JPS58203840A - 合成樹脂製容器及びその製造方法 - Google Patents

合成樹脂製容器及びその製造方法

Info

Publication number
JPS58203840A
JPS58203840A JP57079243A JP7924382A JPS58203840A JP S58203840 A JPS58203840 A JP S58203840A JP 57079243 A JP57079243 A JP 57079243A JP 7924382 A JP7924382 A JP 7924382A JP S58203840 A JPS58203840 A JP S58203840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
synthetic resin
outer cylinder
cylinder
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57079243A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0329659B2 (ja
Inventor
畠山 喜治
憲三 手嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshida Kogyo KK filed Critical Yoshida Kogyo KK
Priority to JP57079243A priority Critical patent/JPS58203840A/ja
Priority to US06/413,067 priority patent/US4495125A/en
Priority to IT23069/82A priority patent/IT1153570B/it
Priority to GB08225464A priority patent/GB2120159B/en
Priority to DE19823233233 priority patent/DE3233233A1/de
Priority to ES515533A priority patent/ES515533A0/es
Priority to KR8204073A priority patent/KR860001109B1/ko
Priority to FR8215963A priority patent/FR2526757B1/fr
Priority to ES1983281089U priority patent/ES281089Y/es
Publication of JPS58203840A publication Critical patent/JPS58203840A/ja
Publication of JPH0329659B2 publication Critical patent/JPH0329659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • B29C2045/1673Making multilayered or multicoloured articles with an insert injecting the first layer, then feeding the insert, then injecting the second layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂製容器及びその製造方法に関するもの
であり、特にオーデコロン、香水などの化粧液や化粧料
に適した容器及びその製造方法に関するものである。
一般に化粧料等の容器にあっては、内容物が高品質であ
ることを訴えたり或いは高級感を醸し出すなどの理由か
ら、表面に金属光沢等の様々な装飾を施しているものが
多い、従来はこのような装飾を施すために、合成樹脂成
形品に金属メッキをしたシ、またはフィルムに雛形層を
形成しその上にメッキによる金属膜及び感熱性接着層を
設けた熱転写フィルムを用いて転写するなどの方法が行
われていたが、前者の方法ではメッキ工程においてコス
トが嵩む上、一部に装飾をしたり複雑な装飾を施したり
することが困難であシ、また後者の熱転写フィルムによ
る場合には、コストの低減は可能となるが、複雑な形状
をした容器ではフィルムの転写を体裁良く行うことが出
来ないという問題点を有していた。しかも上記いずれの
方法とも何らの保護膜等を設けない場合には装飾面にア
ルコール濃度の高い香水、オーデコロンなどが付着した
場合、脱色したり剥離したシする傾向があるので、この
ような化粧料の容器への装飾としては欠点を含んで−る
ものであった。
本願発明は上述した事情に鑑みなされたもので、その目
的は装飾を施した合成樹脂製容器を低コストで製造する
ことが出来るとともに、その装飾が剥げるおそれがなく
、かつどのような形状の容器であっても体裁良く装飾を
施すことの出来る、合成樹脂製容器及びその製造方法を
提供することにある。
以下には本発明に係る容器及びその製造方法を好適な実
施例を示す図面を参照して詳述する。
本発明に係る方法によって合成樹脂製の容器を製造する
には、まず、第1図に示されたような両端が開口した管
状体1を形成する。この管状体lは、柔軟性を持たせる
ために、軟質の素材から比較的肉薄に形成されることが
必要であり、この実施例ではポリオレフィン系、ポリア
ミド系、 pvc系、ポリエチレンテレフタラート、メ
チルペンテン樹脂等から選択された熱可塑性の合成樹脂
を用いて押出成形によってOL3〜0.5露の肉厚に形
成されている。管状体lの外表面には熱転写フィルム、
印刷などにより任意の装飾2が施されているが、所望の
場合には前記樹脂中に雲母系やチタン系等のパールエツ
