JPS58196373A - 油圧切換弁 - Google Patents

油圧切換弁

Info

Publication number
JPS58196373A
JPS58196373A JP7915582A JP7915582A JPS58196373A JP S58196373 A JPS58196373 A JP S58196373A JP 7915582 A JP7915582 A JP 7915582A JP 7915582 A JP7915582 A JP 7915582A JP S58196373 A JPS58196373 A JP S58196373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
spool
overdrive
valve
land portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7915582A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nawata
縄田 克実
Toshitaka Imai
利隆 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP7915582A priority Critical patent/JPS58196373A/ja
Publication of JPS58196373A publication Critical patent/JPS58196373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Servomotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、油圧切換弁に関するものである。
従来の自動変速機の油圧制御装置では、フランチ、ブレ
ーキ等への油圧の供給・排出を切換えかつその油圧の供
給・排出の速度を調節する必要がある場合には、切換弁
の他に、クラッチ、ブレーキ等への油路の途中に一方向
絞り弁を設ける必要かあった。このため、一方向絞り弁
の配置スペースを確保するために油圧制御装置が大型化
し、また部品点数が増えて価格が高くなるという問題点
があった。
本発明は、従来の油圧制御装置における1、記のような
問題点に着目してなされたものであり、スプールのラン
ド部に隣接させてランド部よりわずかに小径の小径ラン
ド部を設け、スプール穴と小径ランド部の環状のすきま
によって絞り効果を生じさせ、油は供給時及び排出時の
いずれか一力の場合にのみ上記すきまを通過するように
することにより、上記問題点を解消することを目的とし
ている。
以下、本発明をその実施例を示す話付図面の第1〜4図
に基づいて説明する。
まず、構成について説明する。
第1図に、本発明による油圧切換弁を使用する油圧制御
装置により制御されるオーバドライブ付自動変速機の変
速機構部を骨組図として示す。この変速機構部は、トル
クコンバータ部l、オーバドライブ歯車列部2、及び3
速歯車列部3から構成されている。トルクコンバータ部
lのロックアンプ機構付トルクコンバータ4は、エンジ
ン(図示してない)からのトルクが回転軸4aから人力
され、回転軸4bによってオニパトライブ歯−F列部2
ヘトルクを出力するようにしである。
ロックアンプ機構付トルクコンへ−夕4はロックアツプ
クラッチ4Cを有しており、これによって回転軸4a及
び4bを機械的に連結した状態とすることが可能である
。オーバドライブ歯車列部2は遊星歯車組5、ダイレク
トクラッチ6及びオーバドライブブレーキ7を有してい
る。遊星歯車組5のキャリア5aはロックアツプ機構付
トルクコンへ−夕4と回転軸4bを介して連結されてお
り、またインターナルギア5bは回転軸8によって3速
歯車列部3と連結されている。サンギア5Cとインター
ナルギア5bとはダイレクトクラ・ンチ6によって連結
可能であり、またサンギア5Cはオーバドライブブレー
キ7によって静IF部に対して固定可能である。ダイレ
クトクラッチ6を作動させると共にオーバドライブブレ
ーキ7を一11作動とした場合には遊星歯車組5の構成
要素であるキャリア5a、インターナルギア5b及びサ
ンギア5Cは一体に回転し、回転軸4bと回転軸8とは
連結された状態となる(すなわち、変速比は1である)
。逆に、ダイレクトクラッチ6を非作動にすると共にオ
ーバドライブブレーキ7を作動させると、インターナル
ギア5bはキャリア5aよりも回転速度が、速くなり、
回転軸8の回転は回転軸4bの回転よりも増速される(
すなわち、変速比はlより小さくオーへドライブ状j出
となる)。
3速歯車列部3は周知の前進3速後退l速の歯車列であ
り、2組の遊星歯車組9及び10,2つのフランチ11
及び12,2つのブレーキ13及び14、及びワンウェ
イクラッチ15を有しており7、上記ブレーキ13.1
4.15及びクラッチ11.12を適当に組合わせて作
動させることにより前進3速後退1速を実現する。
第2図に、本発明を適用した油圧切換弁を有する油圧制
御装置全体を示す。本発明は、この油圧制御装置の中の
オーバドライブ解除/ヘルプ100に適用されており、
tとしてこのバルブ及びこれに関連するバルブについて
説明し、これ以外の部分の詳細な説明は省略する(なお
、オイルポンプ50、プレッシャレギュレータパル7’
