JPS58183666A - 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤 - Google Patents

置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤

Info

Publication number
JPS58183666A
JPS58183666A JP57064702A JP6470282A JPS58183666A JP S58183666 A JPS58183666 A JP S58183666A JP 57064702 A JP57064702 A JP 57064702A JP 6470282 A JP6470282 A JP 6470282A JP S58183666 A JPS58183666 A JP S58183666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
group
formula
ester
halogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57064702A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Saito
純一 斉藤
Kazutomi Yasui
安井 一臣
Kozo Shiokawa
塩川 紘三
Shuzo Kaji
集三 加持
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP57064702A priority Critical patent/JPS58183666A/ja
Priority to EP83103373A priority patent/EP0092112B1/de
Priority to AT83103373T priority patent/ATE12038T1/de
Priority to DE8383103373T priority patent/DE3360068D1/de
Priority to PT76531A priority patent/PT76531B/pt
Priority to US06/483,974 priority patent/US4500346A/en
Priority to IL68420A priority patent/IL68420A/xx
Priority to GR71117A priority patent/GR77459B/el
Priority to CA000426077A priority patent/CA1167854A/en
Priority to DD83249950A priority patent/DD209564A5/de
Priority to DK172583A priority patent/DK172583A/da
Priority to PL1983241552A priority patent/PL136873B1/pl
Priority to BR8302007A priority patent/BR8302007A/pt
Priority to ES521624A priority patent/ES521624A0/es
Priority to ZA832735A priority patent/ZA832735B/xx
Priority to HU831357A priority patent/HU189647B/hu
Priority to AU13683/83A priority patent/AU559905B2/en
Priority to CS832819A priority patent/CS236791B2/cs
Priority to CS839040A priority patent/CS239949B2/cs
Publication of JPS58183666A publication Critical patent/JPS58183666A/ja
Priority to US06/612,933 priority patent/US4659370A/en
Priority to US06/650,338 priority patent/US4614536A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N39/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing aryloxy- or arylthio-aliphatic or cycloaliphatic compounds, containing the group or, e.g. phenoxyethylamine, phenylthio-acetonitrile, phenoxyacetone
    • A01N39/02Aryloxy-carboxylic acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N41/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
    • A01N41/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
    • A01N41/10Sulfones; Sulfoxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C317/00Sulfones; Sulfoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C321/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C323/00Thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides substituted by halogen, oxygen or nitrogen atoms, or by sulfur atoms not being part of thio groups

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な置換フェノキシプロピオン酸エステル、
その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並び
に除草剤に関する。 丈に、詳しくは、本発明は下記一般式(I)で表わされ
る置換フェノキシプロピオン酸エステルに関する。 一般式: ここでYは、ハロゲン原子又はトリフルオルメチル基を
示し、 bは、1又は2を示し、 Rは、水素原子又はメチル基を示し、 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、そして、 lは、Oll又は2を示す) 捷た、本発明の上記一般式mの置換フェノキシプロピオ
ン酸エステルは、例えば、下記方法1)、ii)、1i
i)及びIV)で製造でき、本発明はこれら製法にも関
する。 製法1); 一般式: (式中、Arは前記と同じであり、Mは、水素原子又は
アルカリ金属原子を示す)で表わされる化合物と、 一般式: %式%() Zlはハロゲン原子を示す) で表わされる化合物とを、反応させること全特命とする
、前記一般式(T)で表わされる置換フェノキシプロピ
オン酸エステルの製造方法。 製法11); (式中、Arは、前記と同じであり zgは、水酸基又
はハロゲン原子を示す) 21− で表わされ本化合物と、 一般式: (式中、RXX、  a、 m及びnは前記と同じ) で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
、前記一般式mで表わされる置換フェノキシプロピオン
酸エステルの製造方法。 製法1ii1; 一般式: %式%() (式中、Ar及びZlは前記と同じ) で表わされる化合物と、 =22− (式中、RXX% az m% n及びMは前記と同じ
) で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
、前記一般式(T)で表わされる置換フェノキシプロピ
オン酸エステルの製造方法。 製法1v); 一般式: (式中、Arz RXX% aXm及びnは前記と同じ
) で表わされる化合物と、過酸化水素とを反応させること
全特徴とする、 一般式: %式% (式中、Ar% R,X、aXm及びnは前記と同じ) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルの製
造方法。 また、本発明は前記一般式(T)の置換フェノキシプロ
ピオン酸エステルを有効成分として含有する除草剤にも
関する。 更に、本発明は、前記一般式ff)の置換フェノキシプ
ロピオン酸エステルの製造中間体であるところの前記一
般式(1口)で表わされる2−ハロゲノプロピオン酸エ
ステルにも関する。 史に、また、本発明は、上記、製造中間体である一般式
(III)の2−ハロゲノプロピオン酸エステルの製造
方法にも関する。即ち、 製法■); (式中、Zl及びZ2は前記と同じ) で表わされる化合物と、前記一般式(V)の化合物とを
、反応させることを特徴とする前記一般式(10)で表
