JPS58212926A - ホツトランナ成形金型装置 - Google Patents

ホツトランナ成形金型装置

Info

Publication number
JPS58212926A
JPS58212926A JP9644882A JP9644882A JPS58212926A JP S58212926 A JPS58212926 A JP S58212926A JP 9644882 A JP9644882 A JP 9644882A JP 9644882 A JP9644882 A JP 9644882A JP S58212926 A JPS58212926 A JP S58212926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mold
runner
gate
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9644882A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Taniguchi
哲夫 谷口
Kentaro Kotani
健太郎 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9644882A priority Critical patent/JPS58212926A/ja
Publication of JPS58212926A publication Critical patent/JPS58212926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2725Manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1635Making multilayered or multicoloured articles using displaceable mould parts, e.g. retractable partition between adjacent mould cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2725Manifolds
    • B29C2045/273Manifolds stacked manifolds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ランナーレス成形の一種であるホットランナ
成形金型において、金型内の樹脂を溶融状態に保つ全型
内樹脂加熱マニホールドブロック(以下、加熱ブロック
という。)を複数重ねて配置することにより、1つの金
型で多材質・多色の同時成形を可能にする成形金型を提
供することを目的とする。
まず、加熱ブロックが1段の、従来のホットランチ成形
金型を説明する。(第1図参照)第1図において、1は
成形機取付時の位置決めとなるhケートリング、2は成
形機ノズル先端とタッチするスプールプツシ−13は金
型内の樹脂流路を加熱し、樹脂を溶融状態に保つ加熱ブ
ロック、4は加熱ブロックその他のスペースを確保スる
スペーサーブロック、6は貫通穴をふさぐう/ナープラ
グ、6はランナープラグ5を固定するプラグ押えネジ、
7は樹脂が加熱ブロックがキャビインサートに流れる流
路を形成するランナーブツシュ、8はランナープツシ−
内の樹脂を溶融状態に保つスピア(尖部発熱体)、9は
温度変化によりゲートの開閉を制御するスピアチップ(
先端発熱片)、10は金型製品部への樹脂流れ口である
ゲート、11はキャビティインサートとコアインサート
が合わさって形成される空間である金型製品部、12は
キャビインサートを保持する固定型板、13はキャビイ
ンサート(メス型)、14はコアインサート(オス型)
、15はコアインサートを保持する可動型板、16は加
熱ブロックを加熱するカートリッヂヒータである。
上記構成において、成形機ノズルより射出された樹脂は
スプールブツシュ2を通り、カー) +Jッジヒータ1
6によって樹脂溶融温度以上に加熱された加熱ブロック
3内の流路を通り、スピア8内のヒータによって加熱さ
れているランナープツシ−7を経てゲート10に達する
。そこで、射出と同時に加熱されるスピアチップ9が固
化してゲー)10をふさいでいた樹脂を溶融し、ゲート
1゜より樹脂が金型製品部11に充填される。射出完了
と同時にスピアチップが再び冷えることにより周辺の樹
脂が固化し、ゲート1oをふさぐ。これによって型開き
と同時に製品部がゲートから離脱し、製品のみが取り出
される。
以上が従来の加熱ブロックが一段のホットランナ成形金
型の説明である。この様に従来のホットランナ成形は、
他のランナーレス成形と比較し、て■材料歩留りの良さ
、■製品精度の良さから見れば画期的な方法ではあるが
、1つの金型で1種類、の樹脂しか成形できないため、
多材質・多色の同時成形を行なうことが不可能であると
いう欠点を有していた。
あらゆる部品生産において重要視されている項目として
、前述の■材料歩留り、■製品精度の他に、■組立の合
理化(工数及び不良バラツギ削減)、■意匠面での向−
Flが大きくクローズアップされる。その中で多材質・
多色の同時成形は、今まで2つ以上の部品を別りに成形
した後、組立ていたものを、−回の成形で組立まで完了
し、しかも部品の不良・バラツキがない安定生産が行な
えるという点で非常に注目されている成形方法である。
本発明は前記従来の問題点を解消するもので、以下にそ
の実施例を第2〜3図にもとづいて説明する。
実施例として、小形ビデオカセットの上部ケース(黒色
ABS樹脂)と透視窓(透明As樹脂)の2材質同時成
形を掲げる。第2図に小形ビデオカセットの製品上部を
示す。21がビデオカセット本体上部を形成する上部ケ
ース、22がビデオテープの走行及び巻取状態を見るた
めに設けられた透視窓である。従来は上部ケース及び透
視窓を゛ それぞれ別の金型で成形し、″後工程で上部
ケースに透視窓を溶着していた。その方法では、■ 組
立工数がか゛かる(ゲート処理も含む)、■ 材料歩留
りが悪い(ランナレス成形ではなかったため)、 ■ 組立時に透視窓や上部ケースに傷がつきやすい、 ■ 溶着不良により透視窓が上部ケースからはずれるこ
とがある、 ■ 上部ケースの穴と透視窓がズして意匠的に問題があ
る、 といった欠点を有していた。
そこで上記従来の欠点を解消するため、本発明は、ホッ
トランナによる2材質同時成形法を採用するようにした
点が特徴である。第3図にその概略を示す。
第3図において、1o1は上部ケースを成形する樹脂用
のロケートリング、102はスプールブツシュ、103
は加熱ブロック、1o6はランナープラグ、−106は