51.マニュアルバルブ52.1−2シフトバルブ53
゜2−3シフトバルブ54.−fレッシャモディファイ
アハルブ55.バキュームスロットルバルブ56、スロ
ワi・ルへツ々アンプバルブ57.ソレノイトタウンシ
フトパルブ58.セカンドロングバルブ59.2−3タ
イミングハルプロ0.ガへナパルブ6 t Ajl、の
構成・作用については例えば特開昭54−132062
号に開示されているものと同様である。なお、これらの
回路は以ドに述へるオー八ドライブ用の回路より便宜l
二手さく描いである)。
オーバドライブ解除バルブ100は、4つのポート10
2a、102b 、102c及び102dを有するスプ
ール穴102と、2つのランド104a及び104bと
、ランド104bに隣接する小径ランド104cとを有
するスプール104と、スプール104を図中左方向に
押すスプリング106とからなっている。スプール10
4の各ランドとスプール穴102の各ポートとの位置関
係を第3及び4図に拡大してントす。第3図に小すよう
にスプール104が図中で最も左行したイi装置では、
ポート102bとポー) 1 ’02 cとがランド1
04a及び104b間で連通ずる。この場合、小径ラン
ド部104cはポー1−102 cを通る油の流れの妨
害にならないような長さにしである。一方、第4図に示
すようにスプール104か図中で最も右行した位置では
、ポート102cとポート102dとがラント104a
及び104b間で連通ずる。この場合、小径ランド部1
04cはポート102cとポート102dとの間の壁部
まで達しているので、流路が狭められている。すなわち
、小径ランド部104cとスプール穴102とによって
形成される狭い環状のすきま103を介してポート10
2Cとポート102dとが連通ずる。従って、このすき
ま103を通る油は絞り効果を受けることになる。ポー
)102dには油路108からライン圧が供給されてい
る。ポート102aも油路108のオリフィス110の
下流側で接続されている。油路108の更にF流側は別
のオリフィス112を介してドレーンされているが、オ
リフィス112はオーバドライブ解除ソレノイド114
(このソレノイド114はオンのときにプランジャが突
出しオフのとき吸引される型式のものである)によって
開閉可能としである。従って、オーバドライブ解除、、
ソレノイド114がオンのときにはボード102aには
ライン圧が作用し、オーバドライブ解除ソレノイド11
4がオフのときには油圧が作用しない。ポ゛−ト102
bは油路116によって後述の3−4シフトバルブ12
0と連通している。ポート1O2Cは、オーバドライブ
ブレーキのレリーズ室7a及びダイレクトクラッチ6と
連通する油路118(この油路には一方向絞り弁117
及び119がそれぞれ図示の向きに設けである)と接続
されている。
なお、オーバドライブブレーキ7はバンドブレーキであ
り、油圧が作用したときブレーキを作動させる方向に力
を与えるアプライ室7b(これは油路108と連通して
おり常にライン圧か供給されている)と、ブレーキを解
除する方向に力をり、えるレリーズ室7aとを有してい
る。従って、レリーズ室7aに油圧が供給されるとオー
バドライブブレーキ7は解除され、油圧が排出される場
合は締結されている。
3−4シフトバルブ120は、油路126から導かれる
ガバナ圧と油路128から導かれるスロットル圧の大小
に応じて、そのスプール122の位置を切換え、油路1
16と連通しているポー)124bをポート124a又
は124cに連通させる機能を有する。すなわち、ガバ
ナ圧側の力が大きい場合にはスプール122は図中上半
部位置(オーバドライブ位置)となり、油路116はド
レーンボートであるポート124aと連通し。
逆にガパ、す圧側の力が小さい場合にはスプール122
は図中下半部位置(3速位置)となり、油路116はポ
ー)124cと連通する(この場合、ポート124cに
は油路132からライン圧が供給されているため、油路
116にライン圧が供給される)。なお、油路116に
は一方向絞り弁134が設けられている。
ロックアツプコントロールバルブ1401i、油路12
6からポート142aに作用するガバナ圧による力と、
スプリング144による力との大小に応してスプール1
46の位置を切換えてポート142cをポート142b
又は14’2dに連通させる。これによってスプール1
46が図中上半部位置にあるときは油路150と油路1
52とが連通し、トルクコンバータ4のロックアツプク
ラッチ4Cは解放状態とされ、逆にスプール146か図
中下半部位置にあるときは油路152はドレーンポート
であるポー)142dに連通し、ロックアツプクラッチ
4c内の油圧が排出されるため、トルクコンバータ4内
の油圧によってロングアップクラッチ4Cは締結状態と
される。なお、口。
クアップコントロールバルブ140のポート142eは
油路118に連通しており、この油路118には後述の
ようにオーバドライブ以外のときには常にライン圧が供
給されているので、オーバドライブ以外のときにスプー
ル146が間中下゛V:部位置となることはない(すな
わち、オーバドライブのときにのみロックアツプクラッ
チ4cか締結される)。
次に、オーバドライブ解除バルブ100の作用について
説明する。オーバドライブ解除ソレノイド114は図示
してない運転席のスイッチによってオン・オフされる。
