JPS58203064A - インキ液噴射装置 - Google Patents

インキ液噴射装置

Info

Publication number
JPS58203064A
JPS58203064A JP58077688A JP7768883A JPS58203064A JP S58203064 A JPS58203064 A JP S58203064A JP 58077688 A JP58077688 A JP 58077688A JP 7768883 A JP7768883 A JP 7768883A JP S58203064 A JPS58203064 A JP S58203064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
channel
pulse
ink
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58077688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252626B2 (ja
Inventor
ヨ−アヒム・ハインツル
ギユンタ−・ロ−ゼンシユトツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS58203064A publication Critical patent/JPS58203064A/ja
Publication of JPH0252626B2 publication Critical patent/JPH0252626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04581Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on piezoelectric elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野: 本発明はインキ1液で充満された出口孔を有す、1、 るチャネルから成るインキ液の噴射装置であっ    
1て、その場合チャネルの所定の長さの部分に圧電変換
器を設け、圧電変換器の直径は、制御パルスを用いての
制御の際変化するようにし、そして噴射を開始させるた
めに変換器の分極方向に対して逆極性のパルスをその変
換器に供給するようにしたインキ液の噴射装置に関する
公知技術の説明。
液の噴射過程を開始するために、これ以後たんに変換器
と称するインキチャネルを取巻く圧電変換器を、変換器
の分極方向に対して逆向きの電圧を加えることによって
先ず拡大し、次には拡大状態の電圧の極性とは逆の極性
の電圧を加えることによって収縮された状態に、移行さ
せ、インキ液の噴射を行うように′したインキモサ゛イ
ク記録装置用の装置は、ドイツ連邦共和国特許出願公告
第2548691号公報によって公知である。ここで用
いられるパルスは常に両極性パルスである。然るに回路
構成を簡単にしかつ消費電力を減少するために、簡単な
制御パルスを用いて確実かつ現在の印刷技術に対する要
求を完全に満たすようにインキ液の噴射を行うことが所
望される。またこれに関連して、噴射さねるインキ液は
噴射後急速に球形になるように形成することも重要であ
り、更に後続のインキ液は密な時間間隔で噴射されるに
しても、その影響はできるだけ小さくすべきである。
発明の目的: 本発明の課題はこれらの要求を満たす装置を提供するこ
とである。例えば本発明の課題は、単極性のパルスひい
ては簡単な回路を用いてインキ液の噴射を可能にし、そ
の場合大きな速度で噴射しかつ急速に球形にする装置を
提供することである。
本発明による装置の構成ならびに特徴:本発明によれば
この課題は冒頭に述べた形式のインキ液の噴射装置にお
いて、チャネルの□出口孔とは反対側の端部に横断面拡
大部を設け、その横断面拡大部で、変換器の制御によっ
て生じた圧力波を符号反転して完全に反射させるように
したことによって解決される。
本発明の作用効果: 例えば単極性のパルスを用いてインキ液の噴射を行った
ことによって、制御電圧の減少即ち電力を減少できるよ
うになり、更に液の噴射を引き起す圧力和ひいては液を
噴射させる過程を正確に定め、球形の噴射液を急速に形
成できるので有利である。また本発明によれば、1固々
の圧力和をチャネルの出口孔の部分で正確に形成するこ
とによって、インキ液の噴射で失われたインキ液の補充
は非常に短な時間に行われ、その場合に必要な過程は表
面張力の影響を受けないので有利である。このようにし
て毛細管力がインキ液の再度の充満作用をするのを阻止
することによって、比較的迅速に静止状態に達しかつ後
続の液の噴射の影響はかなり減少する。
また本発明において、供給チャネルとインキの供給とは
チャネル内の状況によって切離されるので、そのために
高価な方法を用いる必要は、”・、、:。
なくなる。        、・・ 実施例の説明: 次に本発明を図示の実施例につき説明する。
第1図に示したインキチャネル2は1つの端部に出口孔
3を有し、その場合出口孔の直径はインキチャネルの直
径に比べて小さい。インキチャネルの他方の端部に横断
面拡大部4が設けである。横断面拡大部4はチャネル2
の反射終端部を示し、その反射終端部で圧力波は符号を
反転して反射される。この反射は殆んど完全に行われ、
物理的に生ずる損失だけしか生じない。
例えば横断面の拡大部4はいわゆるインキ供給電6への
連通接続によって形成されている。例えばこれは図示さ
れてはいないが、供給チャネルを介してインキ溜めに接
続されており、その場合インキ溜めはインキチャネルの
出口孔3より幾分低い位置にある。それ故特別の制御ま
たは作用が加わらないならば、静止状態でインキの吐出
は出口孔3を介して行われることがない。
有利にはインキチャネル2を、プラスチック部分1に加
工によって形成することができる。
インキチャネル2は横断面拡大部4の付近で変換器5に
よって取巻かれている。その場合相応する極性を有する
制御パルスUを用いて制御した際直径が変化する分極さ
れる圧電セラミック体が用いられる。変換器5に分極方
向にて加わった電圧によって変換器は収縮さね、それと
は逆極性のパルスで変換器は拡大される。変換器はその
電極を介して制御回路7に接続された接続端子を有する
。例えば変換器を、相応する極性の制御パルスUを発生
する印字装置の文字発生器によって制御することができ
る。変換器5は範囲すに沿ってだけインキ管路2を取巻
いており、かつ横断面拡大部4からaの間隔を有して設
けられている。
本発明による変換器5の構成によって、ならびに単極性
制御パルスを用いた変換器の制御によって、行われる過
程、即ち本発明による装置の作用を、次に第2図に関連
