JPH0338586A - 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤 - Google Patents

置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤

Info

Publication number
JPH0338586A
JPH0338586A JP17242289A JP17242289A JPH0338586A JP H0338586 A JPH0338586 A JP H0338586A JP 17242289 A JP17242289 A JP 17242289A JP 17242289 A JP17242289 A JP 17242289A JP H0338586 A JPH0338586 A JP H0338586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dione
compound
formula
alkyl
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17242289A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Ueda
植田 昭嘉
Shigemi Suga
繁巳 菅
Hideki Yamagishi
秀樹 山岸
Hideo Hosaka
保坂 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP17242289A priority Critical patent/JPH0338586A/ja
Publication of JPH0338586A publication Critical patent/JPH0338586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規な置換ピリジン誘導体、その!!遣方法
及び該誘導体を有効成分として含有する除草剤に間する
ものである。
〈従来の技術〉 農園芸作物の栽培にあたり、多大の労力を必要としてき
た雑草防除に多くの除幕剤が使用されるようになってき
た。しかし作物に薬害を生じたり、環境に残留し、汚染
したりすることから、より低い薬量で効果が確実でしか
も安全に使用できる薬剤の開発が望まれている。
本発明化合物と類似の化合物を開示したものとして、特
開昭64−6256、特開平1−146881が知られ
ている。
(発明が解決しようとするrIB) 本発明の目的は工業的に有利に合成でき、より低いM1
1t″r!効果の確実な安全性の高い、作物との選択性
の良い除草剤を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、一般式[11 (但し式中、Yは各々が置換基を有してもよい6−(1
,3−ジオキサ)−4,6−ジオン、4−ビラン−3,
5−ジオン、4−チオビラン−3゜5−ジオン、2−チ
オビラン−3−オン、2−ビラン−3−オン、又は4−
(l−フルキル−5−ヒドロキシ)ピラゾールを、 Xは同−又は相異なってハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ
、シアノ、アルキル、アルケ゛ニル、ハロアルキル、ハ
ロアルケニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハロアル
ケニルオキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキ
ニルチオ、ハロアルキルチオ、ハロアルケニルチオ、モ
ノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアル
キルチオ、アルキルチオアルキルチオ、アルコキシカル
ボニル、アルキルカルボニルアルコキシ、アルキルカル
ボニル、アルコキシアミノ、アルキルスルホニル、アル
ケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、アルコキシ
アルキルスルホニル、アルキルチオアルキルスルホニル
、アルキルスルホニルアルキルスルホニル、ハロアルキ
ルスルホニル  アルコキシカルボニルアルキルチオ、
アルコキシカルボニルアルキルスルフィニル、アルコキ
シカルボニルアルキルスルホニル、フェニル、アラルキ
ル、複素環、複素環でW換されたアルキル基を、口は0
. 1.2.3.4を表す〕で表される置換ピリジン誘
導体、又はその塩、エナミン又はその類似物、アシレー
