JPS5819377A - 新規接着剤組成物 - Google Patents
新規接着剤組成物Info
- Publication number
- JPS5819377A JPS5819377A JP11716881A JP11716881A JPS5819377A JP S5819377 A JPS5819377 A JP S5819377A JP 11716881 A JP11716881 A JP 11716881A JP 11716881 A JP11716881 A JP 11716881A JP S5819377 A JPS5819377 A JP S5819377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block copolymer
- block
- weight
- parts
- copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は接着性(7,優れた接着剤組成物に関するもの
であり、さらに詳しくは、ビニル芳香族化合物番舎修重
合体ブロックとオレフィン化合物重合体ブロックとから
なるブロック共重合体に、カルボン酸基またはその誘導
体基を含有する分子単位が結合した変性ブロック共重合
体をベースポリマーとする接着剤組成物に関するもので
ある。
であり、さらに詳しくは、ビニル芳香族化合物番舎修重
合体ブロックとオレフィン化合物重合体ブロックとから
なるブロック共重合体に、カルボン酸基またはその誘導
体基を含有する分子単位が結合した変性ブロック共重合
体をベースポリマーとする接着剤組成物に関するもので
ある。
従来から熱可塑性のポリマーをベースポリマーとする接
着剤は、その取扱い性の容易さから各方面に使用されて
おり、ベースポリマーの代表的な例としては、BVA、
不飽和カルボン酸グラフトポリオレフィン、スチレン−
ブタジェンブロック共重合体、スチレン−イソプレンブ
ロック共重合体、ポリエステル、ポリアミド等がある。
着剤は、その取扱い性の容易さから各方面に使用されて
おり、ベースポリマーの代表的な例としては、BVA、
不飽和カルボン酸グラフトポリオレフィン、スチレン−
ブタジェンブロック共重合体、スチレン−イソプレンブ
ロック共重合体、ポリエステル、ポリアミド等がある。
しかしながらこれらのポリマーを用いた接着剤は、エポ
キシ系等の熱−化タイプに比べて接着力は劣るものであ
り、また被着体の種類も限定されるものであった。従っ
て上記の熱可塑性のポリマーをベースとする接着剤ヰ、
それぞれ、同一材料の接着や類似した表面特性を有する
材料の接着には有効に使用されているが、特性の興なる
異種材料の接着には充分な応用はなされていない。
キシ系等の熱−化タイプに比べて接着力は劣るものであ
り、また被着体の種類も限定されるものであった。従っ
て上記の熱可塑性のポリマーをベースとする接着剤ヰ、
それぞれ、同一材料の接着や類似した表面特性を有する
材料の接着には有効に使用されているが、特性の興なる
異種材料の接着には充分な応用はなされていない。
本発明者は、先に共役ジエン化合物とビニル芳香族化合
物からなるブロック共重合体に不飽和カルボン酸等をグ
ラフトした変性物とa−ピネン重合体からなる、広範囲
の被着体に接着することのできる接着剤組成物を提案し
た。しかしながら。
物からなるブロック共重合体に不飽和カルボン酸等をグ
ラフトした変性物とa−ピネン重合体からなる、広範囲
の被着体に接着することのできる接着剤組成物を提案し
た。しかしながら。
この接着剤組成物は、はくり強さは優れているものの、
はくり強さと並ぶ接着剤としての重要特性であるせん断
強さ、III&=高温でのせん断強さに劣るという欠点
があった。
はくり強さと並ぶ接着剤としての重要特性であるせん断
強さ、III&=高温でのせん断強さに劣るという欠点
があった。
本発明者はさらに改良された接着剤を得るべく鋭意検討
を行い、ペースポリマーとして、例えば水添したビニル
芳香族化合物−共役ジエン化合物ブロック共重合体に不
飽和カルボッ酸等をグラフトした変性ブロック共重合体
を選び、接着性改良剤として、ポリテルペン系樹脂、ロ
ジンおよびその誘導体の7種または2種以上を選ぶこと