わされる2−ハロゲノプロピオン酸エステルの製造方法
。 本発明は、更に、上記と同様に、前記一般式(I)の置
換フェノキシプロピオン酸エステルの製造中間体である
ところの前記一般式(■)で表わされる2−(4〜ハイ
ドロキシフエノキシ)プロピオン酸エステル及びそのア
ルカリ金属塩にも関する。 本発明はまた、上記、一般式(■1)の2−(4−ハイ
ドロキシフェノキシ)プロピオン酸エステ25− ル及びそのアルカリ金属塩の製造方法にも関する。 即ち、 製法v1);一般式(Ml )において、Mが水素原子
の場合、 で表わされるハイドロキノンと、前記一般式(1口)の
化合物とを反応させることを特徴とする、一般式: (式中、RXX、aXm及びnは前記と同じ) で表わされる2−(4−ハイドロキシフェノキシ)、 
プロピオン酸エステルの製造方法。 26一 一般式(Vll )において、Mがアルカリ金属原子の
場合には、上記一般式(Vll−1)の2−(4−ハイ
ドロキシフェノキシ)プロピオン酸エステルと、アルカ
リ金属の水酸化物、又はアルカリ金属の炭酸塩、又はア
ルカリ金属のアルコラードとを、反応させる通常の方法
により製造することができる。 本願出願日前公知の西独特許公開第2617804号公
報(特開昭52−131545号公報に対応)には、下
記式(A) 〔上式中、Rは水素またはハロゲンを表し、R1は(a
)直鎖状または分岐状の(C,〜C4,)アルキル(こ
れはシクロヘキシノペハロゲンフェニル、ニトロフェニ
ル、(CI27− 〜C6)アルキルフェニル、フェノキシ(これは場合に
よってはハロゲンおよび/または(C,〜C4)アルキ
ルによってモノ−ないしトリー置換されている)、(C
,〜C,)アルコキシ、(C,〜C,)アルコキシ−(
C2〜C4)アルコキシ、(C,〜C,)アルコキシェ
トキシェトキ4 たはカルボキシル基に対]7て2−位置または更に離れ
た位置においてフェニルによってモノ−またはポリ−置
換されている); (blシクロヘキセニルマタハフェニルー(C3〜C4
)アルケニル、 (c) (Cs−C4)アルキニル(これは場合28− によって直鎖状または分岐鎖状(C1〜C4)フルキル
、ハロゲン、フェニル、ハロゲンフェニルまたは(C1
〜C4) フルキルフェニルによりモノ−またはジー置
換されている)、ただしR,は未置換のプロパルギルま
たはブチニル基であることはない: ■v ■ ちの1つか、または (e)フリル、テトラヒドロフリル、ピリジ   。 29− ルまたはオキシラニルによって置換された(C,〜C2
)アルキルを表わし、 R2は水素、(C1〜C4)アルキルまたは(C,〜C
4)アルコキシを表わし、 R8は水素、(C,〜C4)アルキルまたはフェニルを
表わし、 R2およびR3は一緒になって4−または5−環員を有
する飽和または不飽和のアルキレン鎖を表わし、場合に
よってはその1つのメチレン基t−1−o−1−C−1 0 または−N−(C,〜C4)アルキルによってW換され
てもよい、 R4は水素または(C,〜C4)アルキルを表わし、 Zは無機または有機酸の陰イオンを表わし、 Riは直鎖状−!たは分岐鎖状の(01〜C32)アル
キレンを表わし、 R3は水素、(C,〜C4)アルキル、(CI〜C,)
ハロゲンアルキル、場合によってはハロゲン、ニトロお
よび/捷たけ(C。 〜C4)アルキルによって置換されたフエで示される基
を表わし、 R6は(C,〜C4)アルキルを表わし、そして nば0.1′!、たは2を表わす〕 で示される2−C4’−フェノキシフェノキシ〕−プロ
ビオン酸誘導体が除草活性を有する旨、記載されている
。上記のとおり、この提案の式(A)のR1にも、本発
明一般式(T)に特定された基する化合物は包含されな
い。 まだ、西独特許公開第2812571号公報(l#開昭
54−1194.76号公報に対応)には、下記式(B
) ■ [式中、Xは弗素原子または塩素原子であり、Yは水素
原子筺たけ塩素原子であり、Rは水素原子、メチル基ま
たはエチル基であり、nはOまたは2であり Zlは水
酸基、アルキル部分が1〜3のハロゲン原子で置換され
ていてもよい(C,〜C,)アルコキシ基、(CI−C
1)アルコキシ(c、〜c4)アルコキシ基、(C2〜
C,)アルケニルオキシ基、(C2〜C4)アルキニル
オキシ基、シクロアルギル部分が(C1〜C4)アルキ
ル基で置換されていてもよい(C3〜Ca)シクロアル
キル基、(c、〜C4)アルコキシカルボニルCC1〜
C4)アルコキシ基、フェニル部分が1〜3のハロゲン
原子または(C8〜C4)アルキル基で置換されていて
もよいフェノキシ基、ベンジルオキシ基、グリシジルオ
キシ基、(01〜C4)アルキルチオ基、(C2〜C4
)アルケニルチオ基、フェニル部分が1〜3のハロゲン
原子または(C,〜C4)アルキル基で置換されていて
もよいフェニルチオ基、アミン基、(C1〜C4)アル
キルアミノ基、(C,〜C4)アルコキシカルボニルメ
チルアミノ基、ヒドロキシカルボニルメチルアミノ基、
フェニル部分が1〜3のハロゲン原子で置換されて33
− いてもよいアニリノ基、ピリジン−2−イルアミノ基、
−0−カチオンまたはハロゲン原子である〕 で示される化合物が除草活性を有する旨、記載されてい
る。この提案の式(BlのZl には、本発明一般式m
に特定された基 含されていない。 本発明者等は置換フェノキシプロピオン酸エステル系の
除草活性化合物の開発研究を行ってきた。 その結果、前記一般式mで表わされる従来公知文献未記
載の置換フェノキシプロピオン酸エステル系化合物が、
容易に且つ好収率で合成可能であること、及び該式(T
)化合物が、畑作作物に対しては実質的な薬害を発生さ
せることなしに、禾本科、雑草に対しては選択的な優れ
た除草効果を示す新34− 規生物活性化合物であることを発見した。 本発明の前記一般式ff)の化合物は、その一般式に示
される通り、償換フエノキシプロビオン酸のアルキルエ
ステル体において、該アルキル基が置換ベンジルチオ基
、又は置換べ/ジルスルフィニル基、又は置換ベンジル
スルホニル基によって、置換されている点に構造上の特
徴がある。 そして、本発明者等の研究によれば、このような特異的
な構造を有する本発明の前記一般式(■)の化合物は、
他の類縁化合物には見られない優れた特質、例えば、低
薬量で充分な除草効果を現わし、優れた残効力により、
長期にわたって多年生禾本科雑草の再生を抑制し、且つ
、作物に対する薬害を回避できるという優れた選択性を
現わすことがわかった。 更に、本発明の知見によれば、上記の如く、優れた除草
用途を有する前記一般式(1)の化合物の製造中間体と
して有用な前記一般式(ITI )で表わされる2−ハ
ロゲノプロピオン酸エステル、並ヒに同じく、前記一般
式(Vl+ )で表わされる2−(4−ハイドロキシフ
ェノキシ)プロピオン酸エステル及びそのアルカリ金属
塩も公知刊行物未記載の新規な化合物である。 従って、本発明の目的は、前記一般式(Tlで表わされ
る置換フェノキシプロピオン酸エステル、その製造中間
体、該エステル及び該中間体の製法、並びにその除草剤
としての利用を提供するにある。 本発明の上記目的及び更に多くの他の目的並びに、利点
は以下の記載から一層明らかとなる。 本発明の除草剤は混血動物に対し、低毒性であり、栽培
植物に対する良好な選択性、即ち、通常の使用濃度では
栽培植物に薬害がないという特性があるので、除草剤と
して、雑草防除のために好都合に使用できる。そして本
発明の除草剤は、特には、禾本科雑草の発芽前土壌処理
剤、茎葉兼土壌処理剤として使用した場合、卓越した選
択的防除効力を示を 本発明の前記一般式(1)の化合物は上記したように、
安全性に優れ、かつ、卓越した除草効果を発現する。 除草スペクトルとしては、例えば、タイヌビエEchi
nochloa crus−galli P、Beau
v、  メヒシバDigitaria adscend
ens )(enr、オヒシバEleusine  1
ndica 0aertn、:r−ノコログサ5eta
ria viridis P、 Beauv、野生エン
バクA、vena  fatua、スズメノテッポウA
lopecurusaequalis var、 am
urensis Qhwi、キンエノコo 5etar
ia  Iutescens、シバムギAgropyr
on  repens、カモジグサAgropyron
tsukushiense var、 transie
ns Qhwi等に強い除草効果が認められ、またその
他の多年生37− 雑草たとえばジョンソゲラス、ギョウギシパ等に対l〜
でも、優れた除草効果及び再生抑制効果が認められる。 本発明の除草剤は、豆類、綿、人参、馬鈴薯、ビート、
カンラン、カラン、カラシナ、落花生、大根、タバコ、
トマト、キュウリ等の数多くの作物に害作用を起こすこ
となく、安全に使用できる。 本発明の前記一般式(r)の化合物は、例えば、下記の
1)、i+)=in及びiv )の方法により製造する
ことができる。 (1口               (■旧38− C式中、ArX R,XX a、m、n、M及びルオル
、クロル、ブロム、ヨード等のハロゲン原子、トリフル
オルメチル基をあげることができる。 bは、1又は2を示す。 Rは、水素原子又はメチル基を示す。 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
ル基又は低級アルコキシ基金示し、ハロゲン原子と1.
