JPS59220774A - 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法 - Google Patents

絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法

Info

Publication number
JPS59220774A
JPS59220774A JP58096373A JP9637383A JPS59220774A JP S59220774 A JPS59220774 A JP S59220774A JP 58096373 A JP58096373 A JP 58096373A JP 9637383 A JP9637383 A JP 9637383A JP S59220774 A JPS59220774 A JP S59220774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
pattern
water
photosensitive material
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58096373A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Yamazaki
哲司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP58096373A priority Critical patent/JPS59220774A/ja
Publication of JPS59220774A publication Critical patent/JPS59220774A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H1/182Post-exposure processing, e.g. latensification
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H1/182Post-exposure processing, e.g. latensification
    • G03H2001/183Erasing the holographic information
    • G03H2001/184Partially erasing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/18Particular processing of hologram record carriers, e.g. for obtaining blazed holograms
    • G03H2001/187Trimming process, i.e. macroscopically patterning the hologram

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は絵柄パターン付きホログラムの製造方法に関す
る。
いわゆる重クロム酸−ゼラチン媒体は、高い回折効率と
3000本/朋にも達する高い解像力のゆえに優れた位
相示ログラム(干渉縞の強度変化を媒体の位相透過率変
化として記録する型のホログラム)用記録媒体として知
られている。そして、この記録媒体を厚膜にしたときの
単色光再生における回折効率(再生に寄与する回折光(
−次回折光)強度の再生光強度に対する比)は、理論値
1.0に近い0.8以上の値が得られることが確認され
ている。
かかる重クロム酸−ゼラチン記録媒体を用いて製造され
、しかも白色光で再生できるホログラムとしていわゆる
リップマンホログラムが知られており、3次元ディスプ
レイとしてPOP等の分野で利用されている。
リップマンホログラムはその撮影の方法により感光材料
としては透明な基体に感光性物質(例えば重クロム酸−
ゼラチン)を塗布したものが用いられ、記録されたりツ
ブマンホログラムはある方向より見た場合透明で美しく
、また別の方向より見た場合には回折光による鮮明な3
欧元像を見ることができる等神秘的なディスプレイとし
ての効果がある。
しかしながら上記リップマンホログラムをPOP等の分
野で用いる場合、ホログラムに記録された3次元傍に合
わせて適宜の文字、マーク等の絵柄パターンを付加する
ことによりさらに効未的なものとなり、これはホログラ
ム上にインキ等を用いて印刷することにより得ることが
できるが、その印刷インキによりホログラムの透明性が
損なわれ、結局ホログラム特有の美感が損なわれるとい
う欠点があった。
本発明は上記従来技術の欠点を解消した絵柄パターン付
きホログラムの製造方法を提供することを目的とするも
のであって、本発明者は上記目的を達成すべく鋭意研究
した結果、ホログラムに適宜の記録を施した後感光性物
質層の一部に水または水を含む物質を塗布して絵柄パタ
ーンを施すことにより透明性が維持された絵柄パターン
伺きホログラムが得られることを見出すと共にその製造
方法の開発に成功し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は基体および感光性物質層よりなる感光
材料に適宜の記録を施した後、前記感光性物質層にパタ
ーン状に水または水を含む物質を塗布して絵柄パターン
を形成することを特徴とする絵柄パターン付きホログラ
ムの製造方法を要旨とするものである。
本発明において、感光性物質層の材質としては、例えば
重クロム酸−ゼラチン、具体的には重クロム酸ナトリウ
ム、重クロム酸カリウム、重クロム酸アンモニウム等の
重クロム酸塩を含有するゼラチンが挙げられる。また、
透明な基体としては、例えばプラスチック、ガラス等の