によって、はくり強さとせん断強さのバランスした接着
剤が得られることを見い出し本発明を完成した。
を行い、ペースポリマーとして、例えば水添したビニル
芳香族化合物−共役ジエン化合物ブロック共重合体に不
飽和カルボッ酸等をグラフトした変性ブロック共重合体
を選び、接着性改良剤として、ポリテルペン系樹脂、ロ
ジンおよびその誘導体の7種または2種以上を選ぶこと
によって、はくり強さとせん断強さのバランスした接着
剤が得られることを見い出し本発明を完成した。
すなわち本発明は、ビニル芳香族化合物重合体ブロック
Aとオレフィン化合物重合体ブロックBとからなるブロ
ック共重合体であって、ブロックBの不飽和度が、、2
onをこえないブロック共重合体に、カルボン酸基また
はその誘導体基を含有する分子単位が結合した変性ブロ
ック共重合体700重量部と、ポリ素ルペン系樹脂、ロ
ジンおよびその誘導体から選ばれた7種または一種以上
の接着性改良剤10−:2to重量部とからなることを
特徴とする新規接着剤組成物である。
Aとオレフィン化合物重合体ブロックBとからなるブロ
ック共重合体であって、ブロックBの不飽和度が、、2
onをこえないブロック共重合体に、カルボン酸基また
はその誘導体基を含有する分子単位が結合した変性ブロ
ック共重合体700重量部と、ポリ素ルペン系樹脂、ロ
ジンおよびその誘導体から選ばれた7種または一種以上
の接着性改良剤10−:2to重量部とからなることを
特徴とする新規接着剤組成物である。
以下、本発明について詳しく述べる。
本発明の主成分である変性ブロック共重合体上−例とし
て次のようにして合成される。即ち、ビニル芳香族化合
物を主体とする重合体ブロックと、共役ジエン化合物を
主体とする重合体ブロックとから構成されてなるブロッ
ク共重合体の共役ジエン部分の不飽和度が20517こ
えない程度にまで選択的に水添し、次いで、不飽和カル
ボン酸またはその誘導体との付加反応により、変性ブロ
ック共電合体を得る。
て次のようにして合成される。即ち、ビニル芳香族化合
物を主体とする重合体ブロックと、共役ジエン化合物を
主体とする重合体ブロックとから構成されてなるブロッ
ク共重合体の共役ジエン部分の不飽和度が20517こ
えない程度にまで選択的に水添し、次いで、不飽和カル
ボン酸またはその誘導体との付加反応により、変性ブロ
ック共電合体を得る。
上記の水添する前のブロック共重合体は、ビニル芳香族
化合物重合体ブロックを少なくとも7個、好ましくは2
個以上、共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロック
を少なくとも1個含有するものである。ここで、共役ジ
エンを主体とする重合体ブロックは、ビニル芳香族化合
物と共役ジエン化合物との重量比が0/10θ〜!θ/
j−0、好ましくは0/10θ〜グθ/乙θの組成範囲
からなる重合体ブロックであり、このブロックにおける
ビニル芳香族化合物の分布は、ランダム、テーパー(分
子鎖に沿って七ツマー成分が増加または減少するもの)
、一部ブロック状またはこれらの任意の組合せのいずれ
であってもよい。なお、本発明における水添する前のブ
ロック共重合体中には、ビニル芳香族化合物重合体ブロ
ックと共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックと
の遷移部等にビニル芳香族化合物が!0重量−を越える
ビニル芳香族化合物と共役ジエン化合物との共重合体ブ
ロックが存在してもよいが、かかる重合体ブロックは前
記の共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックに含
めるものとする。
化合物重合体ブロックを少なくとも7個、好ましくは2
個以上、共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロック
を少なくとも1個含有するものである。ここで、共役ジ
エンを主体とする重合体ブロックは、ビニル芳香族化合
物と共役ジエン化合物との重量比が0/10θ〜!θ/
j−0、好ましくは0/10θ〜グθ/乙θの組成範囲
からなる重合体ブロックであり、このブロックにおける
ビニル芳香族化合物の分布は、ランダム、テーパー(分
