JPH0340674B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340674B2
JPH0340674B2 JP26130984A JP26130984A JPH0340674B2 JP H0340674 B2 JPH0340674 B2 JP H0340674B2 JP 26130984 A JP26130984 A JP 26130984A JP 26130984 A JP26130984 A JP 26130984A JP H0340674 B2 JPH0340674 B2 JP H0340674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
stainless steel
plate
temperature
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP26130984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61137690A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP26130984A priority Critical patent/JPS61137690A/ja
Publication of JPS61137690A publication Critical patent/JPS61137690A/ja
Publication of JPH0340674B2 publication Critical patent/JPH0340674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/04Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a rolling mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/22Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded
    • B23K20/227Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer
    • B23K20/2275Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating taking account of the properties of the materials to be welded with ferrous layer the other layer being aluminium

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ステンレス鋼の板材とAlあるいは
Al合金の板材を重ね合わせ圧延ロールにより圧
延・圧接する方法からなる、複合金属条の製造方
法に関するものである。
[従来の技術] ステンレス鋼の板材とAlあるいはAl合金の板
材からなる複合金属条の製造方法としては、通常
は、あらかじめ互に接合すべき面を清浄化したス
テンレス鋼の板材、およびAlあるいはAl合金の
板材を夫々重ね合わせ、常温で圧延ロールにより
40%以上の大きな圧下率をもつて一気に圧下する
と同時に両金属材を変形させて圧接し、その後要
すれば拡散加熱処理を行つて界面の接着を強化な
いし安定化させている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来技術による場合
には、圧接の際の材料の大きな塑性変形によりス
テンレス鋼側の圧延ロールの摩耗が大であり、
又、Al側の圧延ロールでは同じ理由によりAlが
焼付き易く、この結果製品の表面品質が低下す
る。圧下率が大であるため、板形状特にエツジド
ロツプが大となり、幅方向および厚さ方向の寸法
精度が出せない。又、圧延によるステンレス鋼と
Alの伸びの差に関係して複合金属条の圧延方向
の巻きぐせが大になり平坦な板材が得られず、更
に圧延により硬化したステンレス鋼を軟質にする
為には後から900℃以上の熱処理が必要となり、
そうすればAl層が溶融してしまうので、結局健
全なステンレス鋼とAlからなる複合金属条を得
ることが出来なかつた。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前記した従来技術の欠点を解消し、
軟質のステンレス鋼にAlあるいはAl合金が良好
に接着された、しかも、寸法精度の良い複合金属
条を容易に製造することのできる方法の提供を目
的としてものであつて、その要旨とするところ
は、ステンレス鋼の板材とAlあるいはAl合金の
板材を重ね合わせ圧延ロールにより圧延・圧接し
て複合金属条を製造する方法において、前記圧
延・圧接を行う前にステンレス鋼の板材を加熱す
ることなくAlあるいはAl合金の板材を600℃以下
の温度に加熱し、次いで、前記ステンレス鋼の板
材を常温ロール側に前記AlあるいはAl合金の板
材を350℃以下の温度に加熱されたホツトロール
側にそれぞれ配置してこれら両板材を前記常温ロ
ールおよびホツトロールからなる一対の圧延ロー
ルにより2〜15%の圧下率をもつて圧延・圧接す
ることを特徴とする複合金属条の製造方法にあ
る。
[作用] 上記において、AlあるいはAl合金の板材を600
℃以下の温度に加熱する理由は、その加熱温度が
600℃を越えるとロールへの焼付きが大きくなり、
これにより複合金属条の表面品質が著しく低下さ
れるからである。
また、このようなAlあるいはAl合金の板材に
対し350℃以下の温度に加熱されたホツトロール
