JPS58208732A - 撮影レンズの合焦情報伝達方法 - Google Patents

撮影レンズの合焦情報伝達方法

Info

Publication number
JPS58208732A
JPS58208732A JP9077082A JP9077082A JPS58208732A JP S58208732 A JPS58208732 A JP S58208732A JP 9077082 A JP9077082 A JP 9077082A JP 9077082 A JP9077082 A JP 9077082A JP S58208732 A JPS58208732 A JP S58208732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focusing
information
photographing
photographic lens
light flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9077082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Yamada
康幸 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9077082A priority Critical patent/JPS58208732A/ja
Priority to US06/495,426 priority patent/US4511232A/en
Publication of JPS58208732A publication Critical patent/JPS58208732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/30Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line
    • G02B7/32Systems for automatic generation of focusing signals using parallactic triangle with a base line using active means, e.g. light emitter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は撮影レンズのカメラ側に付与する為の合焦情報
の伝達方法に関し、特に自動合焦検出に使用する光束と
撮影用の光束の波長域が異なっている場合の双方の光束
の合焦位置の差に応じた合焦情報をカメラ側に伝達する
為の伝達方法に関するものである。
自動的に合焦位置を検出するいわゆる自動合焦検出装置
については従来より種々の合焦検出方式が提案されてい
る。例えばコントラスト検知方式は被与体のコントラス
トを利用するものであるが、壁のように一面にコントラ
ストの存在しない被写体や低輝度の被写体の場合には合
焦判断ができな発光素子によって被写体を照射し、低コ
ントラストの被写体や低輝度の被写体に対しても合焦検
出ができる自動焦点検出装置tが提案されている。
カメラ側におる発光素子によって被写体1照射して合焦
検出を行う場合やテレヒカメラやビデオカメラ、更には
一般のヌチ〜ルカメラに於いて連続的に自動焦点横用を
行なう場合、合焦検出用の光束九可視°光を用いるとフ
ィルム面に前記可視光の発光素子の像等が写ってしまう
欠点がある。
そこでフィルムに感光しない例えは赤外光束を用いて合
焦検出を行う方法がいくつか提案てれている0 しかしながら赤外光束を用いて合焦検出を行うと滓外光
束による合焦位置と撮影光束の合焦位置との間に例えは
撮影レンズの色収差の為に差が主じ合焦検出の精度が低
下する原因となる場合がある。
特に合焦検出用の赤外光束を撮影レンズを介して被写体
側に投光し、被写体からの反射光束を用いて合焦検出を
行う場合に杜、撮影レンズの色収差の影智は無視できな
くなる。
本発明は合焦検出用の光束と撮影光束との波長域が異な
っていても精度良く合焦検出が行々われる撮影レンズの
合焦情報伝達方法の提供を目的とする0 本発明の目的を達成する為の撮影レンズの合焦情報伝達
方法の特徴は自動合焦検出用光束による撮影レンズの焦
点位置と自動合焦検出用光束と異なった波長域を有する
被写体からの撮影光束による前記撮影レンズの焦点位置
との差に対応した情報をカメラ側に伝達する為の情報伝
達手段を前記撮影レンズに付与したことである。
カメラ側から撮影光束と異なった波長域の合焦検出用光
束を被写体側に照射し、被写体側からの反射光を用いて
自動合焦検dを行なうカメラにおいては合焦検出用光束
による撮影レンズの焦点位置と撮影光束による撮影レン
ズの焦点位置とに差が生ずる。特に合焦検出用光束が赤
外光束のときは一般の撮影レンズ社赤外光まで色収差の
補正をしていないので合焦精度が低下する原因となる。
そこで撮影レンズが交換レンズのときは各々の撮影レン
ズ毎に合焦位置の差に対応するtW報をカメラ側に伝達
する為の情報伝達手段を予め付与しておけに、撮影光束
と異なった波長域を有する光束を用いて合焦検出を行っ
ても精度良く合焦検出を行なうことができる0 この場合の情報伝達手段をビン、レバー等の慎械的部材
で構成し撮影レンズのマウント曲等に付与しておけは簡
単な構成で合焦情報をカメラ側に伝達することができる
又情報伝達手段を電気的な信号として前記撮影レンズか
ら前記カメラ部に伝達する構成としてもよ℃・0 例えはレバー等を介して可変抵抗の抵抗値の変化として
カメラ側に伝達してもよい。
次に不発明の一実施例を図を用いて睨明する。
第1図は本発明の一実施例の光学系の説明図である。
図中1は撮影レンズ、2は機械的部材ビンからなる合焦
情報伝達手段、3は可動ミラー、4は可動ミラー3に取
付けたサブミラー、5は合焦検出用光束を散開する発光
素子、6は合焦検出用の受光菓子、7は可動ミラー6上
の開口で全透過、半透過若しくは赤外光のみを透過し、
可視光を反射するダイクロイック面となっている08は
合焦検出を行い合焦情報を出す合焦信号発生装置、9は
合焦信号発生装置8からの1ぎ号と合焦情報伝達手段2
からの信号とを考慮して合焦位置の差を調整した後に交
換レンズ2の駆動装置10を所定量駆動させる為の駆動
信号発生装置である。
駆動信号発生装置9と駆動装置10により発光素子5か
らの光束の波長に対する焦点位置と撮影光束に対する焦
点位置の差の情報より最良の撮影レンズのピント位置を
定めるよう撮影レンズを駆動させている。
以上のように本発明によれば合焦検出用の光束と撮影光
束の波長域が異なっていても予め撮影レンズに色収差、
その他の諸収差による合焦位置の麦に対応する情報を付
与しておけtIi精度艮く合焦検出を行なうことができ
る。尚本発明においては合焦検出用光束をカメラ側より
発しないで被写体自身から発する光束を用いてもよい。
この場合には例えば赤外用フィルターをブ「して赤外光
のみを受光すれば同様の効果が侍られる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一夷流例の光学系の欣明図である0 図中1は達影レンズ、2は合焦情報伝通手段、3は可動
ミラー、4はサブミラー、5は発光菓子、6は受光素子
、8は合焦信号発生装置、9は駆動1g号発生装置、1
0は駆動装置でおる0特許出願人 キャノン株式会社 代理人 丸島儀− 竿/図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)自動合焦検出用光束による撮影レンズの焦点位置
    と前記自動合焦検出用光束と異なった波長域を有する被
    写体からの撮影光束による前記撮影レンズの焦点位置と
    の差に対応した情報をカメラ側に伝達する為の情報伝達
    手段を前記撮影レンズに付与したことを特徴とする撮影
    レンズの合焦情報伝達方法。 (2) mJ記合焦検出用光束を前記撮影レンズの後方
    のカメラ部より前記撮影レンズを介して被写体側に投光
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の撮影
    レンズの合焦情報伝達方法。 (6)前記情報伝達手段をピン、レバー等の恢械的部材
    で構成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の撮影レンズの合焦情報伝達方法。 (41前記撮影レンズを一眼レフレックス用の交換レン
    ズとしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    撮影レンズの合焦情報伝達方法。 (5)前記情報伝達手段を電気的な信号として前記撮影
    レンズから前記カメラ部に伝達する構成としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の撮影レンズの合焦
    情報伝達方法。
JP9077082A 1982-05-28 1982-05-28 撮影レンズの合焦情報伝達方法 Pending JPS58208732A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9077082A JPS58208732A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 撮影レンズの合焦情報伝達方法
US06/495,426 US4511232A (en) 1982-05-28 1983-05-17 Auto-focus camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9077082A JPS58208732A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 撮影レンズの合焦情報伝達方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58208732A true JPS58208732A (ja) 1983-12-05

