JPS5821100Y2 - フラツトリボンケ−ブル固定装置 - Google Patents

フラツトリボンケ−ブル固定装置

Info

Publication number
JPS5821100Y2
JPS5821100Y2 JP1978032922U JP3292278U JPS5821100Y2 JP S5821100 Y2 JPS5821100 Y2 JP S5821100Y2 JP 1978032922 U JP1978032922 U JP 1978032922U JP 3292278 U JP3292278 U JP 3292278U JP S5821100 Y2 JPS5821100 Y2 JP S5821100Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
connector
fixing device
flat ribbon
ribbon cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978032922U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54135699U (ja
Inventor
市村義昭
Original Assignee
日本航空電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本航空電子工業株式会社 filed Critical 日本航空電子工業株式会社
Priority to JP1978032922U priority Critical patent/JPS5821100Y2/ja
Publication of JPS54135699U publication Critical patent/JPS54135699U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5821100Y2 publication Critical patent/JPS5821100Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はフラットリボンケーブル(以下単にケーブルと
いう)をコネクタに接続した後に装着可能なケーブル固
定装置に関するものである。
従来、ケーブルを接続するコネクタは一端にフォーク状
端子を有する多数のコンタクトをコネクタ本体に植立し
、フォーク状端子にケーブルの導線を圧入して接続する
が、接続したケーブルをそのまま放置すると、ケーブル
に引張力が掛った場合、その力が直接フォーク状端子と
導線の接続部に加わるためフォーク状端子が変形して圧
入した導線との間に緩みを生じ電気的接続が不確実にな
る。
これら防止するため第1図に示すようなケーブル固定装
置1を第2図に示すようにコネクタ4に装着して使用し
ている。
すなわち、コネクタ4A、4B、4Cをケーブル5に取
付け、ケーブル5をコネクタの背後に折り曲げて重ね、
ケーブル固定装置10本体2に設けた横長溝21に通し
た後、ケーブル固定装置1をその固定足3のロック穴3
1によってコネクタ4A笠に固定している。
しかしながらケーブル5にコネクタ4A、4B。
4Cを連続して接続して使用する場合には、第1図に示
すケーブル固定装置1の構造では、予めケブル5を横長
溝21に挿通した後にコネクタ4A等を接続しなげれば
装着できず作業上不便である等の欠点があった。
本考案の目的はこれらの欠点を除き、ケーブルをコネク
タに接続した後において自由に装着可能で、しかも装着
後は確実にケーブルを固定できるケーブル固定装置を提
供することにある。
すなわち1本考案に係るケーブル固定装置は、コネクタ
の本体とカバーとの間に直角に交叉して接続された可撓
性フラットリボンケーブルをカバーの背後へ折り曲げ重
ね合せて挾持し、かつコネクタを固定するフラットリボ
ンケーブル固定装置において、一対のコの字状の挟持体
の両端の接合面をそれぞれ突き合せて形成した横長孔に
前記重ね合せたフラットリボンケーブルな挾持し、前記
挾持体の両端に設けた止具挿入溝に止め具を係合させて
前記の接合した一対の挾持体を一体となし、かつ前記止
め具を前記コネクタに係合して固定することを特徴とす
るものであり、挾持体をその一方の接合面に連続する可
撓性薄内部を設けて連結させ他方の接合面を開いてフラ
ットリボンケーブルを挿入挾持するようにすることもで
きるものである。
以下図面を参照しながら本考案に係る実施例について詳
細に説明する。
第3図はケーブル固定装置7によりコネクタ6に接続し
たケーブル64を挾持してコネクタ6に固定したところ
を示す。
ケーブル固定装置7は一対の挾持体8,8′と2個の止
具9,9′とから構成されている。
コネクタ6は本体61内にケーブル64の導線の数に見
合うコンタクト66(第7図参照)を植立してあってケ
ーブル64を本体61とカバー62とによって圧着して
接続した後、ケーブル64をカバー62の背後に折り返
して重ね合せケーブル固定装置7により挟持固定しであ
る。
これらを分解して個々の部品を判り易く第4図に示した
カバー62はその両端に係合枠68を有しこれを本体6
1の突起63に係合させて両者を固着する。
挾持体8,8′はコの字状の合成樹脂材からでき2個同
形として製造に便利にしである。
このコの字状体の両端の突出部の端面を接合面81とし
、これを突き合して一対の挟持体8,8′を接合したと
き、挾み面82が対向して横長溝を形成し、ここにケー
ブルを確りと挾持できるようにしである。
この場合接合面81は対向する挾み面820両端に位置
すると共にそのほぼ中央に位置合せ用の突起83を倒れ
か一方に、他方にそれが嵌入する穴84を設けである。
挾み而82の挾持体8二ζ方向の角は丸味をつげ、装着
後ケーブル64 1張られても損傷しないようにしであ
る。
挾持体8の挾み面82の背面の両端付近、すなわち接合