ト、スルホネート、カルバメート、又はエーテル誘導体
から選ばれる化合物、その製造方法、及び除草剤である
前記のYに含まれる置換基は、同−又は相異なって、ハ
ロゲン、 ヒドロキシ、シアノ、アルキル、アルケニル
、ハロアルキル、ハロアルケニル、アルコキシ、ハロア
ルコキシ、ハロアルケニルオキシ、フルキルチオ、アル
ケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、ハロ
アルケニルチオ、アルコキシアルキルチオ、アルキルチ
オアルキルチオ、アルコキシカルボニル、アルキルカル
ボニルアルコキシ、アルキルカルボニル、アルコキシア
ミノ、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、ア
ルキニルスルホニル、アルコキシアルキルスルホニル、
フルキルチオフルキルスルホニル、アルキルスルホニル
アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル  アル
コキシカルボニルアルキルチオ、アルコキシカルボニル
アルキルスルフィニル、アルコキシカルボニルアルキル
スルホニル、アルコキシイミノアルキル、カルボキシ、
アシル、置換カルバモイル、アルコキシアルキル、アル
キルチオアルキル、ヒドロキシアルキル、フェニル、ア
ラルキル、複素環、複素環で置換されたアルキルを意味
する。
置換基の数は、チオビラン−3−オン及びビラン−3−
オンにあフては、O〜6、ビラン−3゜5−ジオン及び
チオビラン−3,5−ジオンにあっては、0〜4.1,
3−ジオキサ−4,6−ジオンにあっては、O〜2、1
−フルキル−5−ヒドロキシピラゾールにあっては、O
〜1である。
以下、置換基の数も含めて、総括的に置換基を表す時、
Rmなる記号を用い・る。
又、 l−フルキル−5−ヒドロキシピラゾールのアル
キルは低級アルキルを意味し、以下「なる記号を用いろ
又、複素環とは、ピリジル、 ピリミジル、チエニル、
フリル、 ピラゾリル、ピロリル、 イミダゾリル、ピ
リダジニル、ピラジニル、インドリル基等を意味する。
又、Qの脱離基はハロゲン、アルキルカルボニルオキシ
、アルコキシカルボニルオキシ、及びベンゾイルオキシ
等を意味する。
本発明化合物は畑作条件で、土壌処理、茎葉処理のいず
れの方法でも高い除草活性を示す、特に茎葉散布処理で
、メヒシバ、カヤツリグサ、イチビ、イヌビュ等の各種
の畑雑草に高い効力を示し、トウモロコシ、ムギ、大豆
等の作物に選択性を示す化合物も含まれている。
また本発明化合物は、水田雑草のノビエ、タマガヤツ1
ハ オモダカ、ホタルイ等の雑草に対し、優れた殺草効
力を有し、イネに選択性を示す1ヒ合物も含まれている
更に本発明化合物は果樹園、芝生、線路端、空fI地等
の雑草の防除にも適用することが出来る。
本発明の化合物は、次の方法によって製造することが出
来ろ。
Y と して、 ( 一アルキルー5−ヒ ド ロキ シピラゾール) を例に詳細に述べる。
反応工程 (但し式中、Q、  X、  Rm、  及びnは前記
と同じ意味を有する。) 工程に於て、化合物[■]は、各々1モルずつの化合1
 [V]と1ヒ合物[111]を、 1モル又は過剰の
塩基の存在下に反応させるか、又は、各々1モルずつの
化合物[vコと化合物[IV]を、 1モル又はiI!
i剰のDCC(ジシクロへキシルカルボジイミド)と反
応させることによって得られる。
用いられる塩基は、KOH,NaOH等のアルカリ金属
水酸化物、アルカリ土類金属の水酸化物、トリ(CTC
s  アルキル)アミン、・ピリジン、炭酸ナトリウム
、燐酸ナトリウム等であり、溶媒としては、水、塩化メ
チレン、クロロホルム、 トルエン、酢酸エチル、ジメ
チルホルムアミド、THF、ジメトキシエタン、アセト
ニトリル等が用いられる0反応混合物は反応が完了する
までO℃〜50℃で攪拌される。又、BTEAC等の相
間移動触媒を用いて、二相系で反応させることによって
も得られろ。
DCC(ジシクロへキシルカルボジイミド)との反応に
於て用いられる溶媒としては、塩化メチレン、 トルエ
ン、ifエチル、ジメチルホルムアミド、THF、ジメ
トキシエタン、アセトニトリル等が用いられる0反応混
合物は反応が完了するまでO℃〜50℃で攪拌される0
反応混合物は常法によって処理される。
転位反応はシアノ化合物及び穏和な塩基の存在下で行わ
れる。上述の化合物、例えば、 1モルの化合物[VI
]を1〜4モルの塩基、好ましくは2モルの塩基及び0
.01モルから0. 5モル以上、好ましくは0. 1
モルのシアノ化合物と反応させる。ここで用いられる塩