して説明する。
立上り縁と立下り縁とが同じ勾配を有しかつ変換器50
分極方向に対して逆向きの極性を有する単極性の制御パ
ルスUは時点tI K変換器に加えられ、時点t2に再
び遮断される(第2図の1)参照)。それによってイン
キチャネル2内で変換器5によって取巻かれた部分が、
変換器の分極方向に対して逆方向の極性を有する制御パ
ルスUによって拡大すると、圧力波Wのマイナスの部分
−paが生じ、このマイナスの部分は変換器5の出口断
面8および9から出て出口孔3の方向と横断面拡大部4
の方向へと伝播する。この伝播は音速で行われる。時点
t2におけるパルスの遮断は、変換器5を再び静止位置
にすることによって圧力波Wのプラスの部分+paを発
生し、このプラスの部分を音速でインキチャネル2の両
方向に伝播するように作用する(第2図の2)参照)。
この圧力波Wは所定の伝播時間1wで時点t4.t5お
よびt6に、出口孔3に達する(第2図の3)参照)。
横断面拡大部の方向に伝播する圧力波は横断面拡大部4
で符号を反転して反射される。その場合に生ずる反射圧
力波wrはまた音速を有してインキチャネル2を通過し
、出口孔3の方向に進む。そして圧力波は所定の伝播時
間1w+271!wrで時点t5 、 t6およびt7
に、出口孔に達する(第2図の4)参照)。その場合出
口孔3に生ずる圧力変化は、反射さねない圧力波Wと反
射された圧力波wrとによって決まる。反射されない圧
力波Wの最初に到来した部分(第2図の5)、■相)は
インキを出口孔3に引戻すように作用する。また反射さ
れない圧力波Wの、引き続いて生ずるプラスの部分は到
来する反射圧力波wrのプラスの部分に重畳され、これ
によって出口孔3の部分に非常に大きな圧力上昇が生ず
る(第2図の5)、■相)。それによってインキのメニ
スカスは出口孔3の方向に非常に大きく加速されるので
、インキ滴は比較的遅い飛しよう速度で出口孔から噴射
される。その直後に、出口孔3の部分で負圧の形で作用
する反射圧力波のマイナスの部分−wrが生ずる(第2
図の5)、■相)。それによって■相の間に外向きに加
速されたインキ部分は狭窄化さね、、:“ かつインキは分離される。その場合同時に新たなメニス
カスが形成され、そのメニスカスは初期位置まで引き戻
される。そして静止位置(第2図)5)、■相)に達す
る。制御パルスUの期間即ち変換器5の拡大と復帰との
間の期間Tは、インキチャネルのインキで満たされた範
囲のうちで変換器5で取巻かれた部分を通過する圧力波
の伝播時間に等しいかまたはそれより大きく、また変換
器5を拡大のためおよび復帰のための時間自体はこの伝
播時間に比べて短いので有利である。
また変換器5の長さb1パルス持続時間Tおよび変換器
と横断面拡大部4との間隔aは相互に次のように定める
と有利である、即ち変換器5の制御によって生ずる圧力
波Wと横断面拡大部4で符号を反転して反射される圧力
波wrとがインキチャネル2内で、出口孔3の部分に連
続的に、圧力を減少する■相、圧力を増加する■相、そ
の後再び圧力が減少する■相、最後に■相の静止状態が
生ずるように定められる。
本発明による装置の場合インキチャネル2から噴射され
るインキ量を再び充填する時間間隔はかなり減少する、
それは噴射のために必要なインキ量はすでに1相の間に
かなり補給されるからである。これは実際にはいわゆる
噴射周波数即ちインキ滴を連続的に噴射可能な周波数は
、実質的にインキチャネル内で通常中ずる過渡振動過程
だけによって制限される。また本発明の実施例によれば
、出口孔と変換器との間のインキチャネルな軟性かつ減
衰特性を有する管チャネル壁によって形成することが提
案される。然るにチャネルを、変換器の部分以外の硬い
チャネル壁で形成された部分で幾分狭窄することができ
、圧力波を殆んど反射させることな(変換器からインキ
チャネル内に伝播できようにすることができる。また圧
力波はチャネルの他端部にある横断面拡大部で符号を反
転して反射される。
また本発明の他の実施例によれば過渡振動過程を低減す
るかまたは除去するために、制御パルスの開始後変換器
に、圧力波が出口孔から横断面拡大部まで伝播する伝播
時間の2倍だけ遅延した補償パルスを加えるようにして
いる。この補償パルスは、出口孔のところで反射しかつ
横断面拡大部で反射することによって、変換器の部分に
加わる障害となる圧力波を殆んど消去する。例えば斯様
な補償パルスを、制御パルスの導出に時間的に相応して
形成することができる。
本発明を1つのインキチャネルの実施例につき説明した
。然るに本発明の範囲において多数のインキチャネルを
前述のように形成しかつ制御し、かつこれらのチャネル
をまとめて1つの多ノズルヘッド内に設けることができ
る。また本発明の噴射装置を用いて構成されたインキモ
ずイン記録装置は実際に射出成形法で製作できるので有
利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインキチャネルを有するインキ液
の噴射装置の断面略図、第2図は本発明に供する制御パ
ルスとチャネルを通過する圧力波との間の関係を示す線
図である。 1・・・プラスチック部分、2・・・チャネル、3・・
・出口孔、5・圧電変換器、6・・・インキ供給電、7
・・制御回路 、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 出口孔を有しかつインキ液で充満されたチャネル
    から成るインキ液の噴射装置であって、その場合前記チ
    ャネルの所定の長さの部分に圧電変換器を設け、前記圧
    電変換器の直径は、制御パルスを用いての制御の際変化
    するようにし、そしてインキ液の噴射を開始させるため
    に前記変換器の分極方向に対して逆極性のパルスをその
    変換器に供給するようにしたインキ液噴射装置において
    、チャネル(2)は出口孔(3)とは反対側の端部に横
    断面拡大部(4)を有し、前記横断面拡大部で、変換器
    (5)の制御によって生じた圧力波(pa)を符号反転
    して完全に反射するようにしくpr)、かつ変換器(5
    )は横断面拡大部(4)の近くでチャネル(2)を取巻
    いていることを特徴とするインキ液の噴射装置。 2、変換器(5)の制御によって生ずる圧力波(pa 
    )と横断面拡大部(4)で符号反転して反射された圧力
    波(pr )とは、チャネル(2)内で所定の間隔でチ
    ャネルを伝播し、その場合出口孔(3)の範囲で・連続
    的に、先ず圧力減少(1相)が生じ、次には圧力上昇(
    ■相)、そ、の後に再び圧力減少(■相)、そして最後
    に静止状態(■相)が生ずるように、変換器(5)の長
    さくb)とパルス持続時間(T)と横断面拡大部(4)