子鎖に沿って七ツマー成分が増加または減少するもの)
、一部ブロック状またはこれらの任意の組合せのいずれ
であってもよい。なお、本発明における水添する前のブ
ロック共重合体中には、ビニル芳香族化合物重合体ブロ
ックと共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックと
の遷移部等にビニル芳香族化合物が!0重量−を越える
ビニル芳香族化合物と共役ジエン化合物との共重合体ブ
ロックが存在してもよいが、かかる重合体ブロックは前
記の共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックに含
めるものとする。
上記ブロック共重合体において、ビニル芳香族化合物の
含有量と共役ジエン化合物の含有量の重量比は、10/
90−9θ//θの範囲が好ましく、207?θ〜l”
!//!の範囲がさらに好ま一!− しい。
含有量と共役ジエン化合物の含有量の重量比は、10/
90−9θ//θの範囲が好ましく、207?θ〜l”
!//!の範囲がさらに好ま一!− しい。
本発明のブロック共重合体を構成するビニル芳香族スヒ
合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、ビニル
トルエン等のうちから71#1または2種以上が選ばれ
、中でもスチレンが特に好ましい。
合物としては、スチレン、α−メチルスチレン、ビニル
トルエン等のうちから71#1または2種以上が選ばれ
、中でもスチレンが特に好ましい。
また、水添前の共役ジエン化合物としては、ブタジェン
、イソプレン、/、3−ペンタジェン等のうちから7種
または2種以上選ばれ、中でもブタジェンおよび/また
はイソプレンが特に好ましい。
、イソプレン、/、3−ペンタジェン等のうちから7種
または2種以上選ばれ、中でもブタジェンおよび/また
はイソプレンが特に好ましい。
上記ブロック共重合体は、数平均を重量が、′・、2
o、o o o〜!θθ、000の範囲であり、分子量
分布(重量平均分子量と数平均分子量の比)は。
o、o o o〜!θθ、000の範囲であり、分子量
分布(重量平均分子量と数平均分子量の比)は。
/、θ!〜/のの範囲が好ましい。またブロック共重合
体の分子構造は、直鎖状、分岐状、放射状またはこれら
の組合せなどいずれでもよい。さらに、ブロック共重合
体において共役ジエン化合物として、ブタジェンを使用
した場合は、ブタジェン部分のミクロ構造のへ2結合量
が10−63−の範囲が好ま′シ<、3!〜!!−の範
囲がより好ましい。
体の分子構造は、直鎖状、分岐状、放射状またはこれら
の組合せなどいずれでもよい。さらに、ブロック共重合
体において共役ジエン化合物として、ブタジェンを使用
した場合は、ブタジェン部分のミクロ構造のへ2結合量
が10−63−の範囲が好ま′シ<、3!〜!!−の範
囲がより好ましい。
−に〜
上記ブロック共重合体が、ビニル芳香族化合物を主体と
するブロックまたは共役ジエン化合物を主体とするブロ
ックを2個以上含有する場合においては、各ブロックは
同一の構造であってもよいし、モノマー成分含有量、ミ
クロ構造などの各構造が異なるものであってもよい。
するブロックまたは共役ジエン化合物を主体とするブロ
ックを2個以上含有する場合においては、各ブロックは
同一の構造であってもよいし、モノマー成分含有量、ミ
クロ構造などの各構造が異なるものであってもよい。
上記ブロック共重合体は、通常、ベンゼン、トルエン、
ヘキサン、シクロヘキサン等の不活性炭化水素溶媒中で
、ブチルリチウム等の有機リチウム化合物を触媒として
、ビニル芳香族化合物と共役ジエン化合物を七ツマ−と
するアニオンリビング重合法によって得られる。さら5
二、上記方、法で得られたリチウム活性末端を有するブ
ロック共重合体を、多官能性のカップリング剤、例えば
四環化炭゛素、四塩化ケイ素等と反応させることにより
、分岐状、放射状のブロック共重合体とすることも可能
である。本発明にかいては、いかなる重合法で得られた
ものであっても、上記の範囲のものであれば使用可能で
ある。更に、ブロック共重合体は、7種のみならず2種
類以上の混合物として使用することも可能である。
ヘキサン、シクロヘキサン等の不活性炭化水素溶媒中で