を用いるとしたのは、前記したAlあるいはAl合
金の板材の加熱を補助するためであり、つまり、
このホツトロールを用いずにAlあるいはAl合金
の板材を加熱し、そして圧延時におけるステンレ
ス鋼との接着性を高めようとすると、圧延前にお
いてAlあるいはAl合金を途中の温度降下分を見
込んで相当オーバーヒートさせてやらなければな
らず、この場合AlあるいはAl合金が融点近くま
で加熱されることになり、酸化その他の問題から
接着性そのものに悪影響が出てくるからである。
本発明によれば、AlあるいはAl合金を適正温
度に予熱するだけでなく、その温度をホツトロー
ルをもつて保持するようにしたことにより、上記
した問題を解消することができると共に予熱によ
りAlあるいはAl合金のステンレス鋼に対する拡
散が促進され接着性が向上するために、圧延に際
してはステンレス鋼をあまり変形させることなく
例えば15%以下の小さな圧下率をもつて圧延を行
い、両金属を容易に圧接することが可能となる。
上述したように、この圧下率は高いほどとくに
50%を越えるとAlの焼付きその他で問題となり、
小さいほど好ましいといえる。しかしながら、2
%未満の圧下率では十分な接着性を確保できない
という問題がある。これらのことから、総合的に
考慮して本発明においては圧下率を2〜15%とし
たものである。
[実施例] 本発明による実施例を添付図面に沿つて説明す
る。第1図は本発明の一実施例を示す概念説明図
である。同図において、1は長尺のAlの板材、
2は長尺のステンレス鋼の板材、3は加熱炉、4
はホツトロール、5は加熱媒体、6は下ロールで
ある。なお、4と6は一対の圧延ロールを構成す
るものである。
実施例 1 ステンレス鋼の板材2としてSUS304の板厚0.4
mm、巾200mmの板材を用意し、一方、Alの板材1
として板厚1.0mm、巾200mmの板材を用意し、夫々
無酸化焼鈍し処理を行い、そして接着面を表面清
浄にした後Alの板材1のみを加熱炉3を通して
300℃に加熱し、次いでそれぞれロール径300mmの
2段圧延機において、Alの板材側に当接するホ
ツトロール4に対してはその内部へロータリージ
ヨイントを介して蒸気を供給し、表面をTiN処
理をした前記ホツトロール4の表面温度を100℃
に保持しながらAlの板材1とステンレス鋼の板
材2の圧延・圧接を行つた。このときの圧下率は
2%であり、したがつてSUS304の方の変形量1
%以下とわずかであつたが、前記両板材1,2の
界面においては十分な接着が認められた。又、前
記圧下率は15%以下にすることが可能である。
実施例 2 第2図に示すように、それぞれ圧延ロール4,
6のロール径が180mmの圧延機を用い、Alの板材
1を加熱炉3で500℃に加熱し、さらに、ロール
表面がAl2O3でコーテイングされたホツトロール
4に内蔵されたヒーター5による加熱によりホツ
トロール4の表面温度を200℃に保持しながら、
前記Alの板材1を常温のままのSUS304からなる
ステンレス鋼の板材2と重ね合わせ圧延・圧接を
行つた。このときの圧下率は8%べSUS304の変
形量は10%以下であり、接着が得られた。これに
より得られたAl/SUS304の複合金属条を530℃、
10minの加熱処理を施したが、接着の甘さ、接着
面の剥離より発生するフクレもなく、また、繰返
し曲げ試験を行なつたが剥離せず、良好な接着性
が証明された。
実施例 3 実施例2において、Al材をAl―1%Si合金材
とするほかは全く同一条件により圧延・圧接を行
つた。この方法においても8%の低圧下率でもつ
て良好な接着が得られた。
なお、本発明については、Alの板材の加熱温
度を変えて、ロールへの焼付状況を観察すると、
加熱温度が350℃以上になるとロール表面へのAl
材の焼付が認められるが、従来方式と異なり低圧
下率で接着可能なため、焼付量は極く微量となつ
た。この場合、Al板材の表面品質は研磨工程あ
るいは、スキンパス圧延により容易に解決するこ
とができた。
Al板材に当接するホツトロールとしては、第
3図、第4図に示すごとく、Al板材を間接的に
加熱するようなものであつてもよい。ヒーター内
蔵型のホツトロールを使用することは、ロール表
面の潤滑効果を各部一様にし、局部的な焼付きも
防止する意味で有利な方法である。第5図は実施
例1、2の場合の複合金属条の断面形状の一例で
あるが、第6図に示す様な部分被覆、左右非対称
の複合金属条も製造可能である。
第7図はAl板材に当接するホツトロール4に
供給側のAl板材の一部を巻き付けるようにし、
ホツトロールをAl板材の予熱に利用したもので
ある。
又、第8図に示すようなトツプレイタイプの複
合金属条も製造可能である。
[発明の効果] 上記の如く、本製造方法では、圧延ロールによ
りステンレス鋼とAlあるいはAl合金を2〜15%
の低圧下率でもつて容易に圧延・圧接することが
できるので、ステンレス鋼についてはそれほど硬
くならず容易に軟質を維持することができ、一方
AlあるいはAl合金の焼付きも防止することがで
き、その結果品質的にきわめて安定かつ優れた特
性を示すAl・ステンレス複合金属条を容易に得
ることができる。ステンレス鋼は熱処理温度が高
く、これを用いた複合材の製造は難しいことが多
いが、本発明によればそのような複合材を容易に
製造することができる。
又、低圧下率で圧延・圧接することができるの
で、ステンレス鋼側の圧延ロールの摩耗について
も従来よりも少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一実施例を示す概念説
明図である。第2図、第3図、第4図は、Al板
材側のホツトロールの他の実施例を示す断面図で
ある。第5図は本発明で得られた複合金属条の切
断面図、第6図と第8図は、複合金属条の他の実
