JPS58181823A - 半硬質磁性材料の製造方法 - Google Patents

半硬質磁性材料の製造方法

Info

Publication number
JPS58181823A
JPS58181823A JP6324682A JP6324682A JPS58181823A JP S58181823 A JPS58181823 A JP S58181823A JP 6324682 A JP6324682 A JP 6324682A JP 6324682 A JP6324682 A JP 6324682A JP S58181823 A JPS58181823 A JP S58181823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
alloy
semi
rolling ratio
flux density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6324682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Endo
遠藤 博己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP6324682A priority Critical patent/JPS58181823A/ja
Publication of JPS58181823A publication Critical patent/JPS58181823A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半硬質磁性材料であるFe−Cu合金の製造方
法に関し、特に、残留磁束密度を改善する製造方法に関
するものである。
電磁気的に動作するラッチングリレー等に使用される半
硬質磁性材料として、高価なCo、Ni原料を使用する
ことなく、−!たリレーサイズに加工後、焼入操作のよ
うな面倒な熱処理を必要としないで、冷間加工状態で保
磁力(He)15〜400e、残留磁束密度(Br) 
10〜16KGの磁気特性を有するFe−Cu合金が、
特公昭41−7930号公報に開示されている。同合金
は、銅6〜25%。
残銑を主成分とし、それぞれ、はぼ1チまでのMn、 
Cr、 Mo、 Ni、 Co、 Zr、 Tiのうち
少なくとも一種および05%までのCと01%までのS
の含有を許容している。しかし、このFe−Cu合金は
圧延磁気異方性が比較的大きな材料である。第1図ハ、
10%Cu−Fe合金について、熱間圧延素材全800
℃で軟化焼鈍して、その後の冷間圧延率の変化に対する
圧延方向のi鳴残留磁束密度Br(曲線a)ならびに保
磁力−He(曲線a/ )および圧延直角方向の残留磁
束密度Br(曲線b)ならびに保磁力He(曲線b/>
の変化を示している。
第1図から明らかなように、圧延率の増加につれて、残
留磁束密度Brは、圧延方向と平行な方向および直角な
方向のいずれにおいても向上するが、保磁力(He)に
ついては、圧延方向と直角方向のHeは、圧延率が60
%以上になると。
急勾配で低下し、圧延方向と平行な方向のHeに比較し
てかなり劣化したものとなってしまう。
一般に、半硬質磁性材料を金型等で加工してラッチング
リレーに使用する場合、必ずしも圧延平行方向の磁気特
性のみを利用するとは限らない。リレーサイズ、金型9
歩留等を考慮して。
圧延直角方向の磁気特性を利用する場合が考えられる。
したがって、 )’e−Cu合金を、その圧延直角方向
の磁気特性を利用して、ラッチングリレーに適用させる
場合、保磁力(He)が劣化しない範囲で残留磁束密度
(Br) k改善する必要がある。また。
保磁力(He )が劣化しない圧延率の範囲で所要の板
厚を得るには、熱間圧延素材の板厚を変イヒさせるより
も、熱間圧延素材と軟化焼鈍(以下。
中間焼鈍と呼称)の間に1次圧延を導入した方が製造上
有利である。
したがって9本発明は、1次圧延率および中間焼鈍温度
を変化させることによって、圧延直角方向の保磁力(H
en余り劣化させない圧延率(2次圧延)の範囲で残留
磁束密度(Br) i改善することを目的としたもので
ある。
次に本発明全実施例について説明する。
第2図は、10%Cu−Fe合金、について、1次圧延
率i 0,20.60%と変化させた時の、中間焼鈍(
800℃)後の2次圧延率の変化に対する圧延直角方向
のBr、およびHeの変化を示している。
同図において、 Br、Heとも1次圧延率0,20゜
60%のものをそれぞれ曲線a、b、cで示す。第2図
より知れるように、1次圧延率の増加につれて、保磁力
(He)の極大値は若干低くなると共にその位置も2次
圧延の低加工度側に推移する。
そして、保磁力(He )の低下をきたさない安定範囲
はせばまってくる。しかし、残留磁束密度(Br)は1
次圧延率の増加につれて著しく改善される。
以上のように9本発明によれば、熱間圧延素材と中間焼
鈍の間の1次圧延率全20%以上。
中間焼鈍後の2次圧延率全60%以下の加工を施すこと
によって、保磁力(He)’に余り低下させずに残留磁
束密度(Br) i著しく改善できる。
ここで、1次圧延率を20%以上としたのは。
20%以下ではBrの改善が顕著でないためである。ま
た、2次圧延率′jIr、60%以下としたのは。
60%以上になると、保磁力(He )が急に劣化する
ためである。
次に第3図try 、  10 % Cu−Fe合金に
ついて。
1次圧延率および2次圧延率をそれぞれ60,30チと
して、中間焼鈍温度を変化させた時の圧延直角方向のB
rおよびHeの変化を示している。
第6図より知れるように、中間焼鈍温度は600〜85
0℃が適切である。すなわち、この温度を外れると残留
磁束密度(Br)の改善が顕著でないからである。なお
参考のため、1次圧延率0%。
2次圧延率30%で中間焼鈍温度800℃のときのBr
とHeO値全点A、Bで示した。
以上2本発明について説明したが、Cu3〜25チ残余
Fe f主成分とする半硬質磁性材料Fe−Cu合金を
、その圧延直角方向の磁気特性を利用して、ラッチング
リレー等の構成部材に使用する場合9本発明の製造方法
すなわち1次圧延率20チ以上中間焼鈍温度600〜8
50℃、2次圧延率60チ以下とする方法は、圧延直角
方向の保磁力(He)金余り劣化させずに残留磁束密度
(Br) i著しく改善するのに極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、10%Cu−Fe合金の圧延率と圧延平行方
向および直角方向の磁気特性の関係を示すグラフである
。 第2図は、10%Cu−Fe合金の1次圧延率全変化さ
せた時の2次圧延率と磁気特性の関係を示すグラフであ
る。 第6図は、  10%Cu−Fe合金の1次圧延率60
チ、2次圧延率30%とした時の中間焼鈍温度と磁気特
性の関係を示すグラフである。 不1図 ff 遊率(’/、) 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で銅3〜25%、残余鉄を主成分とし、それぞ
    れほぼ1チまでのMn、 Cr+ Mo、 Ni、 C
    o+ Zr。 Tiの少なくとも一種、および0.5%tでのCと0.
    1%までのSの含有全許容し得る半硬質磁性材料Fe−
    Cu合金の製造方法において、1次圧延率20チ以上、
    中間焼鈍温度600〜850℃、2次圧延率60%以下
    の加工を施すことによって。 圧延直角方向の磁気特性の残留磁束密度を改善すること
    を特徴とする半硬質磁性材料の製造方法。
JP6324682A 1982-04-17 1982-04-17 半硬質磁性材料の製造方法 Pending JPS58181823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324682A JPS58181823A (ja) 1982-04-17 1982-04-17 半硬質磁性材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6324682A JPS58181823A (ja) 1982-04-17 1982-04-17 半硬質磁性材料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58181823A true JPS58181823A (ja) 1983-10-24

