JPS58212656A - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPS58212656A JPS58212656A JP9678782A JP9678782A JPS58212656A JP S58212656 A JPS58212656 A JP S58212656A JP 9678782 A JP9678782 A JP 9678782A JP 9678782 A JP9678782 A JP 9678782A JP S58212656 A JPS58212656 A JP S58212656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- head
- magnetic
- main device
- intermediate plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/32—Maintaining desired spacing between record carrier and head, e.g. by fluid-dynamic spacing
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は磁気記録再生装置に関し、特に可撓性磁気シー
ト円板(以下シートと称す)を用いた磁気記録再生装置
のシートと磁気ヘッド(以下ヘノ゛ドと称す)との接触
状態を常に一定に保つ装置に関するものである。
ト円板(以下シートと称す)を用いた磁気記録再生装置
のシートと磁気ヘッド(以下ヘノ゛ドと称す)との接触
状態を常に一定に保つ装置に関するものである。
一般にテレビジョンの映像信号(以下ビデオ信号と称す
)のような、その占有帯域が数MH2に及ぶものを記録
・再生するのに、磁気テープ、シート等の磁気媒体を用
いた記録再生装置に於ては、ビデオ・テープ・レコーダ
ーの様にヘッドと媒体との間の相対速度を数m/sec
以上にする必要があり、そのためにヘッドを高速で回転
させたり、あるいはシートを高速回転させたりしている
。しかし上記のようなビデオ信号を記録・再生する場合
には、媒体上の記録波長は数μm以下になり、記録・再
生時の媒体とヘッドとの接触状態によ−)てヘッド出力
信号が大きく変化してしまう。すなわち、媒体とヘッド
とが常に一定に接触するようにしなければ安定なヘッド
出力が得られず、記録再生装置として実用の域に達しな
い。さらに、媒体がシートの場合、記録再生装置へシー
トを装填す吃ことで自動的に上記の状態が保たれなけれ
ばならない。
)のような、その占有帯域が数MH2に及ぶものを記録
・再生するのに、磁気テープ、シート等の磁気媒体を用
いた記録再生装置に於ては、ビデオ・テープ・レコーダ
ーの様にヘッドと媒体との間の相対速度を数m/sec
以上にする必要があり、そのためにヘッドを高速で回転
させたり、あるいはシートを高速回転させたりしている
。しかし上記のようなビデオ信号を記録・再生する場合
には、媒体上の記録波長は数μm以下になり、記録・再
生時の媒体とヘッドとの接触状態によ−)てヘッド出力
信号が大きく変化してしまう。すなわち、媒体とヘッド
とが常に一定に接触するようにしなければ安定なヘッド
出力が得られず、記録再生装置として実用の域に達しな
い。さらに、媒体がシートの場合、記録再生装置へシー
トを装填す吃ことで自動的に上記の状態が保たれなけれ
ばならない。
本発明は上記の内容を満たすべく、簡単でかつ確実なシ
ートによる記録再生装置を提供するものであり、電子写
真機(以下カメラと称す)の装置を例にとって、以下に
具体的内容を説明する。
ートによる記録再生装置を提供するものであり、電子写
真機(以下カメラと称す)の装置を例にとって、以下に
具体的内容を説明する。
第1図で、情報を磁気記録するシート1はジャケット2
に納められ、その中心にシート1を回転させるハブ3が
取り付けられて磁気円板シートカセットAとなる。この
カセノ)Aを装填するためのカメラ4は第2図及び第3
図に示すような機構に作製されている。即ちカメラ4に
設けられたカセット着脱州外ブタ5をあけると、外ブタ
5と連動して中板7が現われる。この中板7は外ブタ5
と一体で可動するが、外ブタ5と中板7の間にはバネ8
が挿入されており、中板7と外ブタ5との距離は自由傾
変化し得る様匠なっている。ここで外ブタ5と中板7の
ハネ上がり回転中心は異なっており、又、外ブタ5はカ
メラの後ケース9に取り付けられ、中板7はカメラ4内
に収納された主装國条艷の支柱に取り付けられている。
に納められ、その中心にシート1を回転させるハブ3が
取り付けられて磁気円板シートカセットAとなる。この
カセノ)Aを装填するためのカメラ4は第2図及び第3
図に示すような機構に作製されている。即ちカメラ4に
設けられたカセット着脱州外ブタ5をあけると、外ブタ
5と連動して中板7が現われる。この中板7は外ブタ5
と一体で可動するが、外ブタ5と中板7の間にはバネ8
が挿入されており、中板7と外ブタ5との距離は自由傾
変化し得る様匠なっている。ここで外ブタ5と中板7の
ハネ上がり回転中心は異なっており、又、外ブタ5はカ
メラの後ケース9に取り付けられ、中板7はカメラ4内
に収納された主装國条艷の支柱に取り付けられている。
