JPS58184985A - ホログラムの製造方法 - Google Patents

ホログラムの製造方法

Info

Publication number
JPS58184985A
JPS58184985A JP6808682A JP6808682A JPS58184985A JP S58184985 A JPS58184985 A JP S58184985A JP 6808682 A JP6808682 A JP 6808682A JP 6808682 A JP6808682 A JP 6808682A JP S58184985 A JPS58184985 A JP S58184985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
dry plate
hologram
filter
photographed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6808682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Taniguchi
幸夫 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP6808682A priority Critical patent/JPS58184985A/ja
Publication of JPS58184985A publication Critical patent/JPS58184985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ホログラムは立体像を記録し、再生する上で1めで有効
な手段であり、Vt鵞品、ディスプレー等(二相用され
ているものであるっ 従来、ホログラムをvts品、ディスプレーに用いる場
合、精巧な被撮影体が必要であり、かかる被撮影体の作
製、塗装に非常な手間を要し、又、回部を伴なうもので
ある。父、被撮影体のS槍の一部を変更する際;:も、
その都度、被撮影体を作製し直すか、改変する必要があ
る3本発明者は上記従来の欠点を改善するため神々検誇
の結果、″撮影用光を予めパターン状に埠度変遍して被
盪↓体;二照上することによ1)、比較的単純な形状の
複連l体を用いそも複雑なホログラムが得られることを
見い出して、本発明に至ったものである。     ゛ 即ち、本発明は、撮影用光を被撮矛体(二照射して得ら
れる反射光と、参照光とを干渉させて得られる干渉縞を
感光材料に露光し、しかる後、適宜な現像を鬼才ホログ
ラムの製造方法において、撮影用光を透過パターンを有
するフィルターを介して、複連!体(=照射することを
特徴とするホログラムの製造方法に関するものである。
以下、本発明1:ついて図面を寡照しつつ詳罰(二説明
する。
$/図は本発明のホログラムの製造方法を示す概念的な
模式図であって、光源lより発した光はビームスブリツ
;−一によって分割され、一方の光はミラー3&、レン
ズダaを経て乾板5(:至る。又、他方の光はミラーJ
b、 レンズ≠b′/x:経て、フィルター6を経て被
撮影体7に照射され、その反射光が乾板に至る。二方向
より乾板に到達する光は互いに干渉して乾板上にホログ
ラムの潜傷を与え、適宜な現像を行なってホログラムを
得るものである。光源/としては、コヒーレント性の高
いレーザー光源が通常使用され、乾板jは基板ja上に
、銀塩、フォトレジスト等の感光剤層sbを設けたもの
を使用する。
上記;−おいてフィルターふとしては、銀塩写真フィル
ム、乾板、液晶パターン、印j!Il物、その他の透過
パターンを有するものであればいずれでもよく、フィル
ターふとしては上記のもの単独でも複数枚使用してもよ
いっなおフィルター1の太ささ及び/又はフィルター6
と被撮影体7の距島を調節してフィルターのパターンを
被遺影体の太ささく二合わせて祷−するかわりに、レン
ズtIbとフィルター6との間;二図示しないが適宜な
レンズ、例えば凸レンズを用いて投影光を集束させても
よい、なお、被撮影体に第1図のように1方向からのみ
照射するかわり(−多方向から照射な行なってもよく、
多方向からフィルターを介して照射することにより更に
複雑なホログラムが得られる。又、フィルターふを変更
することにより、被遺影体が同一であっても異なるホロ
グラムを得ることができ、フィルターふ自体は、写真的
手法(二より原因を縮小することミーより81黴なもの
を得る事は容易であるので、被損1休自体は単純な形状
のものでも、あたかもその表面(二複雑なパターンを有
するがごときホログラムを得ることは容易である。
以上の本発明によれば、仮撮X体の作製の手間が簡単に
なり、なお、複雑なホログラムを得ることができ、一つ
の被撮影体からフィルターの変更により種々のホログラ
ムを得ることができる。
実鬼例       1、。
木星の表面の模様をmff1した銀塩乾板をフィルター
として用い、被撮影体としては白色を装した球体を用い
、レーザー光なコ光束に分割した一方の光を、別の操上
用銀塩乾板に導き、一方の光を上記フィルターを用いて
、丁度フィルター上の模様が球体の大きさに一致するよ
うにフィルターの模様を投影し、該投影光の球体からの
反射光を上記撮!用銀塩乾板に導き、両光を干渉させて
生じる干渉縞を露光し、その後、所定の現像を行なうこ
とにより、木星表面の模様が再現されたホログラムを得
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を示す模式図である。 /・・・・・・・・・・・光   源 コ ・・alol」・・ ビームスプリッタ−,3h、
Jb  ・拳・・・ ミ      ラ     −4
L1.4LblII−俸し  ン  ズj・・・・・・
・・・・・乾   ゛根基・・・・・・・・・・・フィ
ルター 7・・・・・・・・・・・被撮影体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影用光を被撮影体に照射して得られる反射光と、参照
    光とを干渉させて得られる干渉縞を感光材料に露光し、
    しかる後、適宜な現像を施すホログラムの製造方法にお
    いて、撮影用光を透過パターンを有するフィルターを介
    して1!!撮影体(:照射することを特徴とするホログ
    ラムの製造方法。
JP6808682A 1982-04-23 1982-04-23 ホログラムの製造方法 Pending JPS58184985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6808682A JPS58184985A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 ホログラムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6808682A JPS58184985A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 ホログラムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58184985A true JPS58184985A (ja) 1983-10-28

Family

ID=13363571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6808682A Pending JPS58184985A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 ホログラムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58184985A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965217A (ja) * 1972-06-29 1974-06-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4965217A (ja) * 1972-06-29 1974-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235505A (en) Multi-color holograms with white-light illumination
US20130065159A1 (en) Color holographic optical element
JPH01152486A (ja) 反射ホログラム及びその複製
CN101802724A (zh) 一种用于全息图和全息印刷的接触复制的方法
JP2008209722A (ja) 多重露光ホログラム作製方法及び多重露光ホログラム
US4378141A (en) Exposure package for holography
US20020191237A1 (en) Hologram forming melthod
JPS58184985A (ja) ホログラムの製造方法
JP3387169B2 (ja) カラーリップマンホログラムの作製方法
JP3016282B2 (ja) リップマン・ホログラフィック・ステレオグラムの作製方法
JPH06266274A (ja) ホログラフィック立体ハ−ドコピ−の作成方法および装置
JP2807235B2 (ja) カラーリップマンホログラム及びその製造方法
JP2856664B2 (ja) イメージホログラムの作製方法
US3623788A (en) Low angle holographic apparatus
JP3438300B2 (ja) 平面型ホログラフィックステレオグラム及びこれの作製方法並びにその装置
JPH01102492A (ja) カラーホログラフィックステレオグラムの製造方法
SU1503036A1 (ru) Способ изготовлени интерференционного учебного прибора
JP2899496B2 (ja) ホログラフィック立体ハードコピーとその作成方法および装置
JPS63118180A (ja) ホログラフイツクステレオグラムの作成方法
JPS6090375A (ja) レインボ−ホログラムの多面付方法
JPS59220774A (ja) 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法
JPS58143314A (ja) ホログラム光走査器
JPH01118881A (ja) リップマンホログラムの作成方法
JP3426921B2 (ja) ホログラムの作製方法
JPH07261649A (ja) ホログラフィックステレオグラム及びその作成方法