JPS58205914A - デイスク再生装置 - Google Patents

デイスク再生装置

Info

Publication number
JPS58205914A
JPS58205914A JP8844582A JP8844582A JPS58205914A JP S58205914 A JPS58205914 A JP S58205914A JP 8844582 A JP8844582 A JP 8844582A JP 8844582 A JP8844582 A JP 8844582A JP S58205914 A JPS58205914 A JP S58205914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
program information
reproduction
playback
information data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8844582A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Furuya
古谷 恒雄
Katsuzumi Inasawa
稲沢 克純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8844582A priority Critical patent/JPS58205914A/ja
Priority to DE3348393A priority patent/DE3348393C2/de
Priority to DE3318497A priority patent/DE3318497C2/de
Priority to GB08314047A priority patent/GB2123596B/en
Priority to FR8308410A priority patent/FR2527369B1/fr
Priority to US06/497,404 priority patent/US4592036A/en
Priority to KR1019830002250A priority patent/KR920000213B1/ko
Priority to CA000428697A priority patent/CA1207440A/en
Publication of JPS58205914A publication Critical patent/JPS58205914A/ja
Priority to GB08512415A priority patent/GB2157878B/en
Priority to US06/837,028 priority patent/US4682312A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ディジタル・オーディオ・ディスク等の、デ
ィジタル拳データが記録されたディスクの再生に使用さ
れるディスク再生装置に関し、特に、ディスクに記録部
れたプログラム情報データの所望の箇所からの再生をす
るに際し、再生開始時におい、てクリソ゛り参ノイズや
異常音の発生を防止できるようにした、改良されたディ
スク再生装置に関する。。
回転されるディスク状記録媒体に、ディジタル化された
音声1g号データや誤り訂IFデータ等のプログラム情
報データ、同期データ、アドレス・データ等の、各種デ
ータを記録して記録トラックを形成したディジタル・オ
ーディオ・ディスクを作り、このディジタル・データが
記録きれたディジタル・オーディオ・ディスクをディス
ク再生装置で(])生オーティオ信号を得るようにした
ディジタル・オーディオ・ディスク・システムが、質の
良い11)化オーディオ信号を比較約手Ilイに得るこ
とができるシステムとして提案されている。かかるディ
ジタル・オ、−ディオ・ディスクを再生するディスク再
生装置において、ディジタル・オーディオ・ディスクか
ら読み取られて得られる再生プログラム情報データ中に
、符号誤りが生じた場合には、再生オーディ)信号にも
とすく再生音声中に大きなりす′ツク・ノイズが生じる
事になる。
一般に、ディジタル−オーディオ・ディスクにおいては
、プログラム情報データを記録する際に生じる符号誤り
が、低い確率ではある“がいわば必然的に生じ得、また
、ディジタ、ル・データ読取り時には、ディスク面に付
着した指紋や傷の影響により大規模な符号誤りが起こる
事もある。従って、ディジタル・オーディオ・ディスク
・システムにおいては、これらの符号誤シを訂正するた
め、クロス・インターリーブと呼ばれる手法を用い7’
Cstり訂正方式が採用されている。このクロス・イン
ターリーブ手法を用いた誤り訂正方式の特徴は、誤り訂