    からの変換器(5)の間隔(a)とが決められている特
    許請求の範囲第1項記載の装置。 6、変換器(5)を、対称的な立上り−および立下り縁
    を有する単極性のパルスを用いて制御するようにした特
    許請求の範囲第1項記載の装置。 4、変換器(5)の拡大と復帰との間の持続時間(T)
    を、圧力波が変換器(5)によって取巻かれたチャネル
    (2)の部分(b)を通過する伝播時間に等しいかまた
    はそれより大きくし、かつ前記変換器を拡大のためおよ
    び復帰のための時間自体は前記伝播時間に比べて短くし
    た特許請求の範囲第1項記載の装置。 5 液の噴射を開始(■相)した後、出口孔(3)から
    の液の噴射をパルス(U)の遮断によって行うようにし
    た(■相およびIII相)特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 6、 チャネル(2)を、減衰特性を有する弾性材料で
    形成した特許請求の範囲第1項記載の装置。 Z 変換器(5)によって包囲されたチャネル(2)の
    範囲は他の部分より僅かに大きな直径を有する特許請求
    の範囲第6項記載の装置。 8、 変換器(5)を、制御パルス(U)に関して時間
    的に遅延した補償パルスによって制御するようにし、遅
    延時間を、出口孔(3)と横断面拡大部(4)との間の
    圧力波の伝播時間の2倍にし、かつ前記補償パルスは前
    記制御パルスより小さなエネルギーを有する特許請求の
    範囲第1項記載の装置。 9 補償パルスは制御パルスの導出過程に時間的に相応
    して形成される特許請求の範囲第8項記載の装置二 10、それぞれ出口孔(3)を有する複数のチャネル(
    2)を設け、前記チャイ・ルは出口孔(3)とは反対側
    の端部が共通の部分(6)に連結されており、その場合
    この連結部は横断面拡大部(4)として形成され、それ
    ぞれのチャネル(2)は横断面拡大部(4)の近く(間
    隔a)でチャネルの長さの所定の部分(b)に亘って変
    換器(5、)によって取巻かれており、かりそhそれの
    変換器(5)は制御パルスを発生する制御回路に接続さ
    れている特許請求の範囲第1項記載の装置。
JP58077688A 1982-05-07 1983-05-04 インキ液噴射装置 Granted JPS58203064A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3217248.6 1982-05-07
DE3217248A DE3217248C2 (de) 1982-05-07 1982-05-07 Anordnung zum Ausstoß von Tintentröpfchen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58203064A true JPS58203064A (ja) 1983-11-26
JPH0252626B2 JPH0252626B2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=6163033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58077688A Granted JPS58203064A (ja) 1982-05-07 1983-05-04 インキ液噴射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4716418A (ja)
EP (1) EP0094032B1 (ja)
JP (1) JPS58203064A (ja)
DE (1) DE3217248C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7490405B2 (en) 2004-03-24 2009-02-17 Fujifilm Corporation Method for manufacturing a liquid droplet discharge head.

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3319353A1 (de) * 1983-05-27 1984-11-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und schaltungsanordnung zum einstellen der troepfchenausstossgeschwindigkeit in tintenschreibeinrichtungen
DE3405062A1 (de) * 1984-02-13 1985-08-22 Nixdorf Computer Ag, 4790 Paderborn Schreibkopf fuer tintenmosaikschreibeinrichtungen
IT1183811B (it) * 1985-05-02 1987-10-22 Olivetti & Co Spa Circuito di pilotaggio per un elemento di scrittura a getto di inchiostro e relativo metodo di dimensionamento e di fabbricazione
US4897665A (en) * 1986-10-09 1990-01-30 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving an ink jet recording head
US4835554A (en) * 1987-09-09 1989-05-30 Spectra, Inc. Ink jet array
US4891654A (en) * 1987-09-09 1990-01-02 Spectra, Inc. Ink jet array
US5587727A (en) * 1993-04-23 1996-12-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink jet apparatus using pressure wave intersection to eject ink droplets
US6123405A (en) * 1994-03-16 2000-09-26 Xaar Technology Limited Method of operating a multi-channel printhead using negative and positive pressure wave reflection coefficient and a driving circuit therefor
