JPS58210672A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS58210672A
JPS58210672A JP9381782A JP9381782A JPS58210672A JP S58210672 A JPS58210672 A JP S58210672A JP 9381782 A JP9381782 A JP 9381782A JP 9381782 A JP9381782 A JP 9381782A JP S58210672 A JPS58210672 A JP S58210672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
emitter
type
base
epitaxial layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9381782A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomooki Hara
原 友意
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP9381782A priority Critical patent/JPS58210672A/ja
Publication of JPS58210672A publication Critical patent/JPS58210672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置、特にバイポーラトランジスタを含
む集積回路における縦型トランジスタに関する。
従来のP型基板を用いたバイポーラlCにおける縦型P
NP)ランリスタは、第1図の構造断面図に示す通りで
ある。ここに、1はP型基板、211−tN+型埋込領
域、3はコレクタ領域の一部となるP+型埋込領域、4
はベース領域となるN型エピタキシャル層、5はP十型
コレクタ領域、6はP十型エミッタ領域、そして7はN
十型ベースコンタクト領域であり、領域5+6および7
からそレソれコレクタ、エミッタおよびベース電極11
゜9および10が表面絶縁膜8に設けられ念コンタクト
穴を介して取り出されている。縦型PNP)ランリスタ
は、エミッタおよびコレクタ領域が横方向に配置された
横型PNP)ランリスタに比して電流増幅率hF1cが
高いこと、利得帯域中種fTが高いこと等の優位性を示
している。
一般に、縦型及び横型PNP)ランリスタにおいてはエ
ピタキシャル層4でベース領域を形成しているので、ベ
ース・コレクタ接合からの空乏層がベース側へ広がる。
このため、所望のエミッタ・コレクタ耐圧B%、EOを
得るためにはエミッタ領域6とコレクタ領域5との間の
距離WL(横方向のペース巾に相当している)を予めパ
ターン上で充分にとる必要がある。さらに、縦型PNP
)ランリスタにおいては、構造上縦方向のエミッタ領域
6とコレクタ領−の一部であるP+型埋込領域3との間
の距MWv (縦方向のベース巾に相当している)も充
分とる必要があり、所望のBVOROを満足する前提に
においてWL>Wvとなるように設計している。従って
、縦方向の電流成分がhFEに大きく寄与していること
になる。これはベース巾Wのエミッタ注入効率及びコレ
クタ輸送効率の依存性から説明することができる。すな
わち、ペース巾Wが小さい程両者は大きくなりhF’E
が高くなることになる。縦型PNP)ランリスタにおい
ては、さらに高いhFlや工。maxあるいは電流容量
を得るためにエミッタサイズLE/AII!(ここで、
エミッタ[fi積をAEIエミッタ周囲長をLEとして
エミッタサイズをLE /A3で表示する)をより小さ
くすることを行なっている。これは前述の縦方向の電流
成分がhPHにきく寄与することに基づいたものである
ところがP 型埋込領域3のせり上が9のバラツキ及び
エピタキシャル層4厚のバラツキ等により、% <%に
なるとLm/ABの効果が逆転し、L、 /A、が小さ
い程hFEtが小さくなるという問題が起こった。具体
的には特にパワーIC等のパワートランジスタのドライ
バーとしてLE/Aつの小さい縦型PNPトランジスタ
を用いた場合にhFEが小さくなりパワーが充分確保で
きないという間峨が起こった。
本発明の目的は本来の縦型トランジスタの特性、すなわ
ちP 型埋込領域のせり上が9バラツキやエピタキシャ
ル層のバラツキがあっても縦方向の電流成分がhFEに
大きく寄与するようにしてエミッタサイズL、/ABの
効果を充分発揮できるPNPトランジスタを有する半導
体装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、縦型PNP)ランリスタの特性を
充分に発揮しながらパターンの縮小化が実現された半導
体装置を提供することにある。本発明は、かかる縦型P
NP)ランリスタのエミッタ領域と接してこれを取り囲
