JPS6231846B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231846B2
JPS6231846B2 JP55020163A JP2016380A JPS6231846B2 JP S6231846 B2 JPS6231846 B2 JP S6231846B2 JP 55020163 A JP55020163 A JP 55020163A JP 2016380 A JP2016380 A JP 2016380A JP S6231846 B2 JPS6231846 B2 JP S6231846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
primary radiator
reinforced plastic
manufacturing
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55020163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56116305A (en
Inventor
Toyomi Hirata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2016380A priority Critical patent/JPS56116305A/ja
Publication of JPS56116305A publication Critical patent/JPS56116305A/ja
Publication of JPS6231846B2 publication Critical patent/JPS6231846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/02Waveguide horns
    • H01Q13/0283Apparatus or processes specially provided for manufacturing horns

Description

【発明の詳細な説明】 この説明はアンテナ等の電波の放射に用いられ
る一次放射器の製造方法に関するものである。
従来、この種の一次放射器は導電性の金属を鍛
造又は鋳造により形状を造り、これを旋盤等によ
つて切削加工していた。しかし、従来の製造法方
では切削加工に多くの時間を費すために、高価で
量産性に貧しく、しかも金属のため重量が重く取
り扱い及び取付けが困難であるという欠点があつ
た。
第1図a〜dは従来の製造方法の工程図であ
る。まず、素材1を所定寸法にとり(第1図
a)、この素材1を鍛造して概略の素形2を作る
(第1図b)。この素形2を旋盤3により切削加工
して(第1図c)、外形を仕上げた一次放射器4
をつくり、これに鍍金やスプレー5による塗装
(第1図d)を行い仕上げていた。
この発明の目的は、安価で軽量かつ量産性に優
れた一次放射器の製造方法を提供することにあ
る。
この発明は、一次放射器の材質を、従来の金属
から強化プラスチツクに変更し軽量化を計ると共
に、型成形による強化プラスチツクのレジンイン
ジエクシヨン工法による量産化に対応できるよう
にし、さらに強化プラスチツクの一次放射器の内
面に逆金属溶射法により金属面を形成するもので
ある。この製法は、一次放射器用の雄の金型に離
型剤を塗布し、この上に導電性の金属を溶射し、
またその上から強化プラスチツクを成形し充分に
硬化させ、型から脱き取る。この脱型したものが
一次放射器でその内面は型に倣つた滑かな導電性
の金属面が形成される。
第2図a〜dはこの発明の製造方法の実施例の
工程図である。まず、雄の金型11,12に離形
剤を塗りこの上に導電性金属14を溶射器13に
より溶射する(第2図a)。前記雄の金型に対応
する雌の金型16を外側から組込みこの雄型と雌
型の間に設けた隙間にレジンインジエクシヨン工
法により強化プラスチツク15を注入し成形する
(第2図b)。この注入された強化プラスチツク1
5を硬化させ金型16,12,11を取り外し取
付フランジ18まで一体成形された一次放射器1
7を得る(第2図c)。この一次放射器17はス
プレー5で塗装し、完成品を得る(第2図d)。
以上のように、強化プラスチツクを逆金属溶射
工法により形成するので、重量が軽くなり、かつ
金型を用いるためレジン・インジエクシヨン工法
の量産が可能であり従来の金属性のように旋盤等
による切削機械加工が省略することができるので
製造時間が大巾に短縮される等の効果があり、軽
量で安価な製品が供給できる。
【図面の簡単な説明】
第1図a,b,c,dは従来の製造方法の工程
図、第2図a,b,c,dは本発明の実施例の工
程図である。 図において、1…素材、2…素形、3…切削機
械、4…完成品、5…スプレー、11,12,1
6…金型、13…溶射機、14…溶射金属、15
…強化プラスチツク、17…一次放射器、18…
取付フランジである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 円錐形をつくる雄の金型の表面に離形剤を塗
    布しこの金型の表面に導電性金属を溶射し前記雄
    の金型に対応する雌の金型を組込みこの雄型と雌
    型の間に設けた隙間にレジンインジエクシヨン工
    法により強化プラスチツクを注入し、この注入さ
    れたプラスチツクを硬化させ前記金型を取外し取
    付フランジまで一体成形された一次放射器を連続
    的に生産することを特徴とした一次放射器の製造
    方法。
JP2016380A 1980-02-19 1980-02-19 Manufacture for primary radiator Granted JPS56116305A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016380A JPS56116305A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Manufacture for primary radiator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016380A JPS56116305A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Manufacture for primary radiator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56116305A JPS56116305A (en) 1981-09-12
JPS6231846B2 true JPS6231846B2 (ja) 1987-07-10

Family

ID=12019482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016380A Granted JPS56116305A (en) 1980-02-19 1980-02-19 Manufacture for primary radiator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56116305A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62274902A (ja) * 1986-05-23 1987-11-28 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 導波管の製造方法
JPS6318702A (ja) * 1986-07-10 1988-01-26 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd コ−ナ導波管の製造方法及びその金型

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620306A (en) * 1979-07-28 1981-02-25 Nippon Dengiyou Kosaku Kk Manufacture of horn antenna

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620306A (en) * 1979-07-28 1981-02-25 Nippon Dengiyou Kosaku Kk Manufacture of horn antenna

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56116305A (en) 1981-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69628578D1 (de) Herstellen von werkzeugen durch thermisches spritzen
ES8501289A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de moldes para la colada por inyeccion
JPS6231846B2 (ja)
US3816903A (en) Method of fabricating an impregnated porous metal mould
US2479598A (en) Method of making metal molds
CN203779774U (zh) 一种注塑喷涂一体化装置
JPS59127718A (ja) 多色表面層を有するプラスチツク成形品の製造方法
US2288658A (en) Production of spray metal molds
JP2521600B2 (ja) 高耐久性、高精度溶射金型の製造方法
JPS6049089B2 (ja) Frpアンテナレフレクタ−の製造方法
JPH04246520A (ja) プラスチック製スポイラー及びその製造方法
JPH0729300B2 (ja) 成形型及びその製造方法
CN210820630U (zh) 双料成型件及其成型模具
JPS6338886B2 (ja)
JPS565722A (en) Manufacturing of mold of simple construction
JPS591583B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPS55139211A (en) Preparation of mold for molding plastic
JPS58184036A (ja) 精密鋳造法
JPS56137A (en) Manufacture of container and container thereof
JPS6281226A (ja) プレス用金型の製造方法
GB1464386A (en) Moulds and a method of manufacture therefor
JPH01103411A (ja) 溶射による金型の製造方法
JPH0231659B2 (ja)
JPS58183234A (ja) 複合樹脂成形品とその製法
JPH0569447A (ja) 真空注型用マスターモデルの製造方法