、ブチルリチウム等の有機リチウム化合物を触媒として
、ビニル芳香族化合物と共役ジエン化合物を七ツマ−と
するアニオンリビング重合法によって得られる。さら5
二、上記方、法で得られたリチウム活性末端を有するブ
ロック共重合体を、多官能性のカップリング剤、例えば
四環化炭゛素、四塩化ケイ素等と反応させることにより
、分岐状、放射状のブロック共重合体とすることも可能
である。本発明にかいては、いかなる重合法で得られた
ものであっても、上記の範囲のものであれば使用可能で
ある。更に、ブロック共重合体は、7種のみならず2種
類以上の混合物として使用することも可能である。
上記ブロック共重合体を、公知の方法、例えば特公昭4
12−77041に記載の方法で水添することにより、
ビニル芳香族化合物ブロックの芳香族二重結合の20%
をこえない部分及び共役ジエン化合物ブロックの脂肪族
二重結合の少なくとも?θ嗟が水素添加されている部分
水素添加ブロック共重合体が合成される。
12−77041に記載の方法で水添することにより、
ビニル芳香族化合物ブロックの芳香族二重結合の20%
をこえない部分及び共役ジエン化合物ブロックの脂肪族
二重結合の少なくとも?θ嗟が水素添加されている部分
水素添加ブロック共重合体が合成される。
本発明でいうブロックBの不飽和度とは、ブロックBに
含まれる炭素−炭素二重結合の割合のことであって、こ
れは、核磁気共鳴吸収スペクトル(NMR)、赤外線吸
収スペクトル(IR)等の機器分析、ヨード滴定法等の
化学分析により測定される。
含まれる炭素−炭素二重結合の割合のことであって、こ
れは、核磁気共鳴吸収スペクトル(NMR)、赤外線吸
収スペクトル(IR)等の機器分析、ヨード滴定法等の
化学分析により測定される。
部分水素添加ブロック共重合体は、次いで、不飽和カル
ボン酸またはその誘導体との付加反応により変性される
。部分水素添加ブロック共重合体に付加させる不飽和カ
ルボン酸またはその誘導体の例としては、マレイン酸、
無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、アクリル酸、
クロトン酸、シス−ターシクロヘキセン−/、2−ジカ
ルボン酸およびその無水物、エンド−シス−ビシクロ(
認。
ボン酸またはその誘導体との付加反応により変性される
。部分水素添加ブロック共重合体に付加させる不飽和カ
ルボン酸またはその誘導体の例としては、マレイン酸、
無水マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、アクリル酸、
クロトン酸、シス−ターシクロヘキセン−/、2−ジカ
ルボン酸およびその無水物、エンド−シス−ビシクロ(
認。
、2./]−j−へブテン−2,3−ジカルボン酸およ
びその無水物、エンド−シス−ビシクロ(,2,,2,
/)−3−ヘプfンー2.3−ジカルボン酸およびその
無水物、マレインイミド等が挙げられるが、これらの中
では無水マレイン酸が特に好ましい。
びその無水物、エンド−シス−ビシクロ(,2,,2,
/)−3−ヘプfンー2.3−ジカルボン酸およびその
無水物、マレインイミド等が挙げられるが、これらの中
では無水マレイン酸が特に好ましい。
本発明の組成物の主成分である上記変性ブロック共重合
体は、基体となるブロック共重合体に不飽和カルボン酸
またはその誘導体を、溶液状態または溶融状態において
、ラジカル開始剤を使用あるいは使用せずして付加せし
めることによって得られる。これら変性ブロック共重合
体の製造方法に関しては、本発明においては特に限定は
しないが得られた変性ブロック共重合体がゲル等の好ま
しくない成分を含んだり、その溶融粘度が著しく増大し
て加工性が悪化したりする製造方法は好ましくない。好
ましい方法としては、たとえば押出機中で、ラジカル開
始剤存在下で未変性ブロック共重合体と不飽和カルボン
酸またはその誘導体と一ヲー 反応させる方法がある。
体は、基体となるブロック共重合体に不飽和カルボン酸
またはその誘導体を、溶液状態または溶融状態において
、ラジカル開始剤を使用あるいは使用せずして付加せし
めることによって得られる。これら変性ブロック共重合
体の製造方法に関しては、本発明においては特に限定は
しないが得られた変性ブロック共重合体がゲル等の好ま