オー7へドライブ解除ソ1/ノイド114がオフの場合
には、オーバドライブ解除パルプlOOのスプール10
4は前述のように第2図中り半部位置(第3図にボす状
態)にあリ、ポート102bとポート102Cとか連通
している。すなわち、油路116と油路118とが接、
続されている。従って、3−4シフトパルプ120のス
プール122が図中下半部位置(3速位置)では常にラ
イン圧が油路132、ポート124c、ポート124b
、油路116、ポート102b、ポート102c及び油
路118を介してダイレクトクラッチ6及びオーバドラ
イブブレーキ7のレリーズ室7aに供給され、ダイレク
トクラッチ6が作動しオーバドライブブレーキ7が非作
動状態となるため、前述のようにオーバドライブ南東列
部2の遊星歯車組5は一体回転状態となる。逆に、3−
4シフトバルブ120のスプール1’22が]二手部位
置(オーバドライブ位置)となると、ダイレクトクラン
チロ及びオーバドライブブレーキ7のレリーズ室7aに
供給されていた油圧がドレーンポートであるポート12
4aから排出されてしまうため、ダイレクトクラッチ6
は解放されオー/へドライブブレーキ7は作動状態とな
り(レリーズ室7aの油圧が排出されるため常にライン
圧が供給され−Cいるアプライ室7bの油ハ二によって
オーバドライブブレーキ7か締結される)、前述のよう
にオーバドライブ歯車列部2の遊星歯車組5はオーバド
ライブ状態となる。
オーバドライブ解除ソレノイド114をオンにすると、
前述のようにオーバドライブ解除バルブ100のポート
1O2aにライン圧が作用し、オーバドライブ解除バル
ブ100は第2図中F半部位置(第4図に示す状態)と
なる。このため、油路108からポート102dに供給
ぎれてぃたライン圧が、小径ランド部104cとスプー
ル穴102との間の環状のすきま103を通ってポート
102cに供給され、次いで油路118を介してダイレ
クトクラッチ6及びオーバドライブブレーキ7のレリー
ズ室7aに供給される。従って、オーバドライブ解除ソ
レノイド114がオンのときには常にオーバドライブ歯
車列部2は一体回転状8(非オーへドライブ状態)にな
る。1−記作用の際に、ライン圧が小径ランド部104
cとスプール穴102との間の小さな環状のすきま10
3を通って流れるために、供給される油圧は絞り効果を
受ける。すなわち、オーバドライブ解除ソレノイ、ド1
14をオンにしてオーバドライブ解除バルブ100を切
換えたたときにダイレクトクラッチ6及びオーバドライ
ブブレーキ7のレリーズ室7aに供給される油圧は緩や
かに立上り、徐々にダイレクトクラッチ6を締結すると
共にオーバドライブブレーキ7を開放するため、大きな
変速ショックを生じない。一方、この状態からオーバド
ライブ解除ソレノイド114をオフにしてオー/へドラ
イブ解除バルブlOOを第2図中−L半部位置に切換え
ると、ダイレクトクラッチ6及びオーバドライブブレー
キ7のレリーズ室7aに供給されていた油は油路118
.ポート102c、ボー1−102 b 、油路116
.3−4シフト八ルブ120のポート124bを経てポ
ート124aへ排出されるため、絞り効果を受けず速や
かに変速が行なわれる。すなわち、オーバドライブ解除
バルブ100のポート102dからポート1O2cへ油
が流れるときにはすきま103によって絞り効果を生ず
るが、ボー)102cからポート102bへ排出される
ときには抵抗がないため絞り効果を生じない、このこと
は、ポート102Cに連通する油路118に、供給時に
のみ絞り効果をイ1する一方向絞り弁を設けた場合と同
様の効果かオーバドライブ解除バルブ100によって得
られることを意味する。従って、一方向絞り弁及びその
設置スペースが不要となる。
なお、上記実施例では、油圧供給時にのみ絞り効果を生
じさせるようにしてあったか、ポートと油路との接続を
変えることによって、油圧排出時にのみオリフィス効果
を生じさせるようにすることもできることは明らかであ
る。
以F説明してきたように、本発明によると、第1、第2
及び第3のポート(102b 、102c及び102d
)を有するスプール穴と、第1及び第2のランド(10
4a及び104b)を有するスプールとから構成され、
スプールは、第1ポートと第2ポートとを両ランド間で
連通させる第1位置(第3図の状態)と、第3ボートと
第2ポートとを両ランド間で連通′させる第2位置(第
4図の状態)との間を切換え1能である油圧切換弁にお
いて、スプールの第2のランドの第1のランドに対面す
る側に隣接させて小径ランド部(104C)を設け、小
径ランド部の長さは、スプールが第1位置にあるときは
第1ボートと第2ポートとの間の流路が小径ランド部に
よって阻害されることはなく、スプールが第2位置にあ
るときは第3ポートと第2ボートとの間の流路の一部が
小径ランド部とスプール穴内径部との間の環状のすきま
(103)により形成されるような長さとしたので、−
力向絞り弁を1没けることなしに、−力向絞り効果を得
ることができ、部品点数が減少し価格が安くなり、また
−力向絞り弁を設けるスペースか不必要となるので油圧
制御装置を小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はオーバドライブ付自動変速機の骨組図、第2図
は本発明による油圧切換弁を有する油圧制御装置を示す