正データを一系統用意した2段構えの構成金採ると共に
その2段の間にインターリーブを施したことにあり、−
言らに誤シ訂正データにリード・ソロモン符号を用いて
このリード・ソロモン符号とインターリーブを巧みに組
み合わせることによって極めて強力な誤り訂正能力をも
たせることができるようにされている。このため、ディ
スク11)主装置には、クロス・インターリーブ手法に
より付加された誤り訂正データ(f−宮むプログラム情
報データが記録きれたディジタルーオーティオ・ディス
クから読み取られて得られるIJ)生プログラム情報デ
ータに対して、その中に含まれる一系統の誤り訂正デー
タを用いてλ段階にわたっての誤り訂正を行う誤り訂正
手段が(+iiiえられる5、そして、このような誤り
訂正手段が4+iiiえられる結果、ディジタル・オー
ディオ・ディスクから読み取られて得られる再生プログ
ラム情報データが、リアルタイムで再生オーティオ信号
に変換されるのではなく、クロス・インターリーブ手・
法による誤り訂正に必要とされる時間、即ち、インター
リーブ遅延時間だけ遅延されて、再生オーディオ信号と
されることになる。1 一方、かかるディジタル・オーディオ・ディスクに記録
されているン°ログラム情報データは、通常アドレス・
データを伴うものとでれており、ディスク再生装置で再
生するにあ几って、このアドレス・データにもとすき記
録さ、れたプログラム情報データの所望の部分を選択的
に再生することが可能とされている。即ち、情報読取り
手段をサーチ動作状練となし、得られる再生信号中に含
まれる再生アドレス・データと指定アドレス−データと
を比較して、両者が一致するように、情報読取り手段の
順方向早送りゃ逆方向早送り等を伴っての位置制御を行
い、その後、)・−マル再生動作状態となして、指定ア
ドレス・データに対応する位置からのプログラム情報デ
ータの再生を行うことができるのである。この場合、再
生アドレス・データは、上述のインターリーブ遅延時間
とは無関係に再生されて、情報読取り手段の位置制御に
使用されるが、再生アドレスのデータが解読さ9て、サ
ーチ動作状態とされた情報読取り手段が指定アドレス・
データの位置である目的地に到達せしめられる場合、情
報読取り手段は目的地を行過した後逆戻りする動作を繰
返しながら次第に目的地に近接していく。即ち、収斂動
作をして目的地に落ち着くのである。この情報読取り手
段の収斂動作中にも目的地近傍のプログラム情報データ
が読み取られて、上述の誤り訂正手段に供給され、イン
ターリーブ遅延時間を伴って再生オーディオ信号化きれ
るが、これが所望のプログラム情報データにもとすいて
得られる再生きfMに先立って発せられる、クリック・
ノイズや異常音を生じる不都合がある。
例工ば、第7図に示される如くのディジタル・オーディ
オ・ディスク」ニーの記録:・ラックTにおける、n番
目のプログラム情報データの記録部N中の特定箇所Xか
らの再生が行われる場合、サーチ動作状態とをれたIK
報;1リシ取り手段は、第1図における軌跡pを描く。
即ち、情報読取り手段は、n番目のプログラム情報デー
タの記録部N中の特定箇pす「X ′fr:往復で通過
する動作を繰返し、その往復動作が1N斂されて、n′
R’F目のプログラム情報デ−タの記録部N中の特定箇
所Xの位置p/に到達する1、このと、き、情報読取り
手段により、位置p/で、n番目のプログラム情報デー
タの記録部N[11の特定箇所Xに対応するアドレス・
データが読み取られ、この場合、このアドレス・データ
が指定アドレス・データとされているので、この時点で
情報読取り手段は、目的地に到達したことが検知されて
ノーマル再生動作状態とされ、n番目のプログラム情報
データを特定箇所Xから読み取っていく。これによりn
番目のプログラム情報データの途中からの再生が行われ
る。
この場合、情報読取り手段がノーマル再生動作状態とさ
れた後に読み取られたn番目のプログラム情報データに
もとすく再生オーディオ信号が↑11られて、再生音声
が発せられる前に、情報読取り1手段が位置p7に到達
すべく収斂動作をして眞るとき、記録部Nから読み取ら
れ、誤り訂正手段に供給されたプログラム情報データが
、誤り訂正手段におけ・るインターリーブ遅延時間(例
えば、/3’、、!;m秒)だけ遅延されて再生オーデ
ィオ信号化されて音声出力を生じることになり、これが
クリック・ノイズもしくは異常音となってしまうのであ
る。
かかる点に鑑み本発明は、ディジタル・データが記録さ
れたディスクから、プログラム情報テ〜りを任意所望の
箇所から再生するにあたり、再生プログラム情報データ
に対する誤り訂正等の遅延時間を伴う処理が行われても
、クリック・ノイズ−や異常音の発生が防止されるよう
になされたディスク再生4り二層を提供するものである
。以下、本発明の実M+j例について述べる。。