センスを混入しておき、管状体1の表面にパール光沢を
現出させるようにしても良い。
第2図はこの管状体1を外筒3の内側に挿入した後、該
外筒を射出成形用金型のキャビティー型4にインサート
した状態を示している。外筒3は透明または半透明の合
成樹脂から形成されており、下端が開口していて管状体
1の挿入を可能としている。この第2図に示す状態では
、管状体1はその上端部を除き外筒3の内面と密着して
いる必要はなく、従って後述するような複雑な形状の場
合でも簡単に挿入することが出来る。また、外筒3及び
管状体lの各下端部はキャビティー凰4の下端から若干
の余裕をもって配置されておシ、これによって下部空間
5が形成されている。
尚、この実施例では予め成形された外筒3をキャビティ
ー型4内にインサートすることとしたがより好ましくは
、該外筒をキャビティー型4を用いて射出成形によって
形成し、該キャビティー臘内に残留させたまま管状体l
を挿入し、しかる後該キャビティー漿を後述するコアー
型6及び取出板7との組合せ位置まで回転成いは移送す
る所謂回転成形法を用いることであり、これによって連
続的な成形が単一の成形機内で同時に出来るので工程を
一層簡略化することが出来る。
一方、このキャビティー型4には、第3図に示すコアー
型6及び取出板7が組み合さって該キャビティー型の下
端を閉じるとともに内筒成形用空間8を形成する。そし
て、この空間8にコアー型6に設けられた通路9、注出
口10から溶融した樹脂11を射出することによって、
管状体lの内側に内筒りが形成されるのであるが、この
際、コアー型6の上端注出口10から射出された溶融樹
脂が空間8を満たして行くに従い、管状体1扛その内側
を流動する樹脂の熱と圧力とにより外筒3の内面に圧接
されるため、これらの間に生じていた隙間は完全に解消
して両者は密に接するようになる。
こうして空間8を流動した′I!taはやがて管状体1
の下端部に至り、そこから下部空間5へ入って外筒3の
下端部に到達する。この樹脂11は外筒3を形成する礪
循と融着性を有する同材質または異材質の合成樹脂から
選択されており、従って成形された内筒[はその上端部
12a及び下港部12bにおいて外筒3と融着し、これ
によって管状体1が外筒3及び内筒νの間に密封される
のである。また、この実施例のように管状体1が合成樹
脂で形成されている場合でも、内筒12を形成する樹m
uは必ずしも該管状体と融着するものでおる必要はなく
、また樹脂11は透明、半透明或いは不透明のいずれで
あっても差し支えなく、所望の装飾感との関係で自由に
選択することが可能である。
このようにして製造された容器肋にあっては、第5図に
示すように、管状体1の装飾2が施された外表面が透明
または半透明の外筒3の内面に隙間なく密接しているの
で、あたかも外筒3の内面に直接装飾が加えられたかの
ように良好な外観を呈することが出来るとともに、該管
状体は外筒3及び内筒稔によシ密封されているのでその
外表面に香水、オーデコロン等の内容物が付着するおそ
れがなく、従って特別な保護膜等を設けずとも装飾2が
脱色したり剥離したりすることが全くなく半永久的に美
しい外観を保つことが出来る。また、装飾2はIIII
k転写フィルムや印刷などによりなされるため、複雑な
模様や多色化等、装飾の自由度が大きく、しかもこのよ
うな装飾を施した管状体1は容器の成形時に封入される
ので、成形された容器に後から装飾を行うのと比べて手
間がかからず簡便である。
更には、管状体は外筒に挿入された状態ではこれと密に
接する必要がないため、第6図に示すような非円形の容
器でも簡単に挿入することが出来、しかる後内筒16の
成形時に樹脂の熱と圧力とによって外筒15の内面にび
ったすと押し付けられ得るので、従来極めて困難とされ
ていた複雑な形状をした容器への装飾が自由にかつ単純
な円筒状容器と同程度の簡便さで行うことが可能となる
ものである・ また、管状体の装飾は平面的なものばかりでなく立体的
にすることも可能であって、例えば第7図に示すように
外筒18の内面に凹凸Wを設けておけば、内筒加の成形
時に管状体17がこの凹凸に密着させられるので、これ
によって立体的な模様などを簡単に表すことが出来る。
尚、上記した実施例では外筒3はその下端のみが開口し
ておシ、内筒認が更にその下方部へ達しているが、これ
ら外筒及び内筒の端部の形状は該内筒の成形時に管状体
を封入し得るようにして融着し得るものであれば良く、
例えば第8図に示すように、内筒田が上端を閉口し、ま
九九筒nの下端は管状体21の下端を越えて内筒詔と同
一レベルまで延長させるなど、種々の変更が可能である
また、一般に合成樹脂製の容器では、液体或いは気体の
耐透過性を向上させることが必要とされているが、本発
明においては、例えば上記実施例のように管状体1を合
成樹脂から形成する場合、外筒3及び内筒ルガスチレン
系樹脂から形成されていれば、該管状体をポリオレフィ
ン系樹脂で形成することにより水分透過性を防止するこ
とが出来、又、ポリアミド系樹脂を用いれば耐ガス透過
性を向上させることが出来る。更に、該管状体をオレフ
ィン系樹脂とポリアミド系樹脂との多層構造から形成す
ることとすれば、液体及び気体の耐透過性が共に向上す
る効果も得られるものである。
上述のとおり、本願発明に′よれば、軟質の素材から比
較的肉薄の管状体を形成し少くともその外表面に装飾性
を持たせるとともに、少くとも一端が開口した透明また
は半透明の合成樹脂製外筒の内側に該管状体を挿入した
後膣外筒を射出成形用金型内に位置せしめ、該金型内に
該外筒を形成する樹脂と融着性を有する溶融樹脂を射出
して該管状体の内側に内筒を形成しかつ該外筒と該内筒
とを両端部で融着せしめ、これによって該管状体をこれ
らの間に密封することとしたので、装飾された合成樹脂
製容器を比較的簡単に成形することが出来、また成形さ
れた容器では外筒を通して管状体の装飾が美しく現出さ