図、第3及び4図は本発明による油圧切換弁であるオー
バドライブ解除バルブを示す図(第3図は絞り効果のな
い状態、第4図は絞り効果のある状態)である。 1・e・トルクコン/<−1t’J、2・・・オーバド
ライブ歯車列部、3・・・3速歯車列部、4・・・ロッ
クアツプ機構付トルクコンバータ、4a、4b・・・回
転軸、4c・・・口、クアップクラッチ、5・善・遊星
歯車組、5a・・・キャリア、5b・・・インターナル
ギア、5c・・Φサンギア、6・・・ダイレクトクラッ
チ、7・の・オー八ドライブブレーキ、7aII・・レ
リース室、7b・・・アプライ室、8・・0回転軸、9
.10Φ・・遊星歯車組、11,12・Φ・クラ・ンチ
、13,14・φ・ブレーキ、15−Φ・ワンウェイク
ラッチ、50−φψオイルポンプ、51・・Φプレ・ン
シャレギュレータバルブ、52・・・マニュアルバルブ
、53・φ・1−2シフト/ヘルプ、54Φ・・2−3
シフトバルブ、55・嗜・プレッシャモディファイアバ
ルブ、56・・・バキュームスロットルバルブ、57−
・・スロントルハ・ンクア・ンプハルブ、58・・・ソ
レノイドタウンシフトハルシブ、59φO・セカンド口
、7クバルプ、60・拳・2−3タイミングパルプ、6
1φ・・ガバナバルブ、100・・嗜オー/ヘトライブ
解除バルブ、102Φ・・スプール穴、102a、10
2b、102c、102d−φ・ポート、103・・・
すきま、104・Φ・スプール、104a、104b*
**ラント、104c・・・小径ランド、106・φ・
スプリング、108−・参油路、110,112−・・
オリフィス、114−φ・オーバドライブ解除ンレノイ
i’、116・・・油路、118・・・油路、120Φ
・・3−4シフトバルブ、122Φ・・スプール、1’
24a、124b、124c@Φ−ポート、126,1
28−−−油路、132−−・油路、  l 40・・
・ロンクアップコントロール・1ルブ、142a、14
2b、142c・・・ポート、144・φφスプリング
、146・・・スプール、150,152・・・油路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1、第2及び第3のポートを有するスプール穴と、第
    1及び第2のランドを有するスプールとから構成され、
    スプールは、第1ポートと第2ボートとを両ランド間で
    連通させる第1位置と、第3ポートと第2ポートとを両
    ランド間で連通させる第2位置との間を切換え可能であ
    る油圧切換弁において、 スプールの第2のランドの第1のランドに対面する側に
    隣接させて小径ランド部を設け、小径ランド部の長きは
    、スプールが第1位置にあるときは第1ポートと第2ボ
    ートとの間の流路が小径ランド部によって阻害されるこ
    とはなく、スプールが第2位置にあるときは第3ボート
    と第2ポートとの間の流路の−・部が小径ランド部とス
    プール穴内径部との間の環状のすきまにより形成される
    長さとしたことを特徴とする油圧切換弁。
JP7915582A 1982-05-13 1982-05-13 油圧切換弁 Pending JPS58196373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7915582A JPS58196373A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧切換弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7915582A JPS58196373A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧切換弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58196373A true JPS58196373A (ja) 1983-11-15

Family

ID=13682067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7915582A Pending JPS58196373A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧切換弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196373A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677878A (en) * 1984-04-24 1987-07-07 Nissan Motor Co., Ltd. Hydraulic transmission control system having different state corresponding to different octane fuels
FR2845451A1 (fr) * 2002-10-03 2004-04-09 Air Liquide Vanne de regulation de debit a la demande a double entree