では上記例示と同様なハロゲン原子を、又、低級アルキ
ル基としてはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル
、n(iso−1SeC−1父はtert−)  ブチ
ル等の如き低級アルキル基金、そして低級アルコキシ基
としては、上記例示と同様な低級アルキル基を有する低
級アルコキシ基金例示することができる。父、a及びm
は、夫々、1又は2を示し、そしてnは、0.1又は2
會示す。 上記反応式で示される本発明の前記一般式(■)の化合
物の製造方法において、原料である一般式(
【I)の化
合物の具体例としては、例えば、4−(4−トリフルオ
ルメチルフェノキシ)フェノール、4−(4−クロル−
2−トリフルオルメチルフェノキシ)フェノール、4−
(5−)リフルオルメチルー2−ピリジルオキシ)フェ
ノール、4−(3゜5−ジクロル−2−ピリジルオキシ
)フェノール等を挙げることができ、またそれらのアル
カリ金属塩、例えば、Li、Na、に塩等も例示するこ
とができる。 同様に原料である上記反応式中、一般式(III )の
化合物の具体例としては、例えば、 2−クロル(又はブロム)フロピオン酸2−ベンジルチ
オエチルエステル、 2−クロル(又はブロム)プロピオ/酸】−メチル−2
−ベンジルチオエチルエステル、2−10ル(又if、
 フロム)フロピオン酸3−ペンジルチオグロピルエス
テル、 2−クロル(又はブロム)プロピオン酸2−(2−フル
オルベンジルチオ)エチルエステル、2−クロル(又H
ブロム)フロ1オン酸2−(2−クロルベンジルチオ)
エチルエステル、2−クロル(又はブロム)フロピオン
酸2−(4−クロルベンジルチオ)エチルエステル、2
−クロル(又はブロム)プロピオン酸2−(4−メトキ
シベンジルチオ)エチルエステル、2−クロル(又はブ
ロム)プロピオン酸2−(3−ニトロベンジルチオ)エ
チルエステル、2−クロル(又はブロム)プロピオン酸
2−(2゜4−ジクロルベンジルチオ)エチルエステル
、2−クロル(又ハフ’ロム)フロピオン酸2−ペン4
1− ジルスルフィニルエチルエステル、 2−クロル(又はブロム)プロピオン酸2−(4−メチ
ルベンジルチオ)エチルエステル、2−クロル(又1d
ブロム)プロピオン酸2−ベンジルスルホニルエチルエ
ステル 等を掲げることができる。 次に代表例をあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 本発明の上記化合物の製造方法は、望棟しくけ、溶剤ま
たは稀釈剤を用いて実施できる。このため42− にはすべての不活性溶剤、稀釈剤は使用することができ
る。 かかる溶剤ないし稀釈剤としては、水;脂肪族、環脂肪
族および芳香族炭化水素類(場合によっては塩素化され
てもよい)例えば、ヘキサン、シクロヘキサン、石油エ
ーテル、リグロイン、ベンゼン、トルエン、キシレン、
メチレンクロライド、クロロポルム、四塩化炭素、エチ
レンクロライドおよヒドリ−クロルエチレン、クロルベ
ンゼン;その他、エーテル類例えば、ジエチルエーテル
、メチルエチルエーテル、ジー15o−プロピルエーテ
ル、ジブチルエーテノペプロピレンオギサイド、ジオキ
サン、テトラヒドロフラン;ケトン類例えばアセトン、
メチルエチルケトン、メチル−is。 −プロピルケトン、メチル−1so−ブチルケトン;ニ
トリル類例えば、アセトニトリル、プロピオニトリル、
アクリロニトリル;アルコール類例えば、メタノール、
エタノール、1so−プロパツール、ブタノール、エチ
レングリコール;エステル類例えば、酢酸エチル、酢酸
アミル;酸アミド類例えば、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルアセトアミド;スルホン、スルホキシド類例えば
、ジメチルスルホキシド、スルホラン;および塩基例t
 ハ、ピリジン等をあげることができる。 また上記の反応は酸結合剤の存在下で行うことができる
。かかる酸結合剤としては、普通一般に用いられている
アルカリ金属の水酸化物、炭酸塩、重炭酸塩およびアル
コラード等や、第3級アミン類例えば、トリエチルアミ
ン、ジエチルアニリン、ピリジン等をあげることができ
る。 本発明の方法は、広い温度範囲内において実施すること
ができる。一般には約−20℃と混合物の沸点との間で
実施でき、望ましくは約0〜約100℃の間で実施でき
る。捷だ、反応は常圧の下でおこなうのが望ましいが、
加圧または減圧下で操作することも可能である。 製法11) (lV’l             (Vl−0−C
H−C−0−CH(CH2)m −S (0)、n−C
H,−(式中、Ar、R,X、aXm、n及びZ2は前
記と同じ) 上記反応式で示される本発明の前記一般式([)の化合
物の製造方法において、原料である一般式(■)の化合
物の具体例としては、例えば、2−[4−(4−トリフ
ルオルメチルフェノキシ)45− フェノキシラプロピオニルクロリド、 2−C4−(4−クロル−2−トリフルオルメチルフェ
ノキシ)フェノキシ〕プロビオニルクロリ ド、 2−[4−(5−)リフ及オルメチル−2−ピリジルオ
キシ)フェノキシラプロピオニルクロリド、 2−[4−(3,5−ジクロル−2−ピリジルオキシ)
フェノキシラプロピオニルクロリド等を挙げることがで
き、また上記クロリド体の代わりに、それらのプロミド
体あるいはそれらの遊離のプロピオン酸の形の化合物も
例示することができる。 また、同様に原料である一般式(V)の化合物の具体例
としては、例えば、2−ベンジルチオエタノール、1−
ベンジルチオ−2−プロパツール、3−ベンジルチオ−
1−プロパツール、2−(246− −フルオルベンジルチオ)エタノール、2−(2−クロ
ルベンジルチオ)エタノール、2−(4−クロルベンジ
ルチオ)エタノール、2−(4−メトキシベンジルチオ
)エタノール、2−(3−ニトロベンジルチオ)エタ/
−Ay、2− (214−ジクロルベンジルチオ)エタ
ノール、2−ペンジルスルフイニルエタノーノへ 2−
(4−メチルベンジルチオ)エタノール、2−ベンジル
スルホニルエタノール等を例示することができる。 次に代表例をあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 上記方法を実施するために、好捷しくけアルコール類を
除く前記したと同様な不活性溶剤せたに希釈剤を使用し
、高純度、高収量で目的物を得ることができる。 上記反応は、広い温度範囲内において実施することがで
きる。一般には、約−20℃と混合物の沸点との間で実
施でき、好ましくは約0〜約100℃の間で実施できる
。また反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧ま
たは減圧下で操作することも可能である。 製法111) (式中、Ar% R,X、aXm、n、M及びZlは前
記と同じ) 上記反応式で示される本発明の前記一般式(1)の化合
物の製造方法において、原料である一般式(vl)の化
合物の具体例としては、例えば、4−クロル(又1iフ
ロム)−)リフルオルメチルベンゼン、1.4−ジクロ
ル−2−トリフルオルメチルベンゼン、1”プロ六−4
−クロル−2−)リフルオルメチルベンゼン、2−10
ル(又fdフルオル、又ハブロム)−5−)リフルオル
メチルビリジン、2,3.5−トリクロルピリジン、2
−ブロム−3,5−ジクロルピリジン等を例示すること
ができる。 まだ、同様に原料である一般式(Ml)の化合物の具体
例としては、例えば、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
ベンジルチオエチルエステル、 49− 2−(4−ハイドロキンフェノキシ)プロピオン酸1−
メチル−2−ベンジルチオエチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸3−
ベンジルチオエチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
(2−フルオルベンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
(2−1’ロルペンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
(4−10ルベンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
(4−メトキシベンジルチオ)エチルエステル、 50− 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
(3−ニトロベンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
 (2、4−)クロルベンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
ベンジルスルフィニルエチルエステル、2−(4−ハイ