面81の背面には挟持体8の巾方向に止具挿入溝85が
、また接合面81と直角をなす外倶lの両面には図の下
方に延長したガタ防止用突起87が設けである。
止具挿入溝85の上側は深くなってり・て段部86があ
る。
合成樹脂材からなる止具9は長方形の基部910対辺な
夫々延長した部分を対向して折り返して爪92を設げ一
他の対辺の一辺を延長して舌片93となし、そこにロッ
ク用穴94がある。
舌片93の先端は爪92側を先端に向って斜面95が設
けである。
また爪92の舌片93と反対の側は爪92同志の間隔が
小さくなるように高くなり段部96が設けである。
コネクタ6に接続したケーブル64を図の如く折り返し
て重ね合せ2個の挾持体8を倒れもガタ防止用突起87
がコネクタ6測として接合面81を接合する。
突起83と穴84により正しく位置合せして嵌合すれば
ケーブルに挾持体8に挾持される。
この状態で止具9の舌片93をコネクタ6測とし爪92
を挾持体8の止具挿入溝85に挿入してゆくと、止具の
段部96が挾持体の段部86に当接して停止する。
このとき止具9の上面と挾持体8の上面とが一致するよ
うにしである。
止具9が挾持体8を接合して一体とした状態で、ケーブ
ル64に沿ってコネクタ6に近づけ、舌片93をコネク
タ60カバー62に設けた舌片案内溝65に挿入し。
押し込むとコネクタ60本体61に設けたロック用突起
66の斜面67と舌片93の斜面95とが滑り、舌片9
3を外側へ弾性変形させた後ロック用穴94がロック用
突起66に一致したとき変形が戻るように係合し、ケー
ブル固定装置7がコネクタ6に固定される。
第3図はその灰態を示している。
このとき挾持体8のガタ防止用突起87はコネクタ6の
本体61に設げた舌片案内溝65の上部が深くなってい
て、そこに嵌入しコネクタ6と挾持体8の相互が緩みな
く固定できる。
第5図。第6図は第3図の側面図及び正面図でこれらの
結合状態が明らかである。
第8図は上述した挾持体8の他の実施例で一対の挾持体
8A、8Bは長手方向の一端を可撓性の薄肉部88で連
続させたもので、他端の接合面81を開いてケーブルな
挿入するようにしである。
この場合接合面81の突起83と穴84とはケーブル挿
入側だけに設けてありその他の構造は前述の実施例と同
じである。
第9図はその他の実施例の挾持体8A、8Bを示し、接
合面81が片寄っているが8A、8Bは同形である。
この例では前述のガタ防止用突起87はそれぞれの挟持
体の一端だけに設けられる。
その他接合面81を適宜片寄せたもの、又は上述の技術
的思想の範囲内における各種の設計変更が考えられろ。
以上の説明から明らかなように本考案によればケーブル
の任意の位置に任意の数のコネクタを接続した後におい
て容易にかつ強固に装着できるケーブル固定装置かえら
れその利点と効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】 第1図、第2図は従来の実施例を説明する図で、第1図
は一実施例の立体図、第2図はケーブルに複数のコネク
タと←プル固定装置を装着したところを示す図である。 第3図から第9図までは本考案に係る実施例を説明する
図で一第3図は一実施例の装着状態を示す立体図、第4
図は第3図の各部品を分解して示す立体図、第5図は第
3図の側面図、第6図は第3図の正面を示す部分図、第
7図は第6図のAA線に沿った断面図、第8図。 第9図はその他の実施例の挟持体の平面図である。 6・・・・・・コネクタ、61・・・・・・本体、62
・・・・・・カバー、64・・・・・・フラットリボン
ケーブル、8・・・・・・挾持体、81・・・・・・接
合面、82・・・・・・挾み面、85・・・9.・止具
挿入溝、9・・・・・・止具、92・・・・・・爪、9
3・・・・・・舌片。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ コネクタの本体とカバーとの間に直角に交叉して接
    続された可撓性フラットリボンケーブルな前記カバーの
    背後へ折り曲げ重わ合せて挾持し−かつ前記コネクタに
    固定するフラットリボンケーブル固定装置において、一
    対のコの字状の挾持体の両端の接合面をそれぞれ突き合
    せて形成した横長孔に前記重ね合せたフラノ) IJボ
    ンケーブルを挾持し、前記挟持体の両端に設けた止具挿
    入溝に止め具を係合させて前記の接合した一対の挾持体
    を一体となし、かつ前記止め具を前記コネクタに係合し
    て固定することを特徴とするフラットリボンケーブル固
    定装置。 2 前記一対の挾持体をその一方の接合面に連続する可
    撓性薄肉部を設けて連結させ他方の接合面を開、・て前
    記フラットリボンケーブルを挿入し挾持するようにした
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載したフラットリボ
    ンケーブル固定装置。
JP1978032922U 1978-03-15 1978-03-15 フラツトリボンケ−ブル固定装置 Expired JPS5821100Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978032922U JPS5821100Y2 (ja) 1978-03-15 1978-03-15 フラツトリボンケ−ブル固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978032922U JPS5821100Y2 (ja) 1978-03-15 1978-03-15 フラツトリボンケ−ブル固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54135699U JPS54135699U (ja) 1979-09-20
JPS5821100Y2 true JPS5821100Y2 (ja) 1983-05-04

