JPS58183070A - 明太子 - Google Patents

明太子

Info

Publication number
JPS58183070A
JPS58183070A JP57064952A JP6495282A JPS58183070A JP S58183070 A JPS58183070 A JP S58183070A JP 57064952 A JP57064952 A JP 57064952A JP 6495282 A JP6495282 A JP 6495282A JP S58183070 A JPS58183070 A JP S58183070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysaccharide
casein
mentaiko
roe
water retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57064952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041585B2 (ja
Inventor
Tsukasa Abe
司 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57064952A priority Critical patent/JPS6041585B2/ja
Publication of JPS58183070A publication Critical patent/JPS58183070A/ja
Publication of JPS6041585B2 publication Critical patent/JPS6041585B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ばら子に特殊な添加物を加えて粘着性を付
与し、保水性を良くして風味を付与した薄皮人艷の明太
子に関する。
従来の明太子は、保水性が悪いためばら子に液体の粘着
剤や調味料を添加するξとがで伽なくてパサついて、固
(、腐り易(又経時変化で諷晶化後ドリップを生じた勢
、その上風味がないため商品価値を低下させる結果とな
り、又加工の歩止りも暴いたあコスト高になっていた。
この発明では、ばら子に繊維質性の多糖類やカゼインナ
トリウムそれにカラゲナン等の粘着剤。
保水剤を添加することによりてばら子に所望の粘着性を
付与して、保水性を良くし薄皮に入れて長期保存を可能
とし、更に調味料を添加して商品価値を上げ、歩止りを
向上させることが出来る薄皮入りの明太子を提供せんと
するものである。
この5m明の実施例について説明すると、ばら子にデン
プンを主体とする多糖類と、セルローズのような繊維質
の多糖類たとえば脱脂大豆からたん白質を取り除いた不
溶性の繊維質性の大豆多糖類や、哺乳動物の乳汁タンパ
クであるカゼインと中性ナトリウム塩とを化成させて生
成したカゼインナトリウム(以下「カゼインN5lJと
いう。)等の粘着性、保水性のある添加物を加えて混合
した後、薄皮内に注入して所要の太番さく形成させるも
のであるが、カゼインNa 、多−類、それにカラゲナ
ンを適宜の比率に混合してばら子馨ζ添加すれば、原料
ばら子の性質に左右されることなく所望の粘性と適度の
硬さを有する明太子を製造することができるものである
ただし、原料であるばら子は、通常塩分にて防腐処理さ
れているため、高濃度の塩分を含有する。
従って、塩分をある程度除去しているが、カゼインNa
を添加した場合は、この残留塩分によってカゼインが増
減する。即ち、ばら子に耐着している残留塩分の濃・度
、が、8%以下であればカゼインが少なくなり、又逆に
残留塩分の濃度が8%以上であれば、カゼインの量は多
くなるものである。
従って、多糖類とカゼインとを混合して使用する場合は
、まずばら子の塩分の濃度が8%以下であれば、重鳳比
にて多糖類を11s%、カゼインを6%の比率で混合し
、粘着力を調整させる。又、ばら子の塩分の濃度が8%
以上であれば、カゼインを116%、多糖類を6%混合
して粘着力を調整させ、ばら子に添加して混合させる。
上記した多糖類とカゼインとよりなる粘着性分をばら子
E1g加して明太子を製造する際の混合剤(イ)  ば
ら子・・・・・・・・・・・・・・100部に対して多
糖類・・・・・・・・・・・・・・ 2部カゼインNa
・・・・・・・・・・・・ 5部又(ロ)  ばら子・
・・・・・・・・・・・・・11)0部に対して多糖類
・・・・・・・・・・・・・・ 4部カゼインNa・・
・・・・・・・・・・ 1部即ち、ばら子100gK対
して多糖類を1〜4部。
カゼインN龜をl〜toms加してばら子を適宜の硬さ
FC@めることができるものである。この時、原料ばら
子に水分が多(て粘着性が高い場合には、カラゲナンを
所要量大れて粘着性を調整させるようKしている。
従って、本発明の実施例に#いては、原料ばら子に、カ
ゼイン接着剤であるカゼインNaを単独に加えて混合し
た後、薄皮袋内に注入して所望の形の明太子に成形させ
るか又は、原料ばら子にカゼインN畠と多糖類との混合
物を適宜の比率にて添加混合してばら子に粘着性を付与
させ、これを薄皮袋内に注入して所望形状の明太子を成
形さ曾るか、更に又・原料ばら子にカゼイン、多糖類そ
れにカラゲナンを所要比率にて添加混合して、ばら子に
粘着性を付与させ薄皮袋内化注入して所望の明太子を成
形させる事等を、ばら子の状11に応じて適応させる。
崗、上記したカゼインNa、多糖類等の粘着性を付与さ
せる添加物をうにやねりわさび等に使用してペースト良
品を製造することも又、あらゆる魚卵の珍味食品につい
ても上記した明太子のみに制限されず、自由に実施でき
るものである。
上記のように本発明によれば、ばら子に粘着性を付与さ
せるために、カゼインNaや多糖類それにカラゲナン等
を単独、若しくは2111類以上混合させて添加υ、ば
ら子に所望の粘着性を付与させ、これを薄皮袋内に注入
することによって、ねばりと適度の硬度がある「こし」
の強い明太子を成形することができる。
又、液体調味料を添加しても、カラゲテン。繊維寅性、
多糖類等によって明太子が軟らか(なり過ぎないように
調整でき、保水性を良くすることができるため、明太子
よや離水を生起することもな(長期に亘って品質を安定
させることができるものである。
更に、上記のように保水性が優れているため、液体アル
コール等の防腐剤をばら子に添加することができるため
、明太子が腐らず新鮮な伏線を維持することができる。
更に又、ばら子に添加したカゼインNaや多糖類が明太
子円にそのまま残留するため、増員効果があり、ばら子
を100%回収できるため、歩止りを向上させることも
で番、風味のある新鮮な明太子を安価に製造で番るもの
である。
特許出願人 安   部    l1l(外1名)代履
人松尾鷹−耶