板、シート、フィルム等が挙げられる。上記透明な基体
に感光性物質層を塗布等により形成して感光材料を得る
ことができる。
本発明において、水または水を含む物質としては、水、
ポリビニルアルコール水溶液等の水溶性樹脂水溶液、デ
ンプン水溶液、樹脂エマルジョン等が挙げられる。上記
水または水を含む物質を感光性物質層に塗布する方法と
しては、一般の印刷方法を用いることができ、例えばグ
ラビア印刷、オフセット印刷、凸版印刷、フレキソ印刷
、スクリーン印刷等を用いることができる。上記水また
は水を含む物質を塗布すると感光材料の記録が消失して
透明な絵柄パターンが得られる。尚、絵柄パターン形成
後直ちに加熱等によりホログラムを乾燥することが好ま
しい。これにより塗布した水が拡散して所望の絵柄パタ
ーンが得られなくなったり、ホログラムの必要な記録が
消滅することを防止できる。また上記絵柄パターンは例
えば文字、絵柄、図形等を包含する。
尚、本発明においてホログラムの感光材料に記録を施す
方法は例えば箔1図に示す如き従来の方法により行なう
ことができる。陪1図中、1は感光材料、1aは感光性
物質層、1bは透明な基体、2は物体光、3は参照光、
4はビームエキスパンダー(レンズ)、5は被写体、6
はレーザー光(例えば1r+レーザー、4880K )
をそれぞれ示す。
レーザー光6はビームエキスパンダー4を通過して参照
光3となり、この参照光3は基体1h側から感光材料1
を通過する。通過した参照光3は被写体5に当たり、物
体光2となって反射し、感光性物質層1h内に入って感
光材料1が露光される。
上記の如き方法により露光された感光材料を所定の現像
を行なうことによりホログラムが得られる。
上記の如く得られたホログラムを水または水を含む物質
をパターン状に塗布することにより第2図および第3図
に示す如き絵柄/々ターン付きホログラム7が得られる
。このホログラム7は、感光性物質層1αと透明な基体
1bよりなる感光材料1の感光性物質層1αに記録が施
こされ、この記録をパターン状に一部消失させて絵柄、
<ターン8が形成されているものであり、ホログラムの
本来の記録にその透明性を損なうことなく絵柄ツクター
ンが形成された美感が著しく良好なものである。
尚、本発明が適用できるホログラムはリップマンホログ
ラムに限られず、レインボーホログラム等地のホログラ
ムにも適用可能である。
本発明により得られる絵柄パターン付ホログラムは著し
く良好な美感を有するので例えば展示用ディスプレイ等
に用いることができる。
以上説明したように、本発明の製造方法によれば、感光
材料に記録を施した復水または水を含む物質を感光性物
質層にパターン状に塗布することにより、ホログラムの
透明性を損なうことなく絵柄パターンを付与することが
でき、著しく良好な美感を与える絵柄パターン付ホログ
ラムを得ることができるものである。
以下、実施例を掲げて本発明をさらに詳細に説明する。
実施例 市販のゼラチン(新田ゼラチン社製コロタイプAI)1
0%水溶液を作り、ガラス板上にバーコード法にて塗布
し、12時間室温にて乾燥後、重クロム酸アンモニウム
の3%水溶液(液温15℃)中に暗所にて10分間浸漬
し、界面活性剤(小西六写真工業製コニダックス)液に
短時間浸漬して洗浄し、暗室内て室温にて2時間乾燥さ
せて厚み約20μmの重クロム酸ゼラチン乾板を作製し
た。
得られた乾板に、Arレーザー(4sgoX)1wを使
用して第1図の如き方法にて物体光と参看1なす角度θ
が平均160°程度となるよう4秒間露光し干渉縞を記
録させた後、乾板を20Wの敷光灯の下方20ぼの位置
でガラス板側より光を当て、次に硬膜剤(富士写真工業
社製酸性迅速硬膜剤、スジスーパーフィクサー)3%水
溶液に1分間浸漬し、次いで18℃の流水で5分間洗浄
した。次に35℃の水に5分間浸漬して露光部を膨潤さ
せた後、70%イソプロピルアルコール水溶液中ニ室温
で5分間、更に100%イソプロピルアルコール水溶液
中に室温で2分間浸漬し、110℃のオーブン中に:′
C10分間加熱乾燥を行ない、リップマンホログラムを
作製した。
次にこのリップマンホログラムの感光材料(ゼラチン層
)上にポリビニルアルコール(日本合成化学社製ゴー七
ノールGL−05)の20%水溶液をスクリーン印刷に
よりパターン状に塗布した。
10秒後にはパターン部分のホログラムの画像が消滅し
その部分は透明となって絵柄パターン付きホログラムが
得られた。このホログラムは透明な絵柄パターンを有す
ることにより意匠的効果゛′が著しく良好なものであっ
た。尚、上記ホログラムをオーブン中で150℃、10
分間加熱し、記録面をガラス等でカバーすることにより
パターン近傍の画像の消滅を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、箔1図はホログラ
ムを作製する原理図、第2図は本発明方法により製造さ
れる絵柄パターン付ホログラムの平面図および哨3図は
第2図の■−■線縦線面断面図る。 1・・感光材料、1α・・・感光性物質層、1b・・・
基体、7・・・絵柄パターン付きホログラム、8・・・
絵柄パターン 特許出願人 大日本印刷株式会社 第1図 第2図      第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体および重クロム酸塩を含有するゼラチン層よりなる
    感光材料に適宜の記録を施した後、前記感光性物質層に
    パターン状に水または水を含む物質を塗布して絵柄パタ
    ーンを形成することを特徴とする絵柄バ″ターン付きホ
    ログラムの製造方法。