ドロキシフェノキシ)プロピオ/酸2−(4−メチルベ
ンジルチオ)エチルエステル、 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
ベンジルスルホニルエチルエステル等を挙げることがで
き、またそれらのアルカリ金属塩、例えばLiXNaX
K塩等も例示することができる。 次に代表例をあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 上記方法を実施するために、好ましくは前記したと同様
な不活性溶剤または希釈剤を使用し、高純度、高収量で
目的物を得ることができる。 上記反応は、広い温度範囲内において実施することがで
きる。一般には、約−20℃と混合物の沸点との間で実
施でき、好オしくけ約O〜約100℃の間で実施できる
。また反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧貫
だは減圧下で操作することも可能である。 製法IV ) 1式中、Ar、 R,X、  a及びmは前記ト同じ) 上記反応式で示される本発明の上記一般式(■−++)
の化合物の製造方法において、原料となる4一般式(1
−i)の化合物としては、前記製法i)、iil及び1
11)の方法により、合成される本発明化合物をあげる
ことができ、その具体例としては、例えば、 53− 2−44−(4−)リフルオルメチルフエノキシ)フェ
ノキシフプロピオン酸2−ベンジルチオエチルエステル をあげることができる。 次に代表例をあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 +H20 上記方法全実施するために、好ましくは前記したと同様
な不活性溶剤または希釈剤を使用し、高純度、筒状l°
で目的物を得ることができる。 上記反応は広い温度範囲内において実施すると54− とができる。一般には、約−20℃と混合物の沸点との
間で実施でき、好寸しくケま約0〜約100℃の間で実
施できる。また反応は常圧の下で行なうのが好ましいが
、加圧捷たは減圧下で操作することも可能である。 次に、本発明の製造中t…体であるところの前記一般式
(1■)の化合物は下記のV)の方法により製造するこ
とができる。・ 製法V) (vH13(V) (式中、RXX%  a −、m)  n % Z ’
 及びZlは前記と同じ) 上記反応式で示される本発明の前記一般式(曲の化合物
の製造方法において、原料である一般式t VP/I 
)の化合物の具体例としては、例えば、2−クロルプロ
ピオン酸、2−ブロムプロピオン酸などを例示すること
ができ、また、それらの酸クロリド又は酸プロミド等の
酸ハライド体も例示することができる。 また、同様に原料である一般式(V)の化合物の具体例
としては、前記に例示したと同様なものを挙げることが
できる。 次に代表例をあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 上記方法を実施するために、好オしくにアルコール類金
除く前記したと同様な不活性溶剤または希釈剤全使用し
、高純度、高収量で目的物を得ることがで六る。 上記反応は、広い温度範、囲内において実施することが
できる。一般には、約−20℃と混合物の沸点との間で
実施でき、好捷しくけ約O〜約100℃の間で実施でき
る。また反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧
まだは減圧下で操作することも可能である。 同様に、本発明の製造中間体であるところの前記一般式
(■)で表わされる2−(4−ハイドロキシフェノキシ
)プロピオン酸エステル及びそのアルカリ金属塩は、例
えば下記の方法により製造することができる。 即ち、 製法v1)  一般式(■1)において、Mが水素原子
の場合、 57− HsOR + H−Zl (式中、R,X、aXmXn及びZlは前記と同じ) 上記反応式で示される本発明の前記一般式(■1−1)
の化合物の製造方法において、原料である一般式(m)
の化合物の具体例としては、前記に例示したと同様なも
のを挙げることができる。 次に代表例ケあげて、具体的に上記製造方法を説明する
。 58− CHs O 上記方法全実施するために、好ましくは前記したと同様
な不活性溶剤捷たは希釈剤を使用し、高純度、高収量で
目的物を得ることができる。 上記反応は、広い温度範囲内において実施することがで
きる。一般には、約−20℃と混合物の沸点との間で実
施でき、好捷しくは約O〜約100℃の間で実施できる
。また反応は常圧の下で行なうのが好ましいが、加圧捷
たは減圧下で操作することも可能である。 一般式(Vll )において、Mがアルカリ金属原子の
場合の製造は、上記一般式(Vll−i)の2−(4−
ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸エステルと、ア
ルカリ金属の水酸化物、又はアルカリ金属の炭酸塩、又
はアルカリ金属のアルコラードとを反応させることによ
り行うことができる。 上記、アルカリ金属の水酸化物の具体例としては、例え
ば、水酸化リチウム、水酸化すトリウム、水酸化カリウ
ム等全掲げることができ、捷だ、アルカリ金属の炭酸塩
の具体例としては、例えば炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム等を掲げることができ、また、アルカリ金属のアルコ
ラードの具体例としては、例えば、ナトリウム−(又は
カリウム)メチラート、ナトリウム−(又はカリウム)
エチラート等金掲げることができる。 本発明の化合物ケ、除草剤として使用する場合、農薬補
助剤を用いて農薬製造分野に於て一般に行なわれている
方法により、種々の製剤形態にして使用することができ
る。これらの種々の製剤は、実際の使用に際しては、直
接そのま\使用するか、または水で所望濃度に希釈して
使用することができる。ここに言う、農薬補助剤として
は、例えば、希釈剤(溶剤、増量剤、担体)、界面活性
剤(可溶化剤、乳化剤、分散剤、湿展剤)、安定剤、固
着剤、エーロゾ用噴射剤、共力剤などを挙げることがで
きる。 溶剤としては、水:有機溶剤;炭化水素類し例えば、n
−へキサン、石油エーテル、ナフサ、石油留分(パラフ
ィン蝋、灯油、軽油、中油、重油)、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン類〕、ハロゲン化炭化水素類〔例えば、ク
ロルメチレン、四塩化炭素、トリクロルエチレン、エチ
レンクロライド、三臭化エチレン、クロルベンゼン、ク
ロロホルム〕、アルコール類、〔例工ば、メチルアルコ
ール、エチルアルコール、フロビルアルコール、エチレ
ンクリコール〕、エーテル類、〔例エバ、エチルエ  
・61− 一テル、エチレンオキシド、ジオキサン〕、アルコール
エーテル類、〔例エバエチレングリコールモノメチルエ
ーテル〕、ケトン類、〔例えば、アセトン、イソホロン
〕、エステル類、〔例えハ酢酸エチル、酢酸アミル〕、
アミド類、〔例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチル
アセトアミド〕、スルホキシド類、〔例えば、ジメチル
スルホキシド〕を挙げることができる。 増量剤または担体としては無機質粉粒体;消石灰、マグ
ネシウム石灰、石膏、廃酸カルシウム、珪石、パーライ
ト、軽石、方解石、珪藻土、無晶形酸化ケイ素、アルミ
ナ、ゼオライト、粘土鉱物(例えば、パイロフィライト
、滑石、モンモリロナイト、バイデライト、バーミキュ
ライト、カオリナイト、雲母):植物性粉粒体:穀粉、
殿粉、加工デンプン、砂糖、ブドウ糖、植物茎幹破砕物
合成樹脂粉粒体;フェノール樹脂、尿素樹脂、塩62− 化ビニル樹脂を挙げることができる。 界面活性剤としては、アニオン(陰イオン)界面活性剤
:アルキル研酸エステル類、〔例えばラウリル硫酸ナト
リウム〕、アリールスルホン酸類、〔例えばアルキルア
リールスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸ナ
トリウム〕、コノ・り酸塩類、ポリエチレングリコール
アルキルアリールエーテル硫酸エステル塩類:カチオン
(陽イオン)界面活性剤;アルキルアミン類、〔例えば
、ラウリルアミン、ステアリルトリメチルアンモニウム
クロライド、アルキルジメチルベンジルアンモニウムク
ロライド〕、ポリオキシエチレンアルキルアミン類:非
イオン界面活性剤;ポリオキシエチレングリコールエー
テル類、〔例えば、ポリオキシエチレンアルキルアリー
ルエーテル、およびその縮合物〕ポリオキシエチレング
リコールエステル類、〔例えば、ポリオキシエチレン脂
肪酸エステル〕、多価アルコールエステル類、〔例えば
、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート〕二両
性界面活性剤、等ヲ誉げることができる。 その曲、安定剤、固着剤〔例えば、農業川石けん、カゼ