DE69508216T2 (de) * 1994-07-20 1999-06-24 Spectra Inc Auf abruf arbeitende hochfrequenz-tintenstrahldruckvorrichtung
JP3528322B2 (ja) * 1995-05-19 2004-05-17 ブラザー工業株式会社 インクジェット記録装置
JPH0966603A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Brother Ind Ltd インク噴射装置の駆動方法
DE19704970C1 (de) * 1997-01-28 1998-05-14 Francotyp Postalia Gmbh Vorrichtung für einen Tintendruckkopf
AUPP654398A0 (en) * 1998-10-16 1998-11-05 Silverbrook Research Pty Ltd Micromechanical device and method (ij46g)
US6126260A (en) * 1998-05-28 2000-10-03 Industrial Technology Research Institute Method of prolonging lifetime of thermal bubble inkjet print head
JP2002527272A (ja) 1998-10-16 2002-08-27 シルバーブルック リサーチ プロプライエタリイ、リミテッド インクジェットプリンタに関する改良
US6390600B1 (en) 2001-04-30 2002-05-21 Hewlett-Packard Company Ink jet device having variable ink ejection
CN100528570C (zh) * 2004-04-16 2009-08-19 深圳赛意法微电子有限公司 喷墨打印机的笔和笔故障检查电路及检查笔中故障的方法
US20080061471A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-13 Spin Master Ltd. Decorative moulding toy
US8042913B2 (en) 2006-09-14 2011-10-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device with deflective flexible membrane
US7651204B2 (en) * 2006-09-14 2010-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device
US7914125B2 (en) 2006-09-14 2011-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fluid ejection device with deflective flexible membrane

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52109935A (en) * 1975-12-11 1977-09-14 Olympia Werke Ag Device for controlling inverse flow of ink within ink jet head nozzle
JPS5528893A (en) * 1978-08-11 1980-02-29 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Method of and apparatus for controlling ink beam recording mechanism
JPS5675865A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Fujitsu Ltd Recording head for ink jet recorder

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1350836A (en) * 1970-06-29 1974-04-24 Kyser E L Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor
US3683212A (en) * 1970-09-09 1972-08-08 Clevite Corp Pulsed droplet ejecting system
US3832579A (en) * 1973-02-07 1974-08-27 Gould Inc Pulsed droplet ejecting system
DE2548691C3 (de) * 1975-10-30 1986-04-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum Ansteuern von Schreibdüsen in Tintenmosaikschreibeinrichtungen
CA1084098A (en) * 1975-11-21 1980-08-19 Richard H. Vernon Meniscus dampening drop generator
DE2850016C2 (de) * 1978-11-17 1984-03-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zum Ansteuern von Schreibdüsen in Tintenmosaikschreibeinrichtungen
US4233610A (en) * 1979-06-18 1980-11-11 Xerox Corporation Hydrodynamically damped pressure pulse droplet ejector
DE2927269C2 (de) * 1979-07-05 1982-10-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Piezoelektrisches Antriebselement für Schreibdüsen in Tintenmosaikschreibeinrichtungen