Family

ID=13223684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6324682A Pending JPS58181823A (ja) 1982-04-17 1982-04-17 半硬質磁性材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181823A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893511B1 (en) * 1998-09-10 2005-05-17 Hitachi Metals, Ltd. Production method for semirigid magnetic material and semirigid material and magnetic marker using it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893511B1 (en) * 1998-09-10 2005-05-17 Hitachi Metals, Ltd. Production method for semirigid magnetic material and semirigid material and magnetic marker using it

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5573147B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS62180014A (ja) 鉄損が低くかつ磁束密度の優れた無方向性電磁鋼板およびその製造方法
EP0503680B1 (en) Oriented silicon steel sheets and production process therefor
JPS58171527A (ja) 低級電磁鋼板の製造方法
JP4123629B2 (ja) 電磁鋼板およびその製造方法
US6007642A (en) Super low loss motor lamination steel
JPS58181823A (ja) 半硬質磁性材料の製造方法
JPH0978129A (ja) 全方位の磁気特性が極めて優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6316445B2 (ja)
JPH09125148A (ja) 高磁束密度低鉄損無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2870818B2 (ja) 磁気特性の優れたフルプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH1161258A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2870817B2 (ja) 磁気特性の優れたセミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS63109114A (ja) Fe−Sn系軟磁性薄板の製造方法
JP4320794B2 (ja) 圧延方向の磁気特性に優れた電磁鋼板の製造方法
JPH05255752A (ja) セミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2717009B2 (ja) 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS58133343A (ja) 半硬質磁性合金
JPS59182915A (ja) 高張力鋼の製造方法
JPS63137122A (ja) 磁気特性の優れた無方向性けい素鋼板の製造方法
JPH10183247A (ja) 低磁化力での磁束密度が高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH02104614A (ja) 高加工性熱延鋼板の製造方法
JPS5857491B2 (ja) 熱硬化性を有する深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0673454A (ja) 高磁束密度一方向性電磁鋼板の製造方法
JPS59232227A (ja) 磁気特性のすぐれた一方向性電磁鋼板の製造方法