しくない成分を含んだり、その溶融粘度が著しく増大し
て加工性が悪化したりする製造方法は好ましくない。好
ましい方法としては、たとえば押出機中で、ラジカル開
始剤存在下で未変性ブロック共重合体と不飽和カルボン
酸またはその誘導体と一ヲー 反応させる方法がある。
不飽和カルボン酸またはその誘導体のブロック共重責体
への付加量は、ブロック共重合体100重量部あたりθ
、O(〜20重量部が好ましく、θ、l〜IO重量部が
更に好ましい。付加量が0.05重量部以下では組成物
とした場合、未変性の共役ジエン系重合体に比較しての
改良がわずかであり、付加量が20重量部を超えても、
それ以下に比べて改良の効果の増加はほとんど見られな
い。本発明で用いる不飽和カルボン酸またはその誘導体
は一種のみならず二種以上混合しても使用できる。
への付加量は、ブロック共重合体100重量部あたりθ
、O(〜20重量部が好ましく、θ、l〜IO重量部が
更に好ましい。付加量が0.05重量部以下では組成物
とした場合、未変性の共役ジエン系重合体に比較しての
改良がわずかであり、付加量が20重量部を超えても、
それ以下に比べて改良の効果の増加はほとんど見られな
い。本発明で用いる不飽和カルボン酸またはその誘導体
は一種のみならず二種以上混合しても使用できる。
つぎに、本発明の接着性改良剤として用いられるポリテ
ルペン系樹脂、ロジンおよびその誘導体はつぎのような
ものである。
ルペン系樹脂、ロジンおよびその誘導体はつぎのような
ものである。
ポリテルペン系樹脂としては、α−ピネン、β−ピネン
の重合体およびこれらのピネン類を主体とするフェノー
ル類等との共電合体があり、これらは天然物であっても
、テレピン油等からの合成物であってもよい。
の重合体およびこれらのピネン類を主体とするフェノー
ル類等との共電合体があり、これらは天然物であっても
、テレピン油等からの合成物であってもよい。
ロジンおよびその誘導体としては、ガムロジン、 10
− ウッドロジン等およびその水添物、エステル化物あるい
は重合ロジンがあり、その中では変性ブロック共重合体
との相溶性から水添ロジンまたはエステル化ロジンを用
いるのが好ましい。
− ウッドロジン等およびその水添物、エステル化物あるい
は重合ロジンがあり、その中では変性ブロック共重合体
との相溶性から水添ロジンまたはエステル化ロジンを用
いるのが好ましい。
これらの接着性改良剤は単独で用いても、あるいはブレ
ンドして用いてもよく、その配合量は、前記変性ブロッ
ク共重合体700重量部に対して70〜260重量部で
ある。接着性改良剤の配合量が70重量部未満では接着
力自身が不充分であり、2jO重量部を越えるとせん断
強さが低下してしまう。はくり強さとせん断強さのバラ
ンスが優れる好ましい配合量としては10〜720重量
部があげられる。
ンドして用いてもよく、その配合量は、前記変性ブロッ
ク共重合体700重量部に対して70〜260重量部で
ある。接着性改良剤の配合量が70重量部未満では接着
力自身が不充分であり、2jO重量部を越えるとせん断
強さが低下してしまう。はくり強さとせん断強さのバラ
ンスが優れる好ましい配合量としては10〜720重量
部があげられる。
本発明の接着剤組成物は必要に応じて各種の添加剤を含
むことができる。添加剤の例としては。
むことができる。添加剤の例としては。
酸化防止剤、紫外線吸収剤、着色剤、充填剤、可屋剤等
があげられる。また、ペースポリマーの改質材として、
20重量部以下のエチレン−プロピレン共重合体、エチ
レン−ブテン−/共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、および
これらの不飽和カルボン酸等による変性物、あるいは、
天然ゴム。
があげられる。また、ペースポリマーの改質材として、
20重量部以下のエチレン−プロピレン共重合体、エチ
レン−ブテン−/共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重
合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合体、および
これらの不飽和カルボン酸等による変性物、あるいは、
天然ゴム。
ポリブタジェン、スチレン−ブタジェンゴム、スチレン