基は上述の塩基がいずれも用いられ得ろ、又シアノ化合
物としてはシアン化カリウム、アセトンシアンヒドリン
、シアン化水素、シアン化カリウムを保持したポリマー
等が用いられる。
尚、少量のクラウンエーテル等の相間移動触媒を加える
ことにより、反応がより短い時間で完結する1反応は8
0℃より低い温度、好ましくは20℃〜40℃で行われ
る。用いられろ溶媒は、 l。
2−ジクロロエタン、 トルエン、 アセトニトリル、
塩化メチレン、酢酸エチル、ジメチルホルムアミド、メ
チルイソブチルケトン、 THF、ジメトキシエタン等
である。
又、化合??l[■コは、化合物[V]と化合物[[1
1を塩基及びルイス酸の存在下で反応させることによっ
ても得られる。
適当な塩基は、上述の塩基である。適当なルイス酸は塩
化亜鉛及び三塩化アルミニウム、好ましくは塩化亜鉛で
ある。
反応はアセトニトリル又は塩化メチレンのごとき有機溶
媒中において、−20℃〜40℃の適度な温度で行われ
る。
塩化亜鉛と塩基の両者を、化合物[v]の僅かに過剰に
使用することが適当である。
原料化合物及び本発明の化合?!13 []は多数の互
変異性の形、例えば、化合物〔■〕を用いて、(但し式
中、Rm、X及びnは前記と同じ意味を有する)の形で
存在し得る。かかる形は、全て本発明の範囲に含まれる
化合物[11が上記の方法で遊離のヒドロキシル基を含
有している場合には、該化合物から、その塩、特に農園
芸的に工午容され得る塩、エナミン又はその類似物、ア
クリレート、スルホネート、カルバメート又はエーテル
を誘導し得る。
適当なam芸的に許容され得る塩としてはすトリウム、
カリウム、カルシウム及びアンモニウム塩のごとき塩が
挙げられる。
アンモニウム塩の例としては式: N″R”RbR’R
d(式中、R1、Rb、  R’、  及びRd  は
各々、水素及び場合により例えばヒドロキシル基により
置換されたC I−IQアルキル基から選ばれる)のイ
オンとの塩が挙げられる。R・、R11、R’、及びR
dの河れかが、場合により置換されたアルキル基である
場合には、これらは1〜4個の炭素原子を含有している
ことが望ましい。
適当なエナミン又はその類似物は、OH1g分が、各々
、式:  −NR・R’ (R・は例えば炭素数が1〜
6個の、場合により置換されたアルキル基又はアリール
基、例えばフェニル基である。又、R1は水素又は例え
ば炭素数が1〜6個の、場合により置換されたアルキル
基又はアリール基、例えばフェニル基である)、ハロゲ
ン又はSR’に転化されている化合物である。
適当なアクリレート又はエーテル誘導体は、OH部分が
、各々、式:  −0COR”又は−〇Rh(Rhは前
記の基R4と同じである)の基に転化された化合物であ
る。
適当なカルバメート誘導体は、OH部分が式ニーQC(
0)NRiRI(式中、 R1及びR1は、各々、水素
又は1IiI!aの基R・と同じである)に転化されて
いる化合物である。
これらの誘導体は慣用の方法で製造し得ろ。
本発明化合物の構造は、 IR,NMRS MS等から
決定した。
(実施例−化合物) 次に実施例を挙げ本発明化合物を更に洋繍に説明する。
実施例 1 1−メチル−4−(2−メチル−6−クロロニコチノイ
ル〉−5−ヒドロキシピラゾール1ell@号: 55
) l−メチル−5−ヒドロキシピラゾール1. 345g
(10ミリモル)をクロロホルムlomlと2N−苛性
ソーダ水溶1α10m1の混合溶液に溶かし、次いて、
BTEACo、  23g (1417モル)tt加え
た。この混合溶液を激しく攪拌し、内温が10℃を越え
ないよう注意して、2−メチル−6−クロロニコチン酸
クロライド1.9g(10ミリモル)のクロロホルムm
 液(10m l )を真如した。liI加後、室温で
3,5時間撹拌した。
反応終了後、有機相を分離し、水洗、次いで、硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。溶媒を留去して得られた残留物を
アセトニトリル 1!5mlに溶解し、トリエチルアミ
ン 1.01g(10ミリモル)を加え、次いで、シア
ン化カリウム 0.15g(2,31ミリモル)及び1
日−クラウン−60,1gを加えた。室温で7日間攪拌
した後、溶媒を留去、次いで、得られた残留物に酢酸エ
チルと希塩酸水を加えて溶解させた。有n層を飽和食塩
水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を留去し
た。得られた残留物をメタノールで結晶化し、目的物 
0.9g、mp1B2−4℃、 (収率 31.3%)
を得た。
上記実施例を含め、 本発明化合物の代表例を第 表に示す。