外ブタ5を開ける操作によ−て中板7に続いて、主装置
16に取り付けられたハネ上がり機能を有したカセット
収納部6(以下ホルダーと称す)が現われ、カセットの
挿入が可能となる。この場合、ホルダー6は外ブタ5を
あけた後手で持ち上げても良いし、外ブタ5の動きに連
動させても良い。このホルダー6のハネ上がり支点は主
装置10に設けられているが上記の外ブタ5.中板7と
はいずれとも異なする位置が選ばれている。
16に取り付けられたハネ上がり機能を有したカセット
収納部6(以下ホルダーと称す)が現われ、カセットの
挿入が可能となる。この場合、ホルダー6は外ブタ5を
あけた後手で持ち上げても良いし、外ブタ5の動きに連
動させても良い。このホルダー6のハネ上がり支点は主
装置10に設けられているが上記の外ブタ5.中板7と
はいずれとも異なする位置が選ばれている。
カセノ)Aをホルダー6に挿入して外ブタ5を閉めてい
くと、次の様にしてシート1と主装置10に設けられた
ヘッド11との接触状態が決定される。まずホルダー6
が主装置内の予め決められた位置に固定されることによ
り、シート中心の回転用ハブ3は主装置10内のモータ
12の回転シャフトに取り付けられたボス13にはめ込
まれる。
くと、次の様にしてシート1と主装置10に設けられた
ヘッド11との接触状態が決定される。まずホルダー6
が主装置内の予め決められた位置に固定されることによ
り、シート中心の回転用ハブ3は主装置10内のモータ
12の回転シャフトに取り付けられたボス13にはめ込
まれる。
ハブ3とシート1とは間隙なく取り付けられているため
、ハブ3をポス13にはめ込むことにより、主装置の取
付面14(以下シャーシと称す)とシート1と9高さが
予め決められた値に設定される。
、ハブ3をポス13にはめ込むことにより、主装置の取
付面14(以下シャーシと称す)とシート1と9高さが
予め決められた値に設定される。
一方、ジャケット2は主装置10内のヘッド11に対応
する部分に窓が設けられており、その窓にヘッド11が
対向することで、シート1とヘッド11との接触を可能
ならしめている。
する部分に窓が設けられており、その窓にヘッド11が
対向することで、シート1とヘッド11との接触を可能
ならしめている。
処で本発明によらない従来の磁気記録再生装置の場合、
外ブタ5を閉じてホルダー6を固定したとき、シート1
とヘッド11との接触は第5図又は第6図に示すような
機構によって行われている。
外ブタ5を閉じてホルダー6を固定したとき、シート1
とヘッド11との接触は第5図又は第6図に示すような
機構によって行われている。
即ち、第5図に示す如くシート1をほぼ水平に保持させ
たままでヘッド11の先端をシート1に対向させるか、
第6図に示す如くヘッド11の先端を積極的に押し上げ
てシート1を湾曲させることによりヘッド11とシート
1を対向させている。
たままでヘッド11の先端をシート1に対向させるか、
第6図に示す如くヘッド11の先端を積極的に押し上げ
てシート1を湾曲させることによりヘッド11とシート
1を対向させている。
しかし第5図及び第6図に示した従来の機構を用いてシ
ートへの記録を行なうと、シート1とヘッド11との対
向関係が非常に不安定であるためシート表面のうねりや
シートの高速回転により生ずる揚力等によりシート1と
ヘッド11との接触状態が変化し、時には全く接触しな
いこともあり、こ1を再Jても正常な信号は得られな“
・本発明では、上記従来装置に生じるような不都合を防
ぐため、第3図及1び第4図に示す如く中板7の主装置
10と対向する面であって、ヘッド11を挾んでシート
回転方向の前後に相当する位置に、主装置10側に突出
したガイド15.15が設けられている。このガイド1
5は、シート1にヘッド11とは逆方向から圧力を作用
させるシート押え用の部材で、これによりシート1をヘ
ッド11に強制的に一定の圧力で接触せしめ、シートと
ヘッドが常に一定の状態で接触する様にしている。
ートへの記録を行なうと、シート1とヘッド11との対
向関係が非常に不安定であるためシート表面のうねりや
シートの高速回転により生ずる揚力等によりシート1と
ヘッド11との接触状態が変化し、時には全く接触しな
いこともあり、こ1を再Jても正常な信号は得られな“
・本発明では、上記従来装置に生じるような不都合を防
ぐため、第3図及1び第4図に示す如く中板7の主装置
10と対向する面であって、ヘッド11を挾んでシート
回転方向の前後に相当する位置に、主装置10側に突出
したガイド15.15が設けられている。このガイド1
5は、シート1にヘッド11とは逆方向から圧力を作用
させるシート押え用の部材で、これによりシート1をヘ
ッド11に強制的に一定の圧力で接触せしめ、シートと
ヘッドが常に一定の状態で接触する様にしている。
ガイド15の突き出し距離は、ヘッド先端形状、磁気シ
ート材質、回転数により最良点が決定される。この距離
が変化すると、ヘッドとシートとの接触状態が不安定と
なるため、本発明では上記距離が常に一定となる様、ガ
イド15が形成された中板7をシャーシ14に取り付け
た高さ決定用支持物体16にて支え、かつ反対側からバ
ネ8により外ブタ5と中板7との間隙のガタを吸収しつ
つ中板を押えている。
ート材質、回転数により最良点が決定される。この距離