れるとともに、該管状体は内筒の成形時に核外筒の内面
に密着させられるので、様々な形状をした容器に所望の
装飾を自由にかつ簡単に施すことが可能となる。更には
、容器の内容物が装飾面に付着することが全くないため
、何ら特別な保護膜を設けなくとも該装飾面を半永久的
に美しく保つことが出来、低コストで容器の価値を高め
ることが出来る。
また、前記管状体を軟質の熱可塑性合成樹脂から形成し
、少くともその外表面に任意の装飾を施すこととすれば
、所望の柔軟性等の性質を具えた管状体を適宜形成でき
、熱転写フィルムなどによる装飾も容易に行うことが可
能であるとともに、荷に該管状体をポリオレフィン系樹
脂で形成することにより耐水分透過性を、又、ポリアミ
ド系樹脂を用いれば耐ガス透過性をそれぞれ向上させる
ことが出来、更にはこれをオレフィン系有脂とポリアミ
ド系a脂との多層構造から形成することとすれば液体及
び気体の耐透過性が共に向上し、他の外筒及び内筒を射
出成形に最も適したスチレン系樹脂から形成できるとい
った優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る合成樹脂製容器の管状
体を示す斜視図、第2図から第4図までは該容器の製造
方法を示し、第2図は該管状体を外筒に挿入して金型内
シCインサートした状態を示す断面図、第3図は該金型
を型締して溶融樹脂を射出する状態を示す断面図、第4
図は該樹脂が充填さ扛た状態の断面図、第5図は本発明
の一実施例に係る合成樹脂製容器を示す一部断面正面図
、第6図は該容器の他の実施例を示す斜視図、第7図及
び第8因はそれぞれ該容器の更に他の実施例を示す断面
図である。 1 、14 、17 、21・・・管状体、2・−装飾
、3 、15 。 18.22−R筒、4 、6 、7 ・−・金型、U−
・−溶融樹脂12 、16 、20 、23・−・内筒
特許出願人 吉田工業株式会社 代理人 弁理士 −色  健 輔 第1図 第2図 vg3図 第4図 第6図 第7図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  軟質の素材から比較的肉薄に形成されかつ少
    くともその外表面に装飾性を有する管状体と、該管状体
    の外表面に密着せられた透明または半透明の合成樹脂製
    外筒と、該管状体の内側に配された合成樹脂製内筒とか
    ら成り、該外筒と該内筒とは該内筒の成形時にその両端
    部において融着しこれによって該管状体をこれらの間に
    密封してなることを特徴とする合成樹脂製容器。
  2. (2)  軟質の素材から比較的肉薄の管状体を形成し
    少くともその外表面に装飾性を持たせるとともに、少く
    とも一端が開口した透明または半透明の合成樹脂製外筒
    の内側に該管状体を挿入した後該外筒を射出成形用金型
    内に位置せしめ、該金型内に該外筒を形成する樹脂と融
    着性を有する溶融樹脂を射出して該管状体の内側に内筒
    を形成しかつ該外筒と該内筒とを両端部で融着せしめ、
    これによって該管状体をこれらの間に密封してなること
    を特徴とする合成樹脂製容器の製造方法。
  3. (3) 前記管状体を軟質の熱可塑性合成樹脂から形成
    し、少くともその外表面に任意の装飾を施したことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項記載の合成樹脂製容器の
    製造方法。
JP57079243A 1982-05-13 1982-05-13 合成樹脂製容器及びその製造方法 Granted JPS58203840A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079243A JPS58203840A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 合成樹脂製容器及びその製造方法
US06/413,067 US4495125A (en) 1982-05-13 1982-08-30 Method for forming a synthetic-resin-made container
IT23069/82A IT1153570B (it) 1982-05-13 1982-08-31 Contenitore realizzato in resina sintetica e metodo per la formazione del medesimo
GB08225464A GB2120159B (en) 1982-05-13 1982-09-07 Forming a synthetic resin container
DE19823233233 DE3233233A1 (de) 1982-05-13 1982-09-07 Behaelter aus kunstharz und verfahren zu seiner herstellung
ES515533A ES515533A0 (es) 1982-05-13 1982-09-07 "un metodo de formar un recipiente hecho de resina sintetica".
KR8204073A KR860001109B1 (ko) 1982-05-13 1982-09-09 합성수지제용기 및 그 제조방법
FR8215963A FR2526757B1 (fr) 1982-05-13 1982-09-22 Recipient en resine synthetique et procede pour son formage
ES1983281089U ES281089Y (es) 1982-05-13 1983-04-29 Un recipiente hecho de resina sintetica