第Ω図は、本発明に係るディスク再生装置の一例の要部
を示す。同図において、/はディスクで、デイジメルー
データであるアドレス・データを伴うプログラム情報デ
ータが記録てれており、例えば、前述の如くのディジタ
ル・オーディオ・ディスクである。このディスク/は、
デ°イスク回転用のモーターによって所定の回転が与え
られる。ディスク/に記録てれたプログラム情報データ
及びアドレス・データは、情報読取り手段、例えば、こ
の例は光学式ディスク再生装置Ω場合であって、光学ヘ
ッド3で読み取られる。この光学ヘッド3は、レーザ光
をディスク/に照射し、ディスク/上に記録されたプロ
グラム情報データ及びアドレス−データに応じて変調さ
れた反射レーザ光を、読取りレーザ光として受は取るも
のである。光学ヘッド3からの読取りレーザ光は受光素
子部グに導ひかれ、受光素子部りで光電変換が行われて
、読み取られたプログラム情報データ及びアドレス・デ
ータにもとすく再生信号が得られる。この再生信号は、
波形整形回路Sで読み取られたプログラム情報データ及
びアドレス・データを表わす適正なディジタル信号とさ
れた後、デコーダ基に供給される。デコーダ基からは再
生プログラム情報データSが得られるとともに再生アド
レス・データQが検出される5、そして、再生アドレス
・データQは第1のレジスタ7へ供給、されてホールド
される。この第1のレジスタ7かラバシステムコントロ
ー2gからの制御信号CNにもとすき、所定のタイミン
グで再生アドレス・データQが読み出されて演算回路ワ
の一方の入力端に供給される。
10はキーボードで、このキーボード10からのキー人
力データには、システムコントローラgK供給妊れる。
システムコントローラgrrs、キー人力データKを受
けて指定アドレス・データQXを発生し、これが第2の
レジスタ//へ供給すれてホールドされる。この第一の
レジスタ//からの指定アドレス・データQxが演算回
路ヲの第一の入力端に供給される。演算回路ヲは再生ア
ドレス・データQと指定アドレス・データQx′f:比
較演算し、この演算結果にもとすく演算データPがシス
テムコントローラgに供給される。システムコア トo
−ラgからは、光学ヘッド3にノーマル再生動作や順方
向早送り、逆方向早送シ、/トラック進みジャンプ、/
トラック戻りジャンプ等の11々の動作を行わせるため
の制呻信号CCが、光学ヘッド3に供給される1、 一方、/2は無音データ発生部であり、この無庁データ
発生部/2からの無音データSoは、最終的に再生音声
を生せしめないデータであり、無音をあられす音声デー
タと誤シ符号がない状態に対応した誤り訂正データとを
含むものとされている。そして、無音データ発生部/2
からの無音データSo及びデコーダ乙からの再生プログ
ラム情報データSは、選択ゲート回路/3のλつの入力
端の夫々に供給される。選択ゲート回路/3はシステム
コントローラgからのゲート制御信号CGにより制御さ
れて、λつの入力端からの無音データSo及び再生プロ
グラム情報データSのうちの一方を選択して導出し、導
出された無音データSoもしくは再生プログラム情報デ
ータSがv号回路/llに供給される。復号回路/グは
クロス・インターリーブ手法による誤シ訂正手段を構成
するもので、その詳細は後述する。そして、復号回路/
グの出力データは補間回路/ダヘ供給されて補間がなさ
れる。補間回路/Sの出力データはディジタル・アナロ
グ変換回路/乙に供給され、その出力端から再生オーデ
ィオ信号が送出される1、ここで、復号回路/グの一例
について第3図を参照して説明する。復号回路/4tの
一例は、第3図に示される如く、マルチプレクサ/7A
1第1復号器/7B、ディンターリーブ遅延素子群/’
7C及び第2復号器/?Dをバんで構成される。マルチ
プレクサ/?Aは第2図に示される選択ゲート回路/3
からの再生プログラム情報データS、もしくは、無音デ
ータSo中の音声データS/〜8.2&、第1誤り訂正
データPI”’−P4I及び第2誤り訂正データQ/〜
Qzを導出する1、第1復号器/7Bは、マルチプレク
サ/?Aから導出される音声データSt−82ケと第1
誤り訂正データP/〜Pダとに対して第λ誤り訂正デー
タQ/〜Qヶを用いて誤り訂正操作を行い、誤り訂正が
なされたか、もしくは、ポインター符号が付加された音
声データS/′〜S、z+’及び第1誤り訂正データP
l′〜p41/を作シ出す1.ディンターリーブ遅延素
子群/7Cは、@/復号器/7Bからのデータ、即ち、
音声データSl′〜Sx+’及び第1誤り訂正データP
/′〜P41’の夫々に異なる遅延楡を与える遅延素子
D/〜D−gを有しており、これら遅延素子D/〜D、
2gにより、第1復号1’j / 7 Bからのデータ
に対するナインターリーブ遅延が施される。遅延素子D
)=02gの夫々の遅延時間、を加え合わせた全インタ