但 し、 表中Yl、 ワ 3、 4、 Y 5、 Y6は次のIt換基を示す。
第 表 +(NFJ(ト)円閂N〜MF4 (NσHす00のの
の0ののの0守呼す寸ゆす廿91  )−> )−) 
)−> )+ ;ll−)+ > )ベー>>〉ン〉ト
ンク)−> > )−> >ベトト〉ベト(課題を解決
するための手段−除草剤)本発明除草剤は、前記一般式
[11で示されろ化合物の1又は2以上を有効成分とし
て含有し、通常の11!!薬と同様の形gを有する。即
ち、有効成分化合物は一般に適当な量を担体と混合して
水和剤、乳剤、粒剤、水溶剤、フロアブル剤等の形に製
剤化して使用される。固体担体としてはタルク、ホワイ
トカーボン(シリカ〉、ベントナイト、クレイ、ケイソ
ウ上等が挙げられ、液体担体とじては、水、アルコール
、ベンゼン、キシしン、ケロシン、鉱油1、シクロヘキ
サン、シクロヘキサノン、ジメチルホルムアミド等が用
いられる。・ これらの製剤に於て、均一かつ安定な形
態を取るために必要ならば、界面活性剤を添加すること
もできろ。
本発明除草剤における有効成分a度は前述した製剤の形
により種々の濃度に変化するものであるが、例えば、水
和剤に於いては、 5〜70%、好ましくは10〜30
%: 乳剤に諺いては、3〜70%、好ましくは5〜2
0%二 粒剤に於いては、0.01 〜30 %、 好
ま し・ く は、  0.05〜10%の濁度が用い
られろ。
このようにして得られた水和剤、え剤は水で所定のJt
Lに希釈して悲;1液或は乳濁)夜として、粒剤はその
まま雑草の発芽前又は発芽後に土壌に散布処理もしくは
混和処理される。実際に本発明除草剤を適用するに当た
っては10アール当り有効成分1g以上の適当量が施用
されろ。
又、本発明除草剤は公知の殺菌剤、殺虫剤、殺ダニ剤、
除草剤、植物成長調整剤等と混合して使用することも出
来ろ、特に、除草剤と混合使用することにより、使用薬
tを減少させることが可能である。又、省力化をもたら
すのみならず、混合薬剤の相乗作用により一層高い効果
もXl!待てきる。
その場合、1x数の公知除草剤との絹合せも可能である
。本発明除草剤と混合使用するにふされしい薬剤として
は、ベンチオカーブ、モリネート、MY−93(S−(
2,2−ジメチルベンジル)l−ピペリジンカルボチェ
ート〕等のカーバメイト系除草剤、チオカーバメイト系
除草剤、ブタクロール、プレチラクロール、メフェナセ
ット等の畝7ミド系除草剤、クロメトキシニル、ビフェ
ノックス等のジフェニルエーテル系除草剤、アトラジン
、シアナジン等のトリアジン系除草剤、クロルスルフロ
ン、スルホメチュロンーメチル等のスルホニルウレア系
除草剤、MCP、MCP8等のフェノキシフルカンカル
ボン酸系除草剤、ジクロ、1tツブ−メチル等のフェノ
キシフェノキシプロピオン酸系除草剤、フルアジホップ
ブチル等のピリジルオキシフェノキシプロピオン酸系除
草剤、ベンゾイルプロップエチル、フランプロップエチ
ル等のベンゾイルアミノプロピオン酸系除草剤、そのI
I!!として、ビベロホス、ダイムロン、ペンタシン、
グイフエンゾコート、ナブロアニリド、HW −52(
4−エトキシメトキシベンズ−2,3−シクロルアニラ
イド)、I(NW−242(1−(3−メチルフェニル
)−5−フェニル−IH−1,24−トリアゾール−3
−カルボキサミド)、キンクロラック(3,7−ジクロ
ロ−8−キノリンカルボン酸)、更に、セトキシジム、
アロキシジム−ソディウム等のシクロヘキサンジオン系
の除草剤等が挙げられろ、又、これらの組み合わせた物
に植物油及び油J縮物を添加することも出来る。
(実施例−除草?fq) 次に、本発明除草剤に間する製剤η1を若干示すが、有
効成分化合物、添加物及び添加割合は、本実施6づにの
み限定されることなく、広い範囲で変更可能である。
実施例 2  水和剤 本発明115合物        20部ホワイトカー
ボン      20部 ケイソウ±         52部 アルキル硫酸ソーダ       sO以上を均一に混
合、微細に粉砕して、有効成分20%の水和剤を得た。
実施例 3  乳剤 本発明化合物        20部 キシレン          55部 ジメチルホルムアミド    15部 ポリオキシエチレンフェニルエーテル l O部 以上を混合、溶解して有効成分20%の乳剤を得た。
実施例 4 粒剤 本発明化合物         5部 タルク            40部クレー    
        38部ベントナイト        
10部 アルキル硫酸ソーダ      7部 以上を均一に混合して微細に粉砕後、直径0゜5〜1.