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57079243A JPS58203840A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 合成樹脂製容器及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203840A true JPS58203840A (ja) 1983-11-28
JPH0329659B2 JPH0329659B2 (ja) 1991-04-24

Family

ID=13684412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57079243A Granted JPS58203840A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 合成樹脂製容器及びその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4495125A (ja)
JP (1) JPS58203840A (ja)
KR (1) KR860001109B1 (ja)
DE (1) DE3233233A1 (ja)
ES (2) ES515533A0 (ja)
FR (1) FR2526757B1 (ja)
GB (1) GB2120159B (ja)
IT (1) IT1153570B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135214A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Hashimoto Forming Co Ltd 装飾成形品の製造方法
JPS63178016A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Mitsubishi Motors Corp 内挿物付き樹脂成形品の射出成形法
JPH01299016A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Sakaiya Meihan Kk 合成樹脂成形品及びその製造方法
JP2004306581A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Norishige Watanabe 印鑑およびその製造方法並びに印鑑ケース等の装飾具及びその製造方法並びに印鑑基材

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2262063B (en) * 1991-12-07 1996-01-10 Courtaulds Films & Packaging Polymeric films
JPS6147527A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Terumo Corp 電子体温計
US4942008A (en) * 1985-07-10 1990-07-17 Cahill John W Process for molding a multiple layer structure
US4702390A (en) * 1986-09-18 1987-10-27 Rinkovsky Sr Robert C Composite plant holders and method of making them
JP2683078B2 (ja) * 1987-06-12 1997-11-26 エタ ソシエテ アノニム ファブリク デボーシュ 装飾図柄をもった熱可塑性材料製物品の製造方法
JPH01158491U (ja) * 1988-04-26 1989-11-01
AU640671B2 (en) * 1988-08-25 1993-09-02 John W. Cahill A process for molding a multiple layer structure and a container made therefrom
GB8926455D0 (en) * 1989-11-23 1990-05-30 T & N Technology Ltd Manufacture of shaped articles from sinterable powder
FR2723028B1 (fr) 1994-08-01 1996-10-18 Lir France Sa Piece en resine synthetique en deux parties et son procede de fabrication
US6096251A (en) * 1995-12-22 2000-08-01 Plastic Omnium Auto Interieur Method and apparatus for the manufacture of a multilayered object
FI20002038A (fi) * 2000-09-15 2002-03-16 Nokia Mobile Phones Ltd Koristeltu ruiskupuristettu tuote ja menetelmä sen valmistamiseksi
US6790396B2 (en) 2001-08-29 2004-09-14 Nokia Corporation Method of making illuminated covers
US6816083B2 (en) 2002-02-04 2004-11-09 Nokia Corporation Electronic device with cover including a radio frequency indentification module
DE10206211A1 (de) * 2002-02-15 2003-09-04 Avet Ag Rueti Verfahren zur Herstellung eines Mehrkomponenten-Kunststoffteiles sowie Mehrkomponenten-Kunststoffteil
KR100446206B1 (ko) * 2002-08-01 2004-08-30 삼성종합부라쉬 주식회사 화장품 케이스 제조방법
US20080164635A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Werner Thomas H Method for making multi-finish thermoplastic articles
