JPS58183234A - 複合樹脂成形品とその製法 - Google Patents

複合樹脂成形品とその製法

Info

Publication number
JPS58183234A
JPS58183234A JP6653082A JP6653082A JPS58183234A JP S58183234 A JPS58183234 A JP S58183234A JP 6653082 A JP6653082 A JP 6653082A JP 6653082 A JP6653082 A JP 6653082A JP S58183234 A JPS58183234 A JP S58183234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
mold
die
soft
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6653082A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Furuta
悟 古田
Naoyoshi Koshimura
越村 直好
Sumio Imai
今井 純夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kanto Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Seiki Co Ltd filed Critical Kanto Seiki Co Ltd
Priority to JP6653082A priority Critical patent/JPS58183234A/ja
Publication of JPS58183234A publication Critical patent/JPS58183234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、反応射出成形工法において、硬質成形品と軟
質成形品との密着性を高めることができるようK した
複合樹脂成形品とその成形法に関するものである。
反応射出成形法(以下これを81M成形法)によって、
芯材となる硬質成形品の表面K、表皮となる軟質成形品
を一体に成形するにあたっては、先ず第1図に示すよう
K、硬質成形品を成形するためのキャビティ型lの表面
に、離型剤2をスプレィガフ3等によって塗布し、次い
で、第2図に示す如くキャビティ型1上にコア型5を型
閉めしてそのキャビティ内に樹脂を注入して硬質成形品
4を成形する。次いで第3図及び第4図に示すように、
コア型5を引き上げることによって、そのコア型5側に
着いて引き上げられた硬質成形品4の表面に付着されて
いる離型剤2を拭きとると共に、上記の硬質成形品成形
用のキャビティ型1を軟質成形品成形用のキャビティ型
6と取替え、次いでその硬質酸□形品4をコア型5と共
にキャビティ型6にセットした後その硬質成形品4とキ
ャビティ型6との間に生じるキャビティ内に所定の樹脂
を注入して、その硬質成形品4の表面に一体的に定着さ
れる軟質成形品7を成形する成形法がある。
しかしながら、このような従来のRIM成形法において
は、硬質樹脂成形品4と軟質樹脂成形品7との密着性を
得るためK、硬質成形品4をキャビティ型lより脱型す
るために使用した離型剤2を、硬質成形品4の表面から
拭き堆る工程が必要であった。この拭き取り作業は、硬
質成形品4の形状が単純であれば、この拭き取り作業も
容易であるが、例えばこの硬質成形品4が、車両のイン
ストルメントパネル等の如き嶺雑な形状の成形品では、
上記の拭き取り作業に多′くの工数及び時間を必要とし
、また離型剤2を完全に拭き取ることは鰺かしいために
、硬質成形品4と軟質成形品7との密着力が低下する等
の欠点があった。
本発明はかかる欠点を解消するためになされたもので、
硬質成形品の離型を容易ならしめることができると共に
、その硬質成形品と軟質成形品との密着性を高めること
ができる複合樹脂成形品とその成形方法を提供すること
を目的とするものである。
以下に、本発明を第6図乃至第12図に示す実施例に基
づいて祥細に説明する。
11は硬質成形品を成形するための硬質用キャビティ型
でろって、先ずこの硬質用キャビティ型11の内面に脂
肪族系1lfi剤をスプレィガン12によって均一に塗
布し、その硬質用キャビディ型11の内面に上記離型剤
による被膜13を形成する。次にその離型剤被膜13の
吹面に、−液性ウレタン系塗料である一階性モールドコ
ート剤をスプレィ手段により均一に塗布して、被膜14
を形成する(第7図参照)。次いでその硬質用キャビテ
ィ型11にコア型15を降下させて型締めした後に、両
型間にできるキャビアイ内に所定の樹脂を注入して硬質
成形品16を便化成形する(第8図参照)。次いでコア
型15を上昇させ@I2I2牛用キャビティ型11離す
と、このとき離型剤被#13は硬質用キャビティ型11
の表面に残存し、またコア型15と共に引き上げられた
硬質成形品16の表面には一漱性モールドコート剤の被
膜14が残る(第9図参照)。次いで上記の硬質用キャ
ビティ型11に軟質成形品用のキャビティ型17と交換
しく第10図参照)、しかる後その軟質用キャビティ型
17内に前記の硬質成形品16をコア型15と共に嵌合
する。次いでこの硬質成形品16と軟質用キャビティ型
17との関に生じる空間部内に所定の樹脂例えは軟質ウ
レタン樹脂を注入して軟質成形品18を成形する(第1
1図参照)。かくして形成された軟質成形品18、即ち
ウレタン樹脂は、−液性モールドコートの被膜14との
親和性が強いために、その−液性モールドコート被膜1
4を介して硬質成形品16と軟質成形品18との結合力
が強く、その両成形品の密着性に優れた複合樹脂成形品
19が得られるものである(第12図参照)。
以上のように本発明は、硬質樹脂成形品16を成形する
第1キヤビテイ型11Kllil剤の被1a13を形成
し、この被膜13上にモールドコートの@、膜14を形
成したうえで、前記第1キヤビテイ型11とコア型15
との間で前記硬質樹脂成形品16を成形し、ついで前記
第1キヤビテイ型11を軟質樹脂成形品18を成形する
第2キヤビテイ型17と取り替えて該第2キヤビテイf
i17と前記コア型15との間で前記軟質樹脂成形品1
8を成形する複合樹脂成形品の成形方法であるから、こ
の成形方法によれば、イ便質樹脂成形品16と軟質樹脂
成形品18との間にはその軟[樹脂と親和性が大である
モールドコートの被膜が介在されることから、この被膜
によって硬質樹脂成形品16と軟質樹脂成形品18との
密着性が高い成形品が得られる。
従って本発明を採用することにより、従来例で述べた離
型剤の拭き取り作業を省くことができ、生産性を高める
ことができると共に、インストルメントパネルの如き複
雑形状の成形品であっても、その硬質樹脂成形品と軟質
樹脂成形品との密着性の高い良質の複合樹脂成形品を量
産することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は従来の複合樹脂成形品O製漬工程を
示した断面説明図、第6図乃至第11図は、本発明より
なる複合樹脂成形品製造工程の実施例を示した断面図、
第12図は木登f!AKよる成形品の断面図である。 11・・・硬簀用キャビティ型 12・・・スプレィガン  13・・・被膜14・・・
被膜       15・・・コア型16・・・oI!
實成形品 17・・・軟質用キャビティ臘18・・・軟
質成形品 19・・・複合樹脂成形品。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 硬質樹脂成形凸凹にモールドコート(ロ)を介して
    軟質樹脂成形品(至)が密着してなる複合樹脂成形品。 2 硬質樹脂成形品a峠を成形する第1キヤビテイ型(
    11)に離型剤の被膜(至)を形成し、この被m(2)
    上にモールドコートの被膜α◆を形成したうえで、前記
    第1キヤピテイ型α傘とコア型(ト)との間で前記硬質
    樹脂成形品O→を成形し、ついで前記@1キャビティ型
    0を軟質樹脂成形品に)を成形する第2キヤビテイ型(
    ロ)と取り替えて該第2キヤビテイ型aηと前記コアm
    (至)との間で;)1■記軟′j[樹脂成形品0樟を成
    形する複合樹脂成形品の成形法。
JP6653082A 1982-04-21 1982-04-21 複合樹脂成形品とその製法 Pending JPS58183234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6653082A JPS58183234A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 複合樹脂成形品とその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6653082A JPS58183234A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 複合樹脂成形品とその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58183234A true JPS58183234A (ja) 1983-10-26