イン石灰、アルギン酸ソーダ、ポリビニルアルコールC
PVA)、酢酸ビニル系接着剤、アクリル系接着剤〕、
効力延長剤二分散安定剤〔例えば、カゼイン、トラガカ
ント、カルボキシメチルセルロース(CMC)1,1−
’IJビニルアルコール(PVA)] :共力剤を挙げ
ることができる。 本発明の化合物は、一般に農薬製造分野で行なわれてい
る方法により種々の製剤形態に製造することができる。 製剤の形態としては、乳剤:油剤:水和剤:水溶剤:懸
濁剤:粉剤:粒剤:粉粒剤等を挙げることができる。 本発明の除草剤は、前記活性成分全豹0.001〜10
0重′lri′%、好tしくは約0.()05〜約95
重量%含有することができる。 実際の使用に際しては、前記した柚々の製剤および散布
用調製物(ready−to−use−prepara
−t 1oni  中の活性化合物含量は、たとえば、
約001〜約95重量簿、好捷しくけ約(1,05〜約
60重量πの範囲が適当である。 これら活性成分の含有量は、製剤の形態および施用する
方法、目的、時期、場所および雑草の発生状況等によっ
て適当に変更できる。 本発明の化合物は、更に必要ならば、仙の農薬、例えば
、殺虫剤、殺菌剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、抗ウィルス剤
、除草剤、植物生長調整剤、誘引剤、〔例えば、有機燐
酸エステル系化合物、カーバメート系化合物、ジチオ(
またはチオール)カーバメート系化合物、有機塩素系化
合物、ジニトロ系化合物、有機硫黄または金属系化合物
、抗生物質、置換ジフェニルエーテル系化合物、尿素系
化合物、65− トリアジン系化合物〕または/および肥料等を共存させ
ることもできる。 本発明の前記活性成分を含有する種々の製剤または散布
用調製物fready−to−use−prepara
−1onl  は農薬製造分野にて通常一般に行なわれ
ている施用方法、散布、〔例えば液剤散布(噴霧)、ミ
スティング(misting)、アトマイズイングra
tomizing)、散粉、′散粒、水面施用、ボアリ
ング(pouring) ]:土壌施用、〔例えば、土
塊混入、スプリンクリング(sprinkling)]
 等により行なうことができる。またいわゆる超高濃度
少量散布法rultra−1ow−volumel に
より使用することもできる。この方法においては、活性
成分′fc100%含有することが可能である。 単位面積当りの施用量は、例えば、1ヘクタール当り活
性化合物として約0.01〜約2、oh、好ましくは約
0.05〜約1.0〜が使用できる。しが66− しながら特別の場合には、これらの範囲を超えることが
、または下まわることが可能であり、また時には必要で
さえある。 本発明によれば、活性成分として前記一般式fIlの化
合物を含み、且つ希釈剤(溶剤および/または増量剤お
よび/または担体)および/ま九は界面活性剤、更に必
要ならば、例えば安定剤、固着剤、共力剤を含む除草組
成物が提供できる。 更に、本発明によれば、雑草および/またはそれらの生
育個所に前記一般式mの化合物全単独に、または希釈剤
(溶剤および/または増l°剤および/または担体)お
よび/または界面活性剤、更に必要ならば、安定剤、固
着剤、共力剤とを混合して施用する雑草防除方法が提供
できる。 次に実施例により本発明の数態様を更に具体的に説明す
るが、本発明はこれのみに限定されるべきものではない
。 実施例1 (水利剤) 本発明化合物s1.15部、ホワイトカーボン(含水無
晶形酸化ケイ素微粉末)と粉末クレーとの混合物(1:
5)80部、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム、
2部、アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウムホルマ
リン縮合物3部全粉砕混合し、水利剤とする。これを水
で希釈して、雑草および/または、それらの生育個所に
噴霧滴下処理する。 実施例2 (乳剤) 本発明化合物&2.:30部、キシレン、55部、ポリ
オキシエチレンアルキルフェニルエーテル。 8部、アルキルベンゼンスルホ/酸カルシウム。 7部を混合攪拌して乳剤とする。これを水で希釈して、
雑草および/または、それらの生育個所に噴霧滴下処理
する。 実施例3 (粉剤) 本発明化合物I63. 2部、粉末クレー、98部を粉
砕混合して粉剤とする。これを雑草および/または、そ
れらの生育個所に散粉する。 実施例4 (粉剤) 本発明化合物&4. 1.5部、イソプロピルノ・イド
ロゲンホスフエート(PAP)、0.5部、粉末クレー
、98部を粉砕混合して粉剤とし、雑草および/または
、それらの生育個所に散粉する。 実施例5 (粒剤) 本発明化合物45.10部、ベントナイト(モンモリロ
ナイト)、30部、タルク(滑石)、58部、リグニン
スルホン酸塩、2部の混合物に、水。 25部を加え、区<捏化し、押し出し式造粒機により、
10〜40メツシユの粒状として、40〜50℃で乾燥
して粒剤とする。これを雑草および/捷たけそれらの生
育個所に散粒する。 実施例6 (粒剤) 69− 0.2〜2fiに粒径分布ケ有する粘土鉱物粒、95部
を回転混合機に入れ、回転下、油状の本発明化合物S6
,5部を噴霧し均等に吸収せしめ、粒剤とする。これを
雑草および/または、それらの生育個所に、散粒する。 本発明の前記一般式(I)の化合物の優れた効果全以下
の試験結果より認めることができる。 試験例1 畑地雑草及び作物に対する発芽前土壌処理試験活性化合
物の調製 担 体:アセトン5重量部 乳化剤:ベンジルオキシボリグリコールエーテル1重量
部 活性化合物の調合剤は1重量部の活性化合物と、上述の
分量の担体及び乳化剤とを混合し、乳剤として得られる
。その調合剤の所定薬量を水で希釈して調製する。 70− 試験方法 温室内において、畑土壌をつめた1000crn2ポツ
トに落花生、エントウ、大豆、綿の各柚子を播き、その
上にシバムギ、ケイヌピエ、キンエンコロの各種子音混
入した土tiを1mの深さに檜土した。 播種檀土1日後に、上記調製の200 p p mの薬
液]Qmlq各試験ポットの土壌表層に均一に散布した
。 散布4週間後に除草効果及び作物に対する薬害の程度を
調査した。 除草効果の評価 10:無処理区に対する殺草率 100 !X(完全枯
死)9:             90に以上100
%未満8:            80%l  90
に〃7:            70に # 80に
 〃6:            6o%//  70
%〃5:             FIOX 〃  
60に#4:             41)に〃 
 50%〃3:            30% 〃 
 40%!2:             20π l
/   30π11:            10に
〃  20%Io:            10に未
満(除草効果なし) −l 1− 薬害の評価 10:無処理区に対する薬害率 90%以上(致命的損
傷)9:             80に以上90π
未満8:             70に 〃 80
%17 :              609f; 
 ’  70π16:              5
0cX ’fiO%I5:             
40π 〃 50に〃4:             
30% 〃 40π13:             
20に# 30にI2:             1
0%N  20%〃1:             0
越10に未満0:              0腎(
薬害なし)試験結果を第1表に示す。 73− 72− 試験例2 畑地雑草及び作物に対する茎葉処理試験温室内において
、畑土壌につめた2 0 (10tyn2ポットに大豆
、大根、ビートの各種子を播き、そ)上ニイヌピエ、メ
ヒシバ、オヒシバ、エノコログサ、野生エンバク、スズ
メノテノボウの各種子を混入した土壌を1mの深さに作
土した。 1filia士10 El vi:(雑、*id平均2
 葉XJJ、大根、大豆、ビートは木葉展開初期)に、
試験例1と同様に鉤裂した1100pl)の薬液2Q 
ml會各試験ポットの供試植物の茎葉部に均一に散布し
た。 散布3週間後に、試験例1と同様に除草効果及び作物に
対する薬害の程度會調査した。 試験結果全第2表に示′す。 75− 74− 試験例3 カモジグサに対する除草試験及び再生抑制試験水田畦畔
のカモジグサ群生地’f1m”に区割しして、各試験区
に200ppmの薬液1(lollj’rカモジグサの
茎葉部に散布した。散布20日後、その除草効果を試験
例1と同様に調査した。更に散布40日、60日後に夫
々力モジグサの再生抑制効果について調査した。 再生抑制効果の評価 10:無処理区に対する 再生抑制率     100%(再生完全抑制)9: 
          90%以上100(X未満8: 
          80% 〃 90% 〃7:  