CN102039645A (zh) * 2009-10-13 2011-05-04 桑德公司 容器及其制造方法
US9272475B2 (en) * 2013-06-03 2016-03-01 Sonoco Development, Inc. Thermally insulated VIP sandwich shipper and method of making same
KR101637023B1 (ko) * 2014-10-07 2016-07-07 (주)광주금형 사출금형장치 및 이를 이용하여 제조된 화장품 케이스
EP3233442A1 (en) * 2014-12-18 2017-10-25 Ferro, Emiliano Coating of parts or objects and method for obtaining it
ITUB20155013A1 (it) * 2015-10-26 2017-04-26 Matic Plast Milano Srl Procedimento di sovrastampaggio per la realizzazione di manufatti termoplastici, in particolare per profumeria e cosmetica
EP3389975B1 (de) 2015-12-15 2020-02-19 Merck Patent GmbH Verfahren zur erzeugung von virtuellen dreidimensionalen mustern in formkörpern

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932987A (ja) * 1972-07-27 1974-03-26

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1193829A (ja) * 1959-11-05
US2200042A (en) * 1938-01-11 1940-05-07 Jacque A Salz Tubular article and method of making the same
US2931119A (en) * 1953-06-01 1960-04-05 Gits Jules Paul Molded article and method of making same
FR1255820A (fr) * 1959-04-30 1961-03-10 Procédé de fabrication de tablettes, sous-plats et objets analogues en matière plastique avec incorporation de motifs décoratifs
US3122598A (en) * 1960-11-03 1964-02-25 Foster Grant Co Inc Plastic decorating method
GB969339A (en) * 1961-04-24 1964-09-09 British Xylonite Co Ltd Decorated plastic articles and methods of making them
US3298558A (en) * 1963-01-30 1967-01-17 Avon Prod Inc Molded laminated article
US3270101A (en) * 1963-04-01 1966-08-30 Kaumagraph Co Method of using static charge to decorate molded thermoplastic articles
FR1451327A (fr) * 1965-06-22 1966-09-02 Procédé de fabrication d'objets en matière plastique moulée comportant un décor
US3374911A (en) * 1967-05-15 1968-03-26 Robert V. White Plastic cosmetic jar
DE1629706A1 (de) * 1967-05-31 1971-02-04 Lissmann Alkor Werk Verfahren zur Herstellung von Spritzgussteilen mit Oberflaechenbeschichtung
FR1604970A (en) * 1967-10-06 1972-06-26 Overmoulding process - to cover and protect a decorated component esp metallised vehicle parts
CA952674A (en) * 1971-08-03 1974-08-13 Pictorial Productions Injection moulded article and process
NL7213387A (ja) * 1972-10-04 1974-04-08
JPS5483961A (en) * 1977-12-16 1979-07-04 Yoshida Kogyo Kk Method of making synthetic resin moldings having metallic and stereoscopic designs by insert molding of sensitive plate * and its products and insert parts for its manufacture
GB2032876A (en) * 1978-09-13 1980-05-14 Bruemmer Esbe Plastic Double-walled Plastics Containers
DK145798C (da) * 1980-02-08 1983-08-22 Plan Design As Emballage, der bestaar af en skaalformet del og et tekstbaerende indlaeg samt skaalformet del og emne til indlaeg til samme
JPS573605U (ja) * 1980-06-09 1982-01-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932987A (ja) * 1972-07-27 1974-03-26