ーリーブ遅延時間は、例えば、/3.jtm秒に設定さ
れている。第λ復号器/?Dは、ディンターリーブ遅延
素子群/’7Cの遅延素子DI”’−02gによってデ
ィンターリーフ′遅延が与えられた音声データSl″〜
S2り″に対して、第1誤り訂正データP/“〜P41
″を用いて誤り訂正l操作を行い、誤り訂正がなされた
か、もしくは、ポインター符号が付加された音声データ
Tl〜Ta+ k作り出す。このようにして作り出され
た音声データT7−Tx+は、第2図に示す補間回路/
Sへ供給される。
補間回路/Sは、音声データT I−T、241のうち
のポインター符号が付加されたものに対して補間処理に
よる補正を施す。そして、補間処理がなされた音声デー
タが、ディジタル・アナログ変換回路/乙によって変換
され、最終的な再生オーテイオ信号が得られることにな
るのであるが、選択ゲート回・路73′から無音データ
So”ゝ復号回路/ダに供給される場合には、この再生
オーディオ信号は得られない。
次に、ディスク/は第1図に示される如くの記録トラッ
クTが形成されたものとし、上述した本発明に係るディ
スク再生装置により、ディスク/上の記録トラックTに
おけるn番目のプログラム情報データの記録部N中の特
定箇所Xからの再生が行われる場合について述べる、こ
の場合、先ず、キーボード10から、n番目のプログラ
ム情報データの記録部N中の特定箇所Xに光学ヘッド3
を位置させるべく指示するキー人力データKが、システ
ムコントローラざに供給される。システムコントローラ
gは、このキー人力データKを受けて、選択ゲート回路
/3に、無音データ発生部/2からの無音データSoを
選択させるよう制御するものとされたゲート制御信号C
aを供給し、選択ゲート回路/3から無音データSOが
rM号回路/qに送り込塘れるようにするとともに、第
2のレジスタ//に、n番目のプログラム情報データの
記録部N中の特定箇所Xに対応するアドレス・データを
その内容とする指定アドレス・データQxを供給する。
そして、第コのレジスタ//から、この指定アドレス・
データQxが演算回路9に供給はれる。このとき、第1
のレジスタ7には、受光素子部グからの再生信号から得
られる再生アドレス・データQが供給されており、これ
がシステムコントローラgからの制御信号cNにもとす
いて送出され、演算回路ワに供給される。そして、演算
回路ワにおいて、指定アドレス・データQXと再生アド
レス・データQとの比較演算がなされる。1両アドレス
・データが一致しない場合には、システムコントローラ
gから制m信号Ccが光学ヘッド3に供給され、光学ヘ
ッド3が、順方向もしくは逆方向早送り動作や/トラッ
ク進み、もしくは、戻りジャンプ動作等を行うサーチ動
作状態とさJする。光学ヘッド3がサーチ動作状態にあ
るときには、光学ヘッド3がディスク/上のアドレス・
データを読み取る毎に、演算回路ヲにおける再生アドレ
ス・データQと指定アドレス・データQxとの比較・演
算が行われ、その演算結果にもとずくしく算データPに
よシステムコントローラgからの制御信号Ccの内容が
変化せしめられて、再生アドレス・データQが指定アド
レス・データQxに一致するものとなるよう、光学ヘッ
ド3の位置制御が行われる。かかるサーチ動作状態にあ
る光学−\ラド3は、第1図に示される軌跡pを描いて
、11番目のプログラム情報データの記録部N中の特定
箇所Xを往復して通過する動作を繰返す収斂動作を行っ
て、目的とするn番目のプログラム情報戸−夕の記録部
N中の特定箇所Xの位置p/に達する1、この用台、こ
の収斂動作の間においては、誤り訂正手段全構成する復
号回路/llには無音データSoが供給されている。。
そして、光学ヘッド3により、位置p/でn番目のプロ
グラム情報データの記録部N中の特定箇所Xに対応する
アドレス争データが読み取られ、この場合、このアドレ
ス・データが指定アドレス・データQxとされているの
で、この時点で再生アドレス・データQが指定アドレス
データQxに一致°し、演1rF回路9からの一致を示
す演算データP l’、(より、システムコントローラ
gからの制御信号Ccの内容は、光学ヘッド3を、ノー
マル再生動作状態・となすための制御信号とされる。こ
れにより、光学ヘッド3はノーマル再生動作状態とさi
”r、n番目のプログラム情報データの特定箇所X°か
らの読取りを行う。また、これとともに、演算回路9か
らの一致を示す演算データPにより、システムコントロ
ーラgからのゲート制御信号CGの内容が、選択ゲート
回路/3にデコーダ乙からの再生プログラム情報データ
Sを選択きせるだめの制御信号とされる。これにより、
選択ゲー□ト回路/3は、デコーダ乙から得られる再生
プログラム情報データSを導出して、復号回路/ダに供
給する。
従って、ノーマル再生動作状態とされた光学ヘッド3が