        70% l  80%〃6:    
      60% l   70幇I5:     
      50%#  fiO%〃4:      
    40% #  50にI3:        
   3(lπ jl   /10にI2:     
     20% 〃  3()に11:      
    10に #  20餐IO:        
   10cX未満C再生抑制なし) 試験結果を第3表に示す。 試験例4 ギョウギシバに対する除草試験及び再生抑制試験 ギョウギシバの群生する畑地において、1m!に区割し
た各試験区に試験例3と同様な薬量で、ギョウギシバを
散布処理した。 散布20日後に除草効果を、散布40日、60日後に夫
々、再生抑制効果を調査した。除草効果及び再生抑制効
果の評価Vi前記試験と同じ。 試験結果を第4表に示す。 第  4  表 (註)1.化合物扁は後記合成例並びに、第7、及び9
表に記したものと同じ。 2、比較A−3及び同B−1は第3表と同じ。 −8」 − 次に合成例を示し、本発明の前記一般式(II+ )の
2−ハロゲノプロピオン酸エステルの製造方法を具体的
に述べる。 合成例I C化合物ATII−1) 2−ベンジルチオエタノール16.8 f、  ) I
Jエチルアミン10.1Fのトルエン15Qsj溶液に
一10〜0℃テ、2−7/ロムブロピオニルプロミ)’
21.6Fのトルエン30−溶液を滴下する。滴下後、
更に室温で2時間攪拌した後、内容物音1に水酸化ナト
リウム水溶液及び水で順次洗浄する。 乾燥後、トルエンを減圧で留去すると、目的物である無
色の2−ブロムプロピオン酸2−ベンジルチオエチルエ
ステル28.89が得られる。 83− 82− n”  1.5570 上記合成例とtlぼ同様な方法により、合成した本発明
の一般式Nl目の化合物を第5表に示す。 84− 次に合成例を示し、本発明の前記一般式(Vll −:
)の2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸
エステルの製造方法を具体的に述べる。 合成例2゜ ハイドロキノン12.1 f k、乾燥ジメチルホルム
アミド6(17に溶かし、窒素ガスを吹き込みながら、
炭酸カリウム31.72を加え、次いで内容物を攪拌し
ながら、90〜95℃で1時間加熱する。その後、内温
を60℃に下げ、2−ブロムプロピオン酸2−ベンジル
チオエチルエステル30.39にこの温度で滴下し、滴
下後、更に90℃で2時間加熱する。室温に冷却後、内
容物を氷水に注ぎ、次いでpH=7に調整した後、クロ
ロ  。 86− ホルムIQQm/で抽出する。クロロポルムを留去する
と、目的物である褐色油状の2−(4−ハイドロキシフ
ェノキシ)プロピオン酸2−ベンジルチオエチルエステ
ル25.29が得られる。。 n” 1.5706 上記合成例2とほぼ同様な方法により合成した、本発明
の一般式(Vll−l)の化合物を、その原料と共に、
第6表に示す。 87− 次に合成例を示し、本発明の前記一般式(1)の置換フ
ェノキシプロピオン酸エステルの製造方法を具体的に述
べる。 合成例3゜ (化合物産1) 4−(4−)リフルオルメチルフエノキシ)フェノール
25.4f、無水炭酸カリウム14.5f。 2− フロムプロピオン酸2−(4−クロルベンジルチ
オ)エチルエステル3a、s f、 を燥アセトニトリ
ル15011/の混合物をよく攪拌しながら、3時間還
流させる。反応終了後、アセトニ) IIルを減圧で留
去し、残渣にトルエン1.50 mlを加え、このトル
エン層を1に水酸化ナトリウム水溶液及び水で順次、洗
浄する。トルエンを減圧で留去すると、目的物である無
色油状の2−C4−(4−トリフルオルメチルフェノキ
シ)フェノキシ〕フロピオン酸2−(4−クロルベンジ
ルチオ)エチルエステル46.4fが得られる。n”1
.5555上記合成例3とほぼ同様な方法により合成し
た、本発明の一般式(Tlの化合物を第7表に示す。 合成例4 2−ベンジルチオエタノール16.8 f、トIJエチ
ルアミン10.1fのトルエン100d溶液KO〜10
℃で2−C4−(3,5−ジクロル−2−ピリジルオキ
シ)フェノキシ〕プロピオニルクロリド34.7tのト
ルエン8Q ml溶液を滴下する。 滴下後、更に30〜40℃で、1時間攪拌した後、内容
物を1π水酸化ナトリウム水溶液及び水で順次、洗浄L
、乾燥する。トルエンを減圧で留去すれば、目的物であ
る無色粘稠な油状の2−[4−(3,5−ジクロル−2
−ピリジルオキシ)フェノキシ〕フロピオン酸2−ベン
ジルチオエチルエステル44.9fが得られる。n”1
.5940上記合成例4とほぼ同様々方法により合成し
た、本発明の一般式(1)の化合物を第8表に示す。 93− 合成例5゜ (化合物産21) 2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロピオン酸2−
ベンジルチオエチルエステル33.2ffジメチルスル
ホキシド]011jに溶かし、炭酸カリウム15.22
を加え、内容物を攪拌しながら、90℃で1時間加熱す
る。次に、2−クロル−5−トリフルオルメチルピリジ
ン20.Or’に80〜90℃で滴下する。滴下後、更
にこの温度で2時間攪拌後、室温に冷却する。内容物を
氷水に注ぎ、クロロホルムで抽出する。クロロホルム層
を脱水後、クロロホルム全留去すると、目的物である淡
黄色の粘稠な油状の2−44−(5−トリフルオルメチ
ル−2−ピリジルオキシ)フェノキシ〕プロピオン酸2
−ベンジルチオエチルエステル36.3fが得られる。 n”  1.5505上記合成例5とほぼ同様な方法に
より合成した本発明の一般式(Tlの化合物を第9表に
示す。 97− 合成例6 (化合物産25) 2−C4−(4−)リフルオルメチルフエノキシ)フェ
ノキシ〕プロピオン酸2−ベンジルチオエチルエステル
47.6f’i酢酸2 (10mlに溶かし、この溶液
に20〜30℃で35%過酸化水素水10.7Fを滴下
する。反応は発熱を伴うので、冷却しながら行う。滴下
後、更に、同温度で4時間攪拌後、内容物を氷水中に注
ぎ、クロロホルムで抽出する。クロロホルム層を乾燥後
、クロロホルムを減圧で留去すると、目的物である粘稠
な油状の2−[4−(4−1Jフルオルメチルフエノキ
シ)フェノキシ〕フロピオン酸2−ベンジルスル98− フィニルエチルエステル46.7fが得られ、このもの
は放置抜栓々に固化し、mp、]]0〜112℃を示す
。 99− 515−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式: 金表わし、 ここでYは、ハロゲン原子もしくはトリフルオルメチル
    基金示し、 bは、1又は2を示し、 Rは、水素原子又はメチル基を示し、 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、そして、 nは、0.1、又は2を示す) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステル。 2、式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    5−)リフルオルメチルー2−ピリジルオキシ)フェノ
    キシ〕−プロピオン酸−2−ベンジルチオエチルエステ
    ル。 31式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    5−トリフルオルメチル−2−ピリジルオキシ)フェノ
    キシヨープロピオン酸−2−(2−フルオルベンジルチ
    オ)エチルエステル。 4、式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    5−)リアルオルメチル−2−ピリジルオキシ)フェノ
    キシヨープロピオン酸−2−(4−クロルベンジルチオ
    )エチルエステル。 5 式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    3,5−ジクロル−2−ピリジルオキシ)フェノキシヨ
    ープロピオン酸−2−ベンジルチオエチルエステル。 5、式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    4−)リフルオルメチルフェノキシ)フェノキシヨープ
    ロピオン酸−2−ベンジルチオエチルエステル。 7、式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−C4−(
    4−)リフルオルメチルフェノキシ)フェノキシ〕−プ
    ロピオン酸−1−メチル−2−ベンジルチオエチルエス
    テル。 8、式: で表わされる特許請求の範囲第1項記載の2−[4−(
    4−)リフルオルメチルフエノキシ)フェノキシヨープ
    ロピオン酸−2−(4−クロルベンジルチオ)エチルエ
    ステル。 9、一般式: ここで、Yは、ハロゲン原子又はトリフルオルメチル基