むエピタキシャル1−よりも高濃度の半導体領域を設け
たものである。
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図(a)〜(C)は本発明の一実施例の縦型PNP
トランジスタの製造工程を示す構造断面図である。
まず、同図(a)に示すように、P型基板lの表面より
N++不純物を拡散してN+型型埋領領域2形成する。
次に同様にN+型型埋領領域2内び絶縁分離のために所
定のP型基板部分内にP 型不純物を選燃的に拡散して
p+a哩込領域3・3・を形成する。次にN型エピタキ
シャル層4を基板1上に気相成長法により成長させ、エ
ビタキシャルノ#14表面より縦型)’NPト:5’ン
ジスタのコレクタ領域の一部となるP 型コレクタ領域
5及びエピタキシャル層4を複数の島に分離するために
P 5− 型絶縁分離領域5′を同時に形成する。コレクタ領域5
は環状に形成されている。この時、予め基板lに形成さ
れたP+型埋込領域3−3′もエピタキシャル層4の方
へせり上が、OP十型コレクタ領域5及びP+型絶縁分
離領域5′と接続する。
従って、P+型埋込領域3も縦型PNP)ランリスタの
コレクタ領域の一部を形成する。
次に、同図(b)に示すようにエピタキシャル層40表
面よりP+型不純物を拡散し縦型PNP)ランリスタの
エミッタ領域6を形成し、その後へ+型ベース領域7を
拡散又はイオン注入により形成する。領域7はエミッタ
領域6を取り囲むようにこれと接して形成される。この
時N + 、ベース領域7の一部においてN十型ベース
コンタクト領域と兼用できるようにマージンを取って”
おく。また、士   。
N 型ベース領域7の深さXjBはエミ、り領域の深さ
XjBに比してXj B≧XjEとなるように選ぶこと
が望ましい。同、エミッタ領域6とN++ベース領域7
の形成は逆であってもよい6 次に、同図(C)に示すように縦fiPNP)ランジ 
6− スタのエミッタ、ベースおよびコレクタ領域の所定コン
タクト開口領域を酸化膜8をエツチングして形成しアル
ミニウムを電子ビーム方式により蒸着し、その後電極パ
ターン9IIO111を形成してアルミニウムとシリコ
ンを合金化するために窒素雰囲気中で熱処理する。
かかる本発明の実施例によれば、エミッタ領域6の周囲
に高濃度ベース領域7を形成したために横方向のエミッ
タ領域6からベース領域7への注入を減少させ、縦方向
のエミッタベースへの注入をより支配的に働かせ、これ
によってhFEの上昇と共にエミッタサイズLm/AE
の効果を有意義に発揮せしめる縦型PNP)ランリスタ
を製造することができる。さらには、ベース寺コレクタ
接合からの空乏層の広がりは高濃度ベース領域7におい
て抑えられて、BVc!oはリーチ・スルー耐圧で制限
を受けるが、所望のBVcEoが満足される横方向のベ
ース巾WL (WL >  WL )迄縮小することが
できるのでパターンの縮小化をはかることができる。
以上のように本発明によれば従来よりも小さなパターン
でh□を上昇させしかもエミッタサイズL、/〜の効果
を充分に発揮せしめる縦型トランジスタを提供すること
ができる。
同、本発明は上記実施例に限られることなく極性を換え
てもよいことは明らかである。また、P型エミッタ領域
6およびN++ベース領域7は通常NPN)ランリスタ
のベースおよびエミッタ拡散と同時にそれぞれ形成され
るので、ベース領域7の方がエミッタ領域6よシも浅い
接合深さをもつ。この場合で吃、エミッタ領域6の横方
向からのキャリア注入が抑えられるので% hFlit
向上という効果はある。しかし、第2図(b) l (
C)のようにベース領域7の深さxjBの方がエミッタ
領域6の深さXjgと同じ又は深い方がエミッタ横方向
からのキャリア注入抑制、および耐圧向上の面からより
有利である。すなわちs X jB > X jBとな
るように
【図面の簡単な説明】
第11凶は従来の縦型PNP)ランリスタを示す構造断
面図である。第2図(a)〜(C)は本発明の一実施例
を示す縦型PNP)ランリスタを製造工程順に示す構造
断面図である。 l・・・・・・P型基板、2・・・・・・N+型型埋領
領域3゜3′・・・・・・戸型埋込領域、4・・・・・
・N十エピタキシャル層、5・5′・・・・・・P+型
コレクタ領域及び戸型絶縁分離領域、6・・・・・・P
+型エミッタ領域、7・・・・・・N++ベース領域(
兼計型ベースコンタクト領域)8・・・・・・酸化膜、
9 + 10 + 11・・・・・・エミッタ・ベース
コレクタ各電極パターン 9− 兵/’[ + s/  4  ” 5’ ′/”ヂ 545′θ4
L 43′5・454$21!′I5 2 ・3′6 4 
 6  84 43’    7     4 7  (′LJ  J
   /   2  ダ  3′   θ 443’6
’ヂ// 676 y(b)、層76  ダJ/ 5,
8ダ、/(C)りIり