施例を示す切断面図である。第7図は本発明の他
の実施例を示す概念説明図である。 1:Alの板材、2:ステンレス鋼の板材、
3:加熱炉、4:ホツトロール、5:加熱媒体、
6:下ロール、7:上ロール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ステンレス鋼の板材とAlあるいはAl合金の
    板材を重ね合わせ圧延ロールにより圧延・圧接し
    て複合金属条を製造する方法において、前記圧
    延・圧接を行う前にステンレス鋼の板材を加熱す
    ることなくAlあるいはAl合金の板材を600℃以下
    の温度に加熱し、次いで、前記ステンレス鋼の板
    材を常温ロール側に前記AlあるいはAl合金の板
    材を350℃以下の温度に加熱されたホツトロール
    側にそれぞれ配置してこれら両板材を前記常温ロ
    ールおよびホツトロールからなる一対の圧延ロー
    ルにより2〜15%の圧下率をもつて圧延・圧接す
    ることを特徴とする複合金属条の製造方法。
JP26130984A 1984-12-11 1984-12-11 複合金属条の製造方法 Granted JPS61137690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26130984A JPS61137690A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 複合金属条の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26130984A JPS61137690A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 複合金属条の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61137690A JPS61137690A (ja) 1986-06-25
JPH0340674B2 true JPH0340674B2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=17359998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26130984A Granted JPS61137690A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 複合金属条の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137690A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0747228B2 (ja) * 1987-01-13 1995-05-24 住友金属工業株式会社 クラツド材製造時における素材の加熱方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61137690A (ja) 1986-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2473712A (en) Procedure for making multiply metal stock
JP4256018B2 (ja) アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
US3952938A (en) Method of making multiple member composite metal products
FR2602446A1 (fr) Procede de production d'une tole d'acier plaquee au titane par laminage a chaud
JP2001501134A (ja) 重なり合って相互に連結されるように平坦製品を接合する接合方法および接合装置
JPH0340674B2 (ja)
CH629421A5 (fr) Produit metallique a revetement.
JPH09300085A (ja) 接合界面が平坦なクラッド材の製造方法
JPH01266981A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金とステンレス鋼とからなる複合材の製造方法
JPS60238093A (ja) アルミニウム・ステンレス鋼複合材の製造方法
JPH044986A (ja) ニッケル・ステンレス鋼クラッド材の製造方法
JPS6156787A (ja) ステンレス鋼・アルミニウム合金複合金属条の製造方法
JPH01133689A (ja) クラッド材の製造方法
KR930006111B1 (ko) 스테인레스 크래드강의 제조방법
JPH0512077B2 (ja)
JP2005040850A (ja) クラッド材、金属鍋及びそれらの製造方法
JPS626782A (ja) 高接着性複合アルミニウムおよびアルミニウム合金の製造方法
JPH03198987A (ja) 複合鋼板の製造方法
JPS6160281A (ja) ステンレス鋼・アルミニウム複合金属条の製造方法
JPH032589B2 (ja)
JPH0328983B2 (ja)
JPS58135784A (ja) クラツド鋼板の製造方法
JPH02251386A (ja) 銅または銅合金を中間媒接材としたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPS58125384A (ja) バイメタルの製造方法
JPS5921276B2 (ja) 複合金属条の製造方法