    を示し、 bは、1又は2を示し、そして、 Mは、水素原子又はアルカリ金属原子を示す。) で表わされる化合物と、 − リ − (式中、Rは、水素原子又はメチル基を示し、 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、 nは、0.1又は2を示し、そして、 Zlはハロゲン原子を示す) で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
    、 一般式: C式中、ArXRXXX a、m、及びnは前記と同じ
    ) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルの製
    造方法。 10、一般式: ここでYは、ハロゲン原子又はトリフルオルメチル基を
    示し、 bは1又は2を示し、そして、 Z2は、水酸基又はハロゲン原子を示す)で表わされる
    化合物と、 一般式: Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、そして、 nは、()、1又は2を示す) で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
    、 (式中、A r5RXX%  aXm%及びnは前記と
    同じ) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルの製
    造方法。 11、一般式: ここでYは、ハロゲン原子又はトリフルオルメチル基を
    示し、 bは、1又は2を示し、そして、 zlは、ハロゲン原子を示す) で表わされる化合物と、 一般式: Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 10− a及びmは、夫々、1又は2を示し、 nは、0.1又は2を示し、そして、 Mは、水素原子又はアルカリ金属原子を示す) で表わされる化合物とを、反応させること全特徴とする
    、 一般式: (式中、Arz RXX%  ”% m及びnは前記と
    同じ) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルの製
    造方法。 12、一般式: %式% (式中\ArXR,X、a及びmは前記と同じ) で表わされる化合物と、過酸化水素とを反応させること
    を特徴とする、 一般式: (式中、ArXRXX、  a及びmは前記ト同じ) で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルの製
    造方法。 13、一般式: ここでYは、ハロゲン原子又はトリフルオルメチル基金
    示し、 bは、1又は2を示し、 Rは、水素原子又はメチル基を示し、 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、そして、 nは、0.1又は2を示す) 13− で表わされる置換フェノキシプロピオン酸エステルを有
    効成分として含有することを特徴とする除草剤。 ] 4. 一般式: %式%) Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、 nは、0.1父は2を示し、そして、 Zlは、ハロゲン原子を示す) で表わされる2−ハロゲノプロピオン酸エステ14− ル。 15.一般式; %式%(30 (式中、Zlは、ハロゲン原子を示し、そして、 Z2は、水酸基又はハロゲン原子を示す)で表わされる
    化合物と、 一般式: Xけ、水素原子、ハロゲン原子、ニト ロ基、低級アルキル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、そして、 nは、0、】又は2を示す) で表わされる化合物とを、反応させることを特徴とする
    、 一般式: %式% ) (式中、R,X、  a、 m、 n及びZlは前記と
    同じ) で表わされる2−ハロゲノプロピオン酸エステルの製造
    方法。 (式中、Rは、水素原子又はメチル基を示し、 Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、■父は2を示し、そして、 nは、0.1又は2を示す) で表わされる2−(4−ハイドロキシフェノキシ)プロ
    ピオン酸エステル。 17、式: で表わされるハイドロキノンと、 一般式: (式中、Rけ、水素原子又はメチル基を示17− Xは、水素原子、ハロゲン原子、ニトロ基、低級アルキ
    ル基又は低級アルコキシ基を示し、 a及びmは、夫々、1又は2を示し、 nは、0.1又は2を示し、そして、 Zlはハロゲン原子を示す) で表わされる2−ハロゲノプロピオン酸エステルとを反
    応させることを特徴とする、 一般式: C式中、R,X、 aXm、及びnは前記と同じ) □ で表わされる2−(4−ハイドロキシフェノキ18
    − シ)プロピオン酸エステルの製造方法。
JP57064702A 1982-04-20 1982-04-20 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤 Pending JPS58183666A (ja)

Priority Applications (21)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064702A JPS58183666A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤
EP83103373A EP0092112B1 (de) 1982-04-20 1983-04-07 Substituierte Phenoxypropionate
AT83103373T ATE12038T1 (de) 1982-04-20 1983-04-07 Substituierte phenoxypropionate.
DE8383103373T DE3360068D1 (en) 1982-04-20 1983-04-07 Substituted phenoxy propionates
PT76531A PT76531B (en) 1982-04-20 1983-04-11 Process for the preparation of an herbicidal composition containing new substituted phenoxy propionates
US06/483,974 US4500346A (en) 1982-04-20 1983-04-11 Substituted phenoxypropionates and herbicidal compositions containing same and their herbicidal use
IL68420A IL68420A (en) 1982-04-20 1983-04-15 2-(4-phenoxy(or pyridyloxy)-phenoxy)propionates,their preparation and herbicidal compositions containing them
GR71117A GR77459B (ja) 1982-04-20 1983-04-18
CA000426077A CA1167854A (en) 1982-04-20 1983-04-18 Substituted phenoxypropionates, intermediates for production thereof, process for production of said esters and intermediates, and herbicide
DD83249950A DD209564A5 (de) 1982-04-20 1983-04-18 Herbizide mittel
PL1983241552A PL136873B1 (en) 1982-04-20 1983-04-19 Herbicide
DK172583A DK172583A (da) 1982-04-20 1983-04-19 Substituerede phenoxypropionater, deres fremstilling og anvendelse som herbicider
BR8302007A BR8302007A (pt) 1982-04-20 1983-04-19 Processo para a preparacao de fenoxipropionatos substituidos,composicoes herbicidas e utilizacao
ES521624A ES521624A0 (es) 1982-04-20 1983-04-19 Procedimiento para la obtencion de fenoxipropionatos sustituidos.