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板と、該半導体基板上に形成された他
    の導電型のエピタキシャル層と、前記半導体基板と前記
    エピタキシャル層との境界部分に゛形成された前記他の
    導電型の第1埋込領域と、該8gl埋込領域と前記エピ
    タキシャル層との境界部分に形成された前記−導電型の
    第2埋込領域と、該第2埋込領域上のエピタキシャル層
    部分に形成された前記−導電型の第1領域と、該第1領
    域を取り囲むようにこれと離間して夕形成され前記第2
    埋込領域と接する前記−導電型の第2領域とを有する半
    導体装置において、前記第1領域に接してこれを取り囲
    み、かつ前記エピタキシャル層に比して高#度の前記他
    の導電型の第3領域を有することを特徴とする半導体装
    置。
JP9381782A 1982-06-01 1982-06-01 半導体装置 Pending JPS58210672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9381782A JPS58210672A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9381782A JPS58210672A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58210672A true JPS58210672A (ja) 1983-12-07

Family

ID=14092945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9381782A Pending JPS58210672A (ja) 1982-06-01 1982-06-01 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58210672A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974672A (ja) * 1982-10-20 1984-04-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974672A (ja) * 1982-10-20 1984-04-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4546536A (en) Fabrication methods for high performance lateral bipolar transistors
US4583106A (en) Fabrication methods for high performance lateral bipolar transistors
JPH07326773A (ja) ダイオードおよびその製造方法
EP0138563A2 (en) Lateral transistors
JPS58210672A (ja) 半導体装置
US20230062567A1 (en) Bipolar junction transistor (bjt) and fabricating method thereof
JP3068510B2 (ja) 半導体装置
JP2638431B2 (ja) バイポーラトランジスタ
JPS60105265A (ja) 相補型半導体装置の製造方法
JPH04262569A (ja) 半導体装置
JPS60247968A (ja) 半導体装置
JPH10335346A (ja) ラテラルpnpバイポーラ電子デバイスおよびその製造方法
JPS62169358A (ja) 半導体集積回路装置の製法
JP3135615B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59211270A (ja) 縦型pnpトランジスタ
JPS63245957A (ja) ラテラルpnpトランジスタとその製造方法
JPH03259533A (ja) 半導体集積回路装置
JPH07169772A (ja) バイポ−ラトランジスタ及びその製造方法
JPH10135345A (ja) 半導体集積回路
JPS63136660A (ja) 半導体装置とその製造法
JPH06163839A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5898957A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000183073A (ja) バイポーラトランジスタを含む半導体装置
KR19990002164A (ko) 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조 방법
JPH02105456A (ja) 半導体装置