JPS5819990Y2 - オ−トバイの車体 - Google Patents

オ−トバイの車体

Info

Publication number
JPS5819990Y2
JPS5819990Y2 JP2653079U JP2653079U JPS5819990Y2 JP S5819990 Y2 JPS5819990 Y2 JP S5819990Y2 JP 2653079 U JP2653079 U JP 2653079U JP 2653079 U JP2653079 U JP 2653079U JP S5819990 Y2 JPS5819990 Y2 JP S5819990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
right frame
frame plates
plates
steel plates
motorcycle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2653079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125887U (ja
Inventor
山中伸樹
水野勝美
Original Assignee
スズキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スズキ株式会社 filed Critical スズキ株式会社
Priority to JP2653079U priority Critical patent/JPS5819990Y2/ja
Publication of JPS55125887U publication Critical patent/JPS55125887U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5819990Y2 publication Critical patent/JPS5819990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、振動及び騒音の低減を計ったオートバイの
車体に関する。
オートバイは、鋼管を浴着した車体と、鋼板を所定形状
にプレス成形して、これを浴着して形成した車体がある
鋼板を主体とした車体は、プレス成形で生産性が高く量
産に適している。
しかし、エンジンの吸気によって発生する騒音に車体の
鋼板が共振して騒音を拡大する不都合がある。
この考案は、かかる点に鑑み改善したもので、以下図面
に示す本考案の実施例について説明する。
左右のフレーム$1,2を二枚の鋼板3,4を重ねた二
重形状にプレスによって所定形状に形成し、該左右のフ
レーム板1,2を最中状に合せて、周囲を溶着して結合
する。
又、左右のフレーム板1.2の前端には、ホークを取着
する・\ラドパイプ5を溶着し、下端には、エンジン6
の保持板1を溶着する。
作用について説明する。
エンジン6を運転するとエヤクリーナ等から吸入音が発
生し、エンジン振動も発生する。
これらの騒音は、左右のフレーム板1,2の内側に能っ
たり、振動は左右のフレーム板1,2を共振させようと
する。
ところが、左右のフレーム板1,2は、二枚の鋼板3,
4を重ね合せて二重に形成しであるので、互に制振作用
をして、共振することを押える。
二枚の鋼板3,4は、板の厚さが異るものにしてもよい
こうして、左右のフレーム板1.2が、振動や騒音に共
振することが押えられ振動及び騒音の低減ができる。
以上説明したように、この考案は、左右のフレーム板を
二枚の鋼板を重ねてプレスによって所定形状に形成し、
該左右のフレーム板を最中状に合せて周囲を溶着して結
合したので、二枚の重ね合せた鋼板は、互に振動に対し
て制振作用をすることができる。
従って、エンジンの振動や騒音に左右のフレーム板が共
振することを少くでき、振動及び騒音の低減が計れる。
又、重ね合せて溶着すればよい等製作が、それほど面倒
にならず、コストアップも少い。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は側面図、第2図
は第1図A−A矢視断面拡大図である。 1.2・・・・・・左右のフレーム板、3,4・・・・
・・二枚の鋼板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右のフレーム板を二枚の鋼板を重ねてプレスによって
    所定形状に形成し、該左右のフレーム板を最中状に合せ
    て周囲を溶着して結合したことを特徴とするオートバイ
    の車体。
JP2653079U 1979-03-02 1979-03-02 オ−トバイの車体 Expired JPS5819990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2653079U JPS5819990Y2 (ja) 1979-03-02 1979-03-02 オ−トバイの車体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2653079U JPS5819990Y2 (ja) 1979-03-02 1979-03-02 オ−トバイの車体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125887U JPS55125887U (ja) 1980-09-05
JPS5819990Y2 true JPS5819990Y2 (ja) 1983-04-25

Family

ID=28868958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2653079U Expired JPS5819990Y2 (ja) 1979-03-02 1979-03-02 オ−トバイの車体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819990Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5685459B2 (ja) * 2011-03-08 2015-03-18 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55125887U (ja) 1980-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475622A (en) Exhaust system for motor vehicles
JPS5819990Y2 (ja) オ−トバイの車体
JP3218985B2 (ja) 樹脂製中空体
JP6136536B2 (ja) 自動二輪車のスイングアーム
JPS5827897Y2 (ja) オ−トバイの車体
JPS6340014Y2 (ja)
JPH0312616Y2 (ja)
JP2575736Y2 (ja) エンジンフード
KR101942768B1 (ko) 차량용 히트 프로텍터 패널 제조방법
JPH0634127U (ja) エンジンの排気装置
JPH0526251Y2 (ja)
JPS5813059Y2 (ja) オ−トバイのマフラ−
JPS5923663Y2 (ja) 二輪車の燃料タンク
JPH0117494Y2 (ja)
JP2001058591A (ja) 自動二輪車の後部ユニット構造
JPH073177Y2 (ja) インタークーラのタンク構造
JPS6325215Y2 (ja)
JPS6136732Y2 (ja)
JPH0222210B2 (ja)
JPS6040631A (ja) マフラ−の製造方法
JPS5943133Y2 (ja) 車両用燃料タンク
JPH0426302Y2 (ja)
JP2509545Y2 (ja) 吸気マニホルド
JPH04875B2 (ja)
JPH0558573U (ja) 車両リヤフロアの防振構造