JPS58210933A - エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法 - Google Patents

エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法

Info

Publication number
JPS58210933A
JPS58210933A JP9309982A JP9309982A JPS58210933A JP S58210933 A JPS58210933 A JP S58210933A JP 9309982 A JP9309982 A JP 9309982A JP 9309982 A JP9309982 A JP 9309982A JP S58210933 A JPS58210933 A JP S58210933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
particles
propylene copolymer
dispersion medium
expanded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9309982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6324616B2 (ja
Inventor
Hideki Kuwabara
英樹 桑原
Shohei Yoshimura
吉村 正平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSP Corp
Original Assignee
JSP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JSP Corp filed Critical JSP Corp
Priority to JP9309982A priority Critical patent/JPS58210933A/ja
Publication of JPS58210933A publication Critical patent/JPS58210933A/ja
Publication of JPS6324616B2 publication Critical patent/JPS6324616B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の
製造法に関するものである。
エチレン−プロピレン共重合体からなる発泡成形体は、
ポリスチレン系樹脂の発泡成形体と比べると柔軟かつし
なやかで、低温特性や耐薬品性もすぐれているとり・う
特徴があるため、最近ポリスチレン系のものにかわって
多くの分野で利用されるようになった。しかしながら、
この共重合体に限らずポリオレフィン系樹脂に共通の欠
点であるが、ポリスチレン系樹脂の場合よりも発泡成形
がやや困難であるため、そのすぐれた特性を1分に発揮
させるのが難しいという問題点が指摘されている。
たとえば、発泡成形体の有利な製造法の一つとして特公
昭56−1344号の発明による予備発泡粒子を経由す
る方法、1なわち樹脂粒子に揮発性溶剤型発泡剤を吸収
させ、更に分散媒と共に密閉容器中で加圧下に加熱した
のち分散媒と共に各器内よりも低圧の雰囲気に放出して
発泡させることにより得られる予備発泡粒子を、次いで
成形用型内に充填し、水蒸気吹込み等の手段により加熱
して再発泡させるとともに発泡粒子−同上を融着させて
成形する方法があるが、この方法によ・ノでエチレン−
プロピレン共重合体の発泡成形体を製造すると、成形時
に収縮が大きいため、得られる成形体は発泡倍率から期
待されるほどの柔軟性を示さないし、他の物性において
も1・分なものではない。
本発明者らは上述のようなエチレン−プロピレン共重合
体の成形困難性につき種々検討した結果、その原因が、
エチレ/−プロピレン共重合体の予備発泡粒子に特有の
微細な気泡にあることを知った。そして更に研究を重ね
た結果、二チレ/−プロピレン共重合体の場合に気泡径
が小さくなるのは必ずしもエナレンーブaピレン共重合
体固有の性質に基づくものではなくて、この共重合体に
普通に添加されている無磯貿添加物、特にシリカに起因
するものであることを知った。
本発明は上記知見に基づき完成されたものであって、シ
リカ含有量が0.1%未満であるエチレン−プロピレン
共重合体粒子に揮発性溶剤型発泡剤を吸収させて分散媒
と共tこ密閉容器中で軟化温度以上の温度に加熱し、次
いでこれを分散媒と共に容器内よりも低圧の雰囲×に放
出して発泡させることを特徴とする粗大気泡を有するエ
チレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法を提
供するものである。
ここで[粗大気泡を有するエチレン−プロピレン共重合
体f・備発泡粒子」とは、発泡倍率が3倍以上でありが
つそのほぼ中心を通る切断面を観察すると軽気池数が平
均150/+II+n”以下であるような、比較的大き
な直径の気泡を有するエチレン−プロピレン共重合体予
備発泡粒子である。この上うな予備発泡粒子は、前述の
微細な気泡を有するエチレン−プロピレン共重合体予備
発泡粒子(平均気泡数は150個/’ mm 2を越え
、通常300個/nuo2以j二である)に比べると多
くの点でケぐれた性質の発泡成形体を4える。
本発明で用いるエチレン−プロピレン共重合体は、ラン
ダム共重合体でもブロック共重合体でもよく、またこれ
らの架・情したものであってもよい。しかしながら、特
に好ましいエチレン−プロピレン共重合体は、エチレン
成分の共重合比が10重鼠%以下で、かつ無架橋のもの
である。そしてシリカの含有率は0.1%未満でなけれ
ばならない。シリカ含有率か0.1%以Fのものからは
、粗大気泡を有するものを得る二とができない。シリカ
が0.1)5%以下のものは気泡数が100個/Ioa
n”以下のものを容易に与えるので特に好ましい。
原料の樹脂が上述のように限定されることを除けば、本
発明のノj法は曲記特公昭56−1344号公報に記載
されている1′−備発泡粒子の製造法と本質的に異なる
ものではないが、以ドにその概要を説明する。
エチレン−プロピレン共重合体に吸収させる揮発性溶剤
型発泡剤としては、エチレン−プロピレン共重合体粒子
に浸透することのできる低沸点の有機化合物(通常−5
0〜110′C程度の沸点を有するもの)が適当である
。その具体例としては次のようなものかある:プロパン
、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン等の脂肪族炭
化水素類ニジクロブタン、シクロペンタン等の環式脂肪
族炭化水素類;トリクロロフルオロメタン、ジクロロフ
