JPS58194536A - 装置内に極めて薄いポリマ−フイルムを設置するために用いる複合ポリマ−フイルム - Google Patents

装置内に極めて薄いポリマ−フイルムを設置するために用いる複合ポリマ−フイルム

Info

Publication number
JPS58194536A
JPS58194536A JP58072770A JP7277083A JPS58194536A JP S58194536 A JPS58194536 A JP S58194536A JP 58072770 A JP58072770 A JP 58072770A JP 7277083 A JP7277083 A JP 7277083A JP S58194536 A JPS58194536 A JP S58194536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer film
layer
composite polymer
backing layer
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58072770A
Other languages
English (en)
Inventor
デビツド・ヴイ・ドウチヤン
バリイ・エル・バ−セル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Government
Original Assignee
US Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by US Government filed Critical US Government
Publication of JPS58194536A publication Critical patent/JPS58194536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31859Next to an aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31859Next to an aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/31862Melamine-aldehyde
    • Y10T428/31866Impregnated or coated cellulosic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31884Regenerated or modified cellulose
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/31949Next to cellulosic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31975Of cellulosic next to another carbohydrate
    • Y10T428/31978Cellulosic next to another cellulosic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は一般に、プラスチックポリマーフィルムおよ
びこれを製造する方法に関するものである。さらに詳細
にはこの発明は、フィルムのもろさのために通常その取
扱いや設置が困難であるか、あるいは不可能であるよう
な条件において、装置に極めて薄いポリマーフィルムを
形成し、か2股Iiする方法に関づる。
極めて薄い(く10μm)ポリマーフィルムは多くの周
知の用途において有用である。本発明が開発されるに至
った典型的な用途は湿気、埃ならびにガスに対づるバリ
ヤーとして;ならびに特定の周波数の放射線のフィルタ
ーとしで、ポリマーフィルムを使用することを含んでい
るる。このような用途においてはフィルムは一般に装置
内に設置され、そこでフィルムは張設された条件の元に
小さな静的応力を受けるだけである。一旦股Mされたフ
ィルムは極めてもろいものではあるが、破壊されること
なくその目的とづる機能を達成する程度には十分につよ
くかつフレFシプルである。しかしながらこのような装
置を始めに組立てることがしばしば困難である。この困
難性は、薄いフィルムを製造Jる各種の周知の方法があ
るのe、フィルム自体の形成にあるのではなく、むしろ
薄いフィルムを引裂くことなくこのフィルムを取扱い、
かつ設置するという点にある。幾つかの場合においては
、この困難性は、装置に日常的に設置することができる
フィルムの厚さに下方の限界を薯することになる。
従っC本発明の目的は、極めて薄いポリマーフィルムを
形成し設置する方法を提供することである。
1 本発明の目的はまた、フィルムが利用される装置内の現
場で極めて薄いポリマーフィルムを形成し設置する方法
を提供することである。
また以下に示す本発明の説明から明らかになるであろう
理由によって、本発明の目的はm1llに薄いフィルム
を設けるのに使用するための複合フィルムを提供するこ
とである。
本発明の他の目的、利点および新規な特徴は、一部は以
下の説明の中に示され、また一部は以下の説明を読むこ
とにより、この技術分野に知識を有するものに明らかと
なり、あるいはまた本発明の実施によって知ることがで
きるであろう。本発明の目的および利点は添付された特
許請求の範囲に特に指摘されている手段、組合せおよび
方法によって実現しかつ達成することができる。
上記の目的ならびにその他の目的を達成するために、本
発明によれば、複合ポリマーフィルム、ならびに装置に
極めて薄いポリマーフィルムを設置するため(この11
 fjポリマーフィルムを使用する方法が提供される。
この複合フィルムは二層すなわも装置に設置されるフィ
ルムである薄いフィルム層と比較的厚いバッキング(裏
打ら)層から構成されCいる。バッキング層は榊いフィ
ルム層を支持し、引裂くことなく通常の方法でこれを取
扱うことができるようにする。適用の方法に従って、こ
の複合フィルムは薄いフィルムを設番プることが求めら
れている装置に設けられる。次にこの装置を複合フィル
ムと共に適当な溶媒中に浸漬してバッキング層を選択的
に溶解し、薄いフrルム層を装置内のその場所で形成さ
れたバッキング層のないフィルムとして残す。
この発明の好ましい観点においては、複合フィルムはポ
リビニルアルコールからなるバッキング層と、ポリビニ
ルホルマールからなる薄いフィルム層から構成されてい
る。ポリビニルアルニ】−ルのバッキングli1は室温
で容易に水に溶解づるのに対し、ポリビニルホルマール
フィルムは水に不溶である。さらにこれらの材料の表面
化学は特に適合性があり、ポリビニルアルコールのバッ
キング層上に極めて薄い均一なポリビニルホルマールの
フィルムを流延づることができる。このような複合フィ
ルムはその装置のかなり前に予めlI製することができ
、この薄いフィルム層に損傷を与えることなく取扱い、
貯蔵し、輸送し、かつ設置することができる。この複合
フィルムを形成するのに使用することがCきるポリマー
材料のその他の組合せは以下に示されている。
