JPS58182786A - メモペン装置 - Google Patents

メモペン装置

Info

Publication number
JPS58182786A
JPS58182786A JP57065680A JP6568082A JPS58182786A JP S58182786 A JPS58182786 A JP S58182786A JP 57065680 A JP57065680 A JP 57065680A JP 6568082 A JP6568082 A JP 6568082A JP S58182786 A JPS58182786 A JP S58182786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tip
pen
pen device
spherical shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57065680A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ueda
勲 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57065680A priority Critical patent/JPS58182786A/ja
Publication of JPS58182786A publication Critical patent/JPS58182786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は簡便な手書きあるいは活字印刷文字列の読取
り用電子メモペン装置にかかわる。
ペン状物で紙面をなぞるとき、その移動方向は文字行列
の方向に正確に合せることが困難である。
現在この種の装置は移動方向に直角に0.2111以上
の黒線をコード化して並べて印刷したバーコードリーダ
のみがおる。ヘアドライヤーのような形状で離して紙面
に投光して反射光をレンズ等で結像し、実像点にCOD
等のラインセンサー、工IJ 7センサを用いてテレビ
カメラのように紙面上の文字列を数字分読み取シ、めら
かじめメモリにある文字パターンの照合判読するような
手動の装置が実現しつつあるが、一般に非常に高価であ
る。
本発明は小形のペン状でかつ安価に比較的正確に、手誓
き、活字の別なく、移動方向と直角な一直線上の黒白ド
ツトのパターンをデジタルな0N−OFF電気信号に変
換して読みとり、パソコンのメモリー等に格納し、プリ
ンターで再生することが出来るメモベン装置を提供する
。いわばファクシきす送信器側が具備する、紙面情報の
読取多機能を手動で可能にした装置である。
以下本発明の一実施例を示す第1図において、lはメモ
ペン装置であ少、2は接続コードである。
メモペン装置1が読取った紙面上の情報は接線コード2
を介して、工10回路1表示部を含む、パソコン等のデ
ータ記憶処理装置に入力される。
3はメモペンケースであシ、先端に球面状内面を有し、
上下に開口を有するボール軸受4があり、ボール軸受4
の内面に接して上下に開口を有する球形軸6をもったヘ
ッド5がある。ヘッドの先端には平担面7があシ、平担
面7には同一平面にローラ円周が接するように少く共2
個以上のローラが取付けられている。9は本発明の一実
施例である光ファイバを含む投射反射による光学的読取
部である。10は電気信号回路である。
第2図はメモペン装置のヘッドの先端の図であシ、平担
面7の中央には読取窓llが明けられ、投射1反射受光
用の光フアイバ群12がおかれている。ローラ8は読取
窓11の上下に2個あp13列の光フアイバ群12の中
央の反射受光用光フアイバ列と、二つのローラ8a、8
bの軸とは、第2図の紙面に垂直な同一の平面上にある
第3図は反射受光用光フアイバ列の中心を通る面でヘッ
ドを切った断面図である。
2つのローラ軸13a、13bは一直線上にあシ、ヘッ
ドのケース15に固定されている。
第1図においてメモペン装置lのメモペンケースを手で
鉛筆の如く保持し、活字情報がかかれである平担におか
れた紙面上において、横書きまたは縦書きの文章に沿っ
てメモペン装置を移動させる時、紙面には8a、8bの
ローラに接触しており、ローラ8a、gbの円周と紙面
の接線は一直線でなければならずかつローラの回軸方向
に対して直角でなければならないこととメモペン装置1
を手で移動させる時、ヘッドのローラ軸は第2図に示す
ように矢印で示した移動方向に対して垂直になるような
作用力をうける。このためメモペン装置を手で固定して
冬季不正確に文章の行列に沿って移動させても、メモペ
ンケースの先にとりつけられたヘッドには、紙面と接触
して回軸しているローラ摩擦が生じないよう必ず移動方
向に対してローラ軸が垂直にくるようにヘッドを円周方
向に回軸する力が作用する。メモペン装置のメモペンケ
ース3とヘッド5はボール軸受4と球形軸6のところで
自在であるからメモペンケースに加える力が手の動きで
変っても、ヘッドの位置は常に移動方向と直角に維持さ
れる。
第2図に示し九ローラ8c、8dはやはシ、ローラ8a
とローラ8bと同一平面上でかつ平行にその軸が固定さ
れ、平らな紙面に接する接線は全て同一平面にあってか
つ平行である。
このため、手でメモペン装置のメモペンケース3の保持
の仕方、移動中の変動にかかわらず、ヘッド5は正確に
紙面と平行になシかつ光フアイバ群12は正確に移動方
向に直角な配列の関係を維持することができる。
第4図はボール軸受4と球形軸6に対して円周方向の回
転をある程度自由にするための構造断面図である。21
はボール軸受21につけた切欠であ如、22は球形軸側
につけたストッパである。
第5図は同じくボール軸受4と球形軸6の見取図であり
、切欠21の角度幅αは50〜60度の自由度が望まし
く、ボール軸受4と、球形軸6とは5− 手のくせで軸が固定されない方が使い易いので第5図の
角度βが90’〜45°程度変っても、切欠21と、ス
トッパ22が緯度方向でぶつからないような位置関係が
望ましい。
第2図においてヘッドの平担面7に4つのローラ88〜
8dをつけることによって、この4つのローラが接して
いる紙面を平らに保持するため。
紙面と投射反射受光ファイバ群12との距離が一定とな
り、活字情報の読取如解像度が維持される。
4つのローラの代りに長い2本のローラ8effiつけ
てもよく、88〜8eの複数個の組合せでもよい。本発
明の実施例においてはヘッドとペンケースの屈曲自在を
維持するために光学読取部9に光ファイバーを用いた場
合を図示したが、球形軸の中央にレンズをおき球形軸の
上部にCCD等のラインセンサを固定し、電気接続線を
フレキシブルに構成してもよい。
本発明によれば、ペン状の小形でしかも操作性よく1手
書き、印刷などの文字情報を目視しながら手軽るにかつ
正確に読取如電子化して記録し、6一 プリントできる簡便表メモベン装置が実現できるので筆
記用共にくらべて遥かに早く容易に事務業務が実行でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のメモベン装置の構成図、第2図はメモ
ベン装置のヘッドの先端の構成図、第3図はメモペン装
置のヘッドの断面図、第4図はポール軸受と球形軸のス
トッパ部を含む断面図、第5図は同じくポール軸受と球
形軸の見取図である。 l・・・・・・本発明のメモベン装置、2・・・・・・
ケーブル、3・・・・・・メモベンケース、4・・・・
・・ボール軸受、5・・・・・・ヘッド、6・・・・・
・球形軸、7・・・・・・ヘッド平担面、8・・・・・
・ローラ、12・・・・・・光フアイバ群、13a。 13b・・・・・・ローラ軸、21・・・・・・ボール
軸受切欠、22・・・・・・球形軸上のストッパである
。 =7− 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ペンケースの先端にとりつけたボール軸受と、球形軸と
    球形軸の先端に一体に支持されたヘッドと、ヘッドの先
    端平面にあって同一平面上に平行に固定された軸を有し
    、紙面に同一平面で接する複数個のローラと、ペンケー
    スに固定したローラ軸と平行な一直線上の紙面上の光パ
    ターン情報をヘッドの中央部球形軸の中央部に構成した
    光学的読取部で電気信号に変える手段を具備したメモペ
    ン装置。
JP57065680A 1982-04-20 1982-04-20 メモペン装置 Pending JPS58182786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065680A JPS58182786A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 メモペン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57065680A JPS58182786A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 メモペン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58182786A true JPS58182786A (ja) 1983-10-25