ZA832735A ZA832735B (en) 1982-04-20 1983-04-19 Substituted phenoxypropionates,intermediates for production thereof,process for production of said esters and intermediates,and herbicide
HU831357A HU189647B (en) 1982-04-20 1983-04-19 Herbicide compositions containing substituted phenoxy-propionate as active substance further process for preparing the active substances and the intermediary products
AU13683/83A AU559905B2 (en) 1982-04-20 1983-04-20 Novel phenoxypropionates and intermediates
CS832819A CS236791B2 (en) 1982-04-20 1983-04-20 Herbicide agent and processing method of active component
CS839040A CS239949B2 (en) 1982-04-20 1983-04-20 Processing of 2-halogenpropionate
US06/612,933 US4659370A (en) 1982-04-20 1984-05-22 Substituted phenoxypropionates and herbicidal compositions containing same and their herbicidal use
US06/650,338 US4614536A (en) 1982-04-20 1984-09-13 Certain pyridyloxy-phenoxy-propionate derivatives, herbicidal compositions containing same and their herbicidal method of use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064702A JPS58183666A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58183666A true JPS58183666A (ja) 1983-10-26

Family

ID=13265732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064702A Pending JPS58183666A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤

Country Status (18)

Country Link
US (3) US4500346A (ja)
EP (1) EP0092112B1 (ja)
JP (1) JPS58183666A (ja)
AT (1) ATE12038T1 (ja)
AU (1) AU559905B2 (ja)
BR (1) BR8302007A (ja)
CA (1) CA1167854A (ja)
CS (2) CS239949B2 (ja)
DD (1) DD209564A5 (ja)
DE (1) DE3360068D1 (ja)
DK (1) DK172583A (ja)
ES (1) ES521624A0 (ja)
GR (1) GR77459B (ja)
HU (1) HU189647B (ja)
IL (1) IL68420A (ja)
PL (1) PL136873B1 (ja)
PT (1) PT76531B (ja)
ZA (1) ZA832735B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4518416A (en) * 1982-06-04 1985-05-21 Bayer Aktiengesellschaft Certain trimethyl silyl-lower-alkyl esters of pyridyloxy-phenoxy-lower alkanoic acids, compositions containing same and herbicidal method of use
DE3247930A1 (de) * 1982-12-24 1984-06-28 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Optisch aktive phenoxypropionsaeure-derivate
DE3247929A1 (de) * 1982-12-24 1984-07-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Phenoxypropionsaeure-derivate
DE3628317A1 (de) * 1986-08-21 1988-02-25 Bayer Ag Phenoxybenzoesaeureester
US20050192430A1 (en) * 2000-05-24 2005-09-01 Rosenthal Sandra J. Linker arms for nanocrystals and compounds thereof
AU2001264875A1 (en) * 2000-05-24 2001-12-03 Vanderbilt University Linker arms for nanocrystals and compounds thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2617804C2 (de) * 1976-04-23 1985-01-24 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt 2-(4-Phenoxy phenoxy)-propionsäurederivate und ihre Verwendung als Herbizide
DE2623558C2 (de) * 1976-05-26 1984-12-06 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt 2-[4'-Phenoxy-phenoxy]propionsäure-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und sie enthaltende herbizide Mittel
US4133675A (en) * 1976-07-23 1979-01-09 Ciba-Geigy Corporation Pyridyloxy-phenoxy-alkanecarboxylic acid derivatives which are effective as herbicides and as agents regulating plant growth
TR19824A (tr) * 1977-07-21 1980-01-24 Ishihara Sangyo Kaisha Trilorometilpiridoksifenoksipropionik as tuerevleri ve bunlari ihtiva eden herbisidler
US4272281A (en) * 1978-07-20 1981-06-09 Ciba-Geigy Corporation Composition for and method of selectively controlling weeds in cereals
US4311514A (en) * 1979-09-13 1982-01-19 Ciba-Geigy Corporation Sulfur-containing alkanecarboxylic acid derivatives with herbicidal and plant growth-regulating action, production thereof and method of use
CA1142540A (en) * 1979-12-12 1983-03-08 Georg Frater Propionic acid esters
PH18417A (en) * 1981-06-25 1985-06-24 Nihon Tokushu Noyaku Seizo Kk Substituted phenoxypropionates and herbicidal compositions

Also Published As

Publication number Publication date
IL68420A0 (en) 1983-07-31
GR77459B (ja) 1984-09-24
EP0092112A1 (de) 1983-10-26
DK172583D0 (da) 1983-04-19
ES8501742A1 (es) 1984-12-01
DK172583A (da) 1983-10-21
ZA832735B (en) 1984-01-25
EP0092112B1 (de) 1985-03-06
HU189647B (en) 1986-07-28
US4500346A (en) 1985-02-19
ES521624A0 (es) 1984-12-01
DE3360068D1 (en) 1985-04-11
PT76531B (en) 1985-12-09
ATE12038T1 (de) 1985-03-15
AU559905B2 (en) 1987-03-26
US4659370A (en) 1987-04-21
PL136873B1 (en) 1986-03-31
AU1368383A (en) 1983-10-27
US4614536A (en) 1986-09-30
CA1167854A (en) 1984-05-22
DD209564A5 (de) 1984-05-16
CS236791B2 (en) 1985-05-15
IL68420A (en) 1985-11-29
PT76531A (en) 1983-05-01
CS239949B2 (en) 1986-01-16
BR8302007A (pt) 1983-12-27
PL241552A1 (en) 1985-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004513930A (ja) 殺真菌活性を有する化合物ならびにその製造方法と用途
EP0353187A2 (de) Neue Herbizide
US4108629A (en) Herbicidal use of esters of aminohalopyridyloxy acids
JP2003508519A (ja) 農薬としてのテトラヒドロピリジン
US4945113A (en) herbicidal sulfonamide derivatives
JPS58183666A (ja) 置換フエノキシプロピオン酸エステル、その製造中間体、該エステル及び該中間体の製法、並びに除草剤
JPH07267807A (ja) 植物生育調整組成物及び方法
EP0402316B1 (de) Sulfonylharnstoffe
JPH0352862A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造法及び除草剤
JPH0416468B2 (ja)
DD283549A5 (de) Schaedlingsbekaempfungsmittel
US4290798A (en) Herbicidal compound and method of use
JPS60146878A (ja) スルホニルグアニジン誘導体,その製法及び除草剤
JPS58183688A (ja) オキサジアゾ−ル誘導体、その製法及び除草剤
JPH0768220B2 (ja) 新規ピラゾ−ル誘導体、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPH0149344B2 (ja)
JPS59172440A (ja) 置換フエノキシプロピオン酸エステル及びその中間体、それらの製法並びに除草剤
JPH0625168A (ja) 殺菌性ベンジルピリジン類
US4929268A (en) Substituted oxirane compounds
JPS6229433B2 (ja)
JPH1045754A (ja) 1,2,4−トリアゾール誘導体及び該誘導体を含有する除草剤
JPS64382B2 (ja)
US5006151A (en) Substituted oxirane compounds
JPS5821672A (ja) ベンゾイソチアゾ−ル誘導体、その製法、及び農業用殺菌剤
JPH0338586A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