本発明の好ましい実施態様に従うと、ポリビニルアルコ
ールのバッキング層と、ポリビニルホルマールの薄層か
らなる複合フィルムが形成される。これはガラスまたは
ステンレス鋼の滑らかな表面の上にポリビニルアルコー
ルを溶液流延することにより行なうのが好ましい。次に
、ポリビニルアルコール層がこの支持体の表面上にある
うちにこのポリビニルアルコール層にポリビニルホルマ
ール層を溶液流延により堆積させることができる。得ら
れた複合フィルムは次に支持体表面からはがし、引裂き
ゃ破裂の危険を殆んど伴うことなく取扱い、輸送し、あ
るいは貯jilt−Jることができる。
本発明の複合フィルムを使用するには、薄いフィルム層
を最終的に配置したい場所に、使用したい様式で、複合
フィルムをfillして組立てる。次にこの組立て体を
水浴中に浸漬しバッキング層を溶解し、装置の適切な位
置にバッキング層のないフィルムとしてこの薄いフィル
ム層を残?J。
ポリビニルアルコールは通常ポリビニルアセテ−L・の
加水分解により調製される。この点に関し、室温におけ
る最適の水溶性は不完全に加水分解したポリビニルアセ
テートによって得られることがわかった。室温における
適切な水溶性は、75〜95%加水分解したポリビニル
アセテートによって得られる。最適溶解性は約88%加
水分解したポリビニルアセテート、すなわら88%のポ
リビニルアル」−ルと12%のポリビニルアセテートか
らなるポリビニルボ       、1リマーによって
得られる。この種の適切なポリビニルアルコールポリマ
ーは商業的に入手することができ、例えば米国ウィスコ
ンシン州、ミルウォーキーに所在するアルドリッチ・ケ
ミ力)Lt−カンパニー (Aldrich  che
mical Co5pa−nV)から市販されている。
ポルビニルアルコールのバッキング層は好ましくは金型
またはその他の同体支持体上に溶液流延することにより
形成することができる。金型またはは他の固体支持体に
は離型剤を塗布することができる。金型をポリビニルア
ルコールの水溶液中に簡単に浸漬し、次いで空気乾燥す
ると約25μ−の厚さをもつポリビニルアルコールのバ
ッキング層が得られる。このようなフィルムをつくるに
は、約200〜10,000センチポアズ、好ましくは
i、ooo〜3,000センチポアズの粘度をもつポリ
ビニルアルコールの水溶液が必要である。これらの粘度
範囲はそれぞれ6〜15重」%および8〜12重量%の
ポリビニルアルコールを含む水溶液に相当する。
バッキング層をつくるのに用いることができるその他の
適切な水溶液フィルム材料にはセルロース[−チル類、
カルボ1シ■メチルセルロースナトリウム、ポリオキシ
1チレンなどがある。
ポリビニルホルマールは薄いフィルム層を形成するのに
好ましい材料である。その理由は、この月利が水に不溶
であること、またポリビニルアセテートの有機溶媒溶液
は乾燥したポリビニルアルコールフィルムの表面を完全
に濡らし、ポリビニルアルコールのバッキング層上に均
一な薄いノイルム層を流延することができるということ
がわかったことにある。この点に関し、薄いフィルム層
を形成するのに使用される溶液は、それが第1のフィル
ム表面すなわちバッキング層を均一に濡らすような適切
な表面張力特性をbっことが重要である。
薄いノイルム層を形成するのに適切なもう1つのポリマ
ー材料はジーp キシリレンであり、これはLニオン・
カーバイド・コーポレーシコン(jJ n1on  C
arbide  Corporation)から商品名
パリレン(p arylene )で市販されている。
ジ−p−キシリレンは化学的攻撃に対して比較的不活性
であり水に不溶性である。ジ−p−キシリレンの薄いフ
ィルムは適切なバッキング層、例えば上記のごとく形成
されたポリビニルフルコールの水溶性フィルムトに、気
相重合のような公知の方法によって形成することができ
る。
この方法はジ−p−キシリレンの薄いフィルムを形成す
るのにすでに知られており、この方法を用いてポリビニ
ルアルコールのバッキング層上に厚さ約1μmの薄いフ
ィルム層を形成することができる。
水不溶性の簿いフィルム層を形成するのに使用すること
ができるもう1つのポリマー材料はセルロースアセテー
トである。セルロースアセテートの薄いフィルム層は、
アセトンに溶解したセルロースアセテルトの溶液を溶液
流延することによりポリビニルアルコールのバッキング
層上に形成することができる。
上述した実施例の正反対の適用においては、ポリビニル
アルコールの薄いフィルム層を水溶液からヒルロースア
セテ−1〜のバッキング層上に流延することができる。
、?I合フィルムを取付けたta trルロースアセテ
ート層はアセトンに浸漬することにより選択的に溶解さ
れ、バッキング層のないポリビニルアル】−ルの薄いフ
ィルムを残すことができる。
この方法の実際の試験においては、厚さ0.5〜25μ
−の薄いポリマーフィルムが製造された。バッキング層
は一般に10〜250μmの厚みである。以下の例示的
な試験の説明はこの方法の実施をさらに明瞭に例示する
ものである。
実施例1゜ 」一連した方法の実施例においては、高度に磨かれた円
筒状内面を有するステンレス鋼製のリングが流延表面と
して選択された。このリングをポリビニルアルコール(
88%加水分解されたもの)約9.8重量%および可塑
剤としてグリセリン2.4重量%を含む水溶液中に浸漬
した。
1 次にこのリングを空気乾燥した。これによって約10f
lIlの厚みをもつハラ4ング層がつくられた。次にこ
の被覆したリングをメチルベンゾエート20容量%、ト
ルエン48容量%およびエタノール32容触%からなる
混合物中に溶解したポリビニルアルコールからなる溶液
(10重11に浸漬した。濡れたリングを次に空気乾燥
した。こうして下地のポリビニルアルコールバッキング
層上に厚さが約1μmの薄いポリマーフィルム層がつく
られた。こうして得られた複合フィルムを手ではがした
。この複合フィルムは十分に丈夫であり、通常の取扱い
に耐えるものであることがわかった。
次にこの管状複合フィルムを一側面に沿って切断して平
面状のフィルムをつくった。この複合フィルムを寸法が
5×20インチの開口面積をもつ長方形のフレーム上に
引伸ばした。このフィルムの縁部をクランプし、薄いフ
ィルムを破壊するような水中の攪乱を避けるように注意
しながら、このクランプした組立体を水中に浸漬した。
ポリビニルアルコールのバッキング層は数秒間で完全に
溶解し、約100平方インチのバラ4ング層のない面積
に広がった薄いポリビニルホルマールフィルムが残った
本発明の好ましい実施態様の上記説明は例示ならびに説
明のために示されたものである。本発明は開示された態
様のみに限定されるものではなく、明らかに多数の変形
および変更が上記教示に照らし可能である。当業者にと
って本発明の実施に適切なものであることが明らかであ
るようなフィルム材料の各種の組合せが可能である。F
記実施態様は、本発明の原理ならびにその実用的な用途
を最もよく説明し、当業者が本発明を種々の実施態様で
最もよ〈実施することができるように選択されたもので
ある。意図される特定の使用に合せて各種の変更が可能
である。本発明のflA囲は特許請求の範囲によって規
定されるものと考えられるべきである。
特許出願人    アメリカ合衆国