、n番目のプログラム情報データを特定箇所Xから読み
取って得られる再生プログラム情報データSが、復号回
路/l、補間回路15を経て、ディジタル・アナログ変
挾回路/乙に供給さ1“・(olli:i端1再生#−
y<;i信号”゛得ら46・1即ち、n番目のプログラ
ム情報データの記録部N中の科定箇所Xからの再生が行
われるのである。
この場合、光学ヘッド3が、目的地である特定箇所Xの
位置p/に到達してノーマル再生動作状態となされ、n
番目のプログラム情報データの特定箇所X以後の部分が
読み取られて得られる再生プログラム情報データSが、
iν号回路/qに供給される以前には、復号回路/グに
はデコーダ乙かC)の111生プログラム情報データS
に代って、無音データ発生部/2からの無音データSO
が供給さrており、この無音データSoは、復号回路/
グにおける誤り訂正のために必要とされる遅延時間、即
ち、全インターリーブ遅延時間を伴って補間回路15を
通じディジタル・アナログ変換回路/乙に供給されても
、再生オーディオ信号を生ぜしめないので、光学ヘッド
3がノーマル再生動作状態とされた後に得られる、n番
目のプログラム情報データの特定箇所X以後の部分が読
み取られて得られる再生プログラム情報データにもとす
く再生音!11に先1rって、クリック・ノイズや異常
音が発生することはない、。
なお、上述におけ、る特定箇所Xは、例えば、n番目の
プログラム情報データの記録部Nの冒頭部分であっても
よいこと勿論であり、その場合には、n番目のプログラ
ム情報データが、その冒頭部分から再生されることにな
り、いわゆる、頭出−し再生が行われることになる。
以上説明した如く、本発明に係るディスク再生装置によ
れば、ディジタル・データが記録さiたディ子りからの
再生プログラム情報データにクロス・インターリーブ手
法による誤リ訂正の如く、遅延時間を伴う強力な誤り訂
正が施された良質な再生オーディオ信号が得られるとと
もに、ディスクに記録されたプログラム情報データを任
意所望の箇所から再生するにあたり、所望の再生出力を
、それに先立つクリック・ノイズや異常音を発生せしめ
ることなく得ることができる。
4t、  図面の簡単な説明 、第7図はデ゛イスクに記録されたプログラム情報デー
タの特定箇所からの再生の説明に供される図、第一図は
本発明に係るディスク再生装置の−19すの要部を示す
系統図、第3図は第2図に示される本発明に係るディス
ク再生装置の一例の要部の一部分を詳細に示す系統図で
ある。
図中、/はディスク、3は光学ヘッド、乙はデコーダ、
りは第1のレジスタ、gはシステムコントローラ、デは
演算回路、//は第一のレジスタ、7.2は無音データ
発生部、/3は選択ゲート回路、/グは復号回路である
第簾図 第3図 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 アドレス拳データ及びプログラム情報データが記録され
    たディスクから情報読取り手段を介して得られる再生信
    号中の再生アドレス・データを検出して、該再生アドレ
    ス・データが所望のプログラム情報データの記録部に関
    連する所定のアドレス・データとなるまで上記情報読取
    り手段をサーチ動作状態となすとともに、上記再生信号
    中の再生プログラム情報データに対する処理回路部に、
    へ 。 上記再生プログラム情報データに代えて、再生出力を生
    じない特定データを供給し、上記再生アドレス・データ
    が上記所定のアドレス・データとなったとき、上記情報
    読取シ手段をノーマル再生動作状態となすとともに、上
    記処理回路部への上3(シ特定データの供給を止めて上
    記再生プログラム情報チー°夕を供給するようにして、
    上記所望のプログラム情報データにもとすく再生出力を
    得ることができるようにしたディスク再生装置。
JP8844582A 1982-05-23 1982-05-25 デイスク再生装置 Pending JPS58205914A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8844582A JPS58205914A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 デイスク再生装置
DE3348393A DE3348393C2 (de) 1982-05-23 1983-05-20 Wiedergabeanordnung für die Wiedergabe digitaler Daten von einem Aufzeichnungsträger im Suchbetrieb