JPS5615365A (en) * 1979-07-18 1981-02-14 Fujitsu Ltd Driving method for ink jet recorder
JPS609908B2 (ja) * 1979-09-21 1985-03-13 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘツド
US4323908A (en) * 1980-08-01 1982-04-06 International Business Machines Corp. Resonant purging of drop-on-demand ink jet print heads
US4369455A (en) * 1980-12-08 1983-01-18 Hewlett-Packard Company Ink jet printer drive pulse for elimination of multiple ink droplet ejection
DE3123689A1 (de) * 1981-06-15 1982-12-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schreibkopf fuer tintenschreibeinrichtungen
US4523201A (en) * 1982-12-27 1985-06-11 Exxon Research & Engineering Co. Method for improving low-velocity aiming in operating an ink jet apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52109935A (en) * 1975-12-11 1977-09-14 Olympia Werke Ag Device for controlling inverse flow of ink within ink jet head nozzle
JPS5528893A (en) * 1978-08-11 1980-02-29 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Method of and apparatus for controlling ink beam recording mechanism
JPS5675865A (en) * 1979-11-26 1981-06-23 Fujitsu Ltd Recording head for ink jet recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7490405B2 (en) 2004-03-24 2009-02-17 Fujifilm Corporation Method for manufacturing a liquid droplet discharge head.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3217248A1 (de) 1983-11-10
EP0094032B1 (de) 1985-09-11
EP0094032A1 (de) 1983-11-16
US4716418A (en) 1987-12-29
DE3217248C2 (de) 1986-01-02
JPH0252626B2 (ja) 1990-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58203064A (ja) インキ液噴射装置
EP0816081B1 (en) Ink jet recording apparatus and method of driving the same
US5510816A (en) Method and apparatus for driving ink jet recording head
Bogy et al. Experimental and theoretical study of wave propagation phenomena in drop-on-demand ink jet devices
US4646106A (en) Method of operating an ink jet
JP2854575B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPH11227203A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP3557883B2 (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JPH11170515A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
KR101603807B1 (ko) 펌핑 챔버 내의 압력을 완충하여 가변적인 드롭 크기 분사를 제공하기 위한 방법 및 장치
KR19990045649A (ko) 잉크젯 프린터용 기록헤드의 구동장치 및 구동방법
US5371520A (en) Ink jet recording apparatus with stable, high-speed droplet ejection
JPH11170521A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JPH11170516A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP2001277507A (ja) インク噴射装置の駆動方法およびその装置並びにその記憶媒体
JPH11170522A (ja) インク滴噴射方法及びその装置
JP2001301206A (ja) インク滴噴射方法およびその制御装置並びに記憶媒体
JP2000052561A (ja) インク噴射装置
JP2724141B2 (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
JPH05169650A (ja) インクジェットヘッド及びインクジェットヘッド駆動方法
JPH0671876A (ja) インクジェットヘッドの駆動方法
EP1176018B1 (en) Method for discharging liquid
JPH05318731A (ja) インクジェット式記録ヘッドの駆動方法、及びその装置
JP3769371B2 (ja) インクジェット式記録ヘッドの駆動方法
JPH08132613A (ja) インクジェット記録装置