディジタル量に変換され、
このディジタル量がメモリを有するマイクロコンピュー
タ27において、測定量の変化を検出するために演算処
理される。
所定の測定量の変化値に達すると、例えばやはりグロー
ランプ18用の制御信号が送出される。検出器10とし
ては、やはり熱電対19まだは感温抵抗20全用いると
よく、アナログ−ディジタル変換器は公知の構成を有す
るものでよい。使用するマイクロコンピュータ27も任
意に選択でき、例えばInt、61社の8085タイプ
のマイクロコンピュータを用いるとよい。
第4図は、第3図の装置の動作を説明するフローチャー
)k示す。スタート時点t1=t2−〇で測定過程が開
始する。時点t1での第1の測定において検出器10が
測定量(第4図の場合、温度Tl’)の値を検出し、こ
の値がマイクロコンピュータに記憶される。所定の時間
差の後、時点t2で検出器10が別の温度測定を行い、
測定された値T2はやはり記憶される。
次の制御により湿度差T2−TIが形成され、この差が
引続き所定の値Tm1n と比較される。
前述の熱的まくれ取り装置の場合、値T minは使用
される点火ガス用混合気と、燃焼室の構造とに依存する
。最小温度差Tm1n’f越えると、出力側Llが1に
セットされ、これがグローランゾ18の点灯に相応する
。所定の最小湿度差T minに達していないとき、同
様のループ制御が改めて行なわれる。
上述の熱的まくれ取9装置の点火(この点火が装置の加
熱の原因となる)を検出する実施例では、閾値の検出と
は異なり、温度上昇の検出が燃焼室の実際の温度または
装置の温度に無関係に行なわれる。そのため簡単な装置
で迅速且つ確実に点火時点を検出できる。
第1頁の続き ■発 明 者 ルデイ・メニー ドイツ連邦共和国シュツットガ ルト40シュピタルホーフシュト ラーセ27 0発 明 者 ローランド・ザウアー ドイツ連邦共和国シュツットガ ルト31ピロルヴ工−り3 0発 明 者 ロルフ・ヴ工−ル ドイツ連邦共和国レオンベルク ・カールシュトラーセ17

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 限界値を越えたとき制御信号を送出する測定装置に
    供給される測定量の監視方法において、測定装置(12
    ,13,16,24,27)が測定量の時間的変化を検
    出し、所定の変化値を越えたとき測定量の絶対値に無関
    係に制御信号を送出することを特徴とする測定量監視方
    法。 2、限界値を越えたとき制御信号を送出する測定装置に
    供給される測定量の監視方法において、検出器(1o)
    によって連続する所定の時点(t、l、t;2)で検出
    された測定量(T1、T2)が、メモリを備えたマイク
    ロコンピュータ(27)に供給され、該マイクロコンピ
    ュータが、異なる時点で測定された値から測定量の差を
    計算し、所定の測定量差(Tmin)を越えたとき制御
    信号を送出すること全特徴とする測定量監視方法。 3、限界値を越えたとき制御信号を送出する測定装置に
    供給される測定量の監視方法において、測定量が電圧と
    して表わされ、該電圧が異なる回路(12,13)を介
    して差動増幅器(16,17,24)に供給され、その
    際異なる回路のうちの1つの回路が遅延素子(RC)i
    備えていることを特徴とする測定量監視方法。
JP58091654A 1982-05-29 1983-05-26 測定量監視方法 Pending JPS58215505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823220434 DE3220434A1 (de) 1982-05-29 1982-05-29 Verfahren zur ueberwachung einer messgroesse
DE32204345 1982-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215505A true JPS58215505A (ja) 1983-12-15