DE3318497A DE3318497C2 (de) 1982-05-23 1983-05-20 Wiedergabeanordnung für die Wiedergabe digitaler Daten von einem Aufzeichnungsträger nach einem Suchlauf
GB08314047A GB2123596B (en) 1982-05-23 1983-05-20 Reproducing apparatus
FR8308410A FR2527369B1 (fr) 1982-05-23 1983-05-20 Procede et appareil pour reproduire une information de programme notamment lecteur de disque
US06/497,404 US4592036A (en) 1982-05-23 1983-05-23 Disc player with search noise suppression
KR1019830002250A KR920000213B1 (ko) 1982-05-23 1983-05-23 디스크 재생 장치 및 방법
CA000428697A CA1207440A (en) 1982-05-23 1983-05-24 Disc player with search noise suppression
GB08512415A GB2157878B (en) 1982-05-23 1985-05-16 Reproducing apparatus
US06/837,028 US4682312A (en) 1982-05-23 1986-03-06 Disc player with search noise suppression

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8844582A JPS58205914A (ja) 1982-05-25 1982-05-25 デイスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58205914A true JPS58205914A (ja) 1983-12-01

Family

ID=13942998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8844582A Pending JPS58205914A (ja) 1982-05-23 1982-05-25 デイスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58205914A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07176174A (ja) ディスク装置
CN1071915C (zh) 唱盘放音方法
JPH10275424A (ja) 速度または方向が可変のcd再生装置
US7180843B2 (en) Information recording and reproduction apparatus, optical disk apparatus and data reproduction method
KR960001485B1 (ko) 기록가능형 광디스크 기록재생장치
US6621982B1 (en) Error correction apparatus and disk player using the same
US4592036A (en) Disc player with search noise suppression
US4491882A (en) Disc players
JPH08287612A (ja) オーディオデータの可変速再生方法
JPS58205914A (ja) デイスク再生装置
JPH0341675A (ja) トラック構造を有する情報記録媒体の情報読取方法
JPH0445919B2 (ja)
JPH10302262A (ja) 光ディスク再生装置及びその再生方法
JP3069169B2 (ja) 光学式情報再生装置
KR20010007307A (ko) 기록 매체, 재생 장치, 재생 방법, 기록 장치, 및 기록 방법
JP4000425B2 (ja) データ再生装置およびデータ再生方法
JPH061601B2 (ja) 再生装置
JPH07182838A (ja) ディスク再生装置
JPH08287610A (ja) オーディオデータの再生装置
JPS58185067A (ja) デイスクプレ−ヤ
JPH05274798A (ja) 高速再生回路
JPH08255430A (ja) ディスク記録再生装置
JP3097116B2 (ja) 再生装置
JPS6252767A (ja) デイスク再生装置
JPH05274819A (ja) 音声データの記憶または記憶読出制御回路