JPS5818660A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS5818660A
JPS5818660A JP11888681A JP11888681A JPS5818660A JP S5818660 A JPS5818660 A JP S5818660A JP 11888681 A JP11888681 A JP 11888681A JP 11888681 A JP11888681 A JP 11888681A JP S5818660 A JPS5818660 A JP S5818660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
holding means
photosensitive drum
container
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11888681A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Onoda
小野田 繁義
Fumitaka Kan
簡 文隆
Hatsuo Tajima
田嶋 初雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11888681A priority Critical patent/JPS5818660A/ja
Publication of JPS5818660A publication Critical patent/JPS5818660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/18Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
    • G03G21/1803Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
    • G03G21/1817Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof having a submodular arrangement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/183Process cartridge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はiiiigl&形成機器の現像装置に関するも
のである。
一般に電子写真複写機や電子又は磁気記―装置等の画像
形成機器においては潜像を顕画化するための現像剤を要
する。現像剤は消耗材であるので、適宜これを画像形成
機器本体へ供給する必要がある。しかしながら、従来、
現像剤の供給は方法が繁雑であったり、供給時に現像剤
の飛散によ抄操作者の手や衣類、あるいは装置本体の機
内を汚染するおそれがあった。
一方、1m鎗影形成器においては静電層#IToるいは
磁気潜像を用いるが、これらの潜像を保持する潜像担持
体は一般にある長さの寿命を有している1%に帯電と光
により静電潜像を形成する電子写真装置の潜像担持体の
材料として知られる酸化亜鉛や有機半導体勢の感光体社
、比較的寿命が短かい丸め寿命を終了した感光体を交換
する必要がある。
このような感光体の交換時と同時に現像剤の供給を行え
ば、それぞれを別個に行う鳩舎に比べ、条件設定を含め
着しく装置の使用方法を簡略化できる。このため1例え
ば、特開昭51−2433号Kll!示のある方法にお
いては、感光体及び現像装置、そして、感光体上の現像
剤を除去すbクリーナの三者を一体の筐体に組み込拳、
電子写真装置の本体に対して脱着可能とすることが提案
されている。しかし、仁の開示に基付く装置におりては
感光体の交換と同時Kまだ使用可能である現像装置の一
部品までも交換することになり、コストと省資源の点か
ら好ましくない。
本発明の目的は上記の点を鑑みて操作性が曳く、保守が
容易な現像装置を提供することである。
上記の目的を達成する本発明の複写装置は、現像剤5.
、この現像剤で現像する潜像担持体等の消耗部品や、必
要ならばその他の経時的にその特性が劣化する部材を一
体として本体装置から着脱可能にし、本体装置に残され
友部材の構成を簡単にし、且つ使用できる部品の寿命を
可能&限りのばすようにしたものである。さらK11i
しく社、現像装置の現像剤保持手段を上方に、そして現
像剤収納部を下方に配電して、従来の現像剤補給容器と
現像容器であるホッパーとを兼用し、現像装置の構成を
単純化及び小型化する。そして、前記現像剤保持手段を
本体装置に残し、現像剤収納部のみを本体装着から必1
F&他の消耗部品と一体にして着脱可能にしたものであ
る。
以下、図面に従って詳細に本発明を説明する。
第1同社本発明を適用した装置の主要部側面図で図中、
1け#偉担持体としての感光ドラム、2は現像剤保持手
段としての円筒状の現像スリニブである。現僧スリーブ
20表面には、現像スリーブ2下方に配置された現像剤
容器3内の磁性現儒剤Tが回転する現1象剤くみ上げ手
段5の働きにより供給され、現像スリーブ2内の磁力に
より現像スリーブ2上に誘着担持されて反時計方向に搬
送されるように構成されている。
搬送される現像剤TFi、ブレード6でその付着厚さを
規制された後、現儂部に至り既に感光ドラム1上に形成
されている静電agIを現像する。
感光ドラム1上のig Di rllはその後、転写紙
Pに転写された後、定着器を介して機外へ排出される。
一方、転写を終了した後、感光ドラム1上に!1つ九余
剰現像剤がクリーナ7により清掃された後、次のIm像
形成行程に使用される。
本発明の一実施例はこの様な構成であるので、現像剤が
現像スリーブ2表面上にくみ上げ手段5により過剰に供
