JPS5819194B2 - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPS5819194B2
JPS5819194B2 JP52047153A JP4715377A JPS5819194B2 JP S5819194 B2 JPS5819194 B2 JP S5819194B2 JP 52047153 A JP52047153 A JP 52047153A JP 4715377 A JP4715377 A JP 4715377A JP S5819194 B2 JPS5819194 B2 JP S5819194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
frequency
band
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52047153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53132217A (en
Inventor
小林正明
藤沢清治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP52047153A priority Critical patent/JPS5819194B2/ja
Publication of JPS53132217A publication Critical patent/JPS53132217A/ja
Publication of JPS5819194B2 publication Critical patent/JPS5819194B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPAL方式カラー映像信号の記録再生。
装置に関し、とくにPALカラー映像信号の搬送色信号
を帯域圧縮して記録するように構成した記録再生装置を
提供することを目的とするものである。
以下、本発明の記録再生装置につ必て実施例の図面と共
に説明する。
第1図は本発明の原理を示す基本構成図である。
同図の構成について述べると、入力端子1に与えられた
PALカラー映像信号は低域沢波器2き帯域沖波器5に
供給される。
低域ろ波器2の出力はF’M変調器3を経て加算器4に
供給される。
一方、帯域涙液器5の出力も発振器7が接続されている
平衡変調器6および低域沖波器8を経て加算器4に供給
される。
加算器4の出力は記録再生糸10に供給される。
これら低域P波器2、FM変調器3、加算器4、帯域ろ
波器5、平衡変調器6、発振器7および低域P波器8は
記録側信号処理系9を構成している。
記録再生糸10の出力は高域P波器11および低域P波
器14に供給される。
高域P波器11の出力はFM復調器12を経て加算器1
3に供給される。
一方、低域P波器14の出力も発振器16が接続されて
いる平衡変調器15を経て加算器13に供給される。
加勢器13の出力は出力端子18に供給される。
これら高域ろ波器11、FM復調器12、加算器13、
低域p波器14、平衡変調器15および発振器16は再
生側信号処理系17を構成している。
次に第1図の構成における動作を説明する。
入力端子1に与えられたPALカラー映像信号は帯域P
波器5と低域ろ波器2と≠搬送色信号と輝度信号とに分
離される。
帯域P波器5の出力である搬送色信号は(’R−Y)成
分と(B−Y)成分とで構成され、IH(H:水平走査
期間)毎に、その(’R−Y’)成分の位相は反転し、
(B’−Y)成分の位相は反転しない。
これの1例を(B−i−Y )ベクトルを基準にしてベ
クトル表示すると第2図に示すようになる。
但し、nは任意の整数であり時間の経過を示す。
また、(R−Y)成分は実線で、(B−Y)成分は破線
で示した。
このような搬送色信号の1例を周波数スペクトラムで表
示子□ると第3図のようになる。
なお、色副搬送周波数(f s ) = (284−−
) fn + 25Hz(但し、fn:水平走査周波数
)のスペクトラムは黒ぬりで示し、(R−Y)成分のス
ペクトラムは実線で示し、(B−Y)成分のスペクトラ
ムは破線で示した。
説明を簡革にするため、上下第6側帯波までを図示した
このような搬送色信号は発振器7が接続された平衡変調
器6で低域変換されるのであるが、ここで発振器7の発
振周波数f a = f s = (284−7)f
n + 25Hzとすると、搬送色信号の上側帯波はそ
のまま低域に変換され、下側帯波は零・周波数で折り返
されて低域に変換される。
すなわち、上側帯波と下側帯波が重ね合わされるため、
搬送色信号は1の帯域に圧縮される(以下、これをC信
号と称す)。
なお、色副搬送波fsは零周波数すなわち直流成分にな
る。
このC信号の周波数スペクトラムを第4図に示す。
ここで、発振器7の発振周波数faを、厳密にfa=f
sとするにはAPC(自動位相制御)ループを用いて発
振周波数faを入力映像信号の色副搬送波周波数fsに
ロックさせなければならない。
実用上、発振器7は水晶振動子を用いると周波数安定度
が5〜6ケクのフリ。
一発振器でよい(発振周波数は色副搬送波周波数fs付
近とする)。
また、平衡変調器7は単に周波数変換(ビートダウン)
を行なうものであるから、非線形素子によるミキサーで
もよい。
このようにして得られたC信号は低域p波器8で不要な
高周波成分が除去されて加算器4に供給される。
一方、低域P波器2の出力である輝度信号はFM変調器
3で記録再生糸10の記録可能な帯域の高域側を占める
ようにFM変調されて(以下、これをFM輝度信号と称
す)加算器4に供給される。
、加算器4では上記C信号と上記FM輝度信号が周波数
分割の形で加算されて記録再生糸10に供給される。
記録再生糸10は例えば磁気テープと磁気ヘッドで構成
される。
記録再生糸10から再生された再生信号は低域JP波器
