JPS58123272A - 電子読取ペン装置 - Google Patents

電子読取ペン装置

Info

Publication number
JPS58123272A
JPS58123272A JP57005638A JP563882A JPS58123272A JP S58123272 A JPS58123272 A JP S58123272A JP 57005638 A JP57005638 A JP 57005638A JP 563882 A JP563882 A JP 563882A JP S58123272 A JPS58123272 A JP S58123272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper surface
lens
reading
electronic
pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57005638A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ueda
勲 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57005638A priority Critical patent/JPS58123272A/ja
Publication of JPS58123272A publication Critical patent/JPS58123272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子読取ペン装置に関する。
発光素子によって照射した紙面の反射像をレンズを介し
て結像し、実像の位置に端面を研磨した光ファイバーを
一列に密接して並べ、元ファイバーの他端を対応する数
の光電変換素子に組合せ、電子読取ペン本体を手で持っ
て印刷または生簀きの文章の上をなぞり、電子読取ペン
の移動方向と直角の1列線上の、白黒パターンを11u
I当夛8ビ、トル4ビツトの細かさて順次読取シ、手動
で印□刷物あるいは手書文の、−頁のごく一部を読み取
部、電気信号として電子配憶装置に電気信号として記録
し、プリンターで必喪に応じて再生する装置は、事務部
内の従事者や学生が、複写機や、ファクシミリ、ビデオ
カメラなどの大型の装置をオリ用することな゛く、自分
の席であるいは電卓のように携帯して簡単に文字情報の
必要な1〜2行分を読取〕ができるので実用上幅広い活
用が見込まれる。しかしながら活字の大きさは千差万別
であシ、活字印刷と手書で大幅に違うため、読取シ上不
便があった。
そこで電子読取ペン装置において読取を像を凸レンズ倒
立実曹を結像させい実像位置に光フアイバ列の端面をお
く場合、紙面とレンズの距離A。
レンズと光7アイパ列の距離Bを読取シ像の長さ1と実
像の長さbの比−に合せて%になる如く、変える必要が
ある。その場合カメラのようにレンズの位置を正確に動
かす機構が必要であ)、ズームレンズを使わない場合、
紙面と光フアイバ端面との距離も変える必要があり、光
7アイパの位置を前後する機構が必要となる。
また光7アイパは一定の直径であシ、あらかじめ、マイ
コン等と整合させるために4ビツトまたは8ビy)、1
6ビツトの、整数倍で構成している。
叫 従って実像の長さbに合せて、自由に使用範囲を変える
ことは面倒である0 例えは、125μmの直径の元ファイバを32本密着し
た受光面は、中央に近い24本とか、20本とか、16
本とかを選択的に使うことが出来るが、活字の大きさは
比較的槽々の寸法があるので、活字の縦方向を同じビッ
ト数で読むことが出来ない。更に、光ファイバ一本の直
径は不変である。
従って電子読取ペンの移動方向の解像度は小さい字の場
合悪化する。
本発明の目的は被雑精密なカメラや、珈微鋺のような調
節機構を必要としない新規な倍率調節構造をもった電子
読取ペンを提供することである。
本発明によれば、一定間隔の白黒パターンからカる距離
目盛を形成したガイド定規と、この定規と協動して、ガ
イド定規に沿って、片手S動可能に構成された電子読取
ペン部からなシ、前記読取ペン部はガイド定規上の距離
目盛をU&る発光素子と受光素子を含む距離情報読取部
を有し、読取る紙面上の活字を照明する発光素子と、移
動方向に直角な一直線上の□反射光を凸レンズを介して
笑   ′像を結び、結倖点に一列に並べた元ファイバ
ー面で受光し、光ファイバの他端を対応する数の光電変
換部に対向させてなる電子読取〕装置において、電子読
取ペン部の移動方向と直角でか、り紙面に平行となる軸
を有する円筒上回転機構を有し、この回転機構の円周上
に前記レンズ!取付けて回転機構の180構回転により
一つのレンズで読取情報の拡大縮小を可能に構成し九電
子読取ペン装置が得られる。
以下本発明の一実施例を示す第1図において、lは本発
明の電子読取ペン装置の読取ペン部、2は読取ペン部の
紙面接触面、3は紙面接触部にあけられた読取窓4Fi
、紙面接触面2に構成したガイド溝、5はガイド定規上
の距離マーク読取窓、6は紙面照面用発光素子、7Fi
凸レンズ、9は読取ペン部1(D@面により支持されて
いて、紙面接触面2と平行な軸を有する円筒状回転機構
である、8は回転411構9にレンズと180@離れた
ところに明けられた円形の孔であるo 10m、10b
は(至)伝機構9を180構回転したときのクリックス
トッパであるoilは距離目盛読取用発光素子、12は
距離目盛の受光素子である021社光フアイバを例えば
32本−列に並べた受光端面であ夛、22mは、中央の
光フアイバ群、22bは内外側の光フアイバ群であるo
 23a、23b aそれぞれの光フアイバ群に対応し
た光電変換素子と信号回路である031は紙面35にあ
てて用いるガイド定規であ)、32の距離目盛が形成さ
れていて、読取ペンのガイド溝5に蝶めて、距離マーク
32を読取装置11.12で距離情報t−読取る。光フ
アイバ受光端面21は例えば直径125μmの光ファイ