が変化すると、ヘッドとシートとの接触状態が不安定と
なるため、本発明では上記距離が常に一定となる様、ガ
イド15が形成された中板7をシャーシ14に取り付け
た高さ決定用支持物体16にて支え、かつ反対側からバ
ネ8により外ブタ5と中板7との間隙のガタを吸収しつ
つ中板を押えている。
第4.<Yカセ帰Aを主装置10にセットして外ブタ5
を閉じた状態を示し、シート1はヘッド11及びガイド
15から夫々逆方向の押し上げ力を受け、シート1の記
録再生面がへソド11の先端に確実に接触する状態が得
られる。
を閉じた状態を示し、シート1はヘッド11及びガイド
15から夫々逆方向の押し上げ力を受け、シート1の記
録再生面がへソド11の先端に確実に接触する状態が得
られる。
以上の如く、本発明によれば、外ゲタとホルダーとの間
にシート押えのためのガイドを持った中板を設け、その
中板とシートとの距離を外フタと中板との間のバネ、及
び主装置に取り付けた高さ決定用支持物体により決定さ
せているため、ヘッドとシートとの接触状態を常に一定
に保つことができ、しいては安定なヘッド出力を得るこ
とが出来る。加えて、外ブタの回転中心はカメラのケー
スに、又中板とジャケットホルダーは各々、主装置に回
転中心を置いていることにより、カメラのケースと主装
置との間の高度な機械精度は不要となり、カメラ全体の
簡素化に太いに貢献し得るものである。
にシート押えのためのガイドを持った中板を設け、その
中板とシートとの距離を外フタと中板との間のバネ、及
び主装置に取り付けた高さ決定用支持物体により決定さ
せているため、ヘッドとシートとの接触状態を常に一定
に保つことができ、しいては安定なヘッド出力を得るこ
とが出来る。加えて、外ブタの回転中心はカメラのケー
スに、又中板とジャケットホルダーは各々、主装置に回
転中心を置いていることにより、カメラのケースと主装
置との間の高度な機械精度は不要となり、カメラ全体の
簡素化に太いに貢献し得るものである。
4、図面の説明
主装置周辺を示す側面図、第4図は本発明による。
実施例の他の状態を示す側面図、第5図及び第6図は従
来装置を示す要部側断面図である。
来装置を示す要部側断面図である。
1はシート、2はジャケット、3はハフ−14はカメラ
本体、5は外ブタ、6はカセット用ホルダー、7は中板
、8はバネ、9はカメラの後ケース。
本体、5は外ブタ、6はカセット用ホルダー、7は中板
、8はバネ、9はカメラの後ケース。
10は主装置、11は記録用磁気ヘッド、12はモータ
ー、13はボス、14は7ヤーシ、15はガイド突起、
16は高さ決定用支持物体である。
ー、13はボス、14は7ヤーシ、15はガイド突起、
16は高さ決定用支持物体である。
Claims (1)
- 1、 可撓性磁気シート円板をジャケットに収納した磁
気円板カセットを用いた磁気記録再生装置において、磁
気円板カセツトをハネ上り機構をもって装填する主装置
と、該主装置に取付けられた磁気ヘッドと、磁気円板力
セントが装填された主装置に対向する開閉自在の中板と
、該中板の面に主装置側に突出させて設けられ、磁気シ
ート円板を磁気ヘッドとは対向する側から押圧するガイ
ドと、上記中板を主装置に対して所定の位置関係で保持
する支持部拐とを備えてなり、磁気ヘッドと回転する磁
気シート円板との接触状態を安定に保持することを特徴
とする磁気記録再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9678782A JPS58212656A (ja) | 1982-06-04 | 1982-06-04 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9678782A JPS58212656A (ja) | 1982-06-04 | 1982-06-04 | 磁気記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58212656A true JPS58212656A (ja) | 1983-12-10 |
JPS6333230B2 JPS6333230B2 (ja) | 1988-07-04 |
Family
ID=14174344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9678782A Granted JPS58212656A (ja) | 1982-06-04 | 1982-06-04 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58212656A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4686593A (en) * | 1984-02-28 | 1987-08-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Overriding loading door for a magnetic recording/reproducing apparatus |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05316048A (ja) * | 1992-05-08 | 1993-11-26 | Takeshi Yamamoto | 特定情報の通信システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5091306A (ja) * | 1973-12-05 | 1975-07-22 | ||
