JPH0512077B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0512077B2
JPH0512077B2 JP10386688A JP10386688A JPH0512077B2 JP H0512077 B2 JPH0512077 B2 JP H0512077B2 JP 10386688 A JP10386688 A JP 10386688A JP 10386688 A JP10386688 A JP 10386688A JP H0512077 B2 JPH0512077 B2 JP H0512077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
nickel
rolling
clad
bonding surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10386688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01278977A (ja
Inventor
Yoshihiko Hayashi
Akihiro Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP10386688A priority Critical patent/JPH01278977A/ja
Publication of JPH01278977A publication Critical patent/JPH01278977A/ja
Publication of JPH0512077B2 publication Critical patent/JPH0512077B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 導電性ばね、ボタン電池等に用いられる銅−ニ
ツケルクラツド材の製造方法に関する。 (従来の技術) 銅又は銅合金とニツケル又はニツケル合金とか
ら成る薄帯クラツド材は導電性ばねやボタン電池
等に使用されている。これらのクラツド材の製造
にあたつては、銅の酸化による接合性の低下を考
慮して、銅の酸化防止の観点から、冷間圧延法又
は300℃以下の温間圧延法が採用されている。 (発明が解決しようとする課題) 銅−ニツケルの組合せ素材を温間圧延するにあ
たり、300〜700℃の温度に加熱すると、銅の接合
面が酸化して、接合性が低下する。 接合性が悪いと、剥離やふくれが発生しやすく
製品歩留りが低下すし、製品価値が薄れるという
問題がある。 従つて、本発明は従来方法に較べ接合性を改善
し、低圧下率でも高い接合強度が得られるような
新規な銅−ニツケルクラツド材の製造方法を提供
することを目的とするものである。 (課題を解決するための手段) 本発明は、上記の目的達成のために為されたも
ので、その構成は、つぎのとおりである。 銅素材とニツケル素材とを組合せて、組合せ素
材を製作するにあたり、銅素材の接合面となる面
を厚さ50μm以上のニツケルメツキ層にて被覆
し、この被覆した接合面に、ニツケル素材を重ね
合せて組合せ素材とし、該組合せ素材を所定温度
に加熱後、圧延して接合させる銅−ニツケルクラ
ツド材の製造方法である。 (作用) 銅の酸化を防止するために、真空チヤンバー内
で圧延することが考えられるが、これを行うに
は、高価な設備を必要とし、実用的でない。 又、雰囲気中で加熱する方法もあるが、この方
法でも、銅接合面の酸化を完全に防ぐことは難し
い。そこで本発明では、銅の接合面をニツケルメ
ツキ層で覆うことにより、接合面の酸化を防ぎ、
さらに銅接合面を覆つた銅よりもはるかに硬いニ
ツケル層を圧延時の圧下力によつて分断し、銅接
合面に部分的に喰い込ませ、かかる作用によつ
て、接合性を改善し、低圧下率でも十分に高い接
合強度を有する銅−ニツケルクラツド材が得られ
るようになつた。 なお、圧延時にニツケルメツキ層を分断して、
銅接合面に喰い込ませる作用を効果的に行うに
は、銅にあらかじめ焼鈍を施して、軟化しておく
ことが望ましい。 図は銅−純ニツケルクラツド材において、圧延
温度400℃、圧下率48%という一定の圧延条件の
もとで圧延し、その後500℃の拡散焼鈍を施した
場合の銅の接合面に被覆したニツケルメツキ層の
厚さと接合強度との関係を示したものである。 同図から、ニツケルメツキ層の厚さが50μm以
上で安定した高い接合強度が得られることが判つ
たので、本発明では、ニツケルメツキ層の厚さを
50μm以上に限定した。 (実施例) 厚さ3mmの銅板をアルゴン雰囲気で軟化焼鈍
し、#320ペーパーにて研磨し、脱脂、洗浄後、
接合面に電解ニツケルメツキを施し、厚さ50μm
のメツキ層で覆つた。そして、メツキ層で覆われ
た接合面と厚さ0.75mmの純ニツケル板の接合面と
を清浄、活性化処理を施して組合せた。 この組合せ素材を温度400℃に10分間加熱保持
し、圧下率48%で圧延して1.95mm厚さのクラツド
材を得た。 なお比較のために、上述と同じ要領で接合面を
ニツケルメツキ層で被覆しない銅板と純ニツケル
板の組合せ素材2組を用意し、これらの組合せ素
材を温度400℃に10分間加熱保持し、一方の組合
せ素材を圧下率48%で他方の組合せ素材を圧下率
65%でそれぞれ圧延して、クラツド材を得た。 この様にして得られた本発明の方法に係るクラ
ツド1枚と比較クラツド材2枚をそれぞれ2等分
して、その半分は圧延のままの供試材とし、他の
半分には、500℃×30分の拡散焼鈍を施した後、
供試材とした。 これらの供試材にて、ピール試験を行い、第1
表に示すような接合強度が得られた。
【表】 第1表の結果から、本発明の製造方法によれ
ば、従来法に較べて低圧下率で高い接合強度が得
られることが判る。 (発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明の銅−