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135214A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 Hashimoto Forming Co Ltd 装飾成形品の製造方法
JPS63178016A (ja) * 1987-01-20 1988-07-22 Mitsubishi Motors Corp 内挿物付き樹脂成形品の射出成形法
JPH01299016A (ja) * 1988-05-26 1989-12-01 Sakaiya Meihan Kk 合成樹脂成形品及びその製造方法
JPH0521051B2 (ja) * 1988-05-26 1993-03-23 Sakaiya Meiban Kk
JP2004306581A (ja) * 2003-03-26 2004-11-04 Norishige Watanabe 印鑑およびその製造方法並びに印鑑ケース等の装飾具及びその製造方法並びに印鑑基材

Also Published As

Publication number Publication date
GB2120159A (en) 1983-11-30
IT8223069A0 (it) 1982-08-31
ES8308255A1 (es) 1983-08-16
DE3233233A1 (de) 1983-11-24
JPH0329659B2 (ja) 1991-04-24
FR2526757B1 (fr) 1988-01-22
ES281089Y (es) 1986-05-16
ES515533A0 (es) 1983-08-16
FR2526757A1 (fr) 1983-11-18
KR860001109B1 (ko) 1986-08-13
ES281089U (es) 1985-10-16
IT1153570B (it) 1987-01-14
GB2120159B (en) 1985-10-30
US4495125A (en) 1985-01-22
KR840001474A (ko) 1984-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58203840A (ja) 合成樹脂製容器及びその製造方法
US3417175A (en) Method for relief decorating plastic molded articles
US4126238A (en) Packing container
US8273280B2 (en) Method for the production of a thin-walled flexible plastic tube with label
JPS6243778Y2 (ja)
CA2100852A1 (en) Mutilayer molded articles and process for producing the same
EP3187325A1 (en) Preform and bottle
EP1844922A1 (en) Tube made from a flexible material with prior injection of the skirt and half-head and in-mould labelling and production method thereof
JP2001287260A (ja) スケルトン容器およびその製造方法
JP2954651B2 (ja) 射出成形法
AU605844B2 (en) Heat-resistant construction of a neck of a synthetic resin container
US5707698A (en) Synthetic resin article in two parts and process for its production
JP5483201B2 (ja) 二重壁構造を有する合成樹脂製ボトル
JPS6294541A (ja) マ−ブル膜様付きボトル及びその製造方法
CA2020771A1 (en) A process for molding a multiple layer structure and a container made therefrom
JPS58112949A (ja) 多層容器の製造法
JP5561609B2 (ja) 二重壁構造を有する合成樹脂製ボトル
JPH06171638A (ja) 多層容器
JPS5846983Y2 (ja) タシヨクパ−ルヨウキ
JP3142948U (ja) 透明樹脂による絵柄入り食器
JPS63254016A (ja) 絵柄付き食器の製造方法および絵柄付き食器
JP3015297U (ja) バリアー付き容器
JPH0234179Y2 (ja)
JPS55117636A (en) Manufacturing method of cap and formed product thereof
KR200326063Y1 (ko) 스킨층을 갖는 화장품 케이스