Family

ID=28887375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978032922U Expired JPS5821100Y2 (ja) 1978-03-15 1978-03-15 フラツトリボンケ−ブル固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821100Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217888B2 (ja) * 1973-05-18 1977-05-18

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515652Y2 (ja) * 1975-07-25 1980-04-11
JPS5413584Y2 (ja) * 1975-11-27 1979-06-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5217888B2 (ja) * 1973-05-18 1977-05-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54135699U (ja) 1979-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6203364B1 (en) Electrical connector having slide clip attachment
US6749459B2 (en) Electrical connection system
JPS6148221B2 (ja)
EP0342194A1 (en) ELECTRIC TONGUE SOCKET.
US6000951A (en) Electrical ribbon wire connectors
JPS5963676A (ja) ケ−ブル締付体
JP2572527Y2 (ja) 分岐接続用コネクタ
US4077085A (en) Strain relief grommet
US4558913A (en) Electrical connector
US4890805A (en) Electrical cord clamp
JPS5821100Y2 (ja) フラツトリボンケ−ブル固定装置
JP3049609B2 (ja) 平型可撓性回路用電気コネクタ
JP2747513B2 (ja) シールドコネクタ
US7472460B2 (en) Clamping apparatus
JPH073580Y2 (ja) コネクタの固定構造
JPH0438148Y2 (ja)
JP2563154Y2 (ja) 電気接続子
JP4042291B2 (ja) 電子機器のリード線引出し装置
JP2517752Y2 (ja) 結束固定具
JP2543593Y2 (ja) 係止装置
JPS5935968Y2 (ja) コネクタハウジング
JPS6328865Y2 (ja)
JPS6035967Y2 (ja) 雌型電気接続子
JP2536905Y2 (ja) 圧接コネクタ
JPS594459Y2 (ja) 電気接続子