給されても重力により過剰の秒、ブレード6と現像スリ
ーブ2間に現像剤の圧力が加わり、現像剤に凝集が起こ
ることはない” 本発明の実施例では感光ドラム1.現像剤容器3.クリ
ーニング手段7、及びコロナ放電器8は共通の支持体1
2に支持されており、本体装置に対して交換可能な像形
成ユニットを構成している。先に述べた様に感光ドラム
1は一定の寿命を有しているので、その交換時に合わせ
て現像剤容器3内の現像剤の量を設定しておけば:像形
成ユニットごと新しいものと交換すれば、わずられしい
感光ドラムの交換、現像剤の補充、残余トナーの回収が
同時にでき、きわめて操作性を良くすることができる。
図中、19.20Fi像形成ユニツトを装置本体に対し
てぬきさしするときのカイト部材である。
像形成ユニットを交換する際、現像スリーブ2はまだま
だ使用可能であるので、本体装置に残しても良いのでそ
うしである。
本発明では第2図に示す様に、現像スリーブ2Fi支軸
14を中心に揺動可能になってお抄、ばね15で現像ス
リーブが所定位置に保持されるように構成している。そ
して、現像スリーブ2を支軸を中心として反時計方向に
回動させようとするとき、スリーブに近接して設愛しで
あるブレード6に当接する危険性がある。実施例では現
像スリーブ2の回動と連動し、ブレード6を離隔するよ
うに構成している。このため、現像スリーブ2とブレー
ド6との微小距離間に、転写紙の紙粉や現像剤の粗大粒
等が徐々に蓄積し九場合で本、ブレード6を現像剤容器
3外壁に固定しであるので、定期的に交換できるととに
な抄、本体装置側の寿命増大に大きく寄与する。
さらに、現(Iスリーブ2の画像幅方向端部の−ル性能
が劣化する。このような部材も、感光体の交換に伴ない
簡単に定期交換できることKなり、装置のトラブルを未
′然に防止てきる。
このように像形成ユニットを交換のために抜き出すとき
に1現像スリーブ2を解除する場合、現像スリーブ外周
上に付着した現像剤は、ユニットを抜き出した後、落下
して装置機内を汚染する原因となるので、ぬき出す前に
現像剤容器3中にできるだけ落下させる必要がある。
本実施例の構成の現像スリーブ2ti、第3図の様に中
空ローラー中に固定したマグネットローラー2.が内包
されている。磁極配置の一例は図示の通りでN、が現像
極で、S、が現像容器3中よ秒供給された現像剤の補集
極である。現像剤は極81の磁力により補集され、回転
する外周ローラー2.により搬送される。
償形成ユニットを本体装置から抜き出すときKは、現像
スリーブ2の内部のマグネットローラー2.を回転させ
て、次め第4図のような配置にすれば、現像スリーブ2
の下部に付着した現像剤は、スリーブ上に保持しておく
磁力がなくなるので、下方にある現像容器3中に落下す
る。
さらに1この状態でamスリーブに振動を与えれば現像
剤O飛散に対しては良好である。
次に、第5IIIK従って実施例の機構構成例を以下に
述べる。
現像スリーブ!内部のマグネットローラー2゜0 @2
.WCtjレバー鵞4が固定され、しp< −24を動
かすことによってマグネットローラー2.が回転して磁
極位置を変えることができる。現像スリーブ2は画像幅
方向両端部をアーム13m。
13、によ抄回転可能に支持されている。アー113、
.1B□はカム171 、171と係合して支軸14 
t  141を中心として揺動することができる。
カム17S、17.は軸16に固定され、軸16にはさ
6にレバー23.ギヤ18が固定されていす。
現像剤容器3は外筒31#内筒3,02重構造から成っ
ており、内筒3一部に現像剤Tが収納されている。外筒
3.の外壁にブレード6、端部シール211 * 2b
さらに外筒端部にギヤ22が固定されている。そして、
外筒3.のギヤ22はギヤ18と噛合している。
この様な構成の現像装置において、tず操作者はレバー
24を動かして磁極配置を嬉3aaの状態から1114
図の位置を変え、現像ス啼−プ意の下方に付着した現像
剤を現像剤容器3中に落下させる。このとき、図示しな
いI(イブレイクやラチェット機構等を利用した振動形
成手段により振動を与えるとさらに良好である。
次に操作者は、反時計方向にレバー23を動かす、レバ
ー23を動かすことKより軸16を介してギヤ18が回
転し、現像剤容器30外筒3、がギヤ22の回転によっ
て駆動されて回転し、ブレード6が現像スリーブ2から
離隔する。同時に、カム17. 、 17.が回転して
アーム13.。
13、と係合し、現像スリーブ2を反時針方向に1動さ
せて現像剤容器と感光ドラムから同時にふさがれえ状1
mまで1転できるようにレバーの操作角を設!しておけ
ばよ−0 上記構成によ抄像形成ユニットをぬき出しても現像剤に
よって汚染され先部分が露出せず、現像剤の飛散を発生
ずゐことがないので操作の障害となる仁とはない、この
状態で本体装置から像形成ユニットの着脱ができる。
以上述べたように、本発明の現俸装置の現像剤を収納し
ておく容器部3#′i、従来のカー) IJツジと4称
する現像剤補給容器とポツパーとも称する現像容器とを
兼用し九丸め、構成が簡単で省スペースであること、更
に、現像剤容器3を下方配置にした丸め現俸スリーブ上
の現像剤に重量による余分な圧力が加わらない丸め現像
剤の固化轡の事故原因を減らすことができる。
そして、感光体等の経時的に特性が劣化する部材を、本
体装置に対して着脱可能な現像剤容器とともに設置した
ため経時劣化に原因する部品交換が非常に容易にな秒、
本体装置の寿命をのばすことができるようになったとと
勢によ抄、パーソナル需用の複写機の様にサービスマン
による保守整備の行ないにくい複写装置に好適に用いら
れうる操作性のすぐれたiii*形成装置を得ることが
できる。
なお、以上の実施例では儂形成ユニットとして感光ドラ
ム、現偉剤容器、クリーナそして1次帯電用のコロナ放
電器を一体として説明し友が1本発明はこれに限定され
ることはなく、現像剤容器のみ、あるいは、上記画偉形