14と高域F波器11に供給される。
なお上述した記録再生糸10における再生ヘッド(図示
せず)として、通常のビデオテープレコーダでは磁束微
分形ヘッドが用いられている。
磁束微分形ヘッドは直流成分を再生することができない
た4め、通常は、後述するように、上記C信号を記録再
生糸10に適した形の変調を行なった後に記録し、再生
した信号を復調して再生C信号を得る。
また、再生ヘッドとして直流成分も再生することが可能
であるところの磁気抵抗効果を利用したMRヘッドやホ
ール効果を利用したホール素子ヘッドなどの磁束応答形
ヘッドを用いるとすれば、ここで述べているように上記
C信号の直接記録再生が実現できる。
低域沖波器14の出力であるC信号は発振器16が接続
された平衡変調器15で元の搬送色信号に近い形に復元
される。
これを再生搬送色信号と称し、その周波数スペクトラム
を第5図に示す。
なお発振器16の発振周波数faは記録側の発振器7と
同じ周波数fsにする。
厳密にf a = f sとするにはパイロット信号(
C信号とは別に記録再生する)を用いるか、再生された
水平同期信号を用いるかしてAPCループを構成しなけ
ればならない。
実用上、発振器16は発振器7と同様に水晶振動子を用
いたフリー発振器でさしつかえない。
(発振周波数は色副搬送波周波数fs付近とする) 平衡変調器15には第5図に示すようにC信号も発振器
16のキャリアも抑圧される2重平衡変調器が適してい
る。
ここで、元の搬送色信号に近い形に復元されるとしたの
は、周波数スペクトラムで表現すると第5図は第3図に
類似しているか、再生搬送色信号の波形は入力の搬送色
信号と比べてIH毎に変化していることを指している。
しかし、この変化はPALテレビジョン受像機(図示せ
ず)に具備されるIH遅延線を利用したくし形フィルタ
で補正されるために何らさしつかえない。
このようにして得た再生搬送色信号は加算器13に供給
される。
一方、高域P波器11の出力であるFM輝度信号もFM
復調器12で元の輝度信号に復調されて加算器13に供
給される。
加算器13では、これらの信号が加え合わされて再生さ
れたPALカラー映像信号として出力端子18に供給さ
れる。
以上述べたように搬送色信号を帯域圧縮した信号(C信
号)を記録再生するように構成すると、狭帯域記録が可
能になるという特長を有し、さらに第4図に示すように
零周波数付近の低域に変換するために記録再生糸10の
時間軸変動の影響が軽減され、再生側にジッタ補正回路
(時間軸補正)が不要であるという特長を有する。
以上はFM輝度信号をバイアスとしてC信号を直接記録
する方式について述べたが、次に述べるように記録再生
糸10に適した変調をかけてもよG)。
つまり、上記C信号をさらにFM変調して記録再生する
場合の構成を第6図に、PM変調して記録再生する場合
の構成を第7図に、平衡変調して別に再生時の位相の基
準になる信号と共に記録再生する場合の構成を第8図に
、パルス符号変調して記録再生する場合の構成を第9図
に各々示す。
なお、第6図〜第9図において、第1図と同じ動作をす
る構成については同一番号を付した。
まずFM変調の場合について説明すると、第6図に示す
ように低域P波器8で得られたC信号はFM変調器19
で記録再生糸10の記録可能な帯域の低域側を占めるよ
うにFM変調されて加算器4に供給される。
これをFM色信号と称する。再生時、FM色信号は低域
P波器14で取り出され、FM復調器20でC信号に復
調されて平衡変調器15に供給される。
この場合はジッタ補正回路が不要であるという特長に加
えて、FM変調しているために記録再生糸10のレベル
変動に強いという特長がある。
次にPM変調の場合について説明すると、第7図に示す
ように低域P波器8で得られたC信号はPM変調器21
で記録再生糸10の記録可能な帯域の低域側を占めるよ
うにPM変調されて加算器4に供給される。
これをPM色信号と称する。再生時、PM色信号は低域
P波器14で取り出され、PM復調器22でC信号に復
調されて平衡変調器15に供給される。
この場合はジッタ補正回路が不要であるという特長があ
る。
次に平衡変調の場合について説明すると、第8・図に示
すように低域P波器8で得られたC信号は平衡変調器2
3で記録再生糸10の記録可能な帯域の低域側を占める
ように平衡変調されて加算器4に加えられる。
これを平衡変調色信号と称す。加算器4には再生時の同
期検波の位相基準になる基準信号も基準信号発生器24
より加えられる。
再生時、平衡変調色信号は低域P波器14で取り出され
、上記基準信号も帯域瀘波器25で取り出され、共に同
期検波器26に加えられる。
同期検波器26で復調されたC信号は平衡変調器15に
供給される。
この場合はジッタ補正回路が不要であるという特長を有
する。
次にパルス符号変調の場合について説明すると、第9図
に示すように低域P波器8で得られたC信号はパルス符
号変調器27で記録再生糸10の記録可能な帯域の低域
側を占めるようにパルス符号変調されて加算器4に供給
される。
これをパルス符号変調色信号と称す。
再生時、パルス符号変調色信号は低域P波器14で取り
出され、パルス符号復調器28でC信号に復調されて平
衡変調器15に供給される。
この場合はジッタ補正回路が不要であるという特長に加
えて、記録再生糸10のレベル変動に強く、ノイズにも
強いという特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発自の原理を示す基本構成図、第2図は搬送
色信号のベクトル表示の一例を示す図、第3図は搬送色
信号の周波数スペクトラムの一例を示す図、第4図、第
5図はそのスペクトラムの変化を示す図、第6図、第7
図、第8図および第9図は本発明の他の実施例を示す構
成図。 6・・・・・・平衡変調器、7・・・・・・発振器、8
・・・・・・低域沖波器、15・・・・・・平衡変調器