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バッキング層と薄いフィルム層とを有し、該バッキ
    ング層は該薄いフィルム層より厚く、該バッキング層は
    咳薄いフィルム層が実質的に不溶な溶媒に溶解するポリ
    マー材料からなっていることを特徴とする、装置内に極
    めて薄いポリマーフィルムを設置するために用いる複合
    ポリマーフィルム。 2、前記バッキング層がポリビニルアルコールからなる
    特許請求の範囲第1項に記載の複合ポリマーフィルム。 3、前記薄いフィルム層がポリビニルホルマールからな
    る特許請求の範囲第2項に記載の複合ポリマーフィルム
    。 4、前記ポリビニルアルコールが75〜95%加水分解
    されている特許請求の範囲第3項に記載の複合ポリマー
    フィルム。 5、前記バッキング層がさらに可塑剤を含んでいる特許
    請求の範囲第4項に記載の複合ポリマーフィルム。 6、前記可塑剤がグリセリンである特許請求の範囲第5
    項に記載の複合ポリマーフィルム。 7、前記薄いフィルム層かポリビニルホルマールからな
    り、前記バッキング層がセルロースエーテルからなる特
    許請求の範囲第1項に記載の複合ポリマーフィルム。 8、前記薄いフィルム層かポリビニルホルマールからな
    り、前記バッキング層がカルボキシメチルセルロースナ
    トリウムからなる特許請求の範囲第1項に記載の複合ポ
    リマーフィルム。 9、前記薄いフィルム層がポリビニルホルマールからな
    り、前記バッキング層がポリオキシエチレンからなる特
    許請求の範囲第1項に記載の複合ポリマーフィルム。 10、前記薄いフィルム層がジーp−キシリレンからな
    る特許請求の範囲第2項に記載の複合ポリマーフィルム
    。 11、前記薄いフィルム層がセルロースアセテートから
    なる特許請求の範囲第2項に記載の複合ポリマーフィル
    ム。
JP58072770A 1982-04-26 1983-04-25 装置内に極めて薄いポリマ−フイルムを設置するために用いる複合ポリマ−フイルム Pending JPS58194536A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/371,745 US4448622A (en) 1982-04-26 1982-04-26 Composite polymeric film and method for its use in installing a very thin polymeric film in a device
US371745 1982-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58194536A true JPS58194536A (ja) 1983-11-12