Family

ID=14007836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9077082A Pending JPS58208732A (ja) 1982-05-28 1982-05-28 撮影レンズの合焦情報伝達方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58208732A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108225744A (zh) * 2018-01-31 2018-06-29 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于角锥棱镜的光学镜头多视场像质检测装置及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108225744A (zh) * 2018-01-31 2018-06-29 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于角锥棱镜的光学镜头多视场像质检测装置及方法
CN108225744B (zh) * 2018-01-31 2023-09-01 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于角锥棱镜的光学镜头多视场像质检测装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5424708B2 (ja) 焦点検出装置
US7940323B2 (en) Image-pickup apparatus and control method thereof
EP1094349B1 (en) Focusing apparatus for image recording system
US4529286A (en) Attachment lens system for single-lens reflex cameras
JP4950634B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JPS58208732A (ja) 撮影レンズの合焦情報伝達方法
JP2007033653A (ja) 焦点検出装置及びそれを用いた撮像装置
JPS6332508A (ja) 自動焦点検出用の投光系
JPH0225487B2 (ja)
JPS60191213A (ja) 測距装置を有する撮影光学系
JPS63259521A (ja) 複合型合焦検出装置
JPH0772765B2 (ja) カメラの自動合焦装置
JPS59208515A (ja) 焦点検出装置
JP2008257254A (ja) 一眼レフカメラの測光レンズ
JP4136088B2 (ja) 一眼レフカメラの受光素子位置調整装置およびその調整方法
JPS6332509A (ja) 自動焦点検出用の投光系
JPS59208512A (ja) 自動焦点カメラ
JPH117075A (ja) カメラのファインダー内表示装置
JPS58156910A (ja) 合焦状態検出装置
JPH1138311A (ja) 補助光投光装置
JPS6370212A (ja) 焦点検出装置
JPH0240605A (ja) 焦点検出装置
JPS5912406A (ja) 自動焦点検出装置
JPS6381411A (ja) 焦点検出装置
JPS59222803A (ja) 自動焦点検出装置