 0−の粒状に造粒して有効成分5%の粒剤を得た。
(発明の効果) 次に本発明除草剤の効果に間する試9例を示す。
試験例 1 茎葉散布処理 200dのポットに土壌を充填し、表層にメヒシバ、ア
キノエノコログサ、イヌビエ、カヤツリグサ、イチビの
各種子を播き、軽く覆土液温室内で生育させた。各雑草
が5〜10c+mの草丈に生育した時点で各供試化合物
の乳剤を水で希釈して調整した1 000−の薬液をf
o02/10aの割合(10a当り100g相当)で小
型噴M器にて雑草の茎葉部に散布し・た、3週間後に雑
草の除草効果を下記の調査基準に従って調査し、その結
果を第2表に示した。
調査基準 キス  竿  、、             a  
草  指  数0%     0 20〜29%    2 40〜49%    4 60〜69%    6 80〜89%    8 100%    10 又、1.3.5.7.9のT711直は、各々0と2.
2と4.4と6.6と8.8と10の中間の値を示す。
無処理区の地上部生草盟 一処理区の地上部生草重 殺草率(%)= X  to。
無処理区の地上部生草重 表 扛R東人 jへSん (430)日本曹達株式会社 ぐ江諭横山吉美 (9648)東海裕作

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] 〔但し式中、Yは各々が置換基を有してもよい5−(1
    ,3−ジオキサ)−4,6−ジオン、4−ビラン−3,
    5−ジオン、4−チオビラン−3,5−ジオン、2−チ
    オビラン−3−オン、2−ビラン−3−オン、又は4−
    (1−アルキル−5−ヒドロキシ)ビラゾールを、 Xは同一又は相異なってハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ
    、シアノ、アルキル、アルケニル、ハロアルキル、ハロ
    アルケニル、アルコキシ、ハロアルコキシ、ハロアルケ
    ニルオキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニ
    ルチオ、ハロアルキルチオ、ハロアルケニルチオ、モノ
    アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキ
    ルチオ、アルキルチオアルキルチオ、アルコキシカルボ
    ニル、アルキルカルボニルアルコキシ、アルキルカルボ
    ニル、アルコキシアミノ、アルキルスルホニル、アルケ
    ニルスルホニル、アルキニルスルホニル、アルコキシア
    ルキルスルホニル、アルキルチオアルキルスルホニル、
    アルキルスルホニルアルキルスルホニル、ハロアルキル
    スルホニル、アルコキシカルボニルアルキルチオ、アル
    コキシカルボニルアルキルスルフィニル、アルコキシカ
    ルボニルアルキルスルホニル、フェニル、アラルキル、
    複素環、複素環で置換されたアルキル基を、nは0、1
    、2、3、4を表す、〕で表される置換ピリジン誘導体
    、又はその塩、エナミン又はその類似物、アシレート、
    スルホネート、カルバメート、又はエーテル誘導体から
    選ばれる化合物。
  2. (2)一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (但し式中、X及びnは前記と同じ意味を有する)の化
    合物と、置換基を有してもよい1,3−ジオキサ−4,
    6−ジオン、ビラン−3,5−ジオン、チオビラン−3
    ,5−ジオン、チオビラン−3−オン、ビラン−3−オ
    ン、及び1−アルキル−5−ヒドロキシビラゾールの中
    から選ばれた化合物を、塩基及びルイス酸の存在下で反
    応させる;か又は 一般式[III] ▲数式、化学式、表等があります▼[III] (但し式中、X及びnは前記と同じ意味を有し、Qは脱
    離基を意味する)の化合物と、置換基を有してもよい1
    ,3−ジオキサ−4,6−ジオン、ビラン−3,5−ジ
    オン、チオビラン−3,5−ジオン、チオビラン−3−
    オン、ビラン−3−オン、及び1−アルキル−5−ヒド
    ロキシビラゾールの中から選ばれた化合物を、塩基の存
    在下で反応させ、次いで、シアノ化合物及び塩基の存在
    下で転位させることを特徴とする 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (但し式中、X、Y、及びnは前記と同じ意味を有する
    )で表される化合物の製造方法。(3)一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (但し式中、X、Y、及びnは前記と同じ意味を有する
    )の化合物で表される化合物の1種又は2種以上を有効
    成分として含有することを特徴とする除草剤。
JP17242289A 1989-07-04 1989-07-04 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤 Pending JPH0338586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17242289A JPH0338586A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17242289A JPH0338586A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0338586A true JPH0338586A (ja) 1991-02-19

Family

