JPS58187505A - 蒸気タ−ビンの暖管装置 - Google Patents

蒸気タ−ビンの暖管装置

Info

Publication number
JPS58187505A
JPS58187505A JP7084882A JP7084882A JPS58187505A JP S58187505 A JPS58187505 A JP S58187505A JP 7084882 A JP7084882 A JP 7084882A JP 7084882 A JP7084882 A JP 7084882A JP S58187505 A JPS58187505 A JP S58187505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pipe
drain
main steam
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7084882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033045B2 (ja
Inventor
Hiroshi Uchida
博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7084882A priority Critical patent/JPS58187505A/ja
Publication of JPS58187505A publication Critical patent/JPS58187505A/ja
Publication of JPH033045B2 publication Critical patent/JPH033045B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/08Cooling; Heating; Heat-insulation
    • F01D25/10Heating, e.g. warming-up before starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分前〕 本発明はタービン起動時における主蒸気リード管のウオ
ーミング装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、蒸気タービンにおいては、第1図に示すように
、主蒸気管1から蒸気タービン2に向う蒸気は、主蒸気
止め弁3または主蒸気止め弁バイパス弁4を流過した後
、複数本(この例ではNo。
1からNo、4までの4ライン)の主蒸気リード管5−
1〜5−4に分流し、夫々蒸気加減弁6−1〜6−4を
経て、蒸気タービン2の各第1段落ノズル室7−1〜7
−4に導入される。
各主蒸気リード管5−1〜5−4にはドレン管8−1〜
8−4が接続され、ドレンは各々ドレン元弁9−1〜9
−4およびドレン弁10−1〜1〇−4を通して排出さ
れるよう構成されている。
上述の如き蒸気タービンにおいては、起動に先立って、
主蒸気管1、主蒸気リード管5−1〜5−4、および蒸
気タービン2は蒸気によってウオーミングされるが、起
動前のウオーミングでは多量の蒸気を流すとタービンが
回転を始めるので、必要最小限の蒸気量で長時間の暖機
な行なうようにしている。
この場合、ウオーミングによる温度上昇は、ウオーミン
グ蒸気圧力に相当する飽和温度までしが期待できない。
一方、タービン起動後は、主蒸気温度は急速に上昇する
ので、遅れて開弁される蒸気加減弁に連なる主蒸気リー
ド管には、大きな熱応力を発生する可能性がある。
これを3アドミツシ■ン型の蒸気タービンの例で説明す
ると、第2回国に示すように起動直後は、蒸気加減弁6
−1〜6−4は、No、 1〜No、 4の4弁とも全
開のいわゆる全周噴射運転が行なわれ、主蒸気リード管
5−1〜5−4と第1段落ノズル室7−1〜7−4は一
様に暖機される。
この時、各主蒸気リード管に発生したドレンは、ドレン
管8−1〜8−4、ドレン元弁9−1〜9−4、および
ドレン弁10−1〜10−4を介して排出される。
その後、第2図(B)および(C)に示すように主蒸気
温度とタービン負荷が上昇すると、タービン効率向上の
ため、蒸気加減弁6−1〜6−4は部分噴射運転への切
替(弁切替)が行なわれ、No、1〜No、2の蒸気加
減弁が全開した後、No、3の蒸気加減弁が開きはじめ
、それが全開した後、No、4の蒸気加減弁が開となる
弁切替が終了すると、主蒸気リード管ドレン弁10−1
〜10−4は全開となる。
〔背景技術の問題点〕
このような従来方法では、主蒸気リード管の暖機は十分
に行なわれるように思われるが、弁切替後に蒸気の流れ
ている主蒸気リード管は蒸気加減弁6−1.6−2に接
続されたNo、1+2ライン5−1.5−2のみである
他の主蒸気リード管5−3.5−4は蒸気タービンの負
荷上昇のため、蒸気加減弁6−1.6−2が開となった
際には蒸気が流入することになるが、この時点での主蒸
気温度は弁切替時のものよりかなり高く、そのため、主
蒸気リード管5−3゜5−4には大きな温度変化に依る
熱応力が生じることになる。
〔発明の目的〕
本発明は、従来方法における上述の如き不都合を解消す
るため、弁切替後においても全ての主蒸気リード管の暖
機な適切に行ない、主蒸気リード管に生ずる熱応力を大
幅に低減することを目的とするものである。
〔発明の概要〕
本発明の蒸気タービンの暖管装置は主蒸気管から分岐し
て蒸気タービンの第1段落ノズル室の夫々に蒸気を導く
複数本の主蒸気リード管と、これらの主蒸気リード弁に
夫々設けた蒸気加減弁と、前記各主蒸気リード管から分
岐したドレン管とがら成る蒸気タービンの暖管装置にお