Family

ID=13293953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57065680A Pending JPS58182786A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 メモペン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282480A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Alps Electric Co Ltd 光学的読みとりセンサ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6282480A (ja) * 1985-10-07 1987-04-15 Alps Electric Co Ltd 光学的読みとりセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6573887B1 (en) Combined writing instrument and digital documentor
US6686910B2 (en) Combined writing instrument and digital documentor apparatus and method of use
CN102224484B (zh) 手写输入输出系统、手写输入薄板、信息输入系统、信息输入辅助薄板
TW312780B (ja)
US7239302B2 (en) Pointing device and scanner, robot, mobile communication device and electronic dictionary using the same
JPH01501112A (ja) 表示されている図形記号を記録し、保存し場合によりこれを処理し又再生するための方法及び携帯用装置
KR20070119760A (ko) 광학 판독용 인코딩 종이
US5974204A (en) Pen type data scanning apparatus
KR102585269B1 (ko) 디지털 궤적 기록 장치 및 좌표 교정 방법
US3903502A (en) Character recording system
JPS58182786A (ja) メモペン装置
JP2004519772A (ja) 手書き文字記録及び認識装置
JPS58191081A (ja) メモペン装置
US6535145B1 (en) Ideographic keyboard and method
JPS58123272A (ja) 電子読取ペン装置
JPS58182787A (ja) メモペン装置
KR200319462Y1 (ko) 포인팅 장치
JPS5829073A (ja) 手動電子ペン装置
JP3012966U (ja) マークシート
JPS61248120A (ja) 記録ペン
JP2008173859A (ja) 電子ペン記載用紙
JPS6242223A (ja) 入力装置
JPS61274465A (ja) プリント装置のため記録担体上に表示すべき情報を定式化する装置
JPH03123988A (ja) 情報再生装置
JPS61153783A (ja) 光学読取り装置