成のための各手段のうちいくつかのみを本体装置K対し
て着脱可能なユニットとして一体構成にして4よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置断面図、11に2
図は着脱時の現像部断面図、第3図と114図はスリー
ブ内の磁石の磁極位置を示す断面図、第5図は現像剤容
器取出し時の解除機構の斜視図を示す。図中、2#′i
現像剤保持手段であるスリーブ、3は現像剤容器、Tは
現像剤。 出 願 人 キャノン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  316剤を保持し、像担持体上の潜像を拳画
    化する現像剤保持手段と、該現像剤保持手段の下方に位
    置し、:ll像像側持手段に現像剤を供給する現像剤貯
    蔵容器とを有し、該現像剤保持手段表面上の現像剤の付
    着量を規制する規制部材を現像剤貯蔵容Sに設置し、該
    現像剤保持手段から該規制部材が離接可能で、該現像剤
    貯蔵容器が一偉形成機器本体より着脱可能であることを
    特徴とする現像装置。 伐) 上記規制部材を現像剤保持手段より離す方向に動
    かしたときに連動して、現像剤貯蔵容0) 現像剤を保
    持して像担持体上の潜像を顕画化する現像剤保持手段と
    、該現像剤保持手段の下方に位置し、現像剤保持手段に
    現像剤を供給する現像剤貯蔵容器とを有し、咳現像側保
    持手段は、磁気発生手段を内包し、該像担持体上の潜像
    を顕画化するときKli、内包した磁気発生手段の位置
    を固定して外周部が現像剤を搬送するために移動し、現
    像剤容器を画像形成機器本体より着゛脱時には内包した
    磁気発生手段の磁極位置を動かすことを特徴とする現像
    装置。 (4)  上記磁気発生手段の磁極位置を動かすとき
JP11888681A 1981-07-28 1981-07-28 現像装置 Pending JPS5818660A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11888681A JPS5818660A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11888681A JPS5818660A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5818660A true JPS5818660A (ja) 1983-02-03

Family

ID=14747570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11888681A Pending JPS5818660A (ja) 1981-07-28 1981-07-28 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818660A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157644A (ja) * 1984-01-27 1985-08-17 Hitachi Ltd フアイリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157644A (ja) * 1984-01-27 1985-08-17 Hitachi Ltd フアイリング装置
JPH0650520B2 (ja) * 1984-01-27 1994-06-29 株式会社日立製作所 フアイリング装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5182601A (en) Image forming apparatus having toner handling units which are alternatively usable as a developing device or a cleaning device
JPH0310942B2 (ja)
US5196891A (en) Image forming apparatus having distribution brush and image carrier mounted in a removable unit
JP2008015505A (ja) 画像形成装置及びそのクリーナユニット、ならびに画像形成装置のクリーナユニット交換方法
KR970007534A (ko) 전자사진 프로세서의 화상 형성 장치
JPS6310424B2 (ja)
JPS60143360A (ja) 画像形成装置
JPS5818660A (ja) 現像装置
US5502549A (en) Electrically biased toner filtration
JPS5868768A (ja) 画像形成装置
JPH038548B2 (ja)
JPH06194998A (ja) 画像形成装置
JP3072904B2 (ja) 現像装置
JPH039389A (ja) 画像形成装置
JPS6028354B2 (ja) 電子写真装置における乾式現像装置
JP3014423B2 (ja) 電子写真プリンタにおけるトナー残量検知装置
JPS631583B2 (ja)
JPH04242781A (ja) クリーニング装置
JPH06282208A (ja) クリーニングユニット
JP2861540B2 (ja) 現像装置
JPH02143287A (ja) クリーニング装置
JPH04217283A (ja) プロセスユニット
JP2001175061A (ja) トナーリサイクル式画像形成装置
JPH09197823A (ja) 現像装置及び画像形成装置並びにプロセスカートリッジ
JPH0455881A (ja) 画像形成装置