いて、部分噴射運転への切替後、遅れて開弁される蒸気
加減弁のラインに連なるドレン管にオリフィスを設けた
ものである。
〔発明の実施例〕
以下、第6図を参照して本発明の一実施例を説明する。
なお、第6図においては、第1図におけると同一の部材
にはそれと同じ番号を付し、詳細な、説明は省略する。
第6図は4個の蒸気加減弁6−1〜6−4を備えた3ア
ドミブシヨン型の蒸気タービンを例示するもので、4本
の主蒸気リード管から分岐した各ドレン管8−1〜8−
4のうち、8−3と8−4にだけオリフィス11−5 
、11−4が設置されている。
また4本のドレン管8−1〜8−4は個々にドレン元弁
とドレン弁を通すことなく、集合ドレン管12に連結さ
れ、この集合ドレン管にドレン元弁9とドレン弁10が
介挿されている。
上述の蒸気タービンの暖管装置において、弁切替までの
状態は第1図の場合と同様である。
弁切替により、ドレン弁10は閉となるが、その場合で
もNo、 3  No、 4ラインの蒸気加減弁6−5
.6−4を通過した蒸気はドレン管8−3゜8−4に設
けられたオリフィス11−!1,11−4を通って流れ
るので、主蒸気リード管51.5−4は暖機されること
になる。
上記において、オリフィス11−5 、11−4の径は
、主蒸気リード管の容量、タービンの負荷上昇時間と主
蒸気温度の上昇特性などに基いて定められる。
また、ウオーミング効果は、その時間にも依存するので
蒸気加減弁の開弁順序によりオリフィス径が左右される
一般に、主蒸気リード管は各ラインとも配管径、肉厚、
および長さがほぼ等しいので、早い時期に開く蒸気加減
弁はど、そのオリフィス径を大きくすることが必要であ
る。
従って第3図の実施例の場合、オリフィス16−3の径
は、オリフィス13−4の径よりも大きくしなければな
らないことになる。
第4図は、蒸気加減弁の開弁順序とタービン負荷の関係
を示したもので、(4)、俤)、帽)は4個の蒸気加減
弁を備えた蒸気タービンにおいて、21ドミツシヨン、
3アドミツシ嘗ン、4アドミツシ賃ンの場合の開弁順序
を示している。
第4回国の2アトミツシヨンの場合にはNo、4ライン
のドレン管8−4にのみオリフィス11−4が設けられ
、同図(B)の3アドミツシ嘗ンの場合には前述のよう
にNo−3+ No−4のラインのドレン管8−3.8
−4にオリフィス11−3.11−4が設けられる。
また同図(Qの4アドミッν、ンの場合には、N(1゜
2 、 No、 3 e No、 4のラインのドレン
管8−2゜8−3.8−4にオリフィス11−2.11
−3 。
11−4を設けることになる。
次表はアトミッションが異なった場合のオリフィス径の
選定例を示している。
以下余白 このようにオリフィスの径はb’ ) c’  a )
 b ) eとするのが適当である。
なお、以上の説明では4個の蒸気加減弁を備えた蒸気タ
ービンを例にとって示したが、本発明はこれに限定され
るものてなく、2個以上の蒸気加減弁を備え、2以上の
アトミッションで開弁される蒸気タービンであれば上記
と同様に適用できる。
〔発明の効果〕 上述の如く、本発明は2昼上のアドミッシ賃ンで弁切替
後の開弁を行なう蒸気タービンにおいて、遅れて開弁さ
れる蒸気加減弁に連なる主蒸気リード管に導入される蒸
気を、そのラインのドレン管に設けたオリフィスに流す
ようにしたから、上記主蒸気リード管は開弁時まで高温
蒸気によつて暖機され、従って開弁時に高温蒸気が導入
された際にも急激な熱応力を受ることかない。
それ故、熱応力による主蒸気リード管等の劣化は防止さ
れ、募気タービンの信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蒸気タービンの暖管装置を示す系統図、
第2図は蒸気加減弁の開度、主蒸気温度および負荷の関
係を示すグラフ、第6図は本発明の蒸気タービンの暖管
装置の実施例を示す系統図、第4図は2〜31ドミツシ
ヨンにおけるタービン負荷と蒸気加減弁の開弁順序を示
すグラフである。 1  ・・・・・−・−・・・・−・・・・・・・・・
・・主蒸気管2−・・・・・・・・・・・−・・・−・
・・・・・・蒸気タービン6 ・・・・・・・・・・・
・・−・・・・・−・・・・主蒸気止め弁4 ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・主蒸気止め
弁バイパス弁5−1〜5−4 ・・・・・・・・・主蒸
気リード管6−1〜6−4−・・・・・・・・蒸気加減
弁7−1〜7−4 ・・・・・・・・・第1段落ノズル
室8−1〜B−4・・・・−・・・・ ドレン管9.9
−1〜?−4・・・・・・ドレン元弁10.10−1〜
10−4・・・ ドレン弁11−5 、11−4・・・
・・・・・・オリフィス12 ・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・集合ドレン管代理人弁理士
 須 山 佐 − 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主蒸気管から分岐して蒸気タービンの第1段落ノズ
    ル室の夫々に蒸気を導く複数本の主蒸気リード管と、こ
    れらの主蒸気リード弁に夫々設けた蒸気加減弁と、前記
    各主蒸気リード管から分岐したドレン管とから成る蒸気
    タービンの暖管装置において、部分噴射運転への切替後
    、遅れて開弁される蒸気加減弁のラインに遅なるドレン
    管にオリフィスを設けたことを特徴とする蒸気タービン
    の暖管装置。 2、蒸気加減弁の開閉順序が早いものほど、それに連な
    るラインのオリフィスの径を大きくしたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の蒸気タービンの暖管装