−ブタジェンまたはイソプレンブロック共重合体、水添
スチレン−ブタジェンまたはイソプレンブロック共重合
体等を添加できる。さらに。
−ブタジェンまたはイソプレンブロック共重合体、水添
スチレン−ブタジェンまたはイソプレンブロック共重合
体等を添加できる。さらに。
接着性改良剤として、ポリテルペン系樹脂、ロジンおよ
びその誘導体の量または合計量未満の範囲で、石油樹脂
、クマロン−インデン樹脂、スチレン系樹脂等あるいは
これらの混合物を添加することもできる。
びその誘導体の量または合計量未満の範囲で、石油樹脂
、クマロン−インデン樹脂、スチレン系樹脂等あるいは
これらの混合物を添加することもできる。
本発明の接着剤組成物の製造は種々の方法を用いること
ができる。例えば溶融がま、ニーダ−。
ができる。例えば溶融がま、ニーダ−。
ミキシングロール、押出機、インターナルミキサー等を
用いる方法がある。また溶剤を用いて溶解混合すること
もできる。
用いる方法がある。また溶剤を用いて溶解混合すること
もできる。
本発明の接着剤組成物は、フィルム状またはテープ状の
ホットメルト型接着剤として、また溶剤型接着剤として
有効に使用することができる。
ホットメルト型接着剤として、また溶剤型接着剤として
有効に使用することができる。
以下に実施例を示す。実施例は本発明を代表するもので
あるが本発明の範囲を制限するものではない。
あるが本発明の範囲を制限するものではない。
(1)水添ブロック共重合体の調製
n−ブチルリチウムを重合触媒とし、n−へキチンまた
はりクロへキチン溶媒中で、テトラ′、ヒドロフランを
ビニル含量調節剤として、ブタジェンとスチレンとをア
ニオン、・ブロック共重合すること(−より、表7に示
したようなブロック共重合体を合成した。
はりクロへキチン溶媒中で、テトラ′、ヒドロフランを
ビニル含量調節剤として、ブタジェンとスチレンとをア
ニオン、・ブロック共重合すること(−より、表7に示
したようなブロック共重合体を合成した。
表7 スチレン−ブタジェンブロック共重合体衣に、表
1に示したブロック共重合体を、n−へキチンおよびシ
クロヘキサンの混合溶媒中で、ナフテン酸コバルトとト
リエチルアルミニウムを触媒として、水素圧7驚、温度
!θ℃で5時間水素添加を行って、ブタジェンブロック
13一 部分の二重結合の約90%が水素添加され、スチレンブ
ロック部分のベンゼン環はほとんど水添されないで残っ
た、選択的に水添されたブロック共重合体を合成した。
1に示したブロック共重合体を、n−へキチンおよびシ
クロヘキサンの混合溶媒中で、ナフテン酸コバルトとト
リエチルアルミニウムを触媒として、水素圧7驚、温度
!θ℃で5時間水素添加を行って、ブタジェンブロック
13一 部分の二重結合の約90%が水素添加され、スチレンブ
ロック部分のベンゼン環はほとんど水添されないで残っ
た、選択的に水添されたブロック共重合体を合成した。
触媒残査の金属は塩酸水溶液−メタノールで洗浄して除
去した。
去した。
(2)変性水添ブロック共重合体の調製上記(1)で合
成した水添ブロック共重合体700重量部に対してコ0
.5″重量部の無水マレイン酸。
成した水添ブロック共重合体700重量部に対してコ0
.5″重量部の無水マレイン酸。
0.1重量部のパーへキサ25B(日本油脂社製)を均
一に混合した後、窒素雰囲気下でスクリュー型押出機(
単軸、スクリュー直径20■、L/D−241、フルフ
ライト型スクリュー)に供給し、Vリンダ一温度230
℃でマレイン化反応を行った。得られた変性水添ブロッ
ク共重合体から、未反応の無水マレイン酸を減圧除去し
、安定剤としてコ9g−ジーターVヤリーーブチルーグ
ーメチルフェノールを、重合体100重量部あたり0.
1重量部添加した。この変性水添ブロック共重合体を分
析したところ、表2の結果が得られた。
一に混合した後、窒素雰囲気下でスクリュー型押出機(
単軸、スクリュー直径20■、L/D−241、フルフ
ライト型スクリュー)に供給し、Vリンダ一温度230
℃でマレイン化反応を行った。得られた変性水添ブロッ
ク共重合体から、未反応の無水マレイン酸を減圧除去し
、安定剤としてコ9g−ジーターVヤリーーブチルーグ
ーメチルフェノールを、重合体100重量部あたり0.