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ばら子に、カゼインNaを添加して混合した風合物
    を薄皮袋内に注入形成してなる明太子。 2)ばら千に1力ゼインNmと多糖類との風合物を混合
    し薄皮袋内に注入形成してなる明太子。 8)ばら子に、カゼインNaと多糖類とカラゲナンとの
    混合物を諷合し薄皮袋内に注入形成してなる明太子。
JP57064952A 1982-04-16 1982-04-16 明太子 Expired JPS6041585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064952A JPS6041585B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 明太子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57064952A JPS6041585B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 明太子

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62093793A Division JPS62265965A (ja) 1987-04-15 1987-04-15 ペ−スト状食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58183070A true JPS58183070A (ja) 1983-10-26
JPS6041585B2 JPS6041585B2 (ja) 1985-09-18

Family

ID=13272878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064952A Expired JPS6041585B2 (ja) 1982-04-16 1982-04-16 明太子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041585B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198588U (ja) * 1987-12-21 1989-06-30
JP2011155931A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toyo Suisan Kaisha Ltd 加工タラコおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198588U (ja) * 1987-12-21 1989-06-30
JP2011155931A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Toyo Suisan Kaisha Ltd 加工タラコおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041585B2 (ja) 1985-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Johnston-Banks Gelatine
CN106333276B (zh) 一种鸡蛋干及其加工工艺
JPH0368668B2 (ja)
JPS59196060A (ja) 保存性のよいグラニユラ−豆腐およびその製造法
JPS58183070A (ja) 明太子
RU2432771C1 (ru) Способ производства зефира
JPH02308776A (ja) 魚介肉様魚肉練製品
CN108651882B (zh) 一种压榨法生产蛋皮的方法
JPH06311853A (ja) 繊維状蛋白食品素材及びその製造方法
JPH0870819A (ja) 即席佃煮
JP3364860B2 (ja) 低カロリーめんの製造方法
JPS59216563A (ja) かぼちや又はじやがいもを原料とする新規な食品の製造法
JPS5863364A (ja) 改質コンニヤク
JPS6047666A (ja) 布海苔健康食品およびその製造方法
JP2002354999A (ja) そば麺の製造方法
JPS62138171A (ja) 健康食品としての海藻麺の製造方法
JPS58193675A (ja) こんにやく
JPH0624469B2 (ja) 肉様繊維状食品の製造法
JPH01144961A (ja) 食肉製品用ピックル液
JPH0662775A (ja) うどん及びその製造方法
JP2002159276A (ja) 不均質蒟蒻及びその製法
JPH01196282A (ja) 魚肉練り製品及びその製法
JPS58179469A (ja) 魚肉すり身材を含む混練物よりなる食品の製造方法
JPH11266815A (ja) 麺類の製造方法
JPS6041459A (ja) 油揚類の製造法