JPS5141046A (ja) * | 1974-10-03 | 1976-04-06 | Toray Silicone Co | Netsuanteiseioruganohorishirokisansoseibutsu |
JPS527225A (en) * | 1975-06-11 | 1977-01-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Jacket-type magnetic recording medium |
JPS57113460A (en) * | 1981-09-18 | 1982-07-14 | Sony Corp | Sheet recorder |
-
1982
- 1982-06-04 JP JP9678782A patent/JPS58212656A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5091306A (ja) * | 1973-12-05 | 1975-07-22 | ||
JPS5141046A (ja) * | 1974-10-03 | 1976-04-06 | Toray Silicone Co | Netsuanteiseioruganohorishirokisansoseibutsu |
JPS527225A (en) * | 1975-06-11 | 1977-01-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Jacket-type magnetic recording medium |
JPS57113460A (en) * | 1981-09-18 | 1982-07-14 | Sony Corp | Sheet recorder |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4686593A (en) * | 1984-02-28 | 1987-08-11 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Overriding loading door for a magnetic recording/reproducing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6333230B2 (ja) | 1988-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4131199A (en) | Record disk cartridge | |
KR930002404B1 (ko) | 디스크 카트리지 | |
US4185314A (en) | Record disk cartridge having eject spring within cartridge | |
JPH0535485Y2 (ja) | ||
JP3088243B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JPS58212656A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0311018B2 (ja) | ||
US4945436A (en) | Double-sided recording method using slanted guide plates upstream and downstream of recording heads | |
JPS6226836Y2 (ja) | ||
JPS6141181Y2 (ja) | ||
JPS6166216A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH0348781Y2 (ja) | ||
JP2841752B2 (ja) | 光磁気ディスクの記録装置 | |
JP3049823B2 (ja) | ディスクカセット用アダプタおよびディスク装置 | |
JP3088274B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JPH0610535Y2 (ja) | ディスクプレーヤのディスク装着装置 | |
JPS60212861A (ja) | 情報記録媒体取扱装置 | |
JP3591014B2 (ja) | ディスク駆動装置 | |
JP2758210B2 (ja) | ディスクカートリッジ | |
JP2000011580A (ja) | ディスクカートリッジ | |
JPH0119269Y2 (ja) | ||
JPS6117585Y2 (ja) | ||
JPH05159426A (ja) | テープレコーダ | |
JPS61199267A (ja) | デイスクカ−トリツジ等の記録再生装置 | |
JP2000132957A (ja) | 記録及び/又は再生装置 |