Family

ID=23465245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072770A Pending JPS58194536A (ja) 1982-04-26 1983-04-25 装置内に極めて薄いポリマ−フイルムを設置するために用いる複合ポリマ−フイルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4448622A (ja)
JP (1) JPS58194536A (ja)
CA (1) CA1212613A (ja)
DE (1) DE3314915A1 (ja)
FR (1) FR2525529B1 (ja)
GB (1) GB2118864B (ja)
IT (1) IT1161236B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501329A (ja) * 2009-08-06 2013-01-10 エランタス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 溶剤組成物および線材用被覆材

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6293999A (ja) * 1985-10-19 1987-04-30 大日本スクリ−ン製造株式会社 プリント基板のスル−ホ−ル穴埋め方法
DE4123127C2 (de) * 1991-07-12 1996-06-20 Hoechst Ag Mehrschichtenverbundfolie mit verbesserter Gasbarrierewirkung
NZ283305A (en) * 1994-04-05 1998-03-25 Univ Queensland Coating of substrates by first applying a coating to a membrane and then applying the membrane to the substrate
FR2738831B1 (fr) * 1995-09-19 1997-10-17 Thomson Csf Procede de fabrication de film de materiau a base de polymere
US6377383B1 (en) 1997-09-04 2002-04-23 The University Of British Columbia Optical switching by controllable frustration of total internal reflection
US5999307A (en) * 1997-09-04 1999-12-07 The University Of British Columbia Method and apparatus for controllable frustration of total internal reflection
US6384979B1 (en) 2000-11-30 2002-05-07 The University Of British Columbia Color filtering and absorbing total internal reflection image display
US6437921B1 (en) 2001-08-14 2002-08-20 The University Of British Columbia Total internal reflection prismatically interleaved reflective film display screen
US6452734B1 (en) 2001-11-30 2002-09-17 The University Of British Columbia Composite electrophoretically-switchable retro-reflective image display
US6891658B2 (en) * 2002-03-04 2005-05-10 The University Of British Columbia Wide viewing angle reflective display
US6865011B2 (en) * 2002-07-30 2005-03-08 The University Of British Columbia Self-stabilized electrophoretically frustrated total internal reflection display
US7164536B2 (en) * 2005-03-16 2007-01-16 The University Of British Columbia Optically coupled toroidal lens:hemi-bead brightness enhancer for total internal reflection modulated image displays
CN113815173A (zh) * 2021-09-03 2021-12-21 南京贝迪新材料科技股份有限公司 一种用于lcp薄膜的涂布法生产工艺