ニツケルクラツド材の製造方法によれば、従来の
製造方法に較べて低圧下率で接合強度の高い銅−
ニツケルクラツド材が得られ、又、同じ圧延機に
て、より広幅の材料の圧延が可能となり、歩留り
及び生産性が向上し、信頼性の高い高品質の製品
を供給できるようになつた。
【図面の簡単な説明】
図は銅−純ニツケルクラツド材における銅の接
合面に被覆したニツケルメツキ層の厚さと接合強
度との関係を示した線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 素材組合せ工程、加熱工程、圧延工程及び拡
    散焼鈍工程から成る銅−ニツケルクラツド材の製
    造方法において、素材組合せにあたり、銅素材の
    接合面となる面を厚さ50μm以上のニツケル層に
    て被覆し、この被覆した接合面にニツケル素材を
    重ね合せて、組合せ素材とし、該組合せ素材を所
    定温度に加熱後圧延することを特徴とする銅−ニ
    ツケルクラツド材の製造方法。
JP10386688A 1988-04-28 1988-04-28 銅‐ニッケルクラッド材の製造方法 Granted JPH01278977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10386688A JPH01278977A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 銅‐ニッケルクラッド材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10386688A JPH01278977A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 銅‐ニッケルクラッド材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01278977A JPH01278977A (ja) 1989-11-09
JPH0512077B2 true JPH0512077B2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=14365364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10386688A Granted JPH01278977A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 銅‐ニッケルクラッド材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278977A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100276172B1 (ko) * 1998-07-10 2000-12-15 전용수 니켈+인,니켈+붕소 또는 니켈+실리콘 도금층을 이용한 금속 접합방법
US6838318B1 (en) * 1999-06-10 2005-01-04 Toyo Kohan Co., Ltd. Clad plate for forming interposer for semiconductor device, interposer for semiconductor device, and method of manufacturing them

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01278977A (ja) 1989-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3261724A (en) Stainless steel clad aluminum and methods of making same
JP4256018B2 (ja) アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
JPH0512077B2 (ja)
US3821848A (en) Copper backed electrical contact and method of making the same
US3775067A (en) Copper backed electrical contact
US3462828A (en) Process for obtaining a composite article
US3251128A (en) Method of applying a low resistance contact to a bus
JPH09300085A (ja) 接合界面が平坦なクラッド材の製造方法
JPH0554423B2 (ja)
JPH02121786A (ja) 銅・アルミニウムクラッド板の製造方法
JPH02155581A (ja) 銅と鉄系またはニッケル系合金のクラッド材の製造方法
JPS6036652A (ja) 電気接点の製造方法
CN1034684A (zh) 铝与金属或其合金复合(双金属)材料的制造方法
JP2003001302A (ja) アルミナ分散強化銅の製造方法
JPH02852B2 (ja)
JPS60238093A (ja) アルミニウム・ステンレス鋼複合材の製造方法
JPH06330379A (ja) 電解銅箔の表面調整方法
JPS63194880A (ja) ステンレスクラツドアルミ帯板の製造法
JPH0340674B2 (ja)
JPS63210204A (ja) ステンレスクラツドアルミ帯板の製造法
JPH0144436B2 (ja)
JPH046173A (ja) セラミックス接合用複合箔ろう材
JP3075823B2 (ja) アルミニウム積層鋼板の製造法
JPH032588B2 (ja)
JPS6064786A (ja) チタンクラッド鋼の製造方法