ルオロメタン、ジクロロジフルオロメタン、ノクロロテ
トラフルオロエタン、メチルクロライド、エチルクロラ
イド、メチレンクロライド等のノ)ロデン化炭化水素類
発泡剤をエチレン−プロピレン共重合体粒子に吸収させ
るには、常温で、または加熱下に、両者を接触させれば
よいが、このf、程は、独立に行うばか8411I?粒
子を分散媒と共に密閉容器中で加熱する工程と同時に行
なってもよい。その場合は、未処理の樹脂粒子、発泡剤
お上び分散媒を密閉容器に仕込み、撹拌しながら昇温す
る。あるいは密閉容器内で未処理樹脂粒トおよび分散媒
を加熱し、所定の温度に達するまでの任意の¥i階で、
発泡剤を密閉容器内に注入し混合する。
分散媒としてはエチレン−プロピレン共重合体を溶解り
ない有機溶媒、たとえばエチレングリコール、グリセリ
ン、メタノール、エタノール等のほか、水を用いること
ができる。
分散媒に樹脂粒子を分散させて密閉容器中で加熱するに
当り、分散媒にはほかに分散剤たとえば酸化アルミニウ
ム、酸化チタン、塩基性炭酸マグネシウム、塩基性炭酸
亜鉛、炭酸カルシウム等の微粉末を添加して樹脂粒子の
融着を防止してもよい。分散剤の添加量は、樹脂粒子1
00重量部当り通常0、(’N〜10重量部程度にする
ことが望ましい。
加熱工程における加熱温度は、樹脂の軟化温度以上、樹
脂粒子間の融着が起こらない程度の温度であればよし1
゜好ましい温度はもちろんエチレン−プロピレン共重合
体の種類1こより異なるが、通常90〜170°Cであ
る。この温度力C高すぎると粒子−同上の融着により次
の発泡工程に移すことが困難1こなるばかりでなく、気
泡の破壊が起こって独立気泡率の低(1発泡粒子−とな
ってしまう。また加熱時間は特に限定されなし1か、二
の加熱中に発泡剤を吸収させる場合は、発泡剤力f粒子
中に均一・に吸収されるまで処理する必要があること、
(1うまCもない。
このあと、密閉容器の内容物を容器内圧よりも低(1圧
力の雰囲気に放出して発泡剤を気化させることにより樹
脂粒子を発泡させる。分散媒として水を用いた場合、上
記のようにして発泡させる雰囲気はふつう常圧の大気で
よい。
以1−のような本発明の方法−二よれば、見掛けの発泡
倍率が:4〜60倍で平均気泡数カ弓50個/llll
112以下の、粗大気泡を有するエチレン−プロピレン
共重合体予備発泡粒子を容易に製造側ることができる。
そしてこのエチレン−プロピレン′共重訃体f備発泡粒
子は、従来の予備発泡粒子と全く同様にして壁内成形す
ることができ、その際、気泡が粗大であるこ 4と1こ
基づき、次のような有利な性質を示す。
(イ)収縮が少なく、したがって粒子の融着が確実に行
われるから、得られる発泡成形体の物性および表面の平
滑性がすぐれたものとなる。
(ロ)成形に先立って空×その他の無機ガス中に加圧F
に保存して無機ガスを予備発泡粒子中に導入するいわゆ
る加圧熟成]−程においてガスが粒子中に導入され易く
、したがって熟成に要する時間を短縮することができる
次に実施例および比較例を示して本発明を説明する4゜
実施例・比較例 エチレン−プロピレン共重合体として下記のものを用い
、第1&に示す配合および条件で予備発泡粒子を製造し
た。
A:エチレン成分含有量が2.5重量%のエチレン−プ
ロピレンランダム共重合体 I3:エチレン成分含有量力弓5重鼠%のエチレン−プ
ロピレンブロック共重合体 但し第1表におけるシリカは、あらがヒめ上記樹脂に均
一に混合されたものである。また比較例で用いた樹脂は
フィルム・シート製造用に市販されているものである。
なお分散媒としては水30 (1重量部を用い、またす
べての例において酸化アルミニウム0.3重量部を分散
剤として用−た。発泡剤は7レオンー12である。
得られたf−備発泡粒子の性状を第1表に併せて示す。
次にこの予備発泡粒子を常温・常圧下で50時間熟成し
、史にン()°C・4Kg/cL112(G)の空気に
より100時間加圧熟成を行な−〕だのち厚さ50mm
、長さ300關、幅300n+mのキャビティを持つ金
型に充填し、樹脂Aの場合は3 、2 KB/cn+2
((、)、樹脂Hの場合は5 、3 Kg/era”(
G )の水蒸気により加熱し−ζ成形した。得られた発
泡成形体の性状を第2表に示す。
なお1柔軟性試験1はNDSZO503により行なった
結果を示[。また[収縮率1は、成形後60°Cで24
時間養生した後の発泡成形体の1法の金型寸法に対する
比率(%)を示す。
手続補正書 昭和57年7月21日 +yai庁長官島田春樹殿 1、$1′1.の表示  昭和57年特許顧第9309
9号ン0発明の名称 エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法、
)、補+l−をする者 ! 14・どの関係  特許出願人 11本スチレンペーパー株式会社 1、代理に 〒107東京都港区北青山3−6−18共同ビル7階 
(電話400−4422)h、補正命令のEl付  自
発            5−1−”゛“(i、補正
により増加する発明の数  O゛7.補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 ン;、補正の内容 (1)第3頁第12行のr 150/++ua2Jを[
150個/llll112」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シリカ含有量が0.1%未満であるエチレン−プロピレ
    ン共重合体粒子に揮発性溶剤型発泡剤を吸収させて分散
    媒と共【二密閉容器中で軟化温度以上の温度に加熱し、
    次−1でこれを分散媒と共に容器内よりも低圧の雰囲気
    に放出して発泡させることを特徴とする粗大気泡を有す
    るエチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法
JP9309982A 1982-06-02 1982-06-02 エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法 Granted JPS58210933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9309982A JPS58210933A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9309982A JPS58210933A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58210933A true JPS58210933A (ja) 1983-12-08
JPS6324616B2 JPS6324616B2 (ja) 1988-05-21