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2496325A (en) * 1948-10-16 1950-02-07 Plastilac Corp Transfer
GB804285A (en) * 1955-10-03 1958-11-12 British Cellophane Ltd Improvements in or relating to the production of aqueous dispersions of vinylidene chloride copolymers and of moistureproof sheet wrapping materials produced therefrom
GB810007A (en) * 1956-05-11 1959-03-04 British Cellophane Ltd Improvements in or relating to the production of moistureproof sheet wrapping materials
GB809749A (en) * 1956-05-28 1959-03-04 British Cellophane Ltd Improvements in or relating to the production of moisture-proof sheet wrapping materials
GB1006353A (en) * 1961-07-20 1965-09-29 Wrightcel Proprietary Ltd Improvements in or relating to anti-fungal sheet packaging material
GB946602A (en) * 1961-08-09 1964-01-15 British Syphon Company Ltd Improvements in beverage refrigerating and dispensing apparatus
US3214291A (en) * 1962-02-15 1965-10-26 Air Reduction Polyvinyl alcohol film coated with vinylidene chloride-acrylonitrile copolymer
DE1571029C3 (de) * 1965-02-15 1975-01-30 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Verfahren zur Herstellung hydrophiler Polyvinylalkoholschichten
US3484409A (en) * 1965-07-08 1969-12-16 Kuraray Co Process for preparing polyvinyl formal
US3859125A (en) * 1972-10-10 1975-01-07 Gilbreth Co Soluble coated paper
GB1468675A (en) * 1973-09-25 1977-03-30 Ici Ltd Coating composition
US4119604A (en) * 1976-08-18 1978-10-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyvinyl alcohol compositions for use in the preparation of water-soluble films
JPS54111580A (en) * 1978-02-21 1979-08-31 Unitika Ltd Preparation of simultaneously biaxially oriented polyvinyl alcohol film
US4372311A (en) * 1980-09-12 1983-02-08 Union Carbide Corporation Disposable articles coated with degradable water insoluble polymers
US4379805A (en) * 1981-03-16 1983-04-12 W. H. Brady Co. Graphics-bearing element and fluid line marking tape

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013501329A (ja) * 2009-08-06 2013-01-10 エランタス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 溶剤組成物および線材用被覆材
US8921469B2 (en) 2009-08-06 2014-12-30 Elantas Gmbh Solvent composition and wire coating medium

Also Published As

Publication number Publication date
GB2118864B (en) 1986-02-12
IT8320778A0 (it) 1983-04-22
FR2525529A1 (fr) 1983-10-28
GB2118864A (en) 1983-11-09
IT1161236B (it) 1987-03-18
DE3314915A1 (de) 1983-10-27
CA1212613A (en) 1986-10-14
US4448622A (en) 1984-05-15
FR2525529B1 (fr) 1987-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58194536A (ja) 装置内に極めて薄いポリマ−フイルムを設置するために用いる複合ポリマ−フイルム
US5021294A (en) Plastic slides for microscopes
CA2666540A1 (en) Apparatus and method for controlled deployment of shape-conforming materials
CA2023097C (en) Method for producing an air-permeable adhesive tape
JPS6038166B2 (ja) 複合膜の製造方法
US3669709A (en) Method of making a photographic base material
JPS6255881B2 (ja)
US1945933A (en) Process for the manufacture of diaphragms adapted for use in physical or like apparatus
US4481999A (en) Method of forming a thin unbacked metal foil
GB2092521A (en) Production of artwork
JPS6341585B2 (ja)
JPH0147772B2 (ja)
JPS6038130A (ja) 枠に接着固定されたポリマ−薄膜の製造方法
US2496325A (en) Transfer
US3660147A (en) Adhesive tape
US3402087A (en) Coating non-planar surfaces
JPS56147604A (en) Manufacture of composite gas permeable membrane
JPH0521615B2 (ja)
JPS555953A (en) Remoistening adhesive paper
JPH0299525A (ja) 不溶性薄膜の製造方法
US3671516A (en) Reverse-osmosis membranes
GB2316021A (en) Manufacture of glass microbeads
US2978356A (en) Laminated structure and process for preparing same
Duchane et al. Method of forming a thin unbacked metal foil
JPH0264A (ja) フォトマスクカバーの製造方法