    置。 6、各主蒸気リード管から分岐したドレン管の他端側が
    集合ドレン管に連結されており、この集合ドレン管にド
    レン弁が取付けられていることな特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項に記載の蒸気タービンの暖管装
    置。
JP7084882A 1982-04-27 1982-04-27 蒸気タ−ビンの暖管装置 Granted JPS58187505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7084882A JPS58187505A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 蒸気タ−ビンの暖管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7084882A JPS58187505A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 蒸気タ−ビンの暖管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58187505A true JPS58187505A (ja) 1983-11-01
JPH033045B2 JPH033045B2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=13443391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7084882A Granted JPS58187505A (ja) 1982-04-27 1982-04-27 蒸気タ−ビンの暖管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58187505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015140686A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社東芝 蒸気タービン配管
JP2016528437A (ja) * 2013-08-23 2016-09-15 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 2つの蒸気供給ラインを有する蒸気タービンを運転する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528437A (ja) * 2013-08-23 2016-09-15 シーメンス アクティエンゲゼルシャフト 2つの蒸気供給ラインを有する蒸気タービンを運転する方法
JP2015140686A (ja) * 2014-01-27 2015-08-03 株式会社東芝 蒸気タービン配管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033045B2 (ja) 1991-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0236959B1 (en) Method for starting thermal power plant
JPS58187505A (ja) 蒸気タ−ビンの暖管装置
JPS61237902A (ja) ボイラ起動装置
JP2000213704A (ja) ブロ―ダウンタンクを用いるボイラ排水装置とその運転方法
DE102010008277B4 (de) Abgasanlage einer Brennkraftmaschine
RU2028462C1 (ru) Устройство для прогрева перепускных труб от регулирующих клапанов к цилиндру паровой турбины
JPH0587308A (ja) 過熱蒸気温度減温装置
JP3638307B2 (ja) 原子力発電プラントの再熱蒸気管装置
JPS6170106A (ja) 蒸気タ−ビンの暖機装置
JPH07279614A (ja) バイパス弁自動ウォーミング装置
JPH05296001A (ja) 蒸気管路
CN115263448B (zh) 燃气蒸汽联合循环机组汽轮机冷态预暖启动控制试验方法
JPS6185506A (ja) 蒸気タ−ビン暖機方法
JP2019031923A (ja) エンジン温度調節装置
CA2357493C (en) Gas turbine fuel system comprising fuel oil distribution control system, fuel oil purge system, purging air supply system, and fuel nozzle wash system
JP2003021305A (ja) ボイラ給水装置
JPS60228710A (ja) 蒸気タ−ビンの制御装置
JPS5977204A (ja) 高圧給水加熱器装置
JPS60164603A (ja) 蒸気加減弁ケ−シングの暖機運転装置
SU1067228A1 (ru) Паротурбинна установка
JPS6056110A (ja) ベンチレ−タ弁の制御方法
JPH04298602A (ja) 蒸気タービン起動装置
CN115263446A (zh) 燃气蒸汽联合循环机组冷态预暖启动的保护控制系统
JPS60245904A (ja) ボイラ給水ポンプ駆動用蒸気タ−ビンの暖機方法および装置
JPS5938686Y2 (ja) 先止め式瞬間湯沸器