BE1026265B1 (nl) * 2018-04-25 2019-12-12 Punch Powertrain Nv Klep voor het bedienen van een frictiekoppelingssysteem

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934620A (ja) * 1972-08-03 1974-03-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4934620A (ja) * 1972-08-03 1974-03-30

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4677878A (en) * 1984-04-24 1987-07-07 Nissan Motor Co., Ltd. Hydraulic transmission control system having different state corresponding to different octane fuels
FR2845451A1 (fr) * 2002-10-03 2004-04-09 Air Liquide Vanne de regulation de debit a la demande a double entree
WO2004031631A2 (fr) * 2002-10-03 2004-04-15 L'air Liquide, Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claud Vanne de regulation de debit
WO2004031631A3 (fr) * 2002-10-03 2004-06-17 Air Liquide Vanne de regulation de debit
US7637280B2 (en) 2002-10-03 2009-12-29 L'air Liquide - Societe Anonyme A Directoire Et Conseil De Surveillance Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes George Claude Dual-inlet selective flow regulating valve
BE1026265B1 (nl) * 2018-04-25 2019-12-12 Punch Powertrain Nv Klep voor het bedienen van een frictiekoppelingssysteem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5948902B2 (ja) 自動変速機のシヨツク軽減装置
JPS59155649A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2592129B2 (ja) 自動変速機の液圧制御装置
JP3186760B2 (ja) 自動変速機の油圧制御回路
JPS58196373A (ja) 油圧切換弁
US5487708A (en) Automatic transmission control system for automobiles
JPH0266373A (ja) 自動変速機における油圧制御装置
US5605516A (en) Oil pressure controller of automatic transmission
JP3516525B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3193150B2 (ja) 調圧・切換兼用バルブ
JP4034953B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3117480B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP3299814B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPS6235153A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JPH0266372A (ja) 自動変速機における油圧制御装置
JP3106803B2 (ja) 手動変速可能な自動変速機の変速制御装置
JPS6040872A (ja) 自動変速機のタイミング調整装置
JP2942873B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0765667B2 (ja) ロックアップクラッチ付きトルクコンバータの油圧制御装置
JPS60121361A (ja) 車両用自動変速機におけるトルクコンバ−タの直結制御装置
JPH0517980B2 (ja)
JP2806067B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS6188055A (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP3003514B2 (ja) 車両用自動変速機の油圧制御回路
JPH08135779A (ja) 自動変速機の油圧制御装置