Family

ID=13318523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6653082A Pending JPS58183234A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 複合樹脂成形品とその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58183234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6030560A (en) * 1997-09-08 2000-02-29 International Cushioned Products, Inc. Method for making a cushioned article

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6030560A (en) * 1997-09-08 2000-02-29 International Cushioned Products, Inc. Method for making a cushioned article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2923813B1 (de) Formeinsatz für eine formteilform und verfahren zum herstellen eines formteils
US20130149486A1 (en) Method and device for thinly coating a component on all sides, in particular a decorative element, and component with a thin coating
JPS58183234A (ja) 複合樹脂成形品とその製法
JPH11348057A (ja) 多色表皮の成形方法
JP3742255B2 (ja) プラスチック製品塗装用マスク
JPS59127718A (ja) 多色表面層を有するプラスチツク成形品の製造方法
JPH031138B2 (ja)
JPS59224328A (ja) 平滑な塗装下地面を有するr−rimウレタン樹脂成形品の製造方法
JPH0424212B2 (ja)
CN218615064U (zh) 汽车方向盘防粘pu发泡模具
JPS6222664B2 (ja)
JP2898309B2 (ja) コンクリートの製造方法
JPH03193315A (ja) 注形層付き浴槽の製造法
US6773511B2 (en) Molded product, parting surface covering masks and producing methods of the same
JPS5968217A (ja) マルチカラ−バンパ−カバ−の製造方法
JPS6231846B2 (ja)
JPS6369616A (ja) 合成樹脂成形品の製造方法
JPH0569447A (ja) 真空注型用マスターモデルの製造方法
JPH0320271B2 (ja)
JPH01226313A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS6073824A (ja) 繊維強化樹脂成形品の製造方法
JPS63176113A (ja) フレ−ム一体発泡シ−トの製造方法
JPH0362126B2 (ja)
JP3023341U (ja) ミニチュアモデル
JPS59209820A (ja) 注型成形における表面塗膜形成法