JP58096373A 1983-05-31 1983-05-31 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法 Pending JPS59220774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096373A JPS59220774A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096373A JPS59220774A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220774A true JPS59220774A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14163162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096373A Pending JPS59220774A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220774A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0506560A2 (fr) * 1991-03-28 1992-09-30 Saint-Gobain Vitrage Vitrage avec un hologramme intégré et procédé de fabrication de l'hologramme
ES2078166A2 (es) * 1993-12-16 1995-12-01 Univ Alicante Filtro holografico que refleja la radiacion uv-ir y procedimiento con su correspondiente dispositivo para su fabricacion.
JP2011081209A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム及びホログラムの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0506560A2 (fr) * 1991-03-28 1992-09-30 Saint-Gobain Vitrage Vitrage avec un hologramme intégré et procédé de fabrication de l'hologramme
ES2078166A2 (es) * 1993-12-16 1995-12-01 Univ Alicante Filtro holografico que refleja la radiacion uv-ir y procedimiento con su correspondiente dispositivo para su fabricacion.
JP2011081209A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Dainippon Printing Co Ltd ホログラム及びホログラムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Baldwin et al. Looking at photographs: a guide to technical terms
Lavédrine et al. Photographs of the past: process and preservation
Bjelkhagen Silver-Halide recording materials: For Holography and their processing
US5162927A (en) High efficiency holograms by multiple-layer holography
US3963490A (en) Dye sensitized dichromated gelatin holographic material
US3560210A (en) Method of recording a plurality of holograms and separable emulsion exposure package therefor
JPS59220774A (ja) 絵柄パタ−ン付きホログラムの製造方法
US3815969A (en) Holography utilizing surface plasmon resonances
JP2008209722A (ja) 多重露光ホログラム作製方法及び多重露光ホログラム
JPS6226764Y2 (ja)
JP2790305B2 (ja) 反射型ホログラムの複製方法
JPH0423792B2 (ja)
JPH0614123B2 (ja) ホログラム記録体およびその製作方法
JP3016282B2 (ja) リップマン・ホログラフィック・ステレオグラムの作製方法
JPH04263281A (ja) リップマン・ホログラム
JP2807235B2 (ja) カラーリップマンホログラム及びその製造方法
JPH0151191B2 (ja)
JPS6129508B2 (ja)
Guo et al. Non-gelatin-dichromated holographic film
JPH0241755B2 (ja)
US3607268A (en) Process for providing aperture-type film record cards
JPH0334075B2 (ja)
JPH01118881A (ja) リップマンホログラムの作成方法
Petrov Instantaneous holography with spraying of the developer
JPS63131167A (ja) ホログラム作製方法