、16・・・・・・発振器、19・・・・・・PM変調
器、20・・・・・・FM復調器、21・・・・・・P
M変調器、22・・・・・・PM復調器、23・・・・
・・平衡変調器、24・・・・・・基準信号発生器、2
5・・・・・・帯域P波器、26・・・・・・同期検波
器、27・・・・・・パルス符号変調器、28・・・・
・・パルス符号復調器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 色副搬送波周波数のキャリアを発振する発振器とP
    AL方式カラー映像信号の搬送色信号が入力される平衡
    変調器とでもって上記搬送色信号を低域変換することに
    より上記搬送色信号を帯域圧縮信号に変換して記録再生
    系にて記録する記録側信号処理手段と、上記記録再生子
    から得られる再生帯域圧縮信号が入力される平衡変調器
    と上記色副搬送波周波数と同一周波数のキャリアを発振
    する発振器とでもって上記帯域圧縮信号を上記低域変換
    する前の搬送色信号の帯域1こ周波数変換する再生側信
    号処理手段を具備してなる記録再生i置。
JP52047153A 1977-04-22 1977-04-22 記録再生装置 Expired JPS5819194B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52047153A JPS5819194B2 (ja) 1977-04-22 1977-04-22 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52047153A JPS5819194B2 (ja) 1977-04-22 1977-04-22 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53132217A JPS53132217A (en) 1978-11-17
JPS5819194B2 true JPS5819194B2 (ja) 1983-04-16

Family

ID=12767140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52047153A Expired JPS5819194B2 (ja) 1977-04-22 1977-04-22 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5819194B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333040Y2 (ja) * 1983-03-07 1988-09-02
JPS6348873Y2 (ja) * 1985-05-10 1988-12-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333040Y2 (ja) * 1983-03-07 1988-09-02
JPS6348873Y2 (ja) * 1985-05-10 1988-12-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53132217A (en) 1978-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985781A (en) Recording and/or reproducing apparatus in which a reference signal is used in a recording and/or reproducing part as well as in another part
US3660596A (en) Recording and reproducing system for color video signal
US3969755A (en) Equipment for recording and reproducing color television signal
US3681518A (en) Color video signal correction system
US3757034A (en) Color video signal recording and reproducing system
US3749835A (en) Continuous signal producing system
US4110761A (en) Color signal processing apparatus for video signal recording and reproducing system
US4704639A (en) Video signal reproduction apparatus
JPS5819194B2 (ja) 記録再生装置
JPS5832835B2 (ja) ラインオフセツトを有する搬送波信号形成回路
JP2737951B2 (ja) 情報読取再生装置
JPS6365277B2 (ja)
JPS5812793B2 (ja) エイゾウシンゴウノ キロクサイセイキ
JP2635846B2 (ja) 磁気記録装置
JPS5849073B2 (ja) 時間軸変動補正装置
JPS5823035B2 (ja) 記録再生装置
JPS5847914B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS6010477B2 (ja) 映像信号の記録方法
JPS6328393B2 (ja)
JPS61265995A (ja) 映像信号再生装置
JPS6220486A (ja) 信号分離回路
JPS634393B2 (ja)
JPH058630B2 (ja)
JPS62249593A (ja) 時間軸補正装置
JPS62265876A (ja) 映像信号記録再生装置の時間軸補正装置