バを32本1列に並べである。従ってその長さは4闘と
なゐ0回転機1!9を右まわしてクリックストッパで固
定すると、レンズ7が下方にくる〇第2図は紙面上の文
字高さ暑と、光フアイバ受光面の長さく高さ)bと、紙
面とレンズ間の距離A、レンズと光ファイバ受光拘との
距離Bとの関係を示す説明図である凸レンズ7の焦点距
離を)−=2とするとB、/Aは2となる。焦点距@に
’が101111のとき絋A: 151g 、 H= 
301EIIとなる。
高さaが2m(約6ポイント文字)のとき元7アイバ受
光面4I3Ilの長さ一杯に像が結像するので、紙面上
2ssO高さの文字を32ビツトに分解して読取ること
になる。逆にシ=Hになるためには%=にとする必要が
あハ回転機構を左にまわしてクリックストップ10bで
止めると、例えば、高さ5IoIl迄の手書春文章をj
mljm32ビットの分解能で読みとることができる。
回転機構9の軸とレンズの中心との距離Rは前記事例に
おいてはA十2R=H,R=−の関係となってR=7.
5111である。
以上述べたように2襲の高さの活字は2倍に拡大して4
關32ビツトで、 glEIIの高さの活字鉱、号に縮
少して、411132ビツトで読みとる。像が縮少され
た場合、即ち8 ws OToさの文字はIts尚り4
回移動方向に読取ることにすゐと縦横共4個/I1mの
ドツトパターンで読み取ることになる。拡大した場合、
高さ方向2■を32ビツト、1m幽り16ビツトとなる
が、移動方向けもともと本電子読取ペン装置は手動であ
るから左@精度が期待出来ない1m当ルlO〜4回の読
取シでよい0かように本装置は回転機4119に取付け
たレンズ70位置を正確に移動し、実偉を結ぶ光フアイ
バ受光面21の位置を移動することがないので2〜8f
iの高さの活字に合せてレンズの位置を切換えるだけで
複雑な位置合せ機構を有することなく、幅い大きさの活
字の読取りができる。80より小さい文字は高さを縮少
すると32ビツトの光ファイバの上下部分に白色部分が
生じる。しかしながら元々文字高さ方向を32ビツトで
読取るのはよはど高解像度が要求される場合で、通常は
16ビツトもあれば充分である。第3図は光ファイバの
配列をグープ分けした説明図で中央部分16ビツトをX
グープとし、外側は片方4ビツトつつペアで、24ビツ
トとして使うときYグループ、32ビツトとして使うと
き2グループと決めて、内部の鬼子回路のスイッチング
で切換えて使えば実用上2〜8關の高さの文字を少く共
高さ方向には必要な分解能で、電子メモーリを無駄にす
ることなく、選択出来る。文字の高さに合せヤ移動方向
の読城シ回数も変える必要があるのでガイド定規の距離
目盛パターンのピッチも変わる。
先の事例でFi\=0.5〜2の場合について述べB 定としてA”2011+、B=25smレンズの焦点F
=−A−)B =111101また2R+A=Bよj) R=2.51
11となる。
例えば%=%〜1.5とした時、A=18罪、B=27
鴎。k″:1αgm、R=4.5關となる。この場合軸
とレンズの間が離れるので好ましい。第4図は本発明の
円筒状回軸形レンズ支持機構の別な実施例であp%=o
、s〜2となるレンズと、%己〜1.5となるレンズを
直交する2軸に取付けたものであ)一段と可変範囲が広
くできる。
本発明によれば、カメラや顕微鏡のような高度なメカニ
ズムを必要とせず、安価なグツスティック整形によ〕、
精度良く、取扱いが簡単な文字高さに合せた拡大縮少機
構を有する電子読取ペン装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
lXx図は本発明電子I!!取ペン装置の構成図、第2
図は凸レンズと像の関係説明図、1pJ3図は光フアイ
バ列の組合せ図、84図は回転機構に2つのレンズをつ
けた構成図である。 7・・・・・・凸レンズ、21・・・・・・光フアイバ
列端面、9・・・・・・円筒状回転機構である。 39 第 1図 第2図 4゜ 第3図    第4に 364−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定間隔の白黒パターンからなる□距離目盛を形成し九
    ガイド定規と、この定規と協動して、ガイド定規に沿っ
    て、片手移動可能に構成された電子読取ペン部からなり
    、前記読取ペン部はガイド定規上の距離目盛を読取る発
    光素子と受光素子を含む距離情報読取部を有し、被読取
    ろ紙面上の活字を照明する発光素子と、移動方向に直角
    な−HIHA上の反射光を凸レンズを介して実′儂を結
    び、結像点に一列に並べた光フアイバ端面で受光し、光
    ファイバの他端を対応する数の光電変換部に対内させて
    なる電子読取p装置において、電子読取ペン部の移動方
    向と直角でかつ紙面に平行となる軸を有する円筒上回転
    機構を有し、この回転機構の円周上に前記レンズを取付
    けて、回転機構の180”回転により、一つのレンズで
    読取情報の拡大縮小を可能に構成した電子読取ペン装置
JP57005638A 1982-01-18 1982-01-18 電子読取ペン装置 Pending JPS58123272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57005638A JPS58123272A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 電子読取ペン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57005638A JPS58123272A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 電子読取ペン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58123272A true JPS58123272A (ja) 1983-07-22