Family

ID=14073069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9309982A Granted JPS58210933A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210933A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614738A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Japan Styrene Paper Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法
WO2015098619A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 株式会社カネカ ポリオレフィン系樹脂発泡粒子およびポリオレフィン系樹脂型内発泡成形体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199125A (ja) * 1982-05-14 1983-11-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性熱可塑性樹脂粒子の予備発泡方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58199125A (ja) * 1982-05-14 1983-11-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性熱可塑性樹脂粒子の予備発泡方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614738A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Japan Styrene Paper Co Ltd ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造方法
JPH0464542B2 (ja) * 1984-06-19 1992-10-15 Jsp Corp
WO2015098619A1 (ja) 2013-12-27 2015-07-02 株式会社カネカ ポリオレフィン系樹脂発泡粒子およびポリオレフィン系樹脂型内発泡成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6324616B2 (ja) 1988-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4704239A (en) Process for the production of expanded particles of a polymeric material
JPS6234335B2 (ja)
JPS5923731B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子
JPS5943492B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡成型体の製造方法
JP2887291B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡粒子の製造方法
JPS581732A (ja) ポリプロピレン系合成樹脂発泡成型体
JPS6042432A (ja) 発泡粒子
JPH0559140B2 (ja)
JPS58210933A (ja) エチレン−プロピレン共重合体予備発泡粒子の製造法
JPS59111823A (ja) 重合体予備発泡粒子の製造方法
JPS58215326A (ja) ポリオレフイン樹脂型内発泡成型体の製造方法
US4772636A (en) Reexpandable shrunken foam bodies of styrene-acrylonitrile type resin, method for manufacture thereof, and method for filling therewith
JPS6244778B2 (ja)
JPH05186626A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂組成物
JPS6234334B2 (ja)
JPS5851019B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡成型体の製造方法
US3122515A (en) Process for the preparation of vinyl chloride polymer foams
JPH01190736A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡粒子の製造方法
JPS6341942B2 (ja)
JPH0218225B2 (ja)
JPS6090228A (ja) ポリプロピレン系樹脂予備発泡粒子の製造方法
JPS58136631A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡粒子の製造法
JPH0322411B2 (ja)
JPS59127734A (ja) 重合体予備発泡粒子の製造法
JPH06136172A (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体の製法