1重量部添加した。この変性水添ブロック共重合体を分
析したところ、表2の結果が得られた。
−/4t−
表2 変性水添ブロック共重合体
無水マレイン酸の付加量は、ナトリウムメチラートによ
る滴定により測定した。
る滴定により測定した。
さらに、上記M (I>およびM(1’)の調製と同一
の方法で、(l)で合成した水添ブロック共重合体10
0重量部(一対して、2J重量部のアクリル酸を含浸さ
せ、007重量部のパーへキサ、2J’B(8本油脂社
製)を均一に混合した後、窒素雰囲気下でスクリュー型
押出機に供給し、シリンダ一温度コ/θ℃で変性反応を
行なった。得られた変性ブロック共重合体から、未反応
のアクリル酸を加熱減圧除去し、安定剤として2.6−
シータージヤリーープチルーグーメチルフエノールを、
重合体100重量部あたり005重量部添加した。この
変性ブロック共重合体を分析したところ、表3の結果が
得られた。
の方法で、(l)で合成した水添ブロック共重合体10
0重量部(一対して、2J重量部のアクリル酸を含浸さ
せ、007重量部のパーへキサ、2J’B(8本油脂社
製)を均一に混合した後、窒素雰囲気下でスクリュー型
押出機に供給し、シリンダ一温度コ/θ℃で変性反応を
行なった。得られた変性ブロック共重合体から、未反応
のアクリル酸を加熱減圧除去し、安定剤として2.6−
シータージヤリーープチルーグーメチルフエノールを、
重合体100重量部あたり005重量部添加した。この
変性ブロック共重合体を分析したところ、表3の結果が
得られた。
表3 変性水添ブロック共重合体
アクリル酸の付加量は、ナトリウムメチラートによる適
宜により測定した。
宜により測定した。
ω)変性未水添ブロック共重合体の調製表/の記号(1
)のブロック共重合体700重量部に対して、無水マレ
イン酸/重量部、フェノチアジンO12重量部を添加し
て、これらをミキサーを用いて均一に混合した。この混
合物を窒素雰囲気下で′4t0%4℃様に供給し、20
0℃のシリンダ一温度でマレイン化反応を行I/電、反
応終了後、未反応の無水マレイン酸は減圧除去し、無水
マレイン酸付加量θ、ご重量−、メルトフローインデッ
クス(A8TM−D I237.0条件)/ /f/
10分の変性ブロック共重合体Aを得た。
)のブロック共重合体700重量部に対して、無水マレ
イン酸/重量部、フェノチアジンO12重量部を添加し
て、これらをミキサーを用いて均一に混合した。この混
合物を窒素雰囲気下で′4t0%4℃様に供給し、20
0℃のシリンダ一温度でマレイン化反応を行I/電、反
応終了後、未反応の無水マレイン酸は減圧除去し、無水
マレイン酸付加量θ、ご重量−、メルトフローインデッ
クス(A8TM−D I237.0条件)/ /f/
10分の変性ブロック共重合体Aを得た。
実施例/〜/コ、比較例/〜り
約、200℃に加熱された300m加圧ニーグーに1表
4t(”−示した配合組成の材料を投入し、約20分間
・混練して均一な接着剤組成物を得た。次いでこれらの
組成物を、7140℃の加熱プレスを用いて、約O1!
−厚のり一トに成形した。得られたシートを表グに示し
た各種被着体同志框;はさみ。
4t(”−示した配合組成の材料を投入し、約20分間
・混練して均一な接着剤組成物を得た。次いでこれらの
組成物を、7140℃の加熱プレスを用いて、約O1!
