JPS58181490A - モリブデン−ニツケル複合材の製造方法 - Google Patents

モリブデン−ニツケル複合材の製造方法

Info

Publication number
JPS58181490A
JPS58181490A JP6579182A JP6579182A JPS58181490A JP S58181490 A JPS58181490 A JP S58181490A JP 6579182 A JP6579182 A JP 6579182A JP 6579182 A JP6579182 A JP 6579182A JP S58181490 A JPS58181490 A JP S58181490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
nickel
composite material
producing
nickel composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6579182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144436B2 (ja
Inventor
Hideo Ishihara
石原 秀夫
Hirozo Sugai
菅井 普三
Shigemi Yamane
山根 茂美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6579182A priority Critical patent/JPS58181490A/ja
Publication of JPS58181490A publication Critical patent/JPS58181490A/ja
Publication of JPH0144436B2 publication Critical patent/JPH0144436B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/233Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded without ferrous layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はモリブデン材とニッケル材を重合しそなる複合
材の製造方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
例えば半導体素子を城付けるための半導体基板として、
基体であるモリブデン材の表面上に薄い二、ケル材を重
合した構成の複合材が用いられている、この複合材は、
モリブデン材が半導体素子と近似した熱膨張率を有する
ものであり、二、ケル材がモリブデンと半導体素子元素
S1とが反応することを抑制する役割を有するものであ
って半導体基板として適している。この複合材は通常全
体厚さが0.25〜1.5■であり、ニッケル材は10
〜50μmの厚さを有するものである。
しかして、従来この複合材を製造する場合には、モリブ
デン材の表面にニッケルメッキを施してニッケル材を重
合する方法が行なわれていた。
〔背景技術の問題点〕
しかるに、モリブデン材の表面に二、ケルメッキを施す
方法においてはメッキ層に気泡が生じやすい難点がある
とともに、均一な厚味を得るために、二yケルメッキを
複数回に分けて行なうことにより所定厚さのメッキ層(
二、ケル材)を形成している。しかしながら、メッキ処
理の費用は高価でおり、メッキ処理を数回性なうことは
ニッケル材を形成するだめの費用が増大し、従って複合
材の製造コストが高くなるという問題が生じている。
〔発明の目的〕
本発明は二、ケル材をモリブデン材に経済的な方法で1
合することにより複合材の製造コストの低減を図ったモ
リブデンとニッケルからなる複合材の製造方法を提供す
るものである。
〔発明の概要〕
本発明の複合材の製造方法は、ニッケル材として板材を
使用するもので、モリブデン材の懺゛面を清浄化した後
に、板状のニッケル材とモリブデン材とを湿間加工して
重合した状態で接合することにより、ニッケル材を経済
的な方法で強固にモリブデン材に接合できるものである
〔発明の実施例〕
本発明の複合材の製造方法を、半導体基板を製造する場
合を例にとり説明する。
まず、厚さ1〜3謹程度の板状をなすモリブデン材を用
意し、このモリブデン材におけるニッケル材を接合する
ための表面に対し酸化膜除去処理を施し、モリブデン材
の表面に生じているワイヤブラシを使用し、このワイヤ
ブラシをモーターなどにより回転させてモリブデン材の
表面上を擦る方法がある。この処理によりモリブデン材
の表面に生じていた酸化膜が取り除かれて表面が清浄と
なり、また酸化物や異物を除去することにより表面が活
性化する。すなわち、この処理はモリブデン材の表面に
ニッケル材を重合接合する上で阻害するg!累を除去し
、良好に接合を行なえるようにするために行なうもので
ある。
さらに、モリブデン材と二、ケル材を温間加工により重
合接合する。この工程では、まずモリブデン材を100
℃から400℃好ましくは150〜250℃の@度範囲
で加熱する。モリブデン材に対しては例えばガス又は電
気によって加熱し、またこの加熱は大気中にて行なうこ
とが可能である。次いで、加熱されたモリブデン材の表
面上に、厚さ003〜02閣程度の極〈薄い板状をなす
ニッケル材を1ね合せて載せ、この重ね合せたモリブデ
ン材とニッケル材とを一対の加圧ロールの間に通して加
圧変形させる。このため、ニッケル材は加圧ロールの圧
力によりモリブデン材の表面上に1合して圧着し、同時
にモリブデン材とニッケル材は加圧ロールにより圧延さ
れる。加圧ロールによるモリブデン材とニッケル材から
なる複合材に対する刀Ω工率は、70%から40%の範