Family

ID=11616676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57005638A Pending JPS58123272A (ja) 1982-01-18 1982-01-18 電子読取ペン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58123272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159646A (en) * 1990-01-29 1992-10-27 Ezel, Inc. Method and system for verifying a seal against a stored image

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159646A (en) * 1990-01-29 1992-10-27 Ezel, Inc. Method and system for verifying a seal against a stored image
US5367580A (en) * 1990-01-29 1994-11-22 Ezel, Inc. Method and system for establishing a coincidence between two images
US5490225A (en) * 1990-01-29 1996-02-06 Ezel Inc. Method and system for comparing two images by making an initial rough judgement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046814A (en) Flat field scanning system
EP0299474B1 (en) Telecentric image-forming optical system for large image size
US5073770A (en) Brightpen/pad II
CN101236291A (zh) 远心F-theta光学镜头及光学系统
US4742559A (en) Manual-scanning image reader
JPS58123272A (ja) 電子読取ペン装置
TW297203B (ja)
GB2042763A (en) Laser scanning apparatus
US4543491A (en) Original reading device
JPH0553245B2 (ja)
TW201918801A (zh) 無光罩雷射直寫曝光機
US3588226A (en) Variable-magnification microfilm projector employing interchangeable lenses with constant exit pupil positioning
JPS58182786A (ja) メモペン装置
US6207945B1 (en) Integral positioning and imaging device
US3501838A (en) Pantographic implemented overhead projector
US3900859A (en) Apparatus and method for optical annotation of orthophotographs
JPS60681Y2 (ja) 光学式読取装置
USRE36455E (en) Brightpen/pad II
JPS58191081A (ja) メモペン装置
CN207037616U (zh) 一种点阵成像手写装置
SU484818A1 (ru) Волоконный преобразователь изображени
SU811299A1 (ru) Устройство дл считывани графи-чЕСКиХ изОбРАжЕНий
JPS5829073A (ja) 手動電子ペン装置
US2295754A (en) Method and means for making sequential drawings
JPH087728Y2 (ja) 画像読取装置