プラグ押えネジ、107はランナーブツシュ、1o8は
スピア、1o9はスピアチップ、110はゲート、11
6はカートリッジヒータ、111は上部ケース製品部ア
ある。一方201は透視窓を成形する樹脂用のロケート
リング、2o2はスプールブツシュ、203は加熱ブロ
ック、206はランナープラグ、206はプラグ押えネ
ジ、207はランナーブツシュ、20Bはスピア、20
9はスピアチップ、21oはゲート、216はカートリ
ッジヒータ、211は透視窓製品部、217は油圧シリ
ンダにより上下に摺動する透視窓用スライドコアである
。さらに301は金型取付板、302はスペーサブロッ
ク、3o3は固定型板、304はキャビインサート、3
05はコアインサート、306は可動型板、307は加
熱ブロックの位置を決めるセンターピン、3o8はスピ
アチップの高さを決めるセンターリングである。
一ト記構成において、まず金型は2種類の材料を別々に
溶融・射出する成形機に取付ける。上部ケースを成形す
る樹脂がノズル100から出て、スプールブツシュ10
2を通り、加熱ブロック103内を経て、ランナープツ
シ−10711ってゲート11oに達し、上部ケース製
品部111に充填される。その時点ではスライドコア2
17は上昇して端面を、キャビインサート304に密着
した状態にある。((A)の状態) 上部ケースの成形行程が終了すると、次に透明窓を成形
する樹脂がノズル2ooから出て同様にスプールブツシ
ュ2o2、加熱ブロック203、ランナープツシ−20
7を通ってゲート210に達する。スピアチップ209
が加熱され樹脂が流れ出する同時に、スライドコア21
7は透視窓の厚み分だけ降下しく(B)の状態)、キャ
ビティインサートと、先に成形した土部ケースの穴に囲
まれた空間に透視窓が形成され、上部ケースに溶着され
た状態で金型から製品部のみが取り出される。
従って、従来と比べて、 ■ 従来の透視窓、上部ケース組立にかがった工数(在
庫管理なども含めて)が全て削減できた、 ■ ランナーレス成形のため、材料歩留りが非常に良く
、ゲート処理もしなくてよい、■ 組立時に頻発した製
品の不良、すなわち1)製品傷つけ 11)溶着不良 がなくなり、安定した生産が行なえるようになった、 ■ 2部品を後で溶着するだめ、どうしても上部ケース
の穴と透視窓がズしていたのが、金型通り2材質が溶着
されるため、ズレは全くなくなり、意匠的にも優れた製
品が安定して生産できる、 といった効果が生じる。
々お上記の実施においては、 ■ スライドコア部のガス抜きが困難、■ スライドコ
ア先端がキャビインサート面と密着する際、ゲート部に
残った樹脂を押しつぶしてし1う、 ■ 金型コストが比較的高くつく、 といった障害があったが、 ■ ガス抜きについては、種々の方々を検討の上、最適
方法を見い出した、 ■ 樹脂つぶしについては、スライドコア端面に、ニガ
シの堀り込みを設けることにより解決した、 ■ コストについては、金型を徹底面に標準化すること
により、コストダウンを図った。従って、この方法を適
用する製品としては、同一金型を例語も製作する様なも
の、例えば、オーディオカセット、ビデオカセットに適
している。
−なお上記実施例においては、スライドコアは油圧シリ
ンダ駆動としたが、エアーシリンダやモータ駆動でもよ
く、要は全型内樹脂加熱マニホールドブロックが2段以
上設けられていればよい。
このように本発明によれば、ホットランナ成形において
、1つの金型で、材料または色彩が2種類以上異なる部
分で構成される成形品を、途中型開きすること々く成形
することができ、組立工数を削減すると共に、品質的に
も意匠的にも安定した生産が出来るなどの効果を発揮す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の加熱ブロックが1段の金型の断面図、
第2図は小形ビデオカセットケースの゛製品上部の斜視
図、第3図は本発明の一実施例における加熱ブロックが
2段の金型の断面図である。 100・・・・・・第1のノズル、103・・・・・第
1の加熱ブロック、107・・・・第1のランナー、1
08・・・・・第1の加熱手段、110,210・・・
・・・ゲート、200・・・・・・第2のノズル、2o
3・・・・・・第2の加熱ブロック、2o7・・・・・
・第2のランナー、208・・・・・・第2の加熱手段
、217・・・・・・第3の金型、304・・・・・第
1の金型、305・・・・・・第2の金型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の樹脂を充填する第1のキャビティを形成する第1
    ならびに第2の金型と、上記第1のキャビティの一部を
    構成し、摺動して同第1のキャピテイに接続し、第2の
    樹脂を充填する第2のキャビティを形成する第3の金型
    と、上記第1の樹脂を射出するノズルに連結し、同第1
    の樹脂を加熱する第1の加熱ブロックと、上記第1のキ
    ャビティのゲートと第1の加熱ブロックとを接続する第
    1のランナーと、この第1のランナー内の樹脂を加熱す
    る第1の加熱手段と、上記第2の樹脂を射出するノズル
    に連結し、同第2の樹脂を加熱する第2の加熱ブロック
    と、上記第2のキャビティのゲートと第2の加熱ブロッ
    クとを接続する第2のランナーと、この第2のランナー
    内の樹脂を加熱する第2の加熱手段とを有し、上記第1
    のノズルから第1の樹脂を射出し、第1のキャビティに
    充填して硬化したのち、第3の金型を移動させて第2の
    ノズルから第2の樹脂を射出し、第2のキャビティに充
    填して硬化させるよう構成したホットランチ成形金型装
    置。
JP9644882A 1982-06-04 1982-06-04 ホツトランナ成形金型装置 Pending JPS58212926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9644882A JPS58212926A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ホツトランナ成形金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9644882A JPS58212926A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ホツトランナ成形金型装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58212926A true JPS58212926A (ja) 1983-12-10