囲とする。これは加工率が40チより少ないと接合状態
が安定せず、逆に7゜チを越えると加工が困難となると
いう理由によるものである。
ここで、モリブデン材とニッケル材とを重合接合するた
めに、モリブデン材を@1ioo〜400℃で加熱して
@間加工を行なう理由について説明をカlえる。モリブ
デン材をsoo’c程度の温度で加熱して熱間加工によ
りモリブデン材と二、ケル材を1合接合する場合には、
温間加工の場合に比して大なる接合強度を得ることがで
きるが、反面モリブデン材を800″Cまで加熱すると
表1flK酸化膜が生じて接合を妨げるため、真空又は
還元雰囲気中で行う必要が生じるとともに、ニッケルと
モリブデンの降伏強さの違いが大きくなるため、接合加
工が困難になり、また。
ニッケル材がモリブデン材中に拡散して脆くな!ll夾
用に適さないという欠点がある。また、モリブデン材を
常温のままにして冷間加工によりモリブデン材とニッケ
ル材との重合接合を打なう場合は、モリブデン材の酸化
膜やニッケル材の拡散は生じないが、両者の、特にモリ
ブデンの降伏!M度が高くなって接合しにくくなり、接
合強度が低下して実用に適さないという欠点が生じる。
これに対して温間加工により接合する場合には、例えば
半導体基板として使用する上で実用上光分な接合強度を
得ることができるとともに、ニッケル材がモリブデン材
中に拡散する度合が小さい、特にモリブデン材を100
〜400℃好ましくは150〜250℃の温度で大気中
にて加熱してもモリブデン材に酸化膜が形成されず、こ
れに上りモリブデン材に対する加熱を還元雰囲気中では
なく大気中で竹なうことができ設備的に有利であるとい
う利点も生じる。
このようVこして図面で示すようにモリブデン材ノの表
1上に薄いニッケル材2を重合接合した複合材、すなわ
ち半導体基板を製造できる。
この複合材は接合工程を糾rした後に、温度700〜8
00℃でjA熱して拡散焼鈍を行ない、ニッケル材とモ
リブデン制との接合をさらに安定化させることもできる
。この場合、ニッケル材のモリブデン材に対する拡散は
最小限に抑制する。
なお、モリブデン材とニッケル材は、夫々複数の半導体
基板を材料数りできる大きさの材料とし、これらモリブ
デン材とニッケル材を重合接合した後VC1この被合材
から4Mhの半導体基板を切断して製造する方法が夾用
上適している。
本発明においては半導体基板に限定されずに、モリブデ
ン材とニッケル材をム曾接合した複合材を製造する場合
に広く適用できる。
〔発明の効果〕
本発明のモリブデンー二、ケル複合材の製造方法は、モ
リブデン材の表面を清浄化した後に、板状をなすニッケ
ル材を常温加工によりモリブデン材Ki[合して接合す
るので、二、ケル材をモリブデン材に強固に重合接合で
きるとともec、短時間で能率よく、生産できるので従
来のようにニッケルメッキを数回に分けて施す場合に比
して安価に二、ケル材をモリブデン材に重合きせること
かでき、モリブデン材とニッケル材からなる複合材の製
造コストを大晦に低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の製造方法により本造した複合材を乃マす
正面図である。 1・・・モリブデン材、2・・・ニッケル材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  モリブデン材の表面を清浄化する工程と、前
    記モリブデン材牡口0〜400℃の温度で加熱する工程
    と、前記モリブデン材の清浄化された表面に二、ケル材
    を重合する工程と、重合されたモリブデン材及びニッケ
    ル材を加圧して接合する工程とを具備することを特徴と
    するモリブデンー二、ケル複合材の製造方法。 (2)清浄化する工程は、酸化膜を除去する工程である
    特許請求の範囲第1項に記載のモリブデン−ニッケル複
    合材の製造方法。 (3)清浄化する工程は機械的研摩である%許梢求のl
    囲第1項に記載のモリブデンー二、ケル複合材の製造方
    法。 (4)加熱は150〜250℃の温度で行なう%軒祠求
    の範囲第1項に記載のモリブデンー二、ケル複合材の製
    造方法。 (5)加圧は圧延加工でなる特許請求の範囲第1項に記
    載のモリブデン−ニッケル複合材の製造方法。 (6ン  接合する工程の加工率は40〜70%である
    特許請求の範囲第5項に記載のモリブデン−ニッケル複
    合材の製造方法。 (7)接合する工程のあとに拡散、熱処理を施こす特許
    請求の範囲第1項に記載のモリブデン−ニッケル複合材
    の製造方法。 (8)拡散熱処理は700〜900℃で行なう特許請求
    の範囲第7項に記載のモリブデン−ニッケル複合材の製
    造方法。
JP6579182A 1982-04-20 1982-04-20 モリブデン−ニツケル複合材の製造方法 Granted JPS58181490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6579182A JPS58181490A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 モリブデン−ニツケル複合材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6579182A JPS58181490A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 モリブデン−ニツケル複合材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58181490A true JPS58181490A (ja) 1983-10-24
JPH0144436B2 JPH0144436B2 (ja) 1989-09-27