−厚のり一トに成形した。得られたシートを表グに示し
た各種被着体同志框;はさみ。
I1,0℃の加熱プレスを用いて加熱加圧接着を行った
。得られた接着サンプル(=対し、T型はく%)試験(
20℃)とせん断試験(20℃、70℃)を実施し、結
果を表1−示した。表q力1ら明ら力)なように、本発
明の接着剤組成物ははくり強さとせん断強さのバランス
に優れ、実用上極めて応用範囲の広い接着剤組成物であ
ると(、Nえる。
。得られた接着サンプル(=対し、T型はく%)試験(
20℃)とせん断試験(20℃、70℃)を実施し、結
果を表1−示した。表q力1ら明ら力)なように、本発
明の接着剤組成物ははくり強さとせん断強さのバランス
に優れ、実用上極めて応用範囲の広い接着剤組成物であ
ると(、Nえる。
(以下余白)
一/ 7−
Claims (1)
- ビニル芳香族化合物重合体ブロック人とオレフィン化合
物重合体ブロックBとからなるブロック共重合体であっ
て、ブロックBの不飽和度が20参をこえないブロック
共重合体に、カルボン酸基またはその誘導体基を含有す
る分子単位が結合した変性ブロック共重合体700重量
部と、ボリテにベン系樹脂、ロジンおよびその誘導体か
ら選ばれた7種または一種以上の接着性改良剤10〜2
J’0重量部とからなることを特徴とする新規接着剤組
成物
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11716881A JPS5819377A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | 新規接着剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11716881A JPS5819377A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | 新規接着剤組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5819377A true JPS5819377A (ja) | 1983-02-04 |
JPH0326235B2 JPH0326235B2 (ja) | 1991-04-10 |
Family
ID=14705125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11716881A Granted JPS5819377A (ja) | 1981-07-28 | 1981-07-28 | 新規接着剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5819377A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6061138A (ja) * | 1983-09-12 | 1985-04-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 崩壊性中子の製造方法 |
US4634729A (en) * | 1985-09-23 | 1987-01-06 | Union Camp Corporation | Terpene-based ester tackifiers |
EP0857758A1 (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-12 | Mitsubishi Chemical Corporation | Adhesive resin compositions, laminates, production method thereof and oriented films |
USH1862H (en) * | 1993-06-07 | 2000-09-05 | Shell Oil Company | High service temperature adhesives and sealants made with highly functionalized block copolymers |
EP1961778A1 (en) * | 2005-12-14 | 2008-08-27 | Kuraray Co., Ltd. | Block copolymer and hydrogenated product thereof |
-
1981
- 1981-07-28 JP JP11716881A patent/JPS5819377A/ja active Granted
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6061138A (ja) * | 1983-09-12 | 1985-04-08 | Aisin Seiki Co Ltd | 崩壊性中子の製造方法 |
US4634729A (en) * | 1985-09-23 | 1987-01-06 | Union Camp Corporation | Terpene-based ester tackifiers |
USH1862H (en) * | 1993-06-07 | 2000-09-05 | Shell Oil Company | High service temperature adhesives and sealants made with highly functionalized block copolymers |
EP0857758A1 (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-12 | Mitsubishi Chemical Corporation | Adhesive resin compositions, laminates, production method thereof and oriented films |
EP1961778A1 (en) * | 2005-12-14 | 2008-08-27 | Kuraray Co., Ltd. | Block copolymer and hydrogenated product thereof |
EP1961778A4 (en) * | 2005-12-14 | 2009-06-24 | Kuraray Co | BLOCK COPOLYMER AND HYDROGENATED PRODUCT THEREOF |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0326235B2 (ja) | 1991-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7279528B2 (en) | Adhesive components and process for manufacture | |
US5399627A (en) | Radial styrene-isoprene-butadiene multi-armed block copolymers and compositions and articles containing block copolymers | |
EP1799765B1 (en) | Combinations of tackifier and polyalphaolefin oil | |
US5750607A (en) | Adhesive compositions comprising block copolymers of a monovinylaromatic compound and butadiene | |
JP3608176B2 (ja) | ホットメルト接着剤組成物 | |
TWI284656B (en) | Improved adhesive formulations from novel radial (S-I/B)x polymers | |
JPH0319879B2 (ja) | ||
JPS5950191B2 (ja) | ホツトメルト型粘着剤組成物 | |
JP3168632B2 (ja) | ホットメルト型粘着剤組成物 | |
JPS6221393B2 (ja) | ||
WO1998024861A1 (fr) | Composition adhesive thermofusible possedant une excellente resistance a la chaleur et au froid | |
JPS5819377A (ja) | 新規接着剤組成物 | |
JPH05263056A (ja) | 粘接着用樹脂組成物 | |
CN1745155A (zh) | 包装带粘合剂组合物及包含它的包装带 | |
JP3387612B2 (ja) | ブロック共重合体組成物および粘着剤組成物 | |
JPS5819376A (ja) | 接着剤組成物 | |
JPH0598130A (ja) | 水素添加ブロツク共重合体組成物及びそのホツトメルト型粘着剤組成物 | |
JPH0227382B2 (ja) | ||
JPH09165565A (ja) | 接着剤組成物 | |
JP3521009B2 (ja) | 粘接着剤用ブロック共重合体 | |
JP3346906B2 (ja) | 粘接着剤用ブロック共重合体組成物 | |
JP3339172B2 (ja) | ブロック共重合体の製造方法 | |
JPS6365116B2 (ja) | ||
JP3339171B2 (ja) | ブロック共重合体の製造方法 | |
JPS6347839B2 (ja) |