Family

ID=14165297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9644882A Pending JPS58212926A (ja) 1982-06-04 1982-06-04 ホツトランナ成形金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212926A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127211A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Nissei Plastics Ind Co 多数個取り成形金型
JPS62273815A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形金型
US4863665A (en) * 1987-05-18 1989-09-05 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Tri-injection of hollow articles

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127211A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Nissei Plastics Ind Co 多数個取り成形金型
JPH0439406B2 (ja) * 1984-07-19 1992-06-29
JPS62273815A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 Sekisui Chem Co Ltd 射出成形金型
JPH043892B2 (ja) * 1986-05-23 1992-01-24
US4863665A (en) * 1987-05-18 1989-09-05 Husky Injection Molding Systems, Ltd. Tri-injection of hollow articles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5221538A (en) Rotational injection molding machine having a plurality of combinations of male and female dies
JPS6023971B2 (ja) 弁集成体
JP3515399B2 (ja) 3つ以上の半成形品からなる成形品の成形方法および成形用金型
US5593710A (en) Mold capable of changing a set position of a stamper plate
JPS58212926A (ja) ホツトランナ成形金型装置
JPH07223242A (ja) 複数個取り金型
JPH01275115A (ja) 射出成形用金型
KR100636804B1 (ko) 휴대폰의 이형부재 조립품 제조방법
US4405540A (en) Hot sprue valve assembly for an injection molding machine
US5789053A (en) Bonded disc and an apparatus for manufacturing the same and the manufacturing method thereof
JP4214587B2 (ja) 環状成形品の射出成形方法並びに射出成形金型
JPH06848A (ja) スタックモールド金型
JP2859494B2 (ja) 複数材射出成形機
JPH11333898A (ja) 射出成形用金型
JPH05104581A (ja) バルブゲート式金型装置
JP2734164B2 (ja) 多重成形金型装置
JP3196691B2 (ja) ホットランナー射出成形用金型
JP4275083B2 (ja) 携帯電話機用操作部品の製造方法及びその製造方法に用いられる製造装置
JP2003103592A (ja) 固定側入れ子及びフェルール射出成形用金型装置
JPH0584783A (ja) 金型装置
JP3702974B2 (ja) 射出成形金型装置及び成形方法
JP2754851B2 (ja) 多重成形金型装置
JPH09131733A (ja) プリズム成形用金型
JP2003011181A (ja) 金型装置
JPH05212752A (ja) フロッピーディスクのケースハーフ成形用金型装置