Family

ID=13297201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6579182A Granted JPS58181490A (ja) 1982-04-20 1982-04-20 モリブデン−ニツケル複合材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58181490A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225436A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp 半導体基板用モリブデンデイスク

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225436A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp 半導体基板用モリブデンデイスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144436B2 (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10158829A (ja) スパッタリングターゲット組立体の製造方法
CN106623424B (zh) 一种多层耐蚀轻质铝钛复合板的制备方法
JP2012519774A (ja) Cvd自立ダイヤモンド膜及びその製造方法
KR20110013791A (ko) 마그네슘-아연계 마그네슘 합금과 알루미늄의 클래드재 제조방법과 이에 의해 제조되는 마그네슘-아연계 마그네슘 합금과 알루미늄의 클래드재
JPH0529183A (ja) 接合方法
JPS58181490A (ja) モリブデン−ニツケル複合材の製造方法
WO2021193528A1 (ja) 接合体の製造方法及び絶縁回路基板の製造方法
CN110744184A (zh) 一种利用超声波增材与热等静压制备微叠层复合材料的方法及其应用
JPS63140782A (ja) 多層クラツド板の製造方法
JP4165793B2 (ja) 金属箔・セラミック接合材の製造方法
JP2986531B2 (ja) 銅を接合した窒化アルミニウム基板の製造法
JP2023044755A (ja) 接合体の製造方法及び絶縁回路基板の製造方法
JPH0512077B2 (ja)
JP3976993B2 (ja) セラミックス基材の接合方法、セラミックス基材の接合体およびセラミックスヒーター
TWI731799B (zh) 高純度靶材之製作方法
JP2006102762A (ja) 多層金属接合ブロックの製造方法及び該製造方法により製造された装飾部材
JP2023044754A (ja) 接合体の製造方法及び絶縁回路基板の製造方法
JPS59145108A (ja) プレス装置
JP2020152625A (ja) エピ用化合物複合基板及びその製造方法
JP7156117B2 (ja) 接合体の製造方法及び絶縁回路基板の製造方法
JPH02217368A (ja) 窒化珪素成形部材の接合法およびそれに適する中間部材
JPS61232661A (ja) シリコン結晶体の接合方法
JPS63192579A (ja) クラツド材料の製造方法
JP2004288829A (ja) 回路基板の製造方法および製造装置
JP3948156B2 (ja) 張り合わせ基板の製造方法