ID=15941676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17242289A Pending JPH0338586A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0338586A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004033431A3 (en) * 2002-10-04 2004-07-29 Arena Pharm Inc Hydroxypyrazoles for use against metabolic-related disorders
US7439207B2 (en) 2002-04-29 2008-10-21 Bayer Cropscience Ag 2,6 substituted pyridine-3-carbonyl derivatives serving as plant protection agents having herbicidal action
US8658798B2 (en) 2007-08-03 2014-02-25 Bayer Cropscience Ag Herbicide triazolylpyridine ketones

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7439207B2 (en) 2002-04-29 2008-10-21 Bayer Cropscience Ag 2,6 substituted pyridine-3-carbonyl derivatives serving as plant protection agents having herbicidal action
WO2004033431A3 (en) * 2002-10-04 2004-07-29 Arena Pharm Inc Hydroxypyrazoles for use against metabolic-related disorders
US8658798B2 (en) 2007-08-03 2014-02-25 Bayer Cropscience Ag Herbicide triazolylpyridine ketones
US8927458B2 (en) 2007-08-03 2015-01-06 Bayer Cropscience Ag Herbicide triazolylpyridine ketones

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921047B2 (ja) 置換ビシクロヘプタジオン誘導体、その製造方法及び除草剤
EA029013B1 (ru) Замещенные аминоазолы в качестве регуляторов роста растений
JPH0352862A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造法及び除草剤
KR970010173B1 (ko) 함헤테로 시클로헥산디온 유도체, 그의 제조방법 및 제초제
JPH0338586A (ja) 置換ピリジン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPH02233602A (ja) 除草剤
JPH02726A (ja) シクロヘキセノン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPH0429973A (ja) 2,6―ジ置換ニコチン酸誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS6127962A (ja) N−置換ジカルボキシミド類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS63166808A (ja) 2−ニトロ−5−(置換フエノキシ)ベンゾヒドロキシム酸誘導体系除草剤
JPS62267274A (ja) 1,2,4−オキサジアゾ−ル誘導体
JPS6229433B2 (ja)
JPS61291573A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7,−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
JPS61210003A (ja) 除草剤
JPH08231541A (ja) イミダゾリン誘導体および除草剤
JPH01163152A (ja) フェノキシカルボン酸類およびそれを有効成分とする除草剤
JPS60136565A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
KR840000194B1 (ko) 피라졸 유도체의 제조방법
JPH0570426A (ja) 3−置換ベンゾイル−ビシクロ〔4、1、0〕ヘプタン−2,4−ジオン誘導体、その除草剤及び除草用組成物
JPS59172440A (ja) 置換フエノキシプロピオン酸エステル及びその中間体、それらの製法並びに除草剤
JPH0348635A (ja) 置換シクロヘキサジオン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPH01211577A (ja) ピラン誘導体、その製造方法及び除草剤
JPS5919085B2 (ja) サツソウザイ
JPS6251669A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造方法、及び除草剤
JPH08319286A (ja) ヒドロキシアルキル置換フェニル基を有する複素環誘導体および除草剤