Family

ID=6164907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58091654A Pending JPS58215505A (ja) 1982-05-29 1983-05-26 測定量監視方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4543570A (ja)
EP (1) EP0095590A1 (ja)
JP (1) JPS58215505A (ja)
DE (1) DE3220434A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3338788C1 (de) * 1983-10-26 1985-05-15 Kurt Wolf & Co Kg, 7547 Wildbad Anordnung zum Ableiten eines vom Temperaturanstieg einer Temperatur-Zeit-Kennlinie abhaengigen Messsignals in einem Heizsystem
DE3344943A1 (de) * 1983-12-13 1985-06-20 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Verfahren zur spontanen erfassung und/oder uebertragung von messwerten
SE469408B (sv) * 1988-03-04 1993-06-28 Flygt Ab Saett att styra avstaengningen av en intermittent arbetande elmotor
FI80933C (fi) * 1988-06-08 1990-08-10 Sarlin Ab Oy E Oevervakningsfoerfarande foer avlopps- pumpstation samt oevervakningsanordning foer foerverkligande av foerfarandet.
EP0412056A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-06 Küpfer, Ewald Elektronische Sicherheitsschaltung
US5029039A (en) * 1989-08-07 1991-07-02 Sigma Instruments, Inc. Current adaptive fault indicator
WO1991002395A1 (en) * 1989-08-07 1991-02-21 Sigma Instruments Division Current adaptive fault indicator
US5241444A (en) * 1989-08-07 1993-08-31 Pacific Scientific Company Adaptive trip fault current indicator
DE3929236A1 (de) * 1989-08-24 1991-02-28 Walter Becker Elekronik Transp Schutzschaltung fuer stromanschlusseinrichtungen insbesondere fuer wechselstromverbraucher
CH680407A5 (ja) * 1989-09-28 1992-08-14 Amteca Ag
FR2660495B1 (fr) * 1990-04-03 1994-01-14 Signal Lux Electronics Sa Dispositif electronique de protection d'une installation ou d'un circuit electrique, notamment d'un circuit d'alimentation de lampes halogenes.
US5191501A (en) * 1990-05-04 1993-03-02 Translite, Ltd. Fast lamp current limiting apparatus and method
FR2674701B1 (fr) * 1991-03-26 1996-10-25 Simu Dispositif de securite pour installations d'ouverture et de fermeture des portails a commande electrique et applications analogues.
DE4127504A1 (de) * 1991-08-20 1993-02-25 Leybold Ag Einrichtung zur unterdrueckung von lichtboegen
JPH0715329A (ja) * 1993-06-24 1995-01-17 Mitsubishi Electric Corp アナログ/デジタル変換装置
KR960003444A (ko) * 1994-06-01 1996-01-26 제임스 디. 튜턴 차량 감시 시스템
KR960001777A (ko) * 1994-06-01 1996-01-25 제임스 디. 튜턴 차량 감시 시스템 도플러 신호의 주파수 영역처리방법
US8144671B2 (en) 2005-07-01 2012-03-27 Twitchell Jr Robert W Communicating via nondeterministic and deterministic network routing
DE10122922A1 (de) * 2001-05-11 2002-11-14 Mgp Instr Gmbh Verfahren und Filtereinrichtung zur Fluktuatiuonsunterdrückung bei Meßdaten
US20050262923A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-01 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting conditions favorable for growth of fungus
US7623028B2 (en) 2004-05-27 2009-11-24 Lawrence Kates System and method for high-sensitivity sensor
US7142107B2 (en) 2004-05-27 2006-11-28 Lawrence Kates Wireless sensor unit
US7218237B2 (en) * 2004-05-27 2007-05-15 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting water leaks
US7561057B2 (en) 2004-05-27 2009-07-14 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting severity of water leaks
US7102505B2 (en) * 2004-05-27 2006-09-05 Lawrence Kates Wireless sensor system
US20060044727A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-02 Aboyade Oj Thermal optical circuit interruption system
US7228726B2 (en) 2004-09-23 2007-06-12 Lawrence Kates System and method for utility metering and leak detection
US7336168B2 (en) * 2005-06-06 2008-02-26 Lawrence Kates System and method for variable threshold sensor
US7230528B2 (en) * 2005-09-20 2007-06-12 Lawrence Kates Programmed wireless sensor system
US7142123B1 (en) 2005-09-23 2006-11-28 Lawrence Kates Method and apparatus for detecting moisture in building materials
US7528711B2 (en) 2005-12-19 2009-05-05 Lawrence Kates Portable monitoring unit
WO2009140669A2 (en) 2008-05-16 2009-11-19 Terahop Networks, Inc. Securing, monitoring and tracking shipping containers
US7922833B2 (en) 2008-08-05 2011-04-12 Kennametal Inc. Gas regulator for thermal energy machining
BR112016016623B1 (pt) 2014-01-21 2022-02-01 Bpsi Holdings, Llc Revestimentos de película de liberação imediata que contêm glicerídeos de cadeia média e substratos revestidos os mesmos
CN109562076B (zh) 2016-08-04 2022-01-28 Bpsi控股有限责任公司 易于吞咽的涂层和涂覆有该涂层的底物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1182786A (en) * 1966-11-18 1970-03-04 Ici Ltd Control or Alarm Method and Apparatus.
DE1623825A1 (de) * 1967-05-12 1971-03-25 Siemens Ag Schaltungsanordnung zum Melden von Grenzwertuebersche?
US3728615A (en) * 1969-10-29 1973-04-17 Eaton Yale & Towne Smoke, gas, or rapid temperature increase detector utilizing a periodic electric field to create a self-sustained avalanche current
FR2294571A1 (fr) * 1974-12-13 1976-07-09 Regie Autonome Transports Procede et dispositif pour la detection de courts-circuits
GB1571488A (en) * 1975-12-19 1980-07-16 Svenska Rotor Maskiner Ab Fire detection apparatus in a preheater
DE2653574C3 (de) * 1976-11-25 1983-02-10 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Auslösegerät
GB2054153A (en) * 1979-07-17 1981-02-11 Coal Industry Patents Ltd Gas Monitors
US4266220A (en) * 1979-07-27 1981-05-05 Malinowski William J Self-calibrating smoke detector and method
US4445090A (en) * 1981-08-26 1984-04-24 Towmotor Corporation Voltage level monitoring and indicating apparatus
US4454557A (en) * 1982-04-15 1984-06-12 Mcgraw-Edison Company Non-linear alternating current transducer

Also Published As

Publication number Publication date
US4543570A (en) 1985-09-24
DE3220434A1 (de) 1983-12-01
EP0095590A1 (de) 1983-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58215505A (ja) 測定量監視方法
JP2001355840A (ja) 火炎用測定装置
KR870002524A (ko) 마이크로프로세서 제어 화재 감지기
US5270509A (en) Microwave clothes drying system and method with improved arc detection
US4658120A (en) Sensor device for use with cooking appliances
US11402253B2 (en) Fluid sensing apparatus and method for detecting failure of fluid sensor
JPS593229A (ja) 高温計の出力信号を処理する回路
JPH02284072A (ja) 無線周波エネルギー検出回路
CN110631061B (zh) 一种燃烧检测方法、装置及烹饪设备
JPS5762324A (en) Flame detecting circuit
JP3019783B2 (ja) プリント基板温度検出装置
JP2924327B2 (ja) 燃焼検出回路
KR100216453B1 (ko) 가스기기의 화염감지회로
JPH0593658A (ja) 抵抗型センサの断線位置検出装置
JPH0148037B2 (ja)
JP3519464B2 (ja) 熱感知器
JPS60142582A (ja) 半導体レ−ザの寿命判定方式
JPS6237734B2 (ja)
JPS62266426A (ja) 温度検知回路
JPH03215723A (ja) 温度検出装置
JPH0313830A (ja) 白金温度センサ用の温度検出回路
JPH01191294A (ja) 感知器
JPS60195000A (ja) 乾燥機の制御装置
JPH06317320A (ja) 燃焼検出装置
JPS62